旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らびたんさんのトラベラーページ

らびたんさんへのコメント一覧(15ページ)全1,011件

らびたんさんの掲示板にコメントを書く

  • 不老ふ死温泉いいなぁ

    らびたんさん、こんばんは。

    五能線は何度か乗っていますが、リゾートしらかみは乗ったことないです。不老ふ死温泉は日帰りでは行った事はありますが、宿泊したことはないので、羨ましいです。一度は泊まってみたいホテルリストに入っています。(笑) 一昨年の東日本一周の夏旅の時に狙っていたのですが、満室で取れませんでした。(涙)

    Twitterでお話しした日ですね。前哨戦ですが、春日山城と上田城って、結構ギリギリじゃないですか? 小諸城と松代城は行っていないんですね。まあそこまで行く余裕まではないですかね、さすがに。

    RL-JPNさんが雑餉隈、らびたんさんが撫牛子、同日公開旅行記で面白い所に目をつけていますね。ちなみに私、両方共読み方知っていました。(笑) 川部駅ってそんなに混んでいるんですね。田んぼとりんごくらいしか無かった記憶が。千畳敷駅で娘さんを無理矢理連れ出したくだりが面白かったです。

    JR東日本パスって、昔は週末パス、三連休パスとかで新幹線や特急含めてすべて乗り放題でした、10年以上前です。何回か使ったことがあります。それが当たり前すぎて、しょっちゅう使った記憶はないです。JR東日本は、段々ケチになってきます、昔のフリーきっぷはもっと太っ腹でした。非常に残念な現象だと思っています。

    明日からの海外旅行、楽しんでください。

    Miyatan
    2023年03月24日22時15分返信する 関連旅行記

    RE: 不老ふ死温泉いいなぁ

    Miyatanさん、おはようございます。

    リゾートしらかみも不老ふ死温泉もなかなか予約難しいですよね。
    秋のときは予約できず日帰りを試みましたが能代に閉じ込められて断念していました。

    春日山ダッシュで間に合わなければ上田はカットの予定でした。
    小諸城や松代城も検討しましたが無理ですね。
    あのあたりはまあいつでも行けるので今回春日山が片付いてヨシとします。

    千畳敷では貴重な15分を昼寝に費やすなんて言語道断!
    満潮の景色を楽しめてよかったです♪

    さすが乗り鉄のMiyatanさん、昔からフル活用されてましたね。
    飛行機より電車派なので、こういう企画があればまた参加したいと思います。

    らびたん
    2023年03月25日04時37分 返信する
  • 春日山城ダッシュ!

    らびたんさん こんばんは。
    いよいよ明日から・・・なんですね!
    あまり実感もやる気もなく、と下のコメントで拝見しましたが、
    きっと実際行かれるとすぐに面白くなるのでは?
    どうぞ良いご旅行を。

    さて、いきなり春日山城ダッシュってのがすごいですね、
    そう、見覚えのある名前だと思えば、緊急事態宣言の出ている県からの客お断り、の林泉寺の近くでしたね(笑)地図で見るとさらに奥まったところのようで、あの距離を1時間弱で往復はなかなかすごいです。お疲れ様でした。
    上越妙高駅、おしゃれですね。自分は通り過ぎただけでした・・・。

    八戸にも100名城があるとは。そして、そこにも同日に置かれているとはさすが。
    パスの威力ですね。
    ホテルメッツはどこも結構綺麗でよさそうですね。

    弘前のスタバ、自分すぐ近所のドーミーインに宿泊(2020年)して、
    前を通ってそうなのに・・・事前に知っていれば寄ってみたかったです。

    そして、リゾートしらかみ&不老ふ死温泉リベンジおめでとうございます。
    不老ふ死温泉、良さそうですね。
    混んでいる夕焼けビューか、空いている朝か、自分も悩みそうですが、朝かな。
    リゾートしらかみ、自分が乗ったのはなんだっただろう、と旅行記を読み返してみると「青池」編成でした(2回乗って2回とも)。
    確かに、この後はインバウンドなどでなかなか指定が取れないでしょうね・・・。
    2023年03月24日20時19分返信する 関連旅行記

    Re: 春日山城ダッシュ!

    RL-JPNさん、こんばんは。

    いよいよ明日です・・・「3年ぶりの海外\(^o^)/」という高揚感ゼロ、DQWを普通に楽しんでまいります。
    ほんとはRL-JPNさんが旅立った後にスイーツ情報をキャッチして行きたかったところですが、思いがけずおみやげ勢のわりと早いほうの旅立ちとなりました。

    はい、春日山ダッシュは翌日に筋肉痛になりました。
    あそこだけポッとほかのお城から離れているので、こういうときに片づけます。
    直江津方面にはほかに用事もありませんしね・・。
    八戸は楽でよかったです。お城を見もせずw

    弘前城とりんごスライムはほんと近くに置かれてましたね。
    なんで同じところに2回も行かなくてはならないのかと憤りを覚えるお城も多いのですが、あのスタバに行けたのはよかったです◎

    不老ふ死温泉ついに泊まれました~。
    リノベされてとても快適だし、あのお風呂も写真UPできないのが残念ですよ。
    おみやげやお城とも離れすぎてますからなかなかついで・・・というわけにもいきませんが、機会あればぜひです。
    朝、気持ちよかったですよ~♪

    青池に乗られたとはうらやましい。
    次があれば私もちゃんと青池狙っていきたいと思います。
    中国語もちらほら聞こえていたので、いい時に滑り込めました。

    らびたん
    2023年03月24日20時56分 返信する
  • JR東日本パスぅ~(涙)

    らびたんさん、こんにちは! 東北にJR東日本パスで行かれた旅行記を拝見させていただきました!

    今回が3回目(そしてFinal)のJR東日本パス。 JR東日本管内在住でもないので、日常的に情報収集するわけでもないからか、1回目と2回目のJR東日本パスは発売されたこと自体知らず、有効期間が終わってから、皆さんの旅行記を見て知ったくらいで、超残念~!って思ってたんです。 でも、Finalのきっぷに関しては何故かネットのバナーに広告が出てきてくれたので知ることが出来、急遽、東京→秋田→山形→新潟→東京の一筆書き旅行を私も計画して、母親も誘ってその日を楽しみに待っていたのですが…、出発の前日に38.2度の発熱(爆)。 結局、コロナもインフルも陰性ではあったのですが(熱も半日で下がったし)、なぜこのタイミングで~!って感じです。 ちなみに、3年ぶりに引いた風邪の咳は今でも残り、咳喘息みたいになってます…。

    自分の事ばかりですみません。 なので、私が行くことが出来なかったJR東日本パスでの青森旅行を満喫されてるのを見て、私もバーチャル旅行を一緒にさせていただきました! リゾートしらかみの車両がめっちゃ新しくてキレイになってたのも印象的でした! 私が最後に乗ったのはかなり前ですけど、その頃は、"青池"の青い車両だけが新型車両が導入されてたんですよね…。 新しくなった"橅"にもいつか乗ってみたいな。

    娘さんが学校に行ってる間の時間も無駄にせず、プチ旅行しちゃうあたり、かなりらびたんさんらしいですよね!

    私が今回計画した旅は、電車代が高くなったとしてもいつかそのルートで母親と一緒に旅行したい旅でもあるので、いつかまた実現できる機会を待って温めておきます(笑)。

    ところで春休みはいよいよ海外なんですね! どこに行かれるのか私も楽しみに旅行記の公開を待ってます(私も人の事言ってないで準備しろって感じなんですけどね)。 では、また。

    Juniper Breeze
    2023年03月24日12時58分返信する 関連旅行記

    RE: JR東日本パスぅ?(涙)

    Juniper Breezeさん、こんばんは。

    あれ3回目だったんですね!
    Finalというからにはほんとに最後なんだと思うのですが、発熱とは残念でした涙
    うちも今年は1月に帯広当日キャンセルでほぼ満額持っていかれ、お気持ちよーくわかりますよぅ〜。

    鉄子さんとしては「橅」絶対乗りたいですよね。
    逆に青池に乗れなかったのですが、あれはインバウンドも帰ってくるとなると簡単には予約できない電車になっちゃいますかね。
    昨年夏の豪雨で橋が何十か所も流されたのを、数カ月かかって修復してくださり、無事に走ることができて感激しました。

    はい、娘が学校行ってる間ほんとは半日は働こうと思ったのですが、ケチケチ精神が働いて全休とし、乗り放題フル活用しちゃいました。
    こういうところが自分ぽいなあと思います( ;’∀’)

    明日ついに3年ぶりの出国です。
    あまり実感もやる気もなくどういう旅になるか不安なところはありますが、Juniper Breezeさんもそろそろ計画おありでしょうか。
    私のほうこそ楽しみにしていますよ♪

    らびたん
    2023年03月24日19時08分 返信する
  • 東北に住んでいながら行っていない!

    山形から北上した事のない私ですが。。。
    この旅行記でスタバに食い付きました
    この春は桜を追いかけて青森まで行ってみようかなぁ
    そう言えば、以前弘前公園の花筏の
    らびたんさんの
    旅行記を見た覚えがかすかに 残っています


    オットを誘って大谷くん観戦に行こうとおもいましたが
    選挙の応援で忙しいと 断られたのです
    ひとり旅で野球観戦してもねぇ~
    青森もひとりで でかい車で行く事になるのかな?

    久しぶりの海外
    どちらに行ってるのかしらん
    楽しみです♪

    2023年03月24日10時15分返信する 関連旅行記

    RE: 東北に住んでいながら行っていない!

    猫大好きさん、こんばんは。

    山形からでも車で5-6時間かかっちゃいますかね?!
    初めての五能線満喫してきました。
    弘前は桜の時期すごくよさそうですよね。
    目の前にあるスタバも(とても混みそうですが)ぜひぜひ行かれてみてください☆

    大谷君がL.Aにいるうちに野球行きたいなあなんて漠然と思いながら、なかなか行動に移せていません。
    おとといの野球は出勤で見れませんでした。無念!

    明日から海外です。3年ぶりの出国なのにまったくワクワク感がなく・・・
    コロナですぐ減便・欠航からの返金処理のやりとりに数年かかってもう疲れ果てたところに今回また揉めてしまい、出発前から疲れておりますw

    らびたん
    2023年03月24日19時07分 返信する

    んー何処に向けて出発かな?

    L.Aに大谷君がいるうちに、WBCの興奮冷めやらぬうちに
    ギブアウエイで大谷君Tシャツがいただける時に
    など考えて4/22のロイヤル戦に行くつもりで
    あとは航空券をポチる直前で。。。オットがね~
    らびたんさん4/22にロサンゼルスは無理ですか?
    2023年03月24日19時48分 返信する

    Re: 東北に住んでいながら行っていない!

    もうすぐじゃないですか!
    いいですね~。5月まではもう予定が詰まっているのと、今の仕事的に連休を取りにくくて難しいです。

    夏休みとかなら比較的許されますが、今般キャンセルになった行先の航空券が浮いていて夏休みにスライドさせようと思っており今年は・・・もう有休がなくなりそうです。

    らびたん
    2023年03月24日20時59分 返信する
  • 100万おめでとうございます!

    お久しぶりです、お元気そうで何よりです。
    コロナ中もくさらず、コツコツの結果ですね~
    私なんて「国内旅行は旅行にあらず。。」と不貞腐れていましたから

    さぁ らびたんさんの海外再開 いつどこに?
    すご~く興味あります

    オットは昨年9月に ニッカウヰスキー余市蒸留所へ行って購入した
    現地でしか買えない 限定ウィスキー
    もったいなくて 呑めないそうです!
    2023年03月18日21時17分返信する 関連旅行記

    Re: 100万おめでとうございます!

    猫大好きさん、こんばんは。
    お久しぶりです~!嬉しいです。

    国内旅行なんて!って気持ちわかりますよ。
    海外のほうが2段階くらい盛り上がりますしね。

    来週いよいよ海外なんですが、まだフライト欠航などもめており、最終的な行先が決まっていないんです!
    なんてこった~。

    ご主人が余市行かれたんですか。
    そう、買い付けに行って、結局もったいなくて飲めないのあります( ゚Д゚)

    猫大好きさんの投稿もお待ちしてますね♪

    らびたん
    2023年03月18日21時27分 返信する

    嬉しいって言ってもらえて良かった~

    シャンシャン中国に行っちゃったね!
    寂しいね~

    ハワイ以降バンコクとハノイに
    コソコソと出掛けましたが
    写真が無くて。。。
    旅行記を書く が頭から抜けているようです
    ボケ?困ったもんです

    来週 海外?
    行く先が決まっていない?
    また 旅行記ネタに尽きませんね
    待っています♪
    私もハノイ旅行記 オットのケータイからも
    写真を引っ張って作ってみようかしら
    2023年03月18日21時46分 返信する

    Re: 100万おめでとうございます!

    一緒に上野行きましたよね。
    あの娘ももう8歳になりました。

    今回は娘と近場でと思ったのですが・・・・どうなるか私もまだわかりません(>_<)
    旅行記書くのも習慣から抜けちゃうとなかなかですよね。
    私は海外に行くのがどういうことか忘れてしまっていて、手続きちゃんとできるのかすごく不安です。

    ハノイ行ったことないので、ぜひUPしてください~☆

    らびたん
    2023年03月18日21時55分 返信する

    Re: 100万おめでとうございます!

    一緒に上野行きましたよね。
    あの娘ももう8歳になりました。

    今回は娘と近場でと思ったのですが・・・・どうなるか私もまだわかりません(>_<)
    旅行記書くのも習慣から抜けちゃうとなかなかですよね。
    私は海外に行くのがどういうことか忘れてしまっていて、手続きちゃんとできるのかすごく不安です。

    ハノイ行ったことないので、ぜひUPしてください~☆

    らびたん
    2023年03月18日21時55分 返信する
  • 100万アクセスおめでとうございます

    らびたんさん、こんばんは。

    100万アクセスおめでとうございます。私はどれくらいかなーと思って見たら、46万強でした。正直アクセス数はあまり気にしていないのですが、私よりフォートラ始めたの後でしたっけ? とにかくすごいです。なんでこんなに多いんですかね。コツを知りたいです。

    余市はご存知かもしれませんが、北海道新幹線開通と同時に鉄道は廃止です。最後まで廃止反対で粘っていたのですが、駄目でした。

    ウィスキー、あまり飲めないのですが、蒸留所は一度行ってみたいです。案内のお姉さんの赤い制服が格好いいです。弾丸北海道プラン構想の中に余市訪問もあるのですが、いまだに行けていません。札幌は雪まつり関係なく、土曜夜の宿は滅茶苦茶混んでいて、値段も上がっています。月曜日辺りは安いんですかね? ちょっと羨ましいです。

    マッサンは見ていなかったですが、RL-JPNさん同様中島みゆきさんの「麦の唄」を思い出しました。

    Miyatan
    2023年03月17日20時53分返信する 関連旅行記

    Re: 100万アクセスおめでとうございます

    Miyatanさん、こんばんは。

    ありがとうございます。
    4トラ始めたのは2012/2なので、Miyatanさんより1年半ほど遅いです。
    マニアックな場所はあまりアクセスありません。
    メジャーな沖縄とか、子連れなんちゃらで稼いでいるようです。

    ねー、余市は鉄道なくなっちゃうんですよね。
    これからはバス一択に。運転できない勢にはなかなかきついですが、北海道は実は原付で2か月くらいかけて回るという構想もあったりします。ほぼ妄想ですが。

    お姉さんの赤い服かっこいいですよね!
    余市はきっとまた行きます。
    次の北海道は日帰りでゴールデンカムイ展なんですけどね。
    例のJAL6600円で取ろうとしたけど無理だったので普通にLCCで似たような価格でポチりました。

    らびたん
    2023年03月17日21時05分 返信する

    Re: 100万アクセスおめでとうございます

    Miyatanさん、こんばんは。

    ありがとうございます。
    4トラ始めたのは2012/2なので、Miyatanさんより1年半ほど遅いです。
    マニアックな場所はあまりアクセスありません。
    メジャーな沖縄とか、子連れなんちゃらで稼いでいるようです。

    ねー、余市は鉄道なくなっちゃうんですよね。
    これからはバス一択に。運転できない勢にはなかなかきついですが、北海道は実は原付で2か月くらいかけて回るという構想もあったりします。ほぼ妄想ですが。

    お姉さんの赤い服かっこいいですよね!
    余市はきっとまた行きます。
    次の北海道は日帰りでゴールデンカムイ展なんですけどね。
    例のJAL6600円で取ろうとしたけど無理だったので普通にLCCで似たような価格でポチりました。

    らびたん
    2023年03月17日21時05分 返信する

    Re: 100万アクセスおめでとうございます

    Miyatanさん、こんばんは。

    ありがとうございます。
    4トラ始めたのは2012/2なので、Miyatanさんより1年半ほど遅いです。
    マニアックな場所はあまりアクセスありません。
    メジャーな沖縄とか、子連れなんちゃらで稼いでいるようです。

    ねー、余市は鉄道なくなっちゃうんですよね。
    これからはバス一択に。運転できない勢にはなかなかきついですが、北海道は実は原付で2か月くらいかけて回るという構想もあったりします。ほぼ妄想ですが。

    お姉さんの赤い服かっこいいですよね!
    余市はきっとまた行きます。
    次の北海道は日帰りでゴールデンカムイ展なんですけどね。
    例のJAL6600円で取ろうとしたけど無理だったので普通にLCCで似たような価格でポチりました。

    らびたん
    2023年03月17日21時05分 返信する
  • 祝100万!

    らびたんさん こんにちは。

    ANAクラウンプラザはYahoo!で安かったのですね。
    (あれ、ホテルの話がほとんど出てこない・・・)
    余市、いきなりワイン(しかも、自分が密かに好きなナイアガラのラインナップが・・)で、そういえばワインも有名でした、と思い出しました。

    アップルパイもソフトクリーム(これはブランデーかけなんですね)も意外な登場物ですが美味しそうです。
    アンコウ一匹1400円は破格値のような気もしますが、さばく(漢字わからず(汗))のが大変そうですね(笑)

    竹鶴夫妻の話はまさに「マッサン」の世界で、懐かしく思い出しました。
    (BGM「麦の歌」)

    花畑牧場RACLETTEは残念でしたが、松尾ジンギスカンもいいですねー。

    8段まで行かれた後、100回以上上がれないとは・・・不運でしたね。
    自分も絶好調カードを自分が引いてそうな時もあれば、もう全然ダメ、って感じもあって、停滞中です。

    100万アクセスおめでとうございます!
    マニアック仲間(?)で今後も旅行記楽しみにしてます。
    (そろそろ海外ですよね・・・!)
    2023年03月17日12時10分返信する 関連旅行記

    Re: 祝100万!

    RL-JPNさん、こんばんは。

    ホテル着く頃がほんとうに体調悪くて、倒れ込んでしまいました。
    せっかくのよいホテルなので、過ごす時間も長めでよかったかもしれません?!

    余市のワイナリーめぐりもしてみたいなあと思うのですが、徒歩だと1か所がせいぜい、「めぐる」なんて無理ですね。
    でもまた行ってしまいそうです。
    そうしてなかなかニセコや積丹にたどり着かないのですが。。

    マッサンをまだ見ておらず、当時の国際結婚がどんな感じだったのか興味あります。
    もちろんウイスキー作りもですが、これはいつかスコットランドに行かねば。
    こんな世の中になってあらためて、行きたいところは行けるうちに行っておかねばと思いましたね。

    麻雀は一から勉強を始めました。
    これまで感覚やっていたことをきちんと論理で暗記し、定着させるため今は場数踏んでいます。
    1か月かけて七段→八段になっても3日で六段まで落ちてしまったんですからね~。
    八段になったとき、「まだまだ余裕」という手ごたえだったのが幻のようです。

    100万ありがとうございます!
    はい、来週海外なのですが、なんと行先未定になっております。
    航空会社からフライト欠航のお知らせが来たのが2/22、そして代替便をリクエストして未だ返事来ずw

    これはキャンセルして別の国に行けってことですかね~?台湾とか?

    実は台湾はインドの次に嫌いな国なのですが、お城よりマシと言い聞かせて早めに飛ぶつもりでおります。。

    らびたん
    2023年03月17日21時00分 返信する
  • コロナ禍の期間にトマム行っておくべきだった!

    らびたんさん、こんにちは。 冬のトマム旅行記、楽しく拝見させていただきました!

    私もトマム・ザ・タワーに宿泊して、雲海を見たい!とずーっと思っていたのですが、なかなかタイミングが合わず、そうこうしてるうちにインバウンド観光客もすっかり戻って来ちゃいましたね…。 もう今年以降は去年と同じ感覚で行くのは難しくなりそうだな(涙)。 やっぱり、今行くしかナイ!って思ったときに行くのが1番ですね。

    それにしても、冬のトマムは過酷過ぎる~! 修行僧気分で行かないとかな…。 しかもこの季節に行くとなると、母親は誘えないな…。 

    普段のらびたんさんの旅行記とはちょっと違うテイストの旅行記もなかなか楽しかったです! では、また!

    Juniper Breeze
    2023年03月16日14時54分返信する 関連旅行記

    Re: コロナ禍の期間にトマム行っておくべきだった!

    Juniper Breezeさん、こんにちは。

    雲海の季節もいいですよねー!
    はい、今回は見事に外国人だらけでした。
    中国人がもちろん一番多いのですが、欧米人の比率も浅草などほかの観光地より高めに感じました。

    しかし旅行ってやつは行っても行っても行きたい場所が増えるばかりで楽しい悲鳴ですよね。
    行きたいと思ったら行動しておこうって、コロナ禍になってあらためて誓いました。

    旅行支援が終わったらまた貧乏旅に逆戻りかもしれません?!

    らびたん
    2023年03月16日15時39分 返信する
  • トマムいいですね・・アイスビレッジも見たいです。

    らぴたんさんこんにちは!masamimです。

    トマムの旅行記楽しく拝見しました。

    ★★★恋する北海道シリーズ★★★
    があるなんてすごいです。
    すでに旅行記がいっぱいになってますもんね。

    ANAキュン7000円フライトかぁ・・
    こんなのゲットできるなら通いますよね・・

    >憧れのトマムstay。
    >夏の雲海も素敵ですが、ここはやっぱり冬でしょう!

    ツインタワーの大きなホテルも、ゲレンデも大きくてすごい迫力ですね・・
    クーポンもらえたり、ゴンドラが無料だったりといいホテルです。
    まぁお高いですが^^;

    トマムって帯広から近かったんですね。
    十勝川温泉には行ったことあったんですが知りませんでした。

    もう30年近く経ってしまいましたから、その頃はまだなかった?
    あるいは有名じゃなかったのかも知れませんね。

    しかし、こんなに有名なのに無人駅とは・・
    住民があんまりいないんだから仕方ないですかね。

    アイスビレッジは札幌の雪まつりと同じくらいすごいです!
    これ見てみたいなぁ・・

    >北極圏にでも来てしまったのかと思っちゃいます。

    寒いの覚悟で行ってみようと思います。
    2023年03月15日23時36分返信する 関連旅行記

    Re: トマムいいですね・・アイスビレッジも見たいです。

    masamimさん、こんばんは。

    北海道だけ別格扱いしているので、つい専用グループを作ってしまいました。
    30冊超えたらどうしようと今から心配です。

    トマムは帯広のほうが近いですね。
    それだけに寒さも強く、美しい冬を満喫できました。
    バブル期の建物なので、30年前だとまだ知られてなかったかもしれません。

    コンビニ1軒もない無人駅のことまで気が回らず、切符を買っておかなかったのは失敗でした。
    通勤通学での電車需要ゼロですからね~。

    北海道は各地に雪イベントがあってほんと楽しいです。
    まだまだ北海道旅行記増えそうですよ☆

    らびたん
    2023年03月16日00時19分 返信する
  • 冬のCTS

    らびたんさん、おはようございます。

    2/26、覚えています。私が帰国した日です。
    羽田空港が大混雑で、優先レーンすら大行列で、新千歳便が欠航だったり、大幅に遅れていたり、大混乱でした。あの日に北海道だったんですね。

    そうそう、トマムって特急しか走っていなくて、青春18きっぷで無料で特急乗れるって有名なんです。(過去に乗った事あり) 無人駅は知りませんでした。去年の同時期にトマム通ったんですけど、トマムで大量に人降りていたし、駅からのバスも並んでいたし、タワーも見えました。

    一泊いくらくらいでしょうか? 私も滅多に高い所泊まらないのですが、興味ありです。氷のバーもいいお値段ですが、雲カフェもいいお値段。(笑) ステーキ、あの価格帯はらびたんさんらしくなくてよかったです。(笑)

    余市編も楽しみにしています。

    Miyatan
    2023年03月11日09時47分返信する 関連旅行記

    RE: 冬のCTS

    Miyatanさん、こんばんは。
    日々のことに忙殺されており返信遅くなってしまいました。

    CTSは今日も欠航続出ですし、冬はリスクありますよね。
    Miyatanさんが6日間パスを・・・よく覚えています。

    トマムって名前も強烈ですし、行ってみるとあのタワーがニョキっと生えてるし、ちょっと印象的ですよね。
    コンビニの1軒もありません。ほんとあのリゾートのためだけの町です。

    平日と休日でまったく値段が異なりますが、私は平日絡んだので、もらえるクーポンやゴンドラ券など考慮すれば1万円を切る価格です。
    ちょうど異動になって半年、ストレスも溜まっており(爆)、確定申告で還付金もあるし、たまにはと贅沢しちゃいました。

    東京は明日桜が咲くそうで、冬もおしまいですね。
    夏に向けてボチボチ予約し始めたところです。

    らびたん
    2023年03月13日22時23分 返信する

らびたんさん

らびたんさん 写真

75国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

らびたんさんにとって旅行とは

貧乏だけど旅行のためなら節約を惜しまない40代パッカー。
既婚、子(♀小4)あり。霞が関の小さな会社事務OLです。
予算をかなり抑えて基本ドミ泊。

幼稚園生の頃から1人で電車に乗って出かけ、
三つ子の魂百までをそのままに、大人になっても冒険を求めています。
初めての海外は16歳、バスケ部のなんちゃって遠征でカリフォルニア。
19歳の夏休みにフランス滞在して、個人旅行に目覚めてしまう。

夫は旅行に興味なし。
基本は娘と2人旅か、単身旅行です。

外国ではドラクエ「冒険の旅」、国内では桃太郎電鉄を意識しています♪
一人で冒険に出発し、途中で仲間ができたり、洞窟などを探検したり、敵が出てきたり?!
そのうち現実版ドラクエIII旅行記を完成させたいと思っています。

語学は苦手ですが、英・仏・西・露が通用する国ならどうにかなるかも。

ダイビングはアドバンスライセンス有りながら、水温最低26度欲しい上にウエットの着脱が面倒な軟弱ダイバー。
経験82本。

登山(夏山のみ)はキリマンジャロが最高峰。
産後すっかり引退気味。

車はペーパードライバー。でも原付はOKで離島を走るのが好き。
公共機関で旅行される方の旅行記をメインに愛読させていただいています。
ビールとワインが大好き☆

自分を客観的にみた第一印象

うさぎみたいに大人しくかわいらしい

なーんて一度でいいから言われてみたい(・x・)

大好きな場所

旅行するなら→海外なら中東、国内なら北海道
住むなら→海外ならパース、国内なら富山県

大好きな理由

中東→治安が良く、衛生面も問題なし、時差も少なく、基本晴れでハズレが少ない。
北海道→自然が大好きなので☆

パース→気候がよく、街全体の雰囲気が明るいので永住したい街No.1。
富山県→失業率が低く、持ち家率が高く、教育水準も高く、水とお米がおいしいから♪

行ってみたい場所

◆ドラクエ関連残り◆
エジンベア(エディンバラ)
海賊の家(パタゴニア)
テドン(ナミブ砂漠)→2020訪問中止(涙)
アッサラーム(バグダッド)
ダーマ(ラサ)
闇のレティシア(レティシア)→2020年訪問断念
ポルトガ(ポルトガル)→2020年リベンジ断念
ロマリア(ローマ)→2020訪問中止(涙)

◆ドラクエ以外◆
サナア・シバーム
アルティンアラシャン・アラコル湖
ラルンガルゴンパ
シャウエン
チュニジア
レバノン
コスメル・グランセノーテ
ジェンネ
カシュガル
ピルギ村
クルディスタン

現在75の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています