旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タビガラスさんのトラベラーページ

タビガラスさんのクチコミ(207ページ)全5,154件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 土日・祝日に運行しています

    投稿日 2014年04月16日

    五分車之旅 高雄

    総合評価:4.0

    台湾の製糖工場で運搬に使われていた軽便鉄道が観光用として運行されています。

    ゆっくり走るミニ鉄道で、橋頭糖廠駅附近から高雄花卉農園までの約10分間をのんびりと走ります、運行されているのが土日・祝日で1日6便で80元で楽しめます。

    快適とは言えないですが珍しいですので乗って見るのも良いでしょう。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    橋頭糖廠駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    3.5
    往復80元
    スリル:
    2.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 砂糖工場の跡が公園になっています

    投稿日 2014年04月16日

    台湾糖業博物館 高雄

    総合評価:4.0

    MRT橋頭糖廠駅下車すぐに台湾糖業博物館の施設があります、広大な敷地に1902年から始まった製糖工場の歴史が博物館として残されています、日本時代の建造物もあります。

    展示室内と室外に多くの物があります、社宅事務所・倶楽部・宿舎・弾薬庫などの建物も残されています、お花が咲いている散策路には運搬に使われた列車展示されています、ゆっくり見物する良い施設です。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    橋頭糖廠駅からすぐ
    コストパフォーマンス:
    4.0
    無料で見られます
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0
    室内・室外に多くの展示物があります

  • 入浴は大浴場で

    投稿日 2014年04月13日

    シングル イン カオション リンセン 高雄

    総合評価:3.5

    ドミトリーもある、一人旅の旅行者の利用が多い安い宿で高雄駅や六合国際夜市に10分位で行ける便利な場所にあります。

    部屋は窓なしの狭い部屋です、入浴は日本風の大浴場でサウナもあり、旅の疲れをとるには良いです、館内に自販機あり、朝食には簡単な物がでます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    リーズナブルな料金
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.5
    日本風の大浴場
    ロケーション:
    3.5
    高雄駅から10分位
    客室:
    3.5
    狭いです

  • 高雄で一番高い高層ビル

    投稿日 2014年04月13日

    高雄85ビル (高雄85ビル展望台) 高雄

    総合評価:3.5

    太平洋そごう・新光三越などの百貨店がある三多商圏にある高雄市で一番高い85階378mの高層ビル、展望台は74階296mの高さにあります、高雄港や高雄市街が一望出来、360度の眺望を楽しむことが出来ます、フロアに有料の双眼鏡もあります、年中無休で10:00~22:00、入場料は150元。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    MRT三多商圏駅から10分位
    景観:
    4.5
    眺望が楽しめます
    人混みの少なさ:
    4.0
    空いていました

  • 台湾新幹線の台北・桃園空港から近い駅です

    投稿日 2014年04月13日

    高鉄桃園駅 桃園

    総合評価:4.0

    台北・桃園国際空港から一番近い、台湾新幹線の駅です、空港から、又は空港へ行く時はUバス・705番のシャトルバスで約15分です、高鐡桃園駅から台中・台南・高雄により早く行く時に多くの人が利用しています。

    駅構内にはチャイナエアーラインのチェックインカウターがあります、飲食店は少ないです、7‐11はありますのちょっとした物は買えます、チケットは自動券売機がありますので窓口に並ばないで買えます、クレジットカードの利用も出来ます。

    旅行時期
    2014年04月
    アクセス:
    4.0
    台北・桃園空港からシャトルバスで15分位
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0
    綺麗な駅です

  • 安くて本数が多いので便利

    投稿日 2014年04月13日

    台湾高鐵シャトルバス (桃園国際空港~台湾高鐵桃園駅) 桃園

    総合評価:4.0

    台北・桃園国際空港から台湾新幹線の高鐡桃園を結んでいるシャトルバスです、第一ターミナルですと12番乗場から出発します、料金は30元で予め、日本語が理解できるUバスの窓口で買って乗車します、バスは705番のバスで高速道路経由で15分位で到着します、本数が多くて安く乗れて便利です

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    4.0
    安いです
    利便性:
    4.0
    本数が多いです

  • 蔵の中も見物できます

    投稿日 2014年04月11日

    植田屋荒物店 香取・佐原

    総合評価:3.5

    小江戸佐原の中心、忠敬橋際にある、明治時代建築の蔵造りの建物お店です、荒物屋ということでなんでも屋で店頭から奥にある蔵の中まで多くの販売用商品があります、買うだけでなく蔵の中には昔の物が展示されていますので見るだけでも楽しいです、狭い階段で2階に上がることも出来、見た後豊富な商品選びも楽しいです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    市街地中心にあります
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    4.0
    多くの商品があります

  • 小野川に架かる木製の橋

    投稿日 2014年04月11日

    樋橋 香取・佐原

    総合評価:3.5

    小江戸佐原の中心を流れる小野川に架かる木製の橋です、忠敬橋に近い伊能忠敬記念館と伊能忠敬旧宅の間にあります、橋は江戸時代の初期、灌漑用水として東岸から西岸に送る為、木製の樋をつくり小野川に架けた橋です、大樋から水がジャージャーと流れていたのでジャージャー橋とも呼ばれています、現在の橋は平成4年に架け替えられています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    市街地中心にあります
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5
    水が落ちる時が良いです

  • 黒切りそばが有名です

    投稿日 2014年04月11日

    小堀屋本店 別館 香取・佐原

    総合評価:3.5

    小江戸佐原の中心にあるそば屋さんです、明治33年(1900年)建築の建物で、お店は天明2年(1782年)創業の歴史あるそば屋さんです、名物の黒切りそばは日高昆布を使用した黒いそばで全国でここだけで食べることが出来る心と体にやさしいそばです、人気店ですので昼時は混んでいます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    市街地中心にあります
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    蔵造りの中で食べられます
    料理・味:
    4.0
    名物黒切りそばが特徴あります
    観光客向け度:
    4.0

  • 休憩ができ、案内所もあります

    投稿日 2014年04月11日

    佐原三菱館 (佐原街並み交流館) 香取・佐原

    総合評価:3.5

    三菱館は小江戸佐原にある西洋建築の建物、大正3年(1914年)の建築の煉瓦を積み上げて建てられた洋館、元は三菱銀行佐原支店旧本館。

    現在佐原町並み交流館として、観光案内所があり、休憩ができます、市内特産物の紹介・観光行事の紹介や展示がされています。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    街中にあります
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5
    煉瓦造りの建物が見れれます

  • 蔵を眺めながら散策

    投稿日 2014年04月11日

    小野川沿い 香取・佐原

    総合評価:4.0

    小江戸佐原の中心を流れる川です、川沿いに蔵造りの家があり散策すると良いです、お土産の販売店、飲食店などあります、中心にある忠敬橋の南側には、伊能忠敬記念館、伊能忠敬旧宅があり見学が出来ます、又、川に架かる樋橋(ジャージャー橋)も見所です、樋橋そばからは舟めぐりが出来、舟からの小野川沿いの景色を楽しむことが出来ます

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    市街地の中心にあります
    景観:
    4.0
    蔵造りの家が多くあります
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 伊能忠敬の業績が紹介されています

    投稿日 2014年04月11日

    伊能忠敬記念館 香取・佐原

    総合評価:3.5

    17歳から佐原に住んでいて50歳過ぎから、日本全国を測量して歩き、わが国初の実測日本地図を作製した伊能忠敬の業績を紹介しています。

    館内には全国測量の行程を紹介、各地図を紹介しています、関係資料2345点が国宝に指定されています、小江戸佐原の散策のメインとして見学すると良いでしょう。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.5
    市街地の小野川沿いから入ります
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5
    国宝の資料が展示されています
    バリアフリー:
    3.5

  • 香取神宮参道入口にある団子屋

    投稿日 2014年04月11日

    亀甲堂 香取・佐原

    総合評価:3.5

    香取神宮名物の団子を販売する茶店です、亀甲堂は香取神宮大駐車場に隣接、参道入口にあります、厄落としだんごの赤い看板が目立ちます、店頭で団子を焼いてます、店内で食べること、お土産として買うことが出来ます。

    店内で草だんご420円、焼だんご380円、お土産として15個700円、焼だんご5本550円で食べることが出来ます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    香取神宮大駐車場に隣接
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    草だんご・焼だんごがあります
    観光客向け度:
    4.0

  • 下総国一の宮である大きな神社

    投稿日 2014年04月11日

    香取神宮 香取・佐原

    総合評価:3.5

    下総国一の宮として多くの参拝者が訪れる、国内屈指の名社です、参道入口に大きな駐車場があり、参道には名物草だんごの茶店があり、休憩・お土産として利用されています。

    長い参道には大きな燈楼が並んであり、楼門と本殿は国指定の重要文化財になっています、格式高い神宮をのんびりと歩いて参拝すると良いでしょう。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    3.0
    車利用は便利
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 児玉の史跡巡りに便利

    投稿日 2014年04月11日

    児玉駅 本庄・上里

    総合評価:3.5

    旧児玉町の市街地にある駅ですが、駅周辺は商店やコンビニ・飲食店は少なく不便です、駅近くには埼玉県指定文化財の競進社模範蚕室があります、市街地には国登録文化財の旧配水塔、史跡めぐりとして桜の名所・雉岡城跡と盲目の国学者・塙保己一記念館、塙保己一旧宅があり、児玉駅が散策の拠点になります。

    旅行時期
    2014年03月
    施設の快適度:
    3.5
    駅前に新しいトイレが出来ました

  • 塙保己一の遺品・関係資料が展示されています

    投稿日 2014年04月11日

    塙保己一記念館 本庄・上里

    総合評価:3.5

    江戸時代の日本を代表する盲目の国学者「塙保己一」の遺品や埼玉県の文化財に指定されている関係資料が展示されています、母手縫いの巾着・お宝箱・群書類従・借用証文などが展示されています、塙保己一の偉大さ、業績がわかることが出来ます、月曜日休館で9時から16時30分まで、無料で入館できます。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    2.0
    雉岡城跡にあります
    コストパフォーマンス:
    4.0
    無料で入館できます
    人混みの少なさ:
    3.5
    人が少ないのでゆっくり見学
    展示内容:
    3.5
    遺品・関係資料が展示されています

  • 明治27年に競進社伝習所として建てられた

    投稿日 2014年04月11日

    競進社模範蚕室 本庄・上里

    総合評価:3.5

    養蚕技術の改良に一生を捧げた木村九蔵が、明治27年(1894年)に競進社児玉伝習所地内に建設されたもので、埼玉県に数少ない産業構造物の遺構です。

    木村九蔵が考案した温暖飼育法の効果が発揮できるように設計された建物内に当時使用された器具類と資料と活躍した人物紹介等が展示・紹介されています、見学は日曜日の9時から16時30分までです。

    木村九蔵のひ孫である知人の案内で見学してきました、写真に登場している人物について説明を受けました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.0
    八高線児玉駅より徒歩約5分
    人混みの少なさ:
    4.0
    見学者は少ないようです
    見ごたえ:
    3.5
    資料や写真があります

  • 聖観世音菩薩があります

    投稿日 2014年03月31日

    浅草寺 浅草

    総合評価:3.0

    影向堂(ようこうどう)は浅草寺観音堂(本堂)の西側、奥山門の手前にある朱色の建物、本堂は南東にあったものを平成6年に現在地に再建されたもの、堂内には中央に聖観世音菩薩、その左右に十二支に応じた生まれ年の守り本尊八体が祀られている。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    浅草寺観音堂の西側にある
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 薬師如来坐像が本尊

    投稿日 2014年03月31日

    浅草寺 浅草

    総合評価:3.0

    浅草寺観音堂(本堂)の西側、奥山門の手前にある、当初は観音堂の北方にあって北薬師と呼ばれれいた、慶安2年(1649年)に徳川家光が観音堂の北西に再建、家光が橋本薬師堂と名付けた、平成6年に現在の場所に移築した、本尊は薬師如来像。

    旅行時期
    2014年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    浅草寺観音堂の西側にある
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

タビガラスさん

タビガラスさん 写真

70国・地域渡航

47都道府県訪問

タビガラスさんにとって旅行とは

いろいろな人に出会えて、いろいろな風景を見ることが出来て、とても楽しいです。
一人旅(バックパッカー)からツアー参加の団体旅まであらゆる形の旅を、今後もしたいです。

アジア中心の旅が多いですが、遠くの国にも多く行く予定です
現在、80カ国に宿泊して行っていますが、まだ、行ったことの無い国、アフリカ中南部の国や南
太平洋の島国等の旅をしたいです。

最近は、格安のツアーが多くありますので、旅友と一緒に行くことが多くなっています、年にしたいです数回はバックパッカーとして、行きたいです。
手配やツアー参加でお願いする旅行会社も最近は数社に限られて来ていますので、新たな会社も利用しようと思っています、今までも、HISなどの格安の会社から大手のKNT、JTB、阪急、クラツー等や中堅のNOE、ユーラシア等、又、スタッフ2.3人の小さな会社まで15社以上、あのてるみくらぶも3回利用してます、今後は、参加者層や社風も違いますので他社を利用してみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

旅が好きな、普通の人です

大好きな場所

世界各地の世界遺産(マチュピチュやペトラ、アンコール遺跡群など多数)
スイスのような美しい山々が見える場所、街が綺麗な南アフリカのケープタウン。

登山をした後のんびりできる温泉。

大好きな理由

世界各地にある魅力ある世界遺産です

行ってみたい場所

世界各地の世界遺産・世界の温泉,日本の温泉・気楽に登れる世界各地の山、日本の山、アフリカ中南部とアラスカのバロー。

現在、世界の温泉(台湾・韓国・中国・フィリピン・タイ・マレーシア・トルコ・スイス・アンドラ・ボリビア・チリ)25カ所、日本の温泉(47全都道府県) 約300ヶ所 入湯中。

現在70の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています