-
4.34
|
198 件
香港 歴史・文化に触れるアジア有数の観光地、夜景やグルメも楽しめる
日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ5時間、気温は年間を通して温暖だが四季もある。ショッピングとグルメの街として知られる香港は世界的にレベルの高いレストランや大規模ショッピングモール・専門店などありとあらゆるものが揃う。活気のあふれる香港のストリートマーケットでは値引き交渉も楽しい。ビクトリア・ピークに行けば壮大な摩天楼が広がり100万ドルと言われる香港の夜景を満喫する事ができるので是非行ってみたい。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 420 件
-
リージェントホテル 香港
4.44
274件
- 海のすぐそば
- ハーバービュールーム
ホテルランク -
ザ ペニンシュラ 香港
4.42
286件
- 新型コロナウイルスがあっても満員
- 高級感溢れるホテル
ホテルランク -
シェラトン ホンコン ホテル&タワーズ
4.35
238件
- ここも泊まったことはありません
- 建物はやや古めだが眺めは最高
ホテルランク
-
5位
パンダ ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 744 件
-
ビクトリアピーク
4.42
698件
- 香港を一望…
- ビクトリアピーク
-
香港ディズニーランド
4.33
488件
- 買い物だけ
- ショーもグリーティングも大満足
-
シンフォニー オブ ライツ
4.31
544件
- 夜景がすばらしい
- シンフォニーオブライツ
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 2,216 件
-
163件
- 今や少なくなったワゴン飲茶、旺角の倫敦大酒楼
- 香港式飲茶スタイルレストラン
-
ジェニーベーカリー (尖沙咀店)
3.87
148件
- サックリしたクッキー
- 人気のクッキーが買えます。
-
沾仔記 (威霊頓街店)
3.83
107件
- 海老プリプリの大きなワンタンが3つ
- 3種盛り
- 香港 ショッピング (924件)
香港でおすすめのテーマ
旅行記 19,216 件
-
クリスマスの香港&マカオ~3世代家族旅行(カオルーン・シャングリラ編)
- 同行者:乳幼児連れ家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2012/12/22 -
2012/12/26
(約10年前)
91 票
2012年のクリスマスを香港&マカオで過ごそう!家族会議でそう決定したのは12月に入ってから。共働きだとお互いの休みを調整するだけでも一苦労。今回はいつも子育てを手伝ってくれている(というかほとんど丸投げ)妻の両親にも旅行をプレゼントということで、3世代家族で行ってきました。私、妻、息子(6歳)、娘(1歳)、おじいちゃん、おばあちゃんの6人旅行。航空券はJALマイル利用、ホテルはカオルーン・シャングリラを予約。久しぶりの家族旅行なので計画も盛り盛りになってしまいました。結果的には両親がいつものように子供たちの面倒を見るはめに・・・(汗) もっと見る(写真42枚)
-
2022年9月:香港のモルディブと呼ばれる場所,清水湾の緑蛋島。そして御結山。[香港:清水湾,黄大仙]
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/05 -
2022/09/05
(約5ヶ月前)
7 票
西貢方面へ行く機会が多かったので,将軍澳の先へ行ってみることに。とりあえず初の清水湾。目玉焼きのような形をしている緑蛋島や,おむすびの形をした岩などを見ながらのハイキング。 もっと見る(写真50枚)
-
-
香港からのモルディブ・スリランカ遠征 (1-1) 旧正月モードの "香港国際空港" から離陸。香港は、海と山が近い!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/02/16 -
2019/02/16
(約4年前)
115 票
4年前の香港からのモルディブ・スリランカ遠征、香港国際空港離陸まで予定されていた日本への出張が中止となったため、マイルでどこかに行けないかなと探したところ、JALマイルにて、香港→マレ→コロンボ→クアラルンプール→香港 のチケットが取れ、出発と相成りました。 もっと見る(写真40枚)
-
-
旅した街を振り返る④ 香港
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2010/12/31 -
2011/01/02
(約12年前)
13 票
昔の旅の写真 もっと見る(写真22枚)
-
-
2022年8月:北潭涌から海沿いへ。廃墟・廃村,起子湾付近を歩く![香港:北潭涌]
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/08/29 -
2022/08/29
(約5ヶ月前)
9 票
残暑が厳しい8月末。山登りをするにはまだまだキツい。と,言うことで北潭涌へ。海沿いをのんびりと。前回の北潭涌~山側:https://ssl.4travel.jp/tcs/t/editalbum/edit/11758269/ もっと見る(写真47枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 1,473件
香港について質問してみよう!
-
投稿:2022/12/27 |回答:6件
来年3月に香港経由でインドネシアへ行こうと思うのですが、東京から便だと当日乗り継ぎができず、翌日午前便になってしまいます。かなり時間が空いてしまうため、一度、香港に入国しようと思うのですが、可能でしょうか?今は外へ出ることが不可能でホテル隔離みたいですが、今後なくす方向だと聞いてます。コロナ以前と同じように考えた場合でも良いので香港経由便で翌日移動された方でも良いので良いアドバイスをもらえたらと思います。ラウンジは使用できる予定です。 (もっと見る)
こんにちはうーん。悩ましいですね。トータル何時間の滞在になるのか??なので参考になるか不明ですけど。。。ラウンジ使用や、ショップの営業時間も同じか不明なんですけど以前、半日くらい過ごしましたが利用したのはキャセイのラウンジで、ハシゴしたんで退屈知らずでしたしショップも沢山あって安くはないけど、退屈はしなかったんです。残念ながら、私の経験ではキャセイ以外のラウンジだとスタアラ用のしょぼい方なんでここなら、ちょっとキツイかもしれません。ただ、コロナ前はキャセイのラウンジもスタアラ... (もっと見る)
締切済
クチコミ(38,521)
-
K11に食事に行った時に見つけました。可愛いキャンディの店。ガラス張りで、スタッフの方がキャンディを作っているのいるのが見えます。キャンディはどれも可愛くて、デザインが香港らしいキャンディもたくさんあるのでお土産にも喜ばれます
-
ショッピングモールで、尖沙咀駅から長~い地下道で行けるので楽です。K11直結のN4出口から K11に入れます。と言っても旅行だったのでそんなモールで買い物することはなく、食事に行きました。Empire City Roasted Duckの北京ダックが美味しくて。美味しくて。お勧めです。
-
後ろドアから乗車します。そして前のドアから降ります。運賃はどこからどこまで乗っても同料金。オクトパスカードが使えるので、降りる時にカードリーダーにピッとするだけ。楽です。現金だとおつりが出ないで不便だと思います。二階からの眺めが良いです。
-
MTR天后駅をでてすぐ、トラムの通りを渡ったところにある比較的新しいホテルです。目の前にサークルKがあり、最寄りのスーパーまで100mほど。駅の近くに飲食店が豊富にあって、立地が良いです。部屋は海側でしたが、周りに高層ビルが多くて眺めは期待しないほうがいいです。バスタブ、ドライヤー、室内金庫、スリッパなどがそろっています。シャンプー、コンディショナーなどはボトル式。一日2本、水ボトルサービスあります。ベッドのほかにはテーブルと椅子が二つ。パソコンを置いて作業するにはぎりぎりぐらいです。食堂はなくて、地下に中華レストランが入っています。寝るだけにしてはちょっと高めな気がしました。
-
20数年ぶりに利用。コロナでゲート内の施設は殆ど閉まっており、閑散としていた。巨大空港なのでゲート間の移動距離はかなりあり乗り換えには時間がかかる。館内施設が休業していると、ただだだだだっぴろい空港でしかなく魅力はなかった。
基本情報
どんなとこ? | 貿易、金融におけるアジアの中心都市。禁煙:レストラン/バー/カフェ、ショッピングセンター、空港/駅/バスターミナル、海水浴場、劇場、競技場、病院、ホテル(ロビー、客室)、各種乗物内、公園、室内の仕事場等。*罰金有 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本から直行便がある。直行便で約4時間30分。 |
時差 | 日本との時差は-1時間。香港の方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | 香港国際空港(HONG KONG INT'L APT)から香港駅まで36KM,エアポートエクスプレス24分 100香港ドル,エアバス 75分 40香港ドル,タクシー 280香港ドル。 |
市内電話料金 | 1通話(5分):1.00香港ドル。ホテルロビー等にある市内専用電話は無料。 |