台北 旅行 クチコミガイド

親日家が多く歴史的な観光スポットやグルメが楽しめる都市 台北

日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ3時間半、気候は年間を通して温暖だが四季もみられる。アジアの代表的な料理がすべて揃うグルメ天国として有名な台北は、刺激的な辛さの四川料理から台湾家庭料理、小龍包の有名店など、どこに食べに行くか迷うほど。一方、世界四大美術館のひとつである国立故宮博物院は、中国文化のあらゆる収蔵品を見る事ができる。台北は歴史を感じる観光スポットや活気あふれるストリート、夕方からの夜市見物、スパやマッサージなど、様々な楽しみにあふれる街である。

ピックアップ特集

台北旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

Wi-Fiレンタル

1日あたり1円~

ツアー

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 769 件

観光 クチコミ人気ランキング 726 件

  • 龍山寺 979

    • 台北最古の寺院・・・
    • おみくじ
  • 国立故宮博物院 984

    • 白菜はお出かけしてました
    • 勇んで行ってみたけどなんと!あのはくさいが貸し出し中!がっかり!
  • 国立中正紀念堂 829

    • かなり広い記念堂です。
    • 大きな建造物に圧倒される!

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1,888 件

  • 鼎泰豊 (信義店) 1,095

    • 沢山待つのを覚悟して行ってください
    • こちらは持ち帰り専用になってました
  • 冰讃 600

    • 行列
    • やっぱ食べる!
  • 阜杭豆漿 453

    • 話題の場所
    • 気になってた朝食店

台湾でおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 29,390 件

  • 台北滞在2日め!でも3日めは帰るだけなので来たばかりなのになんともう実質最終日;;あまり観光はしていませんが朝のマンゴーで始まり、夜のマンゴーで〆た2日めです。(交代式を2回分楽しんだ忠烈祠の写真がちょっと多めになっています) もっと見る(写真77枚)

  • 2025年4月 台北ひとりグルメ旅④

    • 関連タグ:

      • 旅行時期: 2025/04/02 -  2025/04/07 (1ヶ月以内)

      大分から台北への飛行機が就航されたので急遽台北へひとり旅。荷物はバックパックのみ。esimはklook。4月2日 大分空港(16:30)→桃園国際空港(17:55) タイガーエア    西門エリア4月3日 故宮博物館、中山エリア4月4日 西門エリア、台北101、迪化街、寧夏夜市、台北駅4月5日 永康街、台北駅    桃園国際空港(18:05)→那覇(20:50) ピーチ4月6日 DFS4月7日 那覇(10:35)→福岡(12:20) ソラシドエア もっと見る(写真48枚)

    • 3泊4日 台北旅行 3.4日目

      • 関連タグ:

        • 旅行時期: 2025/03/08 -  2025/03/11 (約2ヶ月前)

        1年半ぶり、7回目の台湾旅行。観光もほどほどにのんびり?台北を会社の同僚と二人で楽しみました。3日目は迪化街でお買い物。買い物は観光以上に楽しかったです。 もっと見る(写真64枚)

      • 3泊4日 台北旅行 2日目

        • 関連タグ:

          • 旅行時期: 2025/03/08 -  2025/03/11 (約2ヶ月前)

          1年半ぶり、7回目の台湾旅行。観光もほどほどにのんびり?台北を会社の同僚と二人で楽しみました。2日目はホテル周辺や淡水を観光しました。 もっと見る(写真60枚)

        • 3泊4日 台北旅行 1日目

          • 関連タグ:

            • 旅行時期: 2025/03/08 -  2025/03/11 (約2ヶ月前)

            1年半ぶり、7回目の台湾旅行。観光もほどほどにのんびり?台北を会社の同僚と二人で楽しみました。1日目はエバー航空で関空から桃園空港へ。ホテルはシーザーメトロ台北。晩御飯を食べに行ってそのあとは夜市へ出かけました。 もっと見る(写真46枚)

          旅行記を投稿してみよう!

          旅行記を投稿する

          Q&A掲示板 1,902

          台北について質問してみよう!

          行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

          ねこいし

          dhzkek

          たろうどん

          masa

          TS

          とやすけ

          pekokuma

          SR

          akky_24

          miharashi

          coconuts

          TAKA

          アナザスカイ

          ぽぽ

          gummy

          …他

          • 台北桃園空港ターミナル2 エアサイドで横になれるところ ターミナル2いつでも

            投稿:2025/04/18 回答:2

            ゆったりたび

            今回4時間の乗り継ぎで桃園空港ターミナル2を利用します。EVAとSQの航空ラウンジは利用できますが、調べると横になるところがないようです。CHO Stay Capsule Hotel があるようですが、入国しないといけないようで入国再出国の時間に1時間以上かかるだろうことを考えると断念しております(それでも2時間横になれるのは良いかもしれませんが)。朝の時間ですが、エアサイド内で横になれるところはありますか? (もっと見る) by ゆったりたび さん

            クレモラータ

            Plaza Premium Lounge (Terminal 2, Zone A)Plaza Premium Lounge (Zone A, International Departures, Terminal 2).liveandletsfly.comREVIEW: PLAZA PREMIUM LOUNGE + HOTEL – TAIPEI (TPE)個室があります。水平とまでは行かないが横になれるソファーもあるし。www.loungepair.comYour ... (もっと見る) by クレモラータ さん

            受付中

          • 観光、ビジネスに適したきれいなホテル

            5.0 旅行時期:2025/04 (1ヶ月以内)

            kitty

            kittyさん(非公開)

            ホテル グレイスリー 台北のクチコミ

            台北市内で移動に便利なところにありました。ホテルは新しくてきれいでした。フロントの方々は皆さん日本語が堪能で驚きました。部屋は新しくてきれいで気持ちよかったです。浴室も広くて、日本のユニットバスが入っており洗い場がありました。朝食もメニューが豊富でおいしかったです。

          • 今まで6回、台湾に来ています。その度、いろいろなホテルに泊まりたく、ホテルを変えているのですが、ここが一番です。交通の弁がよく、南港駅直結でとても便利でした。部屋も広く、清潔で、広かったです。コーヒーメーカーはネスカフェドルチェグストで、部屋で美味しいコーヒーを飲めました。サービスもとてもよく、コーヒーのカプセルが足りなくなり、お願いするとすぐ持ってきてくれました。コスパも他の有名ホテルよりお手頃だと思います。朝食はビッフェスタイルで、味も美味しく種類も多過ぎず、少な過ぎず、とてもいい感じでした。私は101の花火が窓から見える一流と言われているホテルや台北駅直結の無意味におしゃれなホテルも利用しましたが、ずっとこちらの方がいいです。ただ、とっても残念な事がバスルームの床がとても滑りやすい事です。私はバスタブから出る時、転倒しました。でもそれをフロントに言うと、タオル多めにしてくれ、滑り止めのついたシートをもう一枚、清掃後、置いてありました。それと、日本人観光客が多いのに、日本語を喋るスタッフがいない事、日本語表記がない事です。ただ、英語は喋れますし、英語表記はあります。それを差し引いて...

          • まるで日本国内

            3.5 旅行時期:2025/03 (1ヶ月以内)

            まるも

            まるもさん(男性)

            ホテルサンルート台北のクチコミ

            MRTイエローラインの中山国小駅近くにあるビジネスホテル。サンルート系列で、スタッフは皆さん日本語で会話可能です。部屋は普通のビジネスホテルで、これといった特徴はありませんが、言葉が通じるメリットは安心感にもつながりました。近くにはコンビニや夜市もあり、立地も何かと便利だと思います。フロントの両替も可能で、手数料込みのレートが表示されており、少額の場合は空港や銀行での両替よりレートが良かったです。

          • デラックス ダブルルームを3部屋予約しました。3部屋の内2部屋は満足できるお部屋でしたが、1部屋は明らかにダウングレードされたお部屋でした。他の部屋と比べるとベッドルームは狭く、浴槽にはシャワーカーテン、仕切りがなく、シティビューのお部屋を予約しましたが、建物の裏側に面したお部屋でした。フロントスタッフにその旨伝えても、浴室の大きさはそれぞれで、建物の裏側でもシティビューとのことでした。次回の予約時には、事前にお部屋のタイプを確認するよう説明がありましたが、リピートする気持ちは全くありません。ルームタイプの明確な基準はないようなので、グレードの高いお部屋を予約しても無駄かもしれません。お部屋の壁クロスも剥がれ、浮きが多く、窓のブラインドは壊れており、3分割された一番端のブラインドしか開けられませんでした。

          • 台湾、1日当たり340円はお値打ちかな

            4.5 旅行時期:2025/04 (1ヶ月以内)

            ライナス

            ライナスさん(男性)

            台湾移動用としてフォートラベルGLOBAL WiFi、台湾 4G(高速) 容量無制限を利用。クーポン割引は無かったが、4/10から4/14までの5日間で1,700円。1日当たり340円という価格はお値打ちかな。成田空港 第2ターミナル3階 ロッカー受取2部(13:00-20:30)で受取したが、FSCのカウンターからは距離あり。いつものことだが余裕があれば宅配がお勧めである。台湾内でも利用はほぼ問題なし。ただし、市内を歩いていて数回遮断があったり、ルーターが時々熱くなるときがあったこと、充電に時間がかかることが気になった。

          台北 のクチコミ一覧(69,538)

          基本情報

          どんなとこ?

          台湾最大の都市として知られる台北は、行政院直轄の特別市。もともと台北盆地は湖だったが、1000万年という年月の間に堆積した土砂により、約300年前に湿地帯となったという。1709年に中国大陸の陳頼章という人物が移住し開墾を始めて以来、大陸からの移住民が増加。現在の台北市の基礎が築かれたのは、1875年に清朝の大臣が府治を設置したことによる。1895年に日本が台湾の総督府を台北に置き、今も残る遺構中山路や忠孝路などを整備してからは、より一層の発展を遂げた。観光スポットとして人気なのは、台北市の西方に位置する萬華區、延平區の旧市街。萬華區には由緒ある古刹や仏具店、刺繍店などが残り、延平區には漢方薬店や布地、延平區乾物などを扱う老舗が並んでいる。台北駅を中心に約4km四方に広がる市街地の急速な発展も注目されている。

          日本からのアクセス

          成田、中部、関空、広島、福岡、沖縄、札幌、仙台、金沢、宮崎から直行便が運航している。

          時差

          日本との時差は-1時間。台湾の方が遅れている。サマータイムはない。

          空港から市内へのアクセス

          桃園空港(TAOYUAN INT'L AIRPORT:TPE)から40KM タクシー50-60分 TWD1200-1300、バス「台北」駅東三門付近行き」70分 TWD150。松山空港(SUNG SHAN AIRPORT:TSA)から3.2KM。MRTで約7分、TWD20。バスで約15分、TWD15-。タクシーで約10分、TWD70。

          市内電話料金

          1通話(1分間):1ニュー台湾ドル

          台北 地図

          台北トラベラーランキング

          投稿数が多いトラベラー

          クチコミの多いトラベラー

          旅行記の多いトラベラー

          Q&A回答の多いトラベラー

          4Tポイントを貯めよう

          チャンスは一日一回。
          エリアに隠された宝箱を探せ!お題はTOPページにて発表! 本日のお題はこちら!

          4Tポイントとは?


          PAGE TOP