-
3.97
|
64 件
海と白浜の美しさから「アンダマン海の真珠」とたとえらるプーケット
日本との時差は2時間、フライト時間はおおよそ8時間、プーケットの気候は雨季(5月~10月)乾季(11月~4月)に分かれるが年間を通じて温暖に過ごせる。プーケットといえばシュノーケリングからダイビング、ジェットスキーといったマリンスポーツが定番。またゴルフ場も初心者から上級者向けまでコースは多く人気がある。象のショーが楽しめる動物園や自然を満喫できるエコツアー、タイ式マッサージやタイ料理と楽しみはつきない。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 1341 件
-
111件
- ロケーションもよくセールで50%オフはお得
- 優雅なホテル
ホテルランク -
95件
- サービスの良いリゾートホテル
- 周りには何も無い広大なリゾートホテル
ホテルランク -
58件
- 初めての人にはおススメ!
- リゾート感満載のホテル
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 109 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 237 件
-
バイレイ
3.53
57件
- カオマンガイ安くて美味しい♪
- カオマンガイ、最高です。
-
サバイ サバイ レストラン
3.49
57件
- 優しいおばあちゃんの味♪
- 日本人が多い?
-
30件
- 気楽な朝食スポット
- 高くて驚く
- プーケット ショッピング (38件)
タイでおすすめのテーマ
旅行記 4,253 件
-
プーケット、ピピ島、シミラン諸島 ビーチ三昧の一週間母子旅行 4日目
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/03/24 -
2014/03/31
(約10年前)
52 票
今回の旅行のメインイベントシミラン諸島ツアー乾季の季節しか行けない(12月〜4月まで)でも、片道3時間かかるため、娘の体力がもつかそうとう悩んだが、せっかくのチャンスのため決行することに。心配していた船酔いもなく、綺麗過ぎる海に大満足。しかも、ちょっと奮発して、ブルーマリーンサービスというツアー会社で日本語のガイドさんをお願いして大正解。海が好きな方には超おすすめです。スケジュール:6:30頃 ホテルお迎え8:30 プーケットの北タプラム港よりスピードボートで出発10:00 シミラン諸島 No.9にてボートからスノーケリング(約45分)11:00 シミラン諸島 No.8に上陸フリータイム(約... もっと見る(写真46枚)
-
約30年ぶりに...『プーケット島』...へ行ってみたの記〔旧市街地(タラン通り)でビール&プリン/プーケット/タイランド〕
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/21 -
2023/08/25
(約1ヶ月前)
155 票
これまで他国に出向員として駐在していた時分は、タイには一週間程の旅行で来訪する事はあったのだが...時間の制約やら心の余裕の都合から、バンコク・パタヤ・チェンマイまでが関に山で...「プーケット」や「サムイ」など南部のビーチリゾートまで来る事は考えにも及ばなかった......特に、タイの訪問は、引退後、どの場所に住もうかなぁぁ...と言う下見という目的もあったし(南部ビーチリゾートは対象外)...また、駐在していた国自体に、プーケットなんかよりもずぅ~っと落ち着いた、静かで綺麗な海やビーチは山ほどあったしね~ご参考:https://4travel.jp/travelogue/11097952h... もっと見る(写真42枚)
-
2023年8月☆プーケット+香港②
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/10 -
2023/08/16
(約1ヶ月前)
5 票
いよいよ海外旅リスタートです。コロナ前のプーケットで途切れていた海外旅は、プーケット旅で再開です。名古屋16:15→香港19:30香港8:30(翌日)→プーケット11:00プーケット18:30→香港23:05香港10:10(翌日)→名古屋15:10↓香港、ディレイでさらに翌日13:00→名古屋17:30往復89,890円/人アナンタラバケーションクラブ 3泊(ポイント利用)香港 マリオットスカイシティ 2泊 63,582円/2人復路、台風7号の影響で乗り継ぎ便が27時間ディレイ。おかげで香港も楽しめました^_^ もっと見る(写真23枚)
-
-
2023年8月☆プーケット+香港③
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/10 -
2023/08/16
(約1ヶ月前)
8 票
いよいよ海外旅リスタートです。コロナ前のプーケットで途切れていた海外旅は、プーケット旅で再開です。名古屋16:15→香港19:30香港8:30(翌日)→プーケット11:00プーケット18:30→香港23:05香港10:10(翌日)→名古屋15:10↓香港、ディレイでさらに翌日13:00→名古屋17:30往復89,890円/人アナンタラバケーションクラブ 3泊(ポイント利用)香港 マリオットスカイシティ 2泊 63,582円/2人復路、台風7号の影響で乗り継ぎ便が27時間ディレイ。おかげで香港も楽しめました^_^ もっと見る(写真24枚)
-
-
2023年8月☆プーケット+香港④
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/10 -
2023/08/16
(約1ヶ月前)
6 票
いよいよ海外旅リスタートです。コロナ前のプーケットで途切れていた海外旅は、プーケット旅で再開です。名古屋16:15→香港19:30香港8:30(翌日)→プーケット11:00プーケット18:30→香港23:05香港10:10(翌日)→名古屋15:10↓香港、ディレイでさらに翌日13:00→名古屋17:30往復89,890円/人アナンタラバケーションクラブ 3泊(ポイント利用)香港 マリオットスカイシティ 2泊 63,582円/2人復路、台風7号の影響で乗り継ぎ便が27時間ディレイ。おかげで香港も楽しめました^_^ もっと見る(写真20枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 573件
クチコミ(5,055)
-
概ね電波状況は良く、旅行中ストレスを感じることなく使用することができました。懸念していたスワンナプーム空港(バンコクでの乗継時)においても問題無く使用は可能でした。毎回海外旅行でグローバフWi-Fiを使用していますが気に入っています。
-
タイの暑い南国で、ガンガンの冷房の効いたカフェにて...ポルトガル『Pudding(プリン)』...を戴く(プーケットタウン/プーケット/タイ)
4.5 旅行時期:2023/09 (1ヶ月以内)
-
-
コタ(Kota)1号さん(非公開)
ルーフ プリン&カフェのクチコミ
あゝ、暑い、暑い…ちょっと前にビール飲んだばっかりなのに…冷房がガンガン効いたカフェで一服してぇぇ…ちょっと、そういう場所を探して見たけど、[普通]のコーヒーショップじゃ面白く無いなぁぁ……とか思いながら探してみると(ここオールドタウンのメインロードである)「タラン通り」から、「Yaowarad Rd」という横に伸びた大通りの途中に…「ありました、ありました」…素敵なカフェが…その名前は「Roof Pudding & Cafe」…そういえば、「プリン」といえば、『ポルトガル』…(プリンは元々、英国発祥なのではあるが…)私は、元ポルトガルが宗主国だった「ブラジル」にいたので、私は美味しいプリンを食べまくったので、どうしても私の頭の中は『プリン(を世界に広めたのは…)=ポルトガル』…というイメージが...それを証明するかの様に、(英国よりも)どっぷり「ポルトガル」の足跡が残っているこの地に「プリン・カフェ」があるという事実。あんまり「プリン」を前面に出したカフェは、これまで余り見た事が無い...し...これは入るしかないでしょう==!という事で、古のこの地の繁栄と、私のブラジルのプリンの思...
-
-
暑い日には「生ビール」がムチャクチャ美味っ=!!ここはタラン通りで「一番人気のビールハウス」...だと思う!!(タラン31/旧市街地/プーケット)
5.0 旅行時期:2023/08 (1ヶ月以内)
-
-
コタ(Kota)1号さん(非公開)
THALANG #31のクチコミ
ラマ 5 世の時、プーケットは「錫」を採掘する鉱山の町として栄えていたらしい…それにより、さまざまな国籍の商人たちが出入りし、建築様式、生活様式、食べ物、文化がこの地で融合していったんだとか。このプーケット旧市街地の最大の見ものである「シノ・ポルトガル様式(中国様式とポルトガル様式が混じり合ったという意味)」と呼ばれる建物なんだとか。このシノ・ポルトガル様式の建物がプーケットタウンに初めて建てられたのは1903年頃なんだとか。今は、お土産や、カフェなどが立ち並び、本当に素敵な観光地に仕上がっている。…とはいえ、これだけ店が並んでいるのに、バールっぽい飲み屋が意外に少なく、暑い中、ふぅ〜ふぅ〜言いながら大汗をかく中、「あゝあ〜、ビール飲みてぇ〜!!」...と思いながら歩いていたら、この素敵なお店に遭遇し、自然に吸い込まれてしまった...多分、この旧市街地の建物が立ち並ぶ「タラン通り」で一番素敵なお店(ビール屋)だと思われる、ここ『タラン31(番地)』という名のバール。正面玄関は常に全開に解放され、中には大きなビールカウンターがあり、...
-
-
海外行く時は、いつもこちらでレンタルしていました。本体の重さが若干ネックでしたが、コロナ禍後、今回レンタルしてみると本体の重さが気にならないほどに。1週間のレンタル料金も良心的ですし、設定や通信も全く問題なし。次回もまた利用させて頂きたいと思います。
-
ホテルに到着した時から気さくなポーターさんが日本語で話しかけてくれたり、チェックイン時もウェルカムドリンク。朝食ビュッフェもスタッフさんが沢山いるのですぐに対応してくれる。キッズルームも充実していて、キッズプールも赤ちゃんから遊べる。家族連れに喜ばれる設備が多いホテル。空港から近いのも良い。
基本情報
どんなとこ? | プーケット島は、バンコクの南西約670kmの洋上に浮かぶ島で、その美しさから「アンダマン海の真珠」とも讃えられるビーチリゾート。観光の中心として親しまれる西海岸を中心に、世界中のツーリストを惹きつけている。面積は543平方kmとタイの島の中では最大。プーケットの語源はマレーシア語で丘を意味する「ブキッド」。その名のとおり、山がちな島の地形は変化に富み、主要道路のアップダウンも多い。熱帯の島のため、観光のベストシーズンは乾季の11〜2月。3〜5月は一年で最も暑い。雨季の6〜10月でも雨が降り続くことはないが、4〜11月はモンスーンの影響で波が高くなる。島内の移動には、決まったルートを走るソンテウ(ミニバス)、乗る前に交渉で値段を決めるタクシーに似たトゥクトゥク、バイクの後ろに乗るバイクタクシーなどがある。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田から直行便で約8時間。成田、羽田、関西、中部、福岡からバンコクまで直行便で行き、国内線に乗り換えて約1時間20分。バンコクから鉄道でスラーターニー駅下車[所要約12時間半]後、路線バスでプーケットまで[所要約4時間]。バスはバンコク南ターミナル発[所要約14時間]。 |
時差 | 日本との時差は-2時間。タイの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | プーケット国際空港(PHUKET INTERNATIONAL AIRPORT:HKT)からプーケットタウンまで32KM、タクシー 約40分。エアポートバス25-90B。エアポートリムジン(空港タクシー)-バトン・ビーチ650B、-プーケットタウン500-600B。 |
市内電話料金 | 基本料金3分間1バーツ。 |