1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 兵庫県
  5. 湯村温泉・村岡
  6. 湯村温泉・村岡 交通
  7. 道の駅 浜坂の郷
湯村温泉・村岡×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記

道の駅 浜坂の郷

道の駅

湯村温泉・村岡

このスポットの情報をシェアする

道の駅 浜坂の郷 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11846589

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
道の駅 浜坂の郷
住所
  • 兵庫県美方郡新温泉町栃谷57
アクセス
山陰近畿自動車道 浜坂道路 新温泉浜坂IC直ぐ
営業時間
9:00~18:00
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 交通
  2. 道の駅
登録者
機乗の空論 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(14件)

湯村温泉・村岡 交通 満足度ランキング 1位
3.32
バリアフリー:
3.25
全く問題会いrませんでした~ by 機乗の空論さん
トイレの快適度:
3.64
10人は同時使用はできません by たんごのますみちゃんさん
お土産の品数:
3.57
地元の野菜、海産物があります by たんごのますみちゃんさん
  • 湯村温泉の行帰りに寄ります

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/09(約7ヶ月前)
    • 0

     それほど大きな道の駅ではありません。トイレも普通ですし、お土産も地元のものを中心にそれなりにあります。食堂もあり、観光案...  続きを読む内所もあることから、小休憩するには便利かもしれません。私が立ち寄ったときは地元の神楽をしており、これを見ただけで今回は終わりました。  閉じる

    投稿日:2024/10/06

  • 山陰海岸ジオパーク

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/06(約10ヶ月前)
    • 0

    この辺りは京都府から兵庫県に入ったあたりでしょうか。
    山陰海岸ジオパークの道の駅で休憩、ちょっと早い時間だったので出石そ...  続きを読むばは食べられませんでしtが、買い物をして参りました。
    ここは、娘婿=息子の実家の豊岡あたりだったかと思います。  閉じる

    投稿日:2024/06/15

  • 展示の牛にマスクが

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

     自動車道の現在の終点ICを降りたところにあります。それほど大きくはありませんが、食堂、精肉店、売店と観光案内所がありまし...  続きを読むた。それぞれ同じ建物にありながら入り口が別々の種、利用は少し面倒です。湯村温泉までは10分程度のところにありますが、トイレ休憩には便利です。  閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • ドライブ中の休憩に

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/03(約2年前)
    • 0

    兵庫県新温泉町にある道の駅です。ドライブ中、こちらの道の駅に立ち寄りました。駐車場には獅子舞や蟹の顔出しパネルが設置されて...  続きを読むいて、記念写真もとれます。駐車場も広く停めやすいです。まだ新しいのか綺麗な道の駅でした。物販やレストランがあります。   閉じる

    投稿日:2023/03/25

  • きれいな道の駅

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    湯村温泉から山陰近畿自動車道に入る前にあった道の駅で、そんなに大きくはありませんが新しくてきれいです。中には地元の野菜など...  続きを読むの産直コーナーや但馬牛を扱っているお肉屋さんやお土産物などいろいろありました。ここで買った梨がおいしかったです  閉じる

    投稿日:2023/01/31

  • 「山陰近畿自動車道(浜坂道路)」の「新温泉浜坂IC」の目の前と言う好アクセス地の道の駅です。
    国道からは少々離れています...  続きを読むが、無料の高速道路のIC付近にSA・PA代わりに道の駅を造るという近年流行りのコンセプトの道の駅、規模感的にはSAサイズです。

    直売所は、但馬牛をはじめ産直野菜が豊富でした。勿論、観光土産も充実しています。

    近年、新直轄方式として都市部以外では続々と開通している無料の高速道路ですが、無料な分、料金所や休憩所を設けず建設費と維持費を抑制します。特に休憩所はIC近くに造れば乗り降り自由なので問題ない訳です。よって地元自治体が町興し道の駅を造り鎬を削っています。

    此処も同様のコンセプトで作られました。現在、浜坂道路の終点は浜坂ICであり、非常に賑わっておりますが、近い将来高速が延伸した際に、どう生き残るかという課題もあります。
    でもまあ、近くに著名な温泉地もありますし大丈夫でしょう  閉じる

    投稿日:2023/01/15

  • 地元のお土産はそろっています

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

     インターチェンジを降りてすぐにあります。駐車場から、トイレ、食堂、地元製品、お肉屋さんがあり、お土産を買うのに不便はあり...  続きを読むません。観光案内所もあり、旅行の行でも、帰りでも寄ってみてもよいかなあという感想の道の駅でした。  閉じる

    投稿日:2022/11/15

  • お土産と但馬牛

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約3年前)
    • 0

    七釜温泉へ日帰り入浴へ行った帰りに立ち寄りました。直売コーナーではいろんなお土産があり、海系のえびせんに、牛肉ポテチなど肉...  続きを読む系も手に入ります。
    レストランは16時半、直売所なども18時には閉まります。買い物はお早めに。  閉じる

    投稿日:2022/07/05

  • 車中泊:道の駅 山陰海岸ジオパーク 浜坂の郷(兵庫)★★★+
    ・駐車場:△ 狭い、トラックも泊まり騒音大。
    ・24H用...  続きを読むトイレ:ウォシュレット×1、障碍者用ウォシュレット×1。
    ・Wi-fi◎信号強い、食材△(少ない)、ゴミ箱なし
    ・環境 :安全性◎、静かさ×
    <その他>
    ・燃えるゴミ用ゴミ箱:無し×
    ・給水設備:無し×
    コメント
    ・真新しいが、小さな道の駅で駐車場も狭い。
    ・山陰道 浜坂IC下りた所にあり、立地抜群もその分トラックも多い。
     特殊車は夜中もアイドリングするので喧しい。
    ・七釜温泉ゆーらく館は歩いて行ける程の距離。  閉じる

    投稿日:2022/07/24

  • 買い物楽しい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    道の駅 浜坂の郷は、兵庫県新温泉町にある道の駅です。蕎麦の店、牛肉の店&牛肉料理レストラン、食料品店が併設されています。
    ...  続きを読む
    お土産物を買いに立ち寄りました。野菜や海産物にお菓子と結構色々なものを置いていて選び甲斐がありました。
    トイレもあります。  閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 地元のものが売られていました

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

     信号交差点をはさみ、道の駅と駐車場があるためうっかりすると通り過ぎそうなところにありました。平屋建てで、食堂、売店、観光...  続きを読む案内があります。売店には地元の農産・海産物が売られています。入口が複数ありますが、どこから入ってもどこにでも行けます。  閉じる

    投稿日:2021/10/19

  • 綺麗な施設 財布の紐を緩めて

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    綺麗な施設で食事もお土産物もトイレもあって魅力的と思ってフラりと立ち寄ってみました。


    お蕎麦のてっぺんというお店...  続きを読むは、沢山の方が食事されていました。

    蕎麦の口ではなかったからなのか、値段設定が高く感じてしまい入店しませんでしたが、今となってはなかなかの有名処と知ったので後悔です。


    お土産物コーナーは精肉店もあり、他にもご当地の鶏、豚肉なども売っておりました。
    但馬とりは、安くてお買い得。

    私は豚肉を買って帰りました。
    甘くて美味しかったです。


    こちらのお店も安い!という印象はありませんでしたが、食事、買い物ともお金があれば楽しめると思います。


      閉じる

    投稿日:2021/01/10

  • 使い勝手のいい道の駅

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/09(約5年前)
    • 0

    何もない山陰の国道にあるだけでなく 高速の無料区間のICを出た所にある新しい道の駅です。 規模は少し小さいのですが、この地...  続きを読む区の蕎麦の名店と フードコートには 但馬牛と 地エビをメインにした店があり にぎわいそうな道の駅です。
    ただ フードコートの方は 狭いことも有り セルフサービスなので お年を召した方には使いにくいかも。  閉じる

    投稿日:2020/12/25

  • 山陰近畿自動車道・浜坂IC直ぐのところに新しく「道の駅浜坂の郷」が出来ました~、平成19年11月オープンなのでまだ新しくピ...  続きを読むカピカです。

    一般的な道の駅同様に、駐車所とトイレに周辺の道路情報と観光案内です。及び、地域をPRする為の朝どれ野菜や水産加工品などの土産物に、地産地消の食材で作られたレストランなどが在りました。
    特に但馬地方をPRするうえで欠かせないものがブランド但馬牛で、湯村温泉に店を構える肉の但馬屋がレストランを始めてます。

    その但馬牛を使ったコロッケやミンチカツが手軽にテイクアウトですます~、但し、価格もそれなりでコロッケ¥180、ミンチカツ¥250と割高です。
    実際に試食しましたが、それほど美味しいとまではいかなく不味くもない?…、ミンチカツは合い挽きでは無いので食感がパサつきます?。

    道の駅で本当に美味しい!と呼べるご当地グルメは無いですね?…、しかも価格ばかり高くて内容と合ってないのが残念です…。
    折角この地に在るのですから。何か特徴や特色が欲しいところですね~。  閉じる

    投稿日:2020/08/15

1件目~14件目を表示(全14件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

道の駅 浜坂の郷について質問してみよう!

湯村温泉・村岡に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • たんごのますみちゃんさん

    たんごのますみちゃんさん

  • luvento2005さん

    luvento2005さん

  • デゴイチさん

    デゴイチさん

  • ぷっちさん

    ぷっちさん

  • kasakayu6149さん

    kasakayu6149さん

  • ツッチーさん

    ツッチーさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

湯村温泉・村岡 ホテルランキングを見る

兵庫県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

兵庫県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP