-
3.57
|
22 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 77 件
-
ノボテル 台北 桃園国際空港
4.13
116件
- 早朝発に泊まるにはいいホテル
- 桃園国際空港のエアポートホテルの代わりに
ホテルランク -
シティ スイーツ ゲートウェイ ホテル
4.07
98件
- 桃園空港のトランジットで利用しました
- 想像以上でした!
ホテルランク -
クヴァ シャトー ホテル
3.74
36件
- 中壢宿泊なら便利できれいなホテル
- 空港から近くないけど格安で泊まれる
ホテルランク
-
4位
マジェスティ ホテル
観光 クチコミ人気ランキング 36 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 73 件
-
スターバックス (台湾桃園国際空港店)
3.39
43件
- スターバックス
- スターバックス
-
新東陽美食廣場 (桃園国際空港)
3.38
30件
- 桃園国際空港地下にあるフードコート
- 新東陽
-
度小月 (桃園国際空港店)
3.36
22件
- リニューアルでマクドナルドになってた!
- ザ・台南料理のセットメニュー
- 桃園 ショッピング (42件)
台湾でおすすめのテーマ
旅行記 701 件
-
桃園XPARK(横浜八景島水族館)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/05/29 -
2022/05/29
(約1ヶ月前)
17 票
コロナ蔓延中の台湾、とはいえ行動制限などはないので、気をつけつつ出かけます。この日はオープンからしばらく経過し、そろそろ予約もいらなくなった高鐵桃園駅前の水族館XPARK(エックスパーク)に行ってきました。西武グループ、横浜八景島シーパラダイスの経営。当初計画段階より、ジンベイザメやイルカの導入に動物愛護団体が猛反対。内容的にはかなりおとなしめの水族館となってしまいましたが、水、魚はやはりなごめる施設。数少ない台湾の水族館、かつ交通が最も便利な場所として君臨します。 もっと見る(写真37枚)
-
帰路もpeachで(台北/桃園→関空)◆2020年1月・家族で行く台中&台北《その11・最終章》
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/01/12 -
2020/01/12
(約2年前)
13 票
2019年~2020年の年末年始はどこにも行く予定がなかったので、せめて年明けの成人の日の連休にはどこかに行きたいなと考えていました。2019年パラオの帰りの乗り継ぎで半日観光できるはずだった台北に再訪したいなと思ってwifeの父と妹を誘ったら「行ってみたい」との返事。ということで、台湾へ家族旅行に行くことになりました。日程は3泊4日、peachで関空⇔台北(桃園)を往復し、台中で1泊&台北で2泊のホテルをとりました。主な目的スポットは、宮原眼科・旧台中市役所・彩虹村・ねじれマンション・故宮博物院の夜間拝観等々です。※ダイジェスト版旅行記はこちら→https://4travel.jp/trav... もっと見る(写真24枚)
-
3度目の台湾は一周とランタン祭りー桃園・台北1/8
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/11 -
2020/02/15
(約2年前)
5 票
3度目の台湾は一周とランタン祭りー桃園・台北初日は成田から桃園国際空港に到着後ホテルで寝るだけ。翌日から台湾を1周して3日間の観光をします。1月から武漢で発生したコロナウィルスが気になりながら来たが、友人は自分でキャンセルした者と、3月になって出かける友人はキャンセルが多く中止になったそうです。空港で到着便を見ると、中国からの便は全てキャンセルとなっていました。それに店の店員は手袋をしており、博物館などの施設では体温をチェックする所もあった。観光バスでは降りてバスに乗り込むごとにアルコール消毒しました。台湾は早くから徹底していました! もっと見る(写真20枚)
-
急に思い立って桃園龍潭へ
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2021/09/26 -
2021/09/26
(約9ヶ月前)
17 票
大溪老街を見て回った後、足を伸ばして龍潭へ。なんの計画もしていなかったけれど、思いがけず楽しめた。 もっと見る(写真38枚)
-
台中のランタン祭りに合わせ台湾一周(桃園)1/8
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/11 -
2020/02/15
(約2年前)
9 票
台中のランタン祭りに合わせ台湾一周(桃園)成田からチャイナエアラインで桃園国際空港往復。来る前に武漢でコロナウィルスが発生し日本人650人がチャーター機3機で帰国した。嫌な時に阪急のツアーです。2 月11日に着くと台湾では中国からの便は全てキャンセルとなっていた。因みに日本では中国からの入国を制限したのは台湾から1ヵ月も遅かった。ツアーは東京、北海道組、青森、名古屋、大阪、岡山組、福岡、他組の3組に分かれて旅します。ホテルで一緒になる以外はほとんど一緒になりませんでした。台湾は3回目ですがツアーは初めてです。101はツアーに入っていません。過去2 回は天気が良くなく上に上がれなかったのでもう一... もっと見る(写真21枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 60件
桃園について質問してみよう!
-
投稿:2019/09/25 |回答:0件
桃園国際空港でのショッピングについてお尋ねです。免税店でワインを購入したいと思いますが、ラインナップなどを含めてご存知の方、教えていただけないでしょうか?台湾産ではなく、欧州新大陸などのいわゆる有名どころのものを希望しています。実際に購入された方や実際に見られた方のみに回答を依頼します(非経験者の蘊蓄講釈はウンザリなのでお控えください)。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(2,817)
-
夕方17時前から少しづつ屋台が集まってきて、水風船やパチンコ台や射的ゲームみたいな娯楽用の屋台もありました。家族連れや地元の人で賑わってました。一本道の両サイドにすごい数の夜市で、枝分かれした道にも少しありました。
-
ウォータースライドに挑戦しようとしたら、雨具なしに入るなんて無謀だと入り口で言われて、先に他の人が滑るのを見ることになりましたが、言ってもらって良かったです。ものすごい水しぶきでびしょびしょになっていました。
-
いつも税関そばのスターバックスに行くことが多いのですが、こちらのミスターブラウンコーヒーのほうがお店のスペースが広くて座席も多かったです。店頭にはコーヒー豆やコーヒーグッズやタンブラー等が売られていました。
-
入り口でQRコードを見せると、紙のチケットと抽選券が渡されました。それを持って改札口みたいなところで、ピッとやってから入りました。オリジナルのキャラクターがいて、ショーがあります。動画撮影は禁止でした。
-
古跡が大好きな私にしてみたら、台北から日帰りで行ける場所で、ゆっくり散策できるところがとても気に入っています。何度か行っていますが、古い街並みが残っているところ、日本統治時代の遺跡群が窓枠なども含めて保存されているのが良いです