旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

haraboさんのトラベラーページ

haraboさんのクチコミ(18ページ)全426件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 「パンパシフィック KLIA」

    投稿日 2007年11月08日

    サマ - サマ ホテル クアラ ルンプール インターナショナル エアポート クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプール国際空港とデッキで繋がったエアポートホテル。空港からも通路を歩いて行けるが、無料のカートが便利。客室はブラウン系のインテリアでまとめられシックな印象。以前泊まった時はイマイチと思っていたが今回の印象はいい。改装したのかな?フラットテレビ導入されていたから。アイロン&アイロンボードやポット、インターネット接続も可能です。バスルームはちょっと安っぽいが清潔に保たれていました。ウェークアップコールをフロントにお願いしたら、自動音声のコールのあとに生声のコールもあるのが好印象。これなら2度寝しないで済みます。スパは24時間オープンなので夜中や早朝もサウナ&スパできます。いつ行っても貸し切り状態でしたが・・・。
    http://www.panpacific.com/KLairport/Overview.html

    旅行時期
    2007年11月
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 「トレーダースホテル ヤンゴン」

    投稿日 2007年11月08日

    Sule Shangri-La, Yangon ヤンゴン

    総合評価:5.0

    ヤンゴン中心部に建つひときわ高いビルが印象的なホテル。このホテルの魅力は立地の良さ。ボージョーアウンサンマーケットなどに近くどこへ行くにも便利です。夜遊びしてもすぐに帰れるのが最高!客室は、やや狭いもののシックなインテリアでまとめられ上品な雰囲気。大きめのデスク、ソファー、ミニバー、セイフティボックスなども完備されていて快適な滞在ができました。客室からシェダゴォンパヤーが眺められるもの嬉しい(一部部屋)。バスルームはやや狭いが熱いお湯もだっぷり出て、バスタブもすぐに貯まります。バスアメニティは、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディローション。カフェの朝食の種類が多く、迷うほどです。和食のコーナーもあって味噌汁や玉子焼き、煮物などが用意されています。ジムやサウナ、ジャグジー、プールも完備。プールは午前中は日陰気味なので午後の方が良さそうです。今回使いませんでしたが中国料理店や和食レストランも入っています。スタッフのサービスもさすがシャングリラ系だけあって一流でした。あえてマイナス点をあげるとドアのカードキーの調子がイマイチだったことかな?クレジットカードもVISAとマスターは使用可能です。手数料4%加算されますが・・・
    http://www.shangri-la.com/jp/property/yangon/traders

    旅行時期
    2007年11月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 「大連中山大酒店」

    投稿日 2004年12月18日

    大連 中山 ホテル 大連

    総合評価:4.0

    大連駅近くの繁華街にある4星ホテル。屋上にある展望ラウンジが良く目立つ。宿泊料金はラックでも98ドル++だが、旅行代理店などの料金ではもっと安く出てくる。部屋は30平米くらいで料金の割には設備は揃っている。ただ、バスルームはちょっと暗い!とはいえ、お湯も勢いよく出るし、バスアメニティも充実。周りにはデパートなども多く最高の立地でした。個人的にはお勧め。
    ★この時の旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10012746/

    旅行時期
    2004年12月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 「ランガムプレイス香港」

    投稿日 2008年01月26日

    コーディス ホンコン 香港

    総合評価:4.0

    旺角駅前にそびえ立つ高層ホテル。隣はショッピングセンター、さらにホテル周辺には遅くまで開いているたくさんのお店やレストランがあるので便利。館内にはたくさんのアートが飾られ、インテリアもとってもスタイリッシュ。今回泊まったデラックスの客室はブラウン+ホワイトを基調にしたインテリアでまとめられクールな印象。なかでもガラス張りになったバスルームはお洒落です。もちろん気になる方はロールカーテンを下げ目隠しできます。フラットテレビにDVDプレーヤー、高機能電話、高速LAN、セーフティボックス、ティ&コーヒーメーカー、アイロン&アイロンボードなども完備されています。さらにバスローブや傘のほかに浴衣もあるので日本人にはうれしですね。バスアメニティは標準的なものはほとんど揃っていますが、石鹸は1個でシャワージェルもないので1個の石鹸を手洗い&ボディ洗いに兼用しなければいけないのは不便でした。欠点は狭いこと。そのために天井を高くして壁を鏡張りにして、バスルームをガラス張りにしても狭く感じる。また、テレビや電話は最新式でいろいろな機能が付いているため、単にテレビを見たい、ボイスメッセージを聞きたいと思ってもすぐに操作できないなど使い勝手は悪い。スタッフはさすがに5星。宿泊客の要望にすぐに応えてくれた。サウナ&ジャグジーも快適でしたが、屋上のプールは改装中で使えませんでした。

    旅行時期
    2008年01月
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 「ザ・クァドラント」

    投稿日 2008年03月18日

    ザ クワンドラント ホテル&スイーツ オークランド

    総合評価:5.0

    オークランド中心部、ハイアットリージェンシーの隣にある最新のデザイナーズホテル。ロビーやバー、レストランはもちろん、客室もとてもスタイリッシュ。今回は一番安いストゥーディオを予約しましたが、白と黒を貴重にした客室にはDVDプレイヤーなども完備され、もちろんインターネットも接続可能です。キッチンには電子レンジや食洗機、冷蔵庫、食器、カトラリー、なべ、洗剤などまで用意されています。ただバスルームはちょっと狭くシャワーのみ。それでも水圧も強く、熱いお湯がバンバンでます。もちろん清潔で快適でした。バスアメニティは、シャンプー、コンディショナー、ボディシャンプー、石鹸。バルコニーもあって僕の部屋からは、オークランドドメインや博物館を望むことができました。小さいですがジムやサウナ、ジャグジー、ビジネスセンターも完備。団体客もいないのでお勧めです。
    http://www.thequadrant.com/

    旅行時期
    2008年03月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 「アルタス アパートメンツ ベルリン」

    投稿日 2008年06月16日

    ベルリン

    総合評価:4.0

    SバーンのSavignyplatz駅近くにあるアパート。ベルリンのホテルは狭いところが多いので長期滞在用のアパート方が安くて広~い。料金も手頃でコンテンポラリーなデザイナーズホテル風のインテリアがクールな印象です。窓も大きいので明るく、部屋によってはバルコニーもありました。ゆったりしたスペースにフルキッチンも完備。キッチンには、冷蔵庫や電子レンジ、トースター、ジューサー、コーヒーメーカー、食器、鍋などもすべて揃っています。そのほかアイロン&アイロンボード、無料のブロードバンド、大型フラットテレビ、セイフティボックスなども完備。ただ、ホテルじゃないのでフロントは土、日が休み。平日も朝から夕方5時までなので注意が必要です。チェックインもこの時間内のみ。SバーンSavignyplatz駅のほか、UバーンのWilmersdorfer Strasse駅もすぐ。アパート前には、101、M49のバス停もあるのでZOO駅に行くときはバスが便利。ホテル周辺はお洒落なレストランが多く、食事にも困りません。ZOO駅やクーダムへも歩いて15分くらい。また、Wilmersdorfer Strasse駅周辺は歩行者天国になっていてデパートやショッピングセンター、たくさんの商店もあります。立地の料金も雰囲気も最高のアパートでした。
    http://www.artus-hotel.de/

    旅行時期
    2008年06月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    5.0

  • 「スプレンダーホテル(高雄金典酒店)」

    投稿日 2008年12月15日

    85 スカイ タワー ホテル 高雄

    総合評価:4.0

    高雄で一番高層なビル「高雄85スカイタワー」内にあるホテル。高雄では最高級ホテルのひとつです。ロビーは39階で客室は40階~70階まで。客室はゆったりとしていて、窓からの眺めも最高!今回は最上階の70階だったので眼下に高雄の大パノラマが広がっています。ただ室内のインテリアはちょっと安っぽい!もっと高級なモノを使えばいいのに・・・。大きなベッド、ソファー、ライティングデスク(インターネット接続可)、クローゼットにはセーフティボックス完備です。バスルームも広く、セパレートシャワーブースも完備。アメニティは、シャンプー、リンス、シャワージェル、歯磨きセット、髭剃りセットなどが揃っています。ただ、高級ホテルを謳っている割には、クローゼット内のハンガーも少なく、タオル類はゴワゴワ、トイレには紙は流せない、ターンダウンサービスもなく、ジムやプールも有料という。これで本当に高級ホテルといえるの?台北の5★ホテルに比べると破格に安い料金なのでコストパフォーマンスは最高ですが・・・。MRT三多商圏駅から徒歩5分。ホテルの下層には建台百貨店が入っていますが、大丸との提携解消後は廃れてしまっています。ホテル周辺には飲食店やデパートも多く便利です。

    ★この時の旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10294116/

    ■高雄金典酒店
    http://www.gfk.com.tw/
    ■今回の予約に使った「雄獅旅遊」
    http://www.liontravel.com/index.asp

    旅行時期
    2008年12月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 「シーザーパーク台北(台北凱撒大飯店)」

    投稿日 2008年12月15日

    シーザー パーク ホテル 台北 台北

    総合評価:3.0

    台北駅前にあるシティホテル。40年前にヒルトン台北としてオープンし、2003年からシーザーパークにマネージメントが替わりました。ヒルトン時代から古く狭いと酷評されていたので、これまで泊まる事はなかったのですが、今回は、翌日早い飛行機で帰国するので、空港バス乗り場から近いという理由から宿泊してみました。ロビーをはじめ客室のリニューアルも済んだようでだいぶきれいになっていました。ただ、部屋はやっぱり狭~い。今回は、初めに「ビジネスルーム」に通されたのですが、バスタブがなかったので、部屋を変更してもらい、なぜか「レディースルーム」に泊まることに。この部屋も広さはイマイチですが、白を貴重にしたスマートなインテリアでまとめられ、ちょっとしたデザイナーズホテルのようでした。客室には、大型フラットテレビやセーフティボックス、ティ&コーヒーセットなども完備。ただ、ソファーとテーブルはあるのですが、ライティングデスクはないのでビジネスには向きません。バスルームは広く、窓もあるので開放感があります。バスタブのほかセパレートシャワーブースも完備しています。アメニティはシャンプー、シャワージェル、ボディローション、歯ブラシ、髭剃り、綿棒など一通り揃っています。狭いのに料金は強気なのであまりお勧めはしませんが、ロケーションだけは超お勧めです!
    http://www.caesarpark.com.tw/jp/taipei.php

    ★この時の旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10294116/

    旅行時期
    2008年12月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 「ウェスティンLAX」

    投稿日 2009年02月21日

    ザ ウェスティン ロサンゼルス エアポート ロサンゼルス

    総合評価:3.0

    ロサンゼルス空港近くのビジネスホテル。アメリカによくある60年~70年代に建てられた大型ホテルだが改装はされているので、ロビーやレストラン、客室はきれいになっている。ヘブンリーベッドとヘブンリーシャワーも導入されているので快適。ただ、バスルームは古さを感じてします。部屋からは飛行機のり発着も見られる。空港からは無料のシャトルが頻繁に出ているので便利。スターフッドのメンバーにはメンバー用のラウンジも12階にある。ここでコーヒーを飲みながらパソコンチェックも可能。

    旅行時期
    2009年02月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 「ノボテル プーケット リゾート」

    投稿日 2009年05月17日

    Novotel Phuket Resort プーケット

    総合評価:4.0

    パトンビーチの北に位置する丘の上にあるリゾートホテル。広い敷地内には3つのプールを中心に宿泊棟が配置されています。タイ風のデザインを取り入れた建物が印象的です。客室は比較的ゆったりしていて、テラコッタの床にタイ風のインテリアでシックにまとめられています。開業から10年経っていますが、きれいに保たれています。今回はアコーの激安料金で宿泊だったのでカテゴリーは低いと思いますが、バルコニーからはビーチも見ることが出来ました。もっとカテゴリーが上ならオーシャンフロントでしょう。客室内には、セーフティボックスやミニバー、ティー&コーヒーセット、バスローブや傘なども完備。バスルームはシンプルですが清潔。バスルームとベッドルームとの間には窓もあります。バスアメニティは、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、バブルバス、ボディローション、コットン、シャワーキャップなど。ホテル内の設備もタイ料理、インターナショナルなどのレストラン、カフェ、バー、スパ、ジム、サウナなども完備。ゆったりとしたリゾートライフが楽しめます。日本人はほとんど泊まっていないのが一番の利点かも。

    ★このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10337355/

    旅行時期
    2009年05月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 「ホリデー・イン サーファーズ パラダイス」

    投稿日 2009年06月07日

    マントラ オン ビュー サーファーズ パラダイス ゴールドコースト

    総合評価:4.0

    サーファーズパラダイスの中心部に位置するホテル。元は評判の悪かったANAホテルだったので泊まるのに躊躇しましたが、ホリデーインに変わり、すべてが生まれ変わったようです。ロビーや客室も白や赤、ブランを基調にしたスタイリッシュなインテリアでまとめられお洒落な滞在ができました。室内にはフラットテレビやセーフティボックス、ポット、コーヒー&紅茶、ミニバー、アイロン&アイロンボードまで完備されています。高速インターネットも接続可能です。バルコニーからはサーファーズパラダイスの素晴らしい眺望が楽しめるのが一番のメリットかも。

    バスルームは古いものを改装しているのでレイアウトなどはやや古いですが大理石が使われ、バスルームとベッドルームの間にはガラス窓があるというリゾート仕様。バスアメニティはシャンプー、コンディショナー、バスジェル、ボディーローション、石鹸、ボディバー、綿棒&コットン、シャンプーキャップ、歯ブラシ、髭剃りなどほとんどのものが揃っていました。必要ならハウスキーパーに言えばもって来てくれます。

    スタッフもフレンドリーですが、部屋の電話の各部署(ハウスキーピング、ウエイクアップコール、フロント、レストランなど)のボタンを押してもフロントにつながってしまうのです。さらに通常は相手側に部屋番号が出るのでしょうが、いつも部屋番号を聞かれたのは?電話システムが壊れているのかもしれませんね。

    最近は激安料金も出ているので立地も含めてお勧めです。

    ★この時の旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10344094/

    旅行時期
    2009年06月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 「フランクスキ」

    投稿日 2009年07月29日

    H15 Hotel Francuski クラクフ

    総合評価:3.0

    クラコフ旧市街にある元国営旅行社ORIBIS系のクラシックホテル『フランクスキ』。一応4★ですがエアコンもな~い!昔の高級ホテルって感じです。でもこの雰囲気がたまらなく、あえてこのホテルにしてみました。客室にはテレビやミニバー、電気ポット、インターネット回線を完備。バスルームもクラシックだがきれいに保たれています。バスアメニティは、シャワージェル、シャンプー、ボディローション。立地は最高によく、駅からも近く、旧市街の散歩にも最適。

    http://www.orbis.pl/en/krakow/hotels/orbis_francuski_krakow

    ★このときの旅行記にもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10357947/

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 「ノボテル パリ CDG ターミナル」

    投稿日 2009年07月29日

    パリ

    総合評価:3.0

    シャルルドゴール空港内にある「Novotel Paris CDG Terminal」。ここのノボテルは古いけど現在のノボテルスタイルに改装済みだから快適でした。でも空港ホテルってどこも強気の値段設定ですよね。そのわりにサービスも良くない!客室はノボテルスタイルのシンプルなインテリアでまとめられ、可動式のデスクが使いやすい。バスルームとトイレが別というのは一般的な日本人には好評なのだろうが、ボクは一緒に方が好きなので使いにくかった。バスタブのない部屋もあるので予約時にリクエストした方がいい。バスアメニティは最低限のシャンプーとシャワージェル。グラスは使い捨てのものとチープ。窓からは空港が目の前に広がり航空機が次々と通り過ぎていくのを眺めるのは楽しい。このノボテルはRERのCDG1駅直結なので移動には便利です。

    http://www.novotel.com/gb/hotel-1014-novotel-paris-cdg-terminal/index.shtml

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 「インターコンチネンタル ワルシャワ」

    投稿日 2009年07月29日

    インターコンチネンタル ワルシャワ ワルシャワ

    総合評価:5.0

    ワルシャワ中央駅近くにそびえ立つ高層ホテル。ミシュラン2009ではメリディアンブリストルとともに市内最高ランク。部屋から文化科学宮殿を見下ろすことができます。客室はブラウン系のインテリアでシックにまとめられ、大型フラットテレビやインターネット、キーボード、セイフティボックス、アイロン&ボード、ポットなども完備。大理石を貴重にしたバスルームもゆったりしていてセパレートシャワーブース完備。最上階のプール&ジャグジーからの眺めも最高です。コンシェルジュの対応も良かったです。

    http://www.warsaw.intercontinental.com/secms

    ★このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10357947/

    旅行時期
    2009年07月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 「ベストウエスタン ラ・ヴィンチ」

    投稿日 2010年03月09日

    ホテル ラ ヴィンチ ダッカ

    総合評価:4.0

    パンパシフィックホテルやカウランバザール近くにある高級ビジネスホテル。ベストウエスタンというと安いモーテルのイメージがあったが意外とココは良かった。

    泊まるきっかけは、Citiカードのキャンペーンでプラチナメンバー特典や宿泊料金50%オフがあったから。でも通常料金でもいいかも。近くのパンパシフィックの部屋も見てきたけど、古いしイマイチ。コストパフォーマンスなら断然こっち!

    客室はイタリアとの合弁ということもあってシャープなデザインでまとめられスマート。それほど広くはないがソファなどもあって寛げる。デスクも大きくインターネット接続も可能。毎朝朝刊が届くのも嬉しいサービス。空港ピックアップも無料。スタッフもフレンドリー。ただ一瞬だか停電した(雷雨時)

    バスルームは標準的なスタイル。シャワーブースはない・・・。アメニティはバスジェル、シャンプー、ボディクリームなど。

    ホテルには小さいがジムやジャグジーありマッサージも10ドル程度で受けられる。

    宿泊料金には朝食も含まれ、12階のレストランで取る。その日によってビュッフェもしくはアラカルトになる。

    大型ショッピングセンター「ボシュンドラシティ」へも歩いていける。立地は最高です!

    http://book.bestwestern.com/bestwestern/productInfo.do?propertyCode=76801

    このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10433396/

    旅行時期
    2010年02月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 「ホテル セビリア ハバナ」

    投稿日 2009年12月23日

    ホテル セビリア ハバナ

    総合評価:4.0

    ハバナ中心部にある歴史的なクラシックホテル。100年以上の歴史がある。前回来た時に泊まってみたいと思い憧れていたホテル。数年前まではアコーの最高級ホテル「ソフィテル」だったがメルキュールに格下げされた。

    客室は天井も広くゆったりめ。ただ施設やアメニティはさすがに古い。部屋にはセイフティボックスや冷蔵庫は完備されているが、それ以外は最新ホテルに比べるとだいぶ劣る。バスルームも狭いがきれいにメンテナンスされている。このホテルでは最新施設よりその歴史的な背景を楽しみたい。
    プールやサウナ、ジムなども完備。ホテル内のレストランやバーなども雰囲気がある。

    このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10410830/

    旅行時期
    2009年12月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • 「パラマウント・シンガポール」

    投稿日 2010年03月08日

    ビレッジ ホテル カトン バイ ファー イースト ホスピタリティ シンガポール

    総合評価:3.0

    空港と中心部との間、カトン地区にあるホテルです。今回は、シンガポール航空のキャンセルでタダで用意してくれました。たしかに立地もイマイチで建物も古さを感じますが、まぁ手入れはまずます。基本的に問題なく泊まれました。

    客室は、ブラウン系の落ち着いた雰囲気でまとめられ、やや古さは感じますが、今回は角部屋だったので、2面採光で開放的でした。ただバルコニーがあるにもかかわらず、扉を開けることはできず外には出られないようになっているが残念。ティー&コーヒーセットやセイフティボックスなども室内に完備。ネット接続も可能です。バスルームは良くありがちの普通のバスルーム。でも熱いお湯がジャンジャンでました。アメニティは、バスジェル、シャンプー、歯磨きセット程度。でも実際にお金を払ったとしてもお得なホテルだと思います。

    はじめ立地はイマイチと思っていましたが、カトン地区はとても面白い。たくさんの商店やレストランも多く、周辺には、伊勢丹も入ったパークウェイパレードなどいくつもショッピングモールがあります。美しいプラナカン様式の建物も多く散歩も楽しい。このエリアだけで充分楽しめます。もちろんホテル裏もしくは正面にもバス停があって中心部へもオーチャードなどへも20〜30分くらいで行けます。

    http://www.ytchotels.com.sg/sp-ytcparam/index.aspx?page=home

    このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10433321/

    旅行時期
    2010年02月
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 「ル メリディアン クアラルンプール」

    投稿日 2010年06月16日

    ル メリディアン クアラルンプール クアラルンプール

    総合評価:4.0

    クアラルンプールのKLセントラル駅と直結したホテル。

    今回は、同じく駅直結のヒルトンにするか悩んだのですが、こちらのほうがキャンペーンをやっていて少し安かったので予約しました。ホームページの写真などを見てもヒルトンの方がカッコよかったけど、あくまでトランジットでの1泊なので・・・
    というわけであまり期待しなかったのですが、実際に泊まってみたら、意外と良かったです。

    SPGのゴールドということでプレミアルームにアップグレードされたので、外が見渡せるビューバスも完備。このバスルームだけで満足です。

    部屋は、グレーと木目調インテリアでまとめられ上品な雰囲気。部屋はそれほど広くはないですが、天井が高めで窮屈さはありませんでした。大型液晶テレビや大型デスクも完備。コーヒー&ティーセット、セーフティボックス、アイロン&アイロンボード、バスローブ、傘なども用意されている。有料ですがWifiも完備。

    ビューバスには、セパレートシャワーブースもあり、リッチなバスタイムが楽しめる。アメニティは、シャンプー、コンディショナー、シャワージェル、ボディーローションなど。

    今回は雨で楽しめ楽しめなかったが、ヒルトンとの共同のプールもいくつか種類があって楽しそう。
    サウナは夜11時まで利用できるのが嬉しい。

    このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10465941/

    旅行時期
    2010年05月
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 「マノハラ リゾート」

    投稿日 2010年06月16日

    マノハラ リゾート ボロブドゥール遺跡周辺

    総合評価:3.0

    ボロブドゥール遺跡内にある唯一のホテル。
    広い敷地内にコテージタイプの客室が並ぶ。オープンエアのロビーやレストランなどの雰囲気はいいが、客室は、昔の田舎のホテルのよう。でも清潔に保たれ問題なく泊まれた。客室内にはテレビやミニバー、コーヒーセット、電気ポット、無料のミネラルウォーターも用意されている。

    部屋の外にはポーチがあり、そこには椅子とテーブルが用意されているので庭を眺めながら寛げる。

    バスルームはバスタブありとシャワーのみの部屋があるので予約時にリクエストした方がいい。熱いお湯も出て、もちろんバスタブに並々にお湯を張ることもできる。アメニティはシャンプーと歯磨きセット程度。

    ここの一番のメリットはボロブドゥール遺跡に時間内なら何度でも行き来できること。入場料は宿泊代に含まれている。またサンライズツアーも宿泊者は安く参加できる。こちろんこのホテルから出発するので、ギリギリまで寝ていられる。

    ホテル内のレストランも値段はお手頃で味もまぁまぁ。朝食も宿泊代に含まれ、簡単なビュッフェの料理が用意されている。

    このときの旅行記へもどうぞ!
    http://4travel.jp/traveler/harabo/album/10466663/

    旅行時期
    2010年06月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    3.0

  • 「ソフィテル マカオ アット ポンテ 16」

    投稿日 2011年03月03日

    ソフィテル マカオ アット ポンテ 16 ホテル マカオ

    総合評価:5.0

    マカオの旧市街近くにあるシティホテル。白亜の外観が一際目立つ。フェリーターミナルからは15分おきに無料のシャトルが出ているのでこれを使うと便利。

    ロビーは天井も高くゆったりしている。カジノホテルにありがちの騒がしさもなく、スムーズにチェックインできました。部屋はA-Clubゴールドのため17階のエグゼクティブにアップグレード。客室は、それほど広くはないが天井が高いので狭さは感じないブラウンを基調にしたインテリアが上品&スタイリッシュさを演出している。まさにソフィテルといった感じ。ベッドはソフィテルオリジナルのマイベッドを採用。このベッドがすっごく快適!枕も選べます。ゆったりとしたソファーや大きめのライティングデスクも使いやすかった。無料のミネラルウォーターが2本。コーヒーや紅茶などのセットも用意されている。部屋にはソフィテルオリジナルのマカオガイドブックや地図もあって便利。

    テレビも付いたバスルームは大理石を使用し豪華な雰囲気。部屋とバスルームの間はガラスになっている。気になるときは電動のブラインドを閉めることも可能。アメニティはエルメス。香りが好きではないがテンションはあがります。そのほか歯磨きセットや髭剃り、コットン、綿棒などのほか、ヘチマ地のボディースポンジやバスピローなども完備。シャワーブースも別にあって快適でした。

    部屋のランクではリバービューの方が上のようですが、個人的にはシティビューがお勧め。この部屋からもグランドリズボアなどビルやマカオタワーなども見られました。
    唯一の欠点は、夕方にチェックインしたせいかターンダウンがなかったこと。通常はあるはずです。たった1泊でしたがとても気持ちのいい滞在ができました。また泊まってみたいホテルでした。

    旅行時期
    2011年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    この値段でこの部屋は超お得!
    サービス:
    4.5
    特にクラブフロアのスタッフが親切だった
    バスルーム:
    5.0
    セパレートシャワーブースも完備。リッチな気分になれる
    ロケーション:
    4.5
    セナド広場までも歩いてすぐ!
    客室:
    5.0
    スタイリッシュなデザイン。天井が高く実際より広く感じる。

haraboさん

haraboさん 写真

71国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

haraboさんにとって旅行とは

旅は僕にとっての人生です。No Travel No Life 
アナウンサーをやりながら暇さえあれば旅へ!
行っても行っても行きたいところが・・・。
http://www.tripadvisor.jp/members/harabo

1回の旅でひとつの国は
できるだけ1つの旅行記にまとめています。
写真の枚数もできる限り抑えるように
頑張ってましたが、
最近は枚数も本数も増えちゃってます・・・
(〃_〃)ゞ 

なお、この旅行記は、ボクの旅の記録として残しています。旅の途中で感じたことをそのまま表現しているので、たびたび、感情的な表現や不愉快なコメントもあります。でもそれはそのときのボクの本音です。気になる方は読み飛ばしてください!もしくは笑い飛ばしてください!

写真や文章の無断転載はご遠慮願います。
だからといって無断使用できないように
写真に「harabo」なんて文字を載せる
いやらしい真似はしたくないので・・・
一声おかけください!それならOKです!
実際に各種メディア、冊子などにも使われています。

【搭乗した航空会社一覧 (搭乗順)】
KLM、TWA、ルフトハンザ、エールフランス、ユナイテッド、キャセイ、オーストリア、イベリア、ダンエア、全日空、ノースウエスト、オリンピック、トルコ、エジプト、アリタリア、JAS、ヴァージン、ブリティッシュエア、SAS、AOM、アエロフロート、プルーナ、スパンエア、高麗、クバーナ、アメリカン、フォーセット、大韓、JAL、JAA、中華、マレーシア、デルタ、タイ、フィリピン、JALWAYS、コンチネンタルミクロネシア、エアフィリピン、エジアンスピリット、セブパシフィック、ガルーダ、アルゼンチン、シンガポール、エミレーツ、イエメニア、エアドゥ、南アフリカ、スカイマーク、ラオス、ラクサ(TACA)、TACA(アビアテカ)、スターフライヤー、ジェットスター、エバー、エアカナダ、ライオンエア、中国東方、ジェットスタージャパン、エアアジアジャパン、ジェットエア、ジェットコネクト、エア・インディア、バニラエア、アシアナ、中国国際、エアニュージーランド、春秋日本(スプリングジャパン)、カタール、UNI(立栄)、トランスアジア(復興)、S7、エーゲ、MEA、JTA、エティハド、ジェイエア、ANAウイングス、ベトナム、エアカイロ、ロイヤルヨルダン(80社)

自分を客観的にみた第一印象

モットーは「いつでも、どこでも、
だれにでも上から目線?harabo目線!」

大好きな場所

夜遅くまで賑やかなところ・・・

そしてデパートが大好き♪
どこに行っても
デパートには必ず立ち寄っています!

大好きな理由

行ってみたい場所

ケニア、ブータン、パキスタン、チベット、エリトリア、マリ、オマーン、エチオピア、ジャマイカ、パナマ、コロンビア、タヒチ、ニューカレドニア、モルディブ、ウズベキスタン、チュニジア、ヨルダン、ナミビア、ルーマニア、モルディブ、タンザニア・・・・・

現在71の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています