施設情報
都内最古の寺で、本尊は聖観音菩薩です。元は天台宗に属していましたが第二次世界大戦後独立し、聖観音宗の総本山となりました。観音菩薩を本尊とすることから「浅草観音」や「浅草の観音様」の呼び名で、あらゆる階層から広く親しまれ、年間約三千万人もの参詣者が訪れて民衆信仰の中心地となっています。雷門の大提灯、仲見世が江戸情緒を伝えています。浅草名所七福神(大黒天)
クチコミ(3,863件)
- 浅草 観光 満足度ランキング 2位
- 4.54
- アクセス:
- 3.81
- 地下鉄いいね👍(←田舎民) by shirokuma89devさん
- 人混みの少なさ:
- 3.32
- 1月後半、週末ではありましたが、さすがに19時過ぎは人影もまばら、いつもとは違う雰囲気を楽しめました by T04さん
- バリアフリー:
- 3.27
- 対応しています by mappy23377803さん
- 見ごたえ:
- 3.63
- ライトアップされた境内は、昼間の浅草寺とは別世界 by T04さん
-
満足度の高いクチコミ(1754件)
針供養が有名です
4.0
- 旅行時期:2018/04
- 投稿日:2023/03/28
浅草寺の一番西端にあり観光客も少ない場所ですが、お堂以外にもいろいろ見所のあるところです。入ったすぐ左にある洒落た形の写経... 続きを読む
-
-
by anh nguyet chanさん(男性)
浅草 クチコミ:56件
-
満足度の低いクチコミ(133件)
江戸時代の歌人です
2.5
- 旅行時期:2018/04
- 投稿日:2023/03/28
浅草寺の新奥山の敷地内にあります。この方は、出家し浅草寺近くに居を構え、形骸化した伝統歌学への積極的批判者として知られてい... 続きを読む
-
-
by anh nguyet chanさん(男性)
浅草 クチコミ:56件
-
昼間とは異なる魅力があります
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 0
-
暗くなってからの観光が超おすすめ
- 4.5
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 0
-
観光客で賑わう光景はテレビでもお馴染み
- 4.5
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 9
-
-
桜がきれいでした
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 0
-
この寺だけは東京観光では行っておきたい
- 4.5
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 0
-
浅草の定番スポット
- 4.0
- 旅行時期:2023/03(約1ヶ月前)
- 0
-
コンパクトな観光地
- 3.5
- 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
- 0
-
-
人気スポットです
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
- 0
-
浅草といえばここ
- 4.0
- 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
- 0
-
おおテレビで見たところだ!!!!!
- 5.0
- 旅行時期:2023/02(約2ヶ月前)
- 1
-
屋台も出ている
- 4.5
- 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
- 0
-
都内最古の寺!
- 4.5
- 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
- 0
-
2023年 お正月
- 3.5
- 旅行時期:2023/01(約3ヶ月前)
- 0
-
特別に信心深いわけではなくても、「本堂参拝法要」に参加できます
- 4.0
- 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
- 0
-
今でも残念なのは、東京オリンピックの幻のマラソンのルートです。
- 4.0
- 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
- 0
-
羽子板市
- 5.0
- 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
- 0
-
浅草もにぎわい
- 5.0
- 旅行時期:2022/12(約4ヶ月前)
- 0
-
コロナ明けたかな 浅草寺
- 3.0
- 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
- 0
-
TVに出てくる大きな提灯は松下幸之助の寄贈でした
- 4.5
- 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
- 0
-
雷門が有名
- 4.0
- 旅行時期:2022/11(約5ヶ月前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
浅草寺について質問してみよう!
浅草に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
DAHON Travelerさん
-
dune45さん
-
bobby_brazilさん
-
j3matuさん
-
一泊二日さん
-
柴犬さん
- …他