funasanさんの旅行記全644冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
横浜観光とヒルトン東京お台場宿泊(その1:横浜観光編)
- お台場
- 2025/04/11 - 2025/04/12 12
- エリアの満足度:0.0
- 春爛漫の4月中旬、ヒルトン東京お台場に1泊して翌日横浜観光をしてきました。みなとみらい線の「元町・中華街駅」を起点に、横浜外国人墓地、港の見える丘公園、横浜中華......もっと見る(写真35枚)
-
大阪城公園「梅園」とコンラッド大阪(その2)
- 大阪城・京橋
- 2025/03/14 - 2025/03/15 6
- エリアの満足度:0.0
- コンラッド大阪は施設・サービスが充実していて大変満足いく滞在になりました。エグゼクティブラウンジ、フィットネスクラブ、朝食レストラン等、しっかり利用しましたので......もっと見る(写真36枚)
-
大阪城公園「梅園」とコンラッド大阪(その1)
- 大阪城・京橋
- 2025/03/14 - 2025/03/15 10
- エリアの満足度:0.0
- 大阪城公園の梅園を見学して「コンラッド大阪」に1泊してきました。今年の冬は寒さが厳しく、春が待ち遠しかったですが、この日は好天に恵まれ心ウキウキする梅園見学がで......もっと見る(写真25枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第20回)フランクフルト観光&市内マリオット系ホテル見学)(その2)
- フランクフルト
- 2024/07/14 - 2024/07/16 9
- エリアの満足度:0.0
- 前回の続きです。ウェスティンホテル、大聖堂、レーマー広場、オペラ座、そしてマリオットホテルと続きます。写真:マリオットホテルの客室からのフランクフルト市内眺望(......もっと見る(写真29枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第19回)フランクフルト観光&市内マリオット系ホテル見学(その1)
- フランクフルト
- 2024/07/14 - 2024/07/17 11
- エリアの満足度:0.0
- 「シェラトン フランクフルト エアポートホテル」3連泊中の1日、フランクフルト市内観光&マリオット系ホテル見学をしてきました。かなり適当な市内ブラブラ歩きで観光......もっと見る(写真43枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第18回)シェラトン・フランクフルト・エアポートホテル&空港内食事情報
- フランクフルト
- 2024/07/14 - 2024/07/17 8
- エリアの満足度:0.0
- 旅の起点、フランクフルト空港に帰ってきました。泊りは空港内の「シェラトン・フランクフルト・エアポートホテル」です。ここに3連泊して旅の疲れを癒し、市内観光もしま......もっと見る(写真40枚)
-
コロナ惨禍のエクシブ琵琶湖
- 米原
- 2021/01/04 - 2021/01/05 13
- エリアの満足度:0.0
- コロナ第3派が襲ってきた2021年の正月明け、恒例だったので1月4日(月)から孫連れ2家族でエクシブ琵琶湖に行ってきました。孫はもう5歳になり(2021年5月現......もっと見る(写真41枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第17回)マインツ観光
- マインツ
- 2024/07/13 - 2024/07/14 9
- エリアの満足度:0.0
- マインツはライン川とマイン川の合流点に位置し、8世紀からはドイツで最も重要な宗教都市として栄え「黄金のマインツ」とたたえられたそうです。豪華絢爛な建物が旧市街の......もっと見る(写真45枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第16回)ヒルトンマインツ宿泊
- マインツ
- 2024/07/13 - 2024/07/14 7
- エリアの満足度:0.0
- ヒルトンマインツ(写真)は、ライン川のほとりに位置し、リバービューの部屋からは滔々と流れるライン川の景観が楽しめます。1970年代開業と非常に古いホテルですが、......もっと見る(写真52枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第14回)バーデン・バーデンのホテル「ツム ゴールデネン レーヴェン」
- バーデン・バーデン
- 2024/07/11 - 2024/07/13 14
- エリアの満足度:0.0
- バーデン・バーデンは、ドイツのバーデン=ヴュルテンベルク州に位置する高級(温泉)保養地であり、美しい自然と魅力的な街並みで知られています。中心街は、観光客と地元......もっと見る(写真49枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第15回)バーデン・バーデン観光
- バーデン・バーデン
- 2024/07/11 - 2024/07/13 14
- エリアの満足度:0.0
- バーデン・バーデンは想像以上に魅力的な都市でした。パリを彷彿とさせる街並み、美しい公園、劇場、クーアハウス、カジノ、温泉…。夏のバーデン・バーデンは長期滞在客を......もっと見る(写真66枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第9回)ノイシュバンシュタイン城
- フュッセン
- 2024/07/08 - 2024/07/08 11
- エリアの満足度:0.0
- 遂にやって来ました「ノイシュバンシュタイン城」(写真)、念願のマリエン橋からの絶景写真の撮影に成功し、お城の内部見学もできました。しかし、ツアー参加ならともかく......もっと見る(写真48枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第12回)コンスタンツ観光(その2)
- コンスタンツ
- 2024/07/09 - 2024/07/11 12
- エリアの満足度:0.0
- コンスタンツの名は、4世紀頃にこの地に都市を築いたローマ皇帝コンスタンスに由来します。中世には重要な宗教都市として栄え、1192年から1548年まで帝国自由都市......もっと見る(写真50枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第13回)「コンスタンツ→バーデン・バーデン」鉄道旅行
- バーデン・バーデン
- 2024/07/11 - 2024/07/11 9
- エリアの満足度:0.0
- 7月11日(木)、この日はコンスタンツからバーデン・バーデンまで鉄道移動です。今回の旅行記は「鉄道」にフォーカスして、列車内の様子や食堂車のメニュー、さらに鉄道......もっと見る(写真39枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第11回)コンスタンツ観光(その1)
- コンスタンツ
- 2024/07/09 - 2024/07/11 19
- エリアの満足度:0.0
- コンスタンツは歴史的な旧市街とボーデン湖畔のリゾート地の2つの見どころがあります。1回の旅行記だけではとてもそれらの魅力を伝えきれないので、2回に分けて、まずは......もっと見る(写真54枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第10回)コンスタンツ駅前の伝統ホテル「ハルム」
- コンスタンツ
- 2024/07/09 - 2024/07/11 9
- エリアの満足度:0.0
- コンスタンツは、ドイツ南西部、スイスとの国境沿いにある美しいボーデン湖に面し、湖畔のリゾート地として人気があります。また、第二次世界大戦中の爆撃をほぼ免れたため......もっと見る(写真48枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第8回)フュッセン観光
- フュッセン
- 2024/07/06 - 2024/07/08 11
- エリアの満足度:0.0
- ドイツ・ロマンティック街道の終点の町「フュッセン」は、バイエルン州の南部に位置する歴史的な町で、古代ローマ時代から重要な拠点となってきました。現在のフュッセンの......もっと見る(写真49枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第7回)フュッセンのホテル「リュイトポルト・パークホテル」
- フュッセン
- 2024/07/06 - 2024/07/07 6
- エリアの満足度:0.0
- ドイツロマンティック街道最大の見所は「ノイシュバンシュタイン城」です。このお城の麓の町がフュッセンで、ここに2連泊してじっくりフュッセン観光とノイシュバンシュタ......もっと見る(写真30枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第6回)アウグスブルク観光
- アウクスブルク
- 2024/07/06 - 2024/07/07 4
- エリアの満足度:0.0
- 「アウグスブルク」ってどこ?日本人には馴染みのない都市ですね。でも歴史は非常に古く、ローマ皇帝アウグストゥスの時代、紀元前15年にローマ人によって町が建設された......もっと見る(写真53枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第5回)ネルトリンゲン観光
- ネルトリンゲン
- 2024/07/05 - 2024/07/06 7
- エリアの満足度:0.0
- ドイツ・ロマンティック街道に残る人口約2万人(2023年1月)の小さな町「ネルトリンゲン」とは……・約1500万年前の巨大隕石落下の跡地に誕生した円形城壁都市・......もっと見る(写真59枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第3回)ヴュルツブルク観光
- ヴュルツブルク
- 2024/07/03 - 2024/07/04 14
- エリアの満足度:0.0
- ヴュルツブルク訪問は2度目です。前回はコロナパンデミックがはじまる前の2019年の8月(以下参照)でした。感染症の恐れはなく、日本円(1ドル105円、1ユーロ1......もっと見る(写真48枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第4回)ローテンブルク観光
- ローテンブルク
- 2024/07/04 - 2024/07/05 15
- エリアの満足度:0.0
- ローテンブルク観光(写真)は2度目です。1度目は私が40代前半の頃、小さな子供2人を連れてJTBのツアー「ドイツロマンチィック街道・スイスアルプス&パリ」に参加......もっと見る(写真64枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第2回)ACホテル・バイ・マリオット・ヴュルツブルク
- ヴュルツブルク
- 2024/07/03 - 2024/07/04 6
- エリアの満足度:0.0
- ドイツ「ロマンチック街道」は、ヴュルツブルクからフュッセンまで約350km続く観光街道です。中世の街並みや古城、アルプスの美しい風景を楽しめる、ドイツを代表する......もっと見る(写真44枚)
-
ドイツ鉄道の旅(第1回)プロローグ
- フランクフルト
- 2024/07/01 - 2024/07/19 18
- エリアの満足度:0.0
- 昨年の7月同様、今年の7月もヨーロッパ鉄道旅行をしてきました。フランクフルトを起点にしたドイツ国内のローカル鉄道旅行で、「ヴュルツブルク、ローテンブルク、ネルト......もっと見る(写真43枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第1回「乗船から出航まで」
- シドニー
- 2024/01/08 - 2024/01/24 26
- エリアの満足度:0.0
- ある友人の一言で私のクルーズ熱が再燃しました。「funasan、バルセロナからクイーンエリザベスに乗って、地中海、スエズ運河、紅海、インド洋を渡ってシンガポール......もっと見る(写真49枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第8回「タスマン海大航海と私の新たなクルーズ戦略」
- シドニー
- 2024/01/21 - 2024/01/23 15
- エリアの満足度:0.0
- 1月20日(土)最後の寄港地ベイ・オブ・アイランドを出航したロイヤルプリンセス号は一路シドニーに向かいます。往路と同じ2泊3日のタスマン海の大航海です。私はこの......もっと見る(写真62枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第6回「オークランド編」
- オークランド
- 2024/01/19 - 2024/01/19 9
- エリアの満足度:0.0
- クルーズの旅は終盤になってきました。1月17日朝9時30分、ロイヤルプリンセス号はオークランド(写真)に到着しました。私の体調は回復し、よし、今日から観光だ~、......もっと見る(写真50枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第9回「シドニーハーバー・マリオット編」
- シドニー
- 2024/01/21 - 2024/01/23 11
- エリアの満足度:0.0
- 日本から団体ツアーで海外発着のクルーズをする場合、現地のホテルには泊まらず、いきなり乗船・下船(帰国)する場合が多いです。ツアーの旅費と日数の関係でやむを得ない......もっと見る(写真48枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第7回「ベイ・オブ・アイランド編」
- ノースランド
- 2024/01/20 - 2024/01/20 12
- エリアの満足度:0.0
- 1/20(土)朝 7:00、ロイヤルプリンセス号は最後の寄港地「 ベイ・オブ・アイランド(アイランド湾)」に到着しました。ここはオークランドから北へ車で3時間ほ......もっと見る(写真36枚)
-
シドニー発着ニュージーランド周遊クルーズ:第5回「タウランガ編」
- タウランガ
- 2024/01/18 - 2024/01/18 14
- エリアの満足度:0.0
- ウェリントンを出航したロイヤルプリンセス号は18日の朝、タウランガに到着しました。タウランガは、ニュージーランド北島の北東部にあるベイ・オブ・プレンティ(豊穣の......もっと見る(写真45枚)