-
4.33
|
200 件
香港 歴史・文化に触れるアジア有数の観光地、夜景やグルメも楽しめる
日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ5時間、気温は年間を通して温暖だが四季もある。ショッピングとグルメの街として知られる香港は世界的にレベルの高いレストランや大規模ショッピングモール・専門店などありとあらゆるものが揃う。活気のあふれる香港のストリートマーケットでは値引き交渉も楽しい。ビクトリア・ピークに行けば壮大な摩天楼が広がり100万ドルと言われる香港の夜景を満喫する事ができるので是非行ってみたい。
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
<直行便>【成田発】キャセイパシフィック航空(往路午後〜夕刻発/復路午後着)利用 香港 3日 ★往復送迎付き・充実のフリータイム★ ザ・シティビュー(プレミアルーム)
|
58,900~102,900円
※燃油込み |
---|---|
<直行便>【成田発】キャセイパシフィック航空(往路午前発/復路夜着)利用 香港 3日 ★往復送迎付き・充実のフリータイム★ ザ・シティビュー(プレミアルーム)
|
58,900~102,900円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 419 件
-
インターコンチネンタル ホンコン
4.45
274件
- 海のすぐそば
- ハーバービュールーム
ホテルランク -
ザ ペニンシュラ 香港
4.43
289件
- 新型コロナウイルスがあっても満員
- 高級感溢れるホテル
ホテルランク -
シェラトン ホンコン ホテル&タワーズ
4.35
242件
- ここも泊まったことはありません
- 建物はやや古めだが眺めは最高
ホテルランク
-
5位
ザ カオルーン ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 743 件
-
ビクトリアピーク
4.42
697件
- 香港を一望…
- 香港の絶景ポイント
-
香港ディズニーランド
4.34
490件
- 買い物だけ
- ショーもグリーティングも大満足
-
シンフォニー オブ ライツ
4.31
546件
- 夜景がすばらしい
- 約10分間の音と光のショー
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2,218 件
-
糖朝 (尖沙咀漢口道店)
4.15
489件
- マンゴープリンが美味しい
- スイーツも食事も美味しい
-
倫敦大酒樓 (ロンドンレストラン)
3.93
163件
- 今や少なくなったワゴン飲茶、旺角の倫敦大酒楼
- 香港式飲茶スタイルレストラン
-
ジェニーベーカリー (尖沙咀店)
3.89
149件
- 人気のクッキーが買えます。
- 甘いクッキー
- 香港 ショッピング (926件)
香港でおすすめのテーマ
旅行記 19,188 件
-
クリスマスの香港&マカオ~3世代家族旅行(カオルーン・シャングリラ編)
- 同行者:乳幼児連れ家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2012/12/22 -
2012/12/26
(約8年前)
89 票
2012年のクリスマスを香港&マカオで過ごそう!家族会議でそう決定したのは12月に入ってから。共働きだとお互いの休みを調整するだけでも一苦労。今回はいつも子育てを手伝ってくれている(というかほとんど丸投げ)妻の両親にも旅行をプレゼントということで、3世代家族で行ってきました。私、妻、息子(6歳)、娘(1歳)、おじいちゃん、おばあちゃんの6人旅行。航空券はJALマイル利用、ホテルはカオルーン・シャングリラを予約。久しぶりの家族旅行なので計画も盛り盛りになってしまいました。結果的には両親がいつものように子供たちの面倒を見るはめに・・・(汗) もっと見る(写真42枚)
-
昭和40年 日本交通公社のツアーの催行人数の調整で行った父の香港の写真を見ながら「慕情」のあらすじを思い出す。
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
1965/12/20 -
1965/12/25
(約55年前)
13 票
昭和40年(1965年)の12月に日本交通公社の上得意であった父は催行人数に1名足りない香港ツアーに格安で参加することになりました。日本で海外渡航が自由化されたのは昭和39年のことなので、その翌年ということになります。当時私は4歳で母と私を置いて父は1人で旅に出たわけです。その時のことは何となく覚えていて、お土産に買ってきてもらった紺色のシルクのチャイナ服が嬉しかったです。詳しい旅程などは父が亡くなった今では聴くことは出来ませんが、最近実家から出てきたカラースライドやお土産に買ってきたコダックフィルムのスライドの状態もよく、面白いので旅行記としてアップしてみることにしました。特に面白いのは20... もっと見る(写真71枚)
-
【神隠しアリスガーデ】 香港秘密のビューで発見 - 不思議の国のアリス
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/12/26 -
2020/12/26
(1ヶ月以内)
6 票
★インスタ映え★電車駅の隣,?景スポット神隠しアリスガーデン香港秘密のビューで発見 - 不思議の国のアリス日本語字幕 - 香港旅VLOG▲Youtube動画▲https://youtu.be/SOWoOU6b-Lo もっと見る(写真3枚)
-
【★インスタ映え★】香港秘密のビューで発見 - エンジェルロード
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/12/28 -
2020/12/28
(1ヶ月以内)
8 票
観光 旅行 |おすすめ!!!タイムトンネルを抜ける|香港から日本の小豆島のエンジェルロードに直行?日本の?景~四国小豆島エンジェルロードが香港に登場???車でお越しの場合は、近くのタイムトンネルにも足を運び、映画カーの美しいスポットをお楽しみいただけます~▲★日本語字幕 - Youtube動画▲https://www.youtube.com/watch?v=dCYN5pKQFS4 もっと見る(写真5枚)
-
バリ&ウブドで海も山も楽しむの旅 その1 ストップオーバーで香港をちょっとだけ楽しむ編
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/08/12 -
2014/08/17
(約6年前)
6 票
2014年にバリ&ウブドに行きビーチと山を楽しみました。景色もいいし食事もおいしいものばかりでした。ストップオーバーで香港に立ち寄って北京ダックも食べて、お腹は大満足です。 1日目 関空 ⇒ 香港泊 2日目 香港⇒ バリ泊 3日目 バリ泊 4日目 バリ ⇒ ウブド泊 5日目 ウブド泊 6日目 帰国 もっと見る(写真20枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1,477件
香港について質問してみよう!
-
投稿:2020/10/30 |回答:2件
いつもお世話になっております。今年4月に香港航空のフライトをキャンセルしました。ルートは 成田発 香港経由 デンパサールの往復です。キャンセル当時は何の連絡もありませんでしたが、6月8日(出発日)に返金手続き終了のメールが届きました。その後返金がされなかったので、メールにて問い合わせをしたところ、10月27日に「6月8日に返金(金額明記)プロセス終了している」とのメールが届きました。クレジット会社に返金されていない旨を連絡し、調べて貰いましたが返金の受付はないとの事。香港航空... (もっと見る)
ご災難ですね。1日たっても的確な回答がないので、香港航空のキャンセルは未経験ですが、感想を書かせてもらいます。>>6月8日(出発日)に返金手続き終了のメールが届きました。その文面には、他の方法ではなく、「購入したクレジットカードに返金する。」と記載されているのですね。返金する日付も記載されていますか?それであれば、香港航空はカード加盟店として、カード利用額にマイナス金額を入力したカード利用データを、クレジットカード会社に送っているはずです。クレジット会社が、 「香港航空と交渉... (もっと見る)
締切済
クチコミ(38,440)
-
プリンスビルの中には、200以上のブランドが入っていて、豪華なブランドが勢ぞろいでした。お店は20時くらいまででした。黒やグレーをふんだんに使った店内で、商品が引き立つおしゃれな空間がありました。スタッフは英語ができました
-
香港駅直結のアップルストアだったので、普通のアップルストアよりも混んでいました。コロナが世界中に広がる前だったのもありましたが、12月は寒くてマスクをしている人が多かったです。外からも目立ちまくりでした。
-
コロナが少し下火になってきた香港で久しぶりに外食してきました。なかなか安心してと言うわけにはいかない中、比較的安心してお出かけできるところを探してペニンシュラのアフタヌーンティーに決めました。感染対策:全ての入り口で有人温度検査があります。一定以上の温度では必ず止められます。座席間隔はかなり広めです。ホテル従業員全員マスク徹底してました。席には使い捨てお手拭きと、マスクを入れるための封筒が用意されてました。席確保予約は宿泊客のみではあるが、当日ウォークインでの予約は可能です。2時からアフタヌーンティーとのことで、10時に行って名前を残してきました。無事に2時の席が確保できました。通常時であれば長蛇の列となるところですが、さすがに席待ちの列ができるほど並んではおりません。アフタヌーンティー変わらずペニンシュラクォリティです。見た目も、味も期待通りです!
-
港珠澳大橋で香港からマカオにバスで渡る時の出発ターミナルです。大きなガラス張りの建物で、天井が高く広々としてました。次々にバスに乗り込むので、ここでゆっくり過ごす人はあまりいないようで、お土産物店も空いてました。この建物までのアクセスが良くないのが難点です。
-
MTR荃湾駅の裏手にある山の中腹にありました。歩いて登って行きましたが、路線バスがあるようですし、タクシーも便利そうです。大きな建物や金色の仏像など、見どころは多かったです。高台にあるので荃湾からの見晴らしは良かったです。
基本情報
どんなとこ? | 貿易、金融におけるアジアの中心都市。禁煙:レストラン/バー/カフェ、ショッピングセンター、空港/駅/バスターミナル、海水浴場、劇場、競技場、病院、ホテル(ロビー、客室)、各種乗物内、公園、室内の仕事場等。*罰金有 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本から直行便がある。直行便で約4時間30分。 |
時差 | 日本との時差は-1時間。香港の方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | 香港国際空港(HONG KONG INT'L APT)から香港駅まで36KM,エアポートエクスプレス24分 100香港ドル,エアバス 75分 40香港ドル,タクシー 280香港ドル。 |
市内電話料金 | 1通話(5分):1.00香港ドル。ホテルロビー等にある市内専用電話は無料。 |