旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ツッチーさんのトラベラーページ

ツッチーさんのクチコミ(6ページ)全1,035件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 車中泊:道の駅 慈恩の滝 くす(大分)★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅慈恩の滝くす 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 慈恩の滝 くす(大分)★★★★

    ・駐車場:〇 奥が平ら。トラックは殆ど来ない。
    ・トイレ:24H使用可=ウォシュレット×1台。洗面水は飲用不適。
    ・無料Wi-fi:可〇
    ・その他:物産館は自炊用食材僅少。
    ・一般ゴミ用のゴミ箱あり。給水ナシ、安全性◎、静かさ◎
    ・屋根付き駐車場は障碍者用2台あり

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 車中泊:道の駅 ゆふいん(大分県)★★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 ゆふいん 湯布院・由布院温泉

    総合評価:5.0

    車中泊:道の駅 ゆふいん(大分県)★★★★★

    ・駐車場★★★★★ 広くて静かで快適。街灯は朝まで点灯。
    ・トイレ★★★★★ 24H用:ウォシュレット×3、
              障碍者用ウォシュレット×2。
    ・物産館★+    お土産多いが自炊用食材は少ない。
    ・温泉  なし   
    ・Wi-fi  あり◎   駐車場の一番建物寄りでは車内でも使用可。
    ・その他:一般ゴミ用ゴミ箱あり、給水ナシ。
         24H休憩室ありX→昼間だけで夜間閉鎖になった。
    ・環境 :安全性◎、静かさ◎

    ・情報コーナー兼トイレが新築建屋になっていた。
     従来建屋でも立派で陳腐化していなかった。税金の無駄遣いかな。。
     情報コーナーは24H休憩室を兼ねていたが、昼間以外は閉鎖になった。

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:東九州自動車道 別府湾SA(大分県)★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    別府湾サービスエリア 別府温泉

    総合評価:4.0

    車中泊:東九州自動車道 別府湾SA(大分県)★★★★

    ・駐車場  :◎ 標高411m 
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×2, 障碍者用もウォシュレット×1
    ・無料Wi-fi:あり◎ 建屋付近の駐車エリアは車内でも可 
    ・環境:安全性◎、静かさ△(大型トラックのアイドリング騒音あり)
    <その他>
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:あり◎
    ・給水設備:△
    ・食材:なし(土産物ばかり。フードコートあり)
    ※別府・明礬温泉から10分程の位置にあります。
     ここのETCゲートから入りP泊。翌朝に別府IC迄走行して高速を降ります。通行料=P泊代200円です(^^)/
     注)逆ルートの別府IC_in,別府湾スマートIC_outは、現在不可能になってるみたいです。

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 くにみ(大分県)★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 くにみ 国東(くにさき)・姫島

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 くにみ(大分県)★★★★

    ・駐車場:◎ 
    ・24H用トイレ:ウォシュレット×2、障碍者用ウォシュレット×1
    ・Wi-fiナシ、食材◎豊富、ゴミ箱ナシ、給水ナシ
    ・環境 :安全性◎、静かさ◎
    コメント
    ・居心地のいい道の駅だった。

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    4.5

  • 車中泊地:道の駅 なかつ(大分県)★★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 なかつ 耶馬溪・中津・玖珠

    総合評価:5.0

    車中泊地:道の駅 なかつ(大分県)★★★★★

    ・駐車場:〇 右手奥が静かでお勧め。屋根付きは障碍者用2台
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×3台,障碍者用ウォシュレット×1台
    ・無料Wi-fi:可〇
    ・食材:◎ 物産館に食材から弁当まで各種超絶にあり。
    ・ゴミ箱ナシ、給水ナシ、安全性◎、静かさ◎

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 しんよしとみ(福岡県)★★★+

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 しんよしとみ 行橋・豊前

    総合評価:3.5

    車中泊:道の駅 しんよしとみ(福岡県)★★★+

    ・駐車場:△ 狭くてトラックも来る。屋根付きは障碍者用2台
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×4台,障碍者用ウォシュレット×1台
    ・無料Wi-fi:可◎
    ・食材:〇 少な目にあり。
    ・ゴミ箱有り◎、給水ナシ、安全性◎、静かさ〇

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 阿蘇(熊本県)★★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 阿蘇 阿蘇

    総合評価:5.0

    車中泊:道の駅 阿蘇(熊本県)★★★★★

    ・駐車場:◎ 
    ・24H用トイレ:ウォシュレット×3、障碍者用ウォシュレット×1。
    ・Wi-fi◎ 建屋付近の駐車エリアでは車内で使用可能。
    ・食材◎、ゴミ箱なし、流し台付き水汲み場あり。
    ・環境 :安全性◎、静かさ◎ 
    コメント
    ・屋根付き駐車場は障碍者用2台、小型車用4台あり。雨の日は助かる。

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 水辺プラザ かもと(熊本)★★★★★

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 水辺プラザかもと 山鹿

    総合評価:5.0

    車中泊:道の駅 水辺プラザ かもと(熊本)★★★★★

    ・駐車場:◎ 広くて静か。
    ・トイレ:24H使用可=ウォシュレット3台。障碍者用ウォシュレット1台。
    ・無料Wi-fi:可〇。
    ・自炊用食材:物産館に豊富にあり。20時まで営業。
    ・その他:ゴミ箱有り、給水ナシ、安全性◎、静かさ◎
         温泉有り、300円、10-23時。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 きくすい(熊本県)★+

    投稿日 2022年09月27日

    道の駅 きくすい 玉名・荒尾

    総合評価:1.5

    車中泊:道の駅 きくすい(熊本県)★+

    ・駐車場:△ 本館前Pは夜間閉鎖、24H用Pは離れた国道沿い
         とても居心地よくない道の駅だった。
    ・24Hトイレ=和式×1、障碍者用は洋式×1
    ・無料Wi-fi:なし
    ・食材:あり
    ・環境:安全性◎、静かさ△
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:あり

    旅行時期
    2022年05月
    トイレの快適度:
    1.5

  • 車中泊:道の駅 むなかた(福岡県)★★★★

    投稿日 2022年09月26日

    道の駅 むなかた 宗像・古賀

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 むなかた(福岡県)★★★★

    ・駐車場:◎ 広い
    ・24Hトイレ=ウォシュレット×2、
           障碍者用はウォシュレット×1
    ・無料Wi-fi:可◎(建屋付近の駐車エリアでは車内でもOK)
    ・食材:未利用のため不明
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 きくがわ(山口県)★★★★

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 きくがわ 下関

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 きくがわ(山口県)★★★★
    ・駐車場:◎ 広い
    ・24Hトイレ=洋式×1、障碍者用はウォシュレット×1
    ・無料Wi-fi:可◎(建屋付近の駐車エリアでは車内でもOK)
    ・食材:◎豊富(敷地内に産直市場あり)
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 車中泊:道の駅 きらら あじす(山口県)★★★+

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 きららあじす 山口市

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 きらら あじす(山口県)★★★+
    ・駐車場:◎ 
    ・24Hトイレ=ウォシュレット
    ・無料Wi-fi:可(車内では信号弱く×)
    ・食材:未利用のため不明
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 車中泊:道の駅 ゆうひパーク浜田(島根県)★★★★

    投稿日 2022年07月24日

    ゆうひパーク浜田 浜田

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 ゆうひパーク浜田(島根県)★★★★
    ・駐車場:〇 広くはないが静か。
    ・24Hトイレ=ウォシュレット×2台、障碍者用はウォシュレット×1台
    ・無料Wi-fi:可(車内では信号弱く×)
    ・食材:なし×
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし(無くなったみたい)

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 サンピコごうつ(島根県)★★★★(3泊)

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 サンピコごうつ 江津・有福温泉

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 サンピコごうつ(島根県)★★★★(3泊)
    ・駐車場:〇 
       R9沿いでトラックも多くアイドリング騒音あり。
    ・トイレ:24H使用可=ウォシュレット×2台。
         障碍者用もウォシュレット×2台。
    ・無料Wi-fi:可(但し弱い)。隣接のローソンでも可。
    ・食材:超豊富◎、ゴミ箱あり! 安全性◎,静かさ△

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 秋鹿なぎさ公園(島根県)★★★

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 秋鹿なぎさ公園 松江・松江しんじ湖温泉

    総合評価:3.0

    車中泊:道の駅 秋鹿なぎさ公園(島根県)★★★
    ・駐車場:○ 小さい
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×1台、障碍者用は洋式×1台
    ・無料Wi-fi:可(建屋近くの駐車エリアでは車内でもOK)
    ・食材:なし
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし
    ・地図では宍道湖のほとりなので、眺望に期待したが全くハズレでした。

    旅行時期
    2022年07月
    トイレの快適度:
    4.0

  • 車中泊:道の駅 あらエッサ(島根県)★★★★

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 あらエッサ 安来・鷺の湯温泉

    総合評価:4.0

    車中泊:道の駅 あらエッサ(島根県)★★★★
    ・駐車場:◎
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×2台、障碍者用もウォシュレット×2台
    ・無料Wi-fi:可(車内では信号弱くて×)
    ・食材:物産館に自炊用食材あり。
    ・環境:安全性◎、静かさ○
    <その他>
    ・ゴミ箱:なし、水場:なし

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 車中泊:道の駅 山陰海岸ジオパーク 浜坂の郷(兵庫)★★★+

    投稿日 2022年07月24日

    道の駅 浜坂の郷 湯村温泉・村岡

    総合評価:3.5

    車中泊:道の駅 山陰海岸ジオパーク 浜坂の郷(兵庫)★★★+
    ・駐車場:△ 狭い、トラックも泊まり騒音大。
    ・24H用トイレ:ウォシュレット×1、障碍者用ウォシュレット×1。
    ・Wi-fi◎信号強い、食材△(少ない)、ゴミ箱なし
    ・環境 :安全性◎、静かさ×
    <その他>
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:無し×
    ・給水設備:無し×
    コメント
    ・真新しいが、小さな道の駅で駐車場も狭い。
    ・山陰道 浜坂IC下りた所にあり、立地抜群もその分トラックも多い。
     特殊車は夜中もアイドリングするので喧しい。
    ・七釜温泉ゆーらく館は歩いて行ける程の距離。

    旅行時期
    2022年04月
    トイレの快適度:
    4.5

  • 車中泊:道の駅 伊勢志摩(三重県)★★★★+

    投稿日 2022年03月28日

    道の駅 伊勢志摩 志摩スペイン村・磯部

    総合評価:4.5

    車中泊:道の駅 伊勢志摩(三重県)★★★★+

    ・駐車場:◎ 障碍者用は屋根付きで2台可
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×2, 障碍者用もウォシュレット×1
    ・無料Wi-fi:◎あり。建屋付近の駐車エリアでは車内でもOK
    ・食材:利用せず、不明
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:あり◎
    ・給水設備:無し×

    旅行時期
    2022年03月
    トイレの快適度:
    5.0

  • 南紀勝浦に極上泉あり!!「天然温泉 公衆浴場 はまゆ」

    投稿日 2018年07月26日

    南紀勝浦温泉 那智勝浦・太地

    総合評価:3.5

    勝浦温泉 公衆浴場 はまゆ(和歌山県)★★★+

    ・入浴料:320円→400円。15-21,日曜火曜休み。
    ・泉質 ★★★★+ → ★★★+ に改訂
        含硫黄-Na-Ca-塩化物泉,45.7℃。硫黄泉6.2mg/kg
             薄っすらと黄緑色。
    ・雰囲気★★★+
    ・浴槽:内湯X1(43.0~43.5℃)。
    ・駐車場:建物右前の天祖光教駐車場に停めれる、無料。
         市のホームページでは駐車場なしの表示だが、
         浴場で教えてくれた。
     おじいさんが温泉ボーリング技術者だったそうで、ホテル浦島や遠く草津温泉など各地でボーリングを行ったそう。
    ここは60年前のボーリングで湧出したそう。

    2020.03再訪、情報も更新しました。
    ・うん?どうも泉力が2年前と違い弱い。。。
     入浴後に分析書を見ると・・・やっぱり。。
     以前の分析書と比較すると硫黄分が半減していた。
    ・半世紀以上湯を出し続けているので、時として濃度変化が起こる一環?
     それでも近畿地方トップクラスの硫黄泉に違いない

    旅行時期
    2020年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    泉質:
    3.5
    雰囲気:
    3.0

  • 車中泊:道の駅 たいじ(和歌山県)★★★★★

    投稿日 2020年11月06日

    道の駅 たいじ 那智勝浦・太地

    総合評価:5.0

    車中泊:道の駅 たいじ(和歌山県)★★★★★

    ・駐車場:〇 駐車場は小さい。第2駐車場あるもトイレも何もない。
    ・24Hトイレ:ウォシュレット×2, 障碍者用もウォシュレット×1
    ・無料Wi-fi:あり◎ 建屋前の駐車エリア(4台)は車内でも可
    ・食材:〇野菜少なめ、一夜干し魚類あり、生魚は日に依りあり。
    ・環境:安全性◎、静かさ◎
    <その他>
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:表側なし。建物裏に業務用あり
    ・給水設備:あり◎

     新しい! 道の駅那智より相当いい。

    2020年3月に続き、2022年3月に再訪、最新情報に更新しました。

    旅行時期
    2022年03月
    トイレの快適度:
    5.0

ツッチーさん

ツッチーさん 写真

107国・地域渡航

47都道府県訪問

ツッチーさんにとって旅行とは

1993年に初めての海外旅行で中国・シルクロードへ行き、一気にヤミツキに。
毎年GWと夏休み等に中国各地を旅してきました。

1999年には中国全省踏破達成!その後は東南アジア等へも出かけています。
 2016年、念願の「毎日日曜日暮らし」になりました🎵
国内旅行にも目を向けて、「車中泊」で周りはじめました。
 (表紙写真は、中国・貴州省にある、アジア最大の滝「黄果樹瀑布」です。)
※ 旅中は、Facebookでリアルタイム発信しています。
-------------------------------

■2020年からのコロナウイルスも早くも丸3年、まさかこんなに長引くとは思いませんでした。
■今年は・・・
●1月中旬より、満を持して東南アジアへ。
 カンボジア~ラオス南部~タイ北東部&北部を37日間で巡ってきました(^o^)
●4月中旬より、ベトナム・ハザン省のハザン・ループを路線バスとバイタクで14日間で周遊してきました♪
 ★注)ハザン省では、2023年バイクレンタルには国際免許証の提示が必須になりました!
●6月、梅雨の中休みを利用して、南紀方面へ湯巡りしてきました♪
●7月~、3回目の北海道~東北P泊旅。2ヶ月余りで巡ってきました(^o^)
(2023.11.05記)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在107の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

韓国 |

イタリア |

バチカン |

インド |

ラオス |

ネパール |

アメリカ |

インドネシア |

シンガポール |

マレーシア |

タイ |

オーストリア |

ドイツ |

チェコ |

ハンガリー |

台湾 |

香港 |

ミャンマー |

ロシア |

ベトナム |

カンボジア |

マカオ |

フィリピン |

ブラジル |

パラグアイ |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

チリ |

ペルー |

パキスタン |

フランス |

スペイン |

セルビア |

ブルガリア |

ルーマニア |

モルドバ |

トルコ |

北マケドニア共和国 |

コソボ |

アルバニア |

モンテネグロ |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

クロアチア |

スロベニア |

メキシコ |

キューバ |

カナダ |

エチオピア |

ケニア |

タンザニア |

ルワンダ |

ウガンダ |

アラブ首長国連邦 |

スリランカ |

マラウイ |

ザンビア |

ジンバブエ |

ボツワナ |

南アフリカ共和国 |

モザンビーク |

エスワティニ (スワジランド) |

フィンランド |

エストニア |

ラトビア |

リトアニア |

ベラルーシ |

ウクライナ |

スロバキア |

ポーランド |

グアテマラ |

ベリーズ |

ホンジュラス |

エルサルバドル |

ニカラグア |

コスタリカ |

パナマ |

ナイジェリア |

ベナン |

トーゴ |

ガーナ |

ブルキナファソ |

マリ |

カザフスタン |

ウズベキスタン |

タジキスタン |

アフガニスタン |

キルギス |

スウェーデン |

ノルウェー |

アイスランド |

デンマーク |

モロッコ |

ポルトガル |

ジブラルタル |

オランダ |

ベルギー |

ルクセンブルク |

スイス |

アイルランド |

イギリス |

アゼルバイジャン |

ジョージア (グルジア) |

アルメニア |

ギリシャ |

ブルネイ |

モンゴル |

現在47都道府県に訪問しています