旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らびたんさんのトラベラーページ

らびたんさんへのコメント一覧(13ページ)全1,007件

らびたんさんの掲示板にコメントを書く

  • 万華鏡

    みたいだ~…って思ったら、そう書いてありました。
    水を張るのは難しいけど、全国でアクリル板がゴミになりそうだから、利用出来そう。

    お嬢ちゃん、当たり前だけど大きくなりましたね。鯉のぼりを掴もうとする写真が素晴らしいです。

    ほいみ
    2023年05月13日20時59分返信する 関連旅行記

    Re: 万華鏡

    ほいみさん、こんにちは。

    小さなビニールハウスのハーブ園なんですが、頑張ってますよね。
    コロナ対策のパーテーションアクリル板は捨てずにぜひ映えスポットへ転身を!

    ドッグランもあって、犬連れがたくさんでした(^_^)

    娘もすでに8歳になりました。
    まだまだ子どもらしさ全開ですが、虫耐性・獣耐性がゼロなのでネパールに連れてったら嫌われてしまうと思われます。
    ビシバシ育てたかったのにこれだから都会は・・・

    らびたん

    2023年05月14日08時12分 返信する
  • 鯉のぼり

    らびたんさん こんばんは。

    GWはいかに人ごみを避けるかがポイントですよね。
    その点、すごく工夫されて楽しまれていてさすがだなぁと感心しました。
    表紙の写真にもなっているアンブレラスカイ、いいですね。
    特に、ワンちゃん2匹の戸惑い加減が自分にはツボかもです(笑)

    モンスターの里、使えるS心珠、自分も先日入手(もちろん近畿)したのに、使ってないことに今気づきました。装備しなくては。

    鯉のぼり、自分も最近どこかで大きなのを見たのに・・・北海道だっけ???
    思い出せません。
    今はなかなか個人宅では飾れない(マンションなら尚更)ですものね。
    疲れさせ作戦とは・・・きっと育児には大切なスキルですね。

    バーベキューも美味しそう。
    GWで混み合ったレストランで食べるよりも絶対に思い出に残りますよね。
    そう、8段らびたんさん、自分も一度アプリで拝見しましたよ!
    自分は5段からなかなか進めません。

    じゅうおう駅にはあんな巨大な人形が置いてあるんだ、へぇーと見てしまった自分は、ちょっと疲れているのかもです(笑)

    2023年05月12日22時41分返信する 関連旅行記

    Re: 鯉のぼり

    RL-JPNさん、こんにちは。

    このGWはどこも大変な賑わいでしたね。
    アンブレラスカイの柴犬めっちゃかわいいですよね!怯えちゃってるのがまたほほえましく◎
    色違いで2頭ってのがまたよいです。

    ご当地モンスターの里心珠、私もまだ装備していませんでした。
    組み合わせが必要なので早く全国集めなくてはと思っております。
    近畿はご存知のとおりあと1つでして、和歌山はお城も済みであることを考えると津か草津。
    草津のほうが有力かなーというところでした。

    別信にてずらし旅イベントも教えてくださりありがとうございます。
    RL-JPNさんのことなので、てっきり東京発も把握されてそうと思い聞いてしまいましたが、調べるお手間を取らせる結果になってしまい大変申し訳ございません。
    天気さえよければ今の時期ミシガン60良さそうですよね。
    スカイビルには何度か上ったことがあるので、やはり本命は銭湯ビール醸造所です!
    これはほかにないですし、新大阪から歩いて行けちゃうという手軽さも日帰り旅には魅力的ですね◎

    麻雀ほぼ初めてで初段越えて五段称号まで上がってきた人を、我々以外には知りません。
    もう若くないのに新しいこと始めて、我々ってすごいですよね!
    今夜も台湾おみやげ配布の麻雀対局を実施しますw

    最近はお仕事がお忙しいご様子で・・・
    ちょうど先日おうさるさんと都内でお会いして、RL-JPNさん旅行記も上がってないので忙しいのかなーって話していたところです。
    そのような状況の中、コメントいただきありがとうございました。
    どうかご無理なさらず。どこか回復スポットに旅立てるとよいですね。

    らびたん
    2023年05月13日15時35分 返信する
  • GW

    らびたんさん、こんばんは。

    ちなみにご存知かどうかはわかりませんが、東京~東北新幹線~仙台~水戸で一筆書きで切符買って、仙台~陸前山王往復の切符を買う手もあります。どちらが安いまではかでは計算していませんが、ご参考に。多分、この先多賀城に行かれる様子はなさそうですが。(笑) 私も、4月頭に多賀城行きましたが、その時は国府多賀城駅からアクセスしました。多賀城アクセスで国府多賀城駅が開業した記憶もあるのですが、確かに陸前山王駅からでもあまり変わらなかった気がします。

    多賀城は戦国時代のお城じゃなくて平安時代の遺跡だし、イメージ近い所で言えば平城京跡です。興味も想像力もなければ原っぱと礎石くらいなので、スルーでもいいのでは? 私も過去訪問済みだったので、二度目の訪問はスタンプだけ押して引き返しました。(笑)

    あと、仙台空港でスライムベホマずんだ餅を買おうとしたら、イベント終了で売っていなかったので、シェイク頼みました。この間新大阪でお会いするときに、ストローについていたスライムベホマズンをお見せしようと思っていたのですが、すっかり忘れていました。(笑)

    らびたんさんのご実家、庭に菜園まであって広そうで羨ましいです。水戸のコーヒー屋、安いですね。スタバ行くのが馬鹿らしくなるくらいです。(笑) 十王快進撃は思わず笑ってしまいました。^^

    今週末はどこかに行かれますか?

    Miyatan
    2023年05月12日21時39分返信する 関連旅行記

    Re: GW

    Miyatanさん、こんにちは。

    「今週末」は出かけておりません。
    一筆書き切符は元は長崎・佐賀おみやげ旅のときに私がご紹介したような気が・・・
    試しに東京→仙台→水戸で買うのと比較してみた結果、片道ずつ買ったほうが150円安かったです。
    このあたりはほんと距離換算の境目になるのでケースバイケースですよね。
    似たような話で、いつも帰省ついでに湯本まで行くんだから、東京→湯本で買って水戸では途中下車にすれば安い?と計算したことがありましたが、別切りのほうが安かったんです。

    リアルおみやげは現地に行っても買えないことがあるのが辛いところですよね。
    通販なら大丈夫ですが、発売から数日間は毎朝10時にネットに張り付くのが大変でした。
    そんなわけで、小田原のかまぼこのとき以来は現地調達にしています。

    水戸に来られることがあれば、ぜひ珈琲問屋に寄ってみてください。
    駅から徒歩10分くらいです。

    らびたん
    2023年05月13日15時22分 返信する
  • やっぱりらびたんさんスゴイ!

    短い時間でアッチコッチ移動する、それも
    苦手な台湾でって
    どんなに調べたら成立するの?
    私は調べているうちに嫌になって
    行き当たりばったりになります!

    らびたんさんにくっ付いてLA行けたらなぁ
    大谷くんLAの前に何処で見るのか気になる…。



    2023年05月08日19時37分返信する 関連旅行記

    Re: やっぱりらびたんさんスゴイ!

    猫大好きさん、こんばんは。

    もう拷問のようでしたよ~。
    なぜ漢字と読みと英語名を覚えなければならないのか本当に腹立たしく、
    もう二度と行くことありませんように・・・w

    大谷くんは、新しくできたエスコンフィールドにダルビッシュと大きな絵?があるらしく、来週ちょっと日帰りしてきます。
    アメリカ時間ですが5/9に先発することが発表されたらしく、このまま中5日でいくと、ちょうど私が見に行く試合で登板するんですよ!

    とワクワクしたところで今日はアメリカ大使館に面接に行ってきました。
    無事Bビザ取れるとよいのですが・・・喜びすぎないようにしておきます。

    らびたん
    2023年05月08日20時30分 返信する
  • 改めまして台湾お疲れさまでした

    らびたんさん、こんにちは。

    昨日無事帰国しました。まだ時差ボケが残っている気がします。
    今日は一日中雨で、出かける気力もありません。

    改めまして台湾ではお疲れさまでした。こちらの時間が読みづらくて、バタバタさせてすいませんでした。台湾の特急は、私も取れませんでした。新幹線は自由席で無理矢理乗りましたが、意外と混んでいました。座れましたが、窓側席取れずです。

    台湾はあと1~2回は行くはずなので、その時の参考にさせて頂きます。国内ドラクエ旅は訪問済みスポットも多かったので、本当にタッチだけの場所もありましたが、台湾は行った事のない場所も多いので、駆け足でもきちんと観光しようと思っています。

    イージーカードはそういう制度もあるんですね。再訪予定なので、残高はたっぷり残っています。

    英語は片言だったらまあまあ通じましたね。少なくとも中国本土が殆ど通じないので、そういう面では楽でした。むしろたまに日本語話せる人もいますし。

    次はいよいよアメリカですか? この間入国の際に、パスポートにあちこちのスタンプがあるおかげで色々突っ込まれてかなり面倒でした。エジプトとかジンバブエとかいちいち突っ込んでくるし。なんかアメリカは円高に加えて物価も跳ね上がっています。それでも公共交通機関はまだ割安かも。どうか、楽しんでください。

    Miyatan
    2023年05月07日14時49分返信する 関連旅行記

    Re: 改めまして台湾お疲れさまでした

    Miyatanさん、こんばんは。

    台北ではありがとうございました。
    そこから北米まで行かれたんですよね。
    今日はひどい雨です。思いっきり休養の日となりそうですね。

    台湾の電車はちょっと大変ですよね。
    もう行かなくて済む!とさきほどちょうどいろんなアプリをリストラしたところです。

    高美湿地はこのGWで多くの仲間が向かいましたが、やはりバス情報が現地に行ってみると違うということでタクシー使われた方も複数いらっしゃいます。
    片道1000TWD以上・・これなら清水駅から乗るほうがいいですね。
    難所、頑張ってください!

    次の海外おみやげが来てもいいように・・というのは半分本当で、ついにBビザの面談に行ってきます。
    無事取れても入国はやっぱ別室なんだろうなあ~と覚悟しています。
    幸い、朝着でナイターまで時間はたっぷりあります◎
    そうですね、バスや地下鉄はだいぶ安い印象でした。

    LAの前に、別の場所で大谷くんを楽しんできます!

    らびたん
    2023年05月07日19時07分 返信する
  • 弾丸ですねぇ(羨)

    らびたんさん こんばんは。

    台湾コンプおめでとうございます。
    すごいです。こんな短い日程で2回にわけただけで12ヶ所全部回られるなんて!

    そう、台北から澎湖経由高雄ってなかなかいい移動方法ですよね。
    しかも、澎湖滞在数時間なんてドラクエウォーカーならでは。
    今のところ自分は全く訪問予定が立ちませんが、
    台東、花蓮の情報含めていつか行く時の参考にいたしますです。
    澎湖で1泊くらいしたいなぁ・・・と自分も色々みてましたが、
    これといって泊まりたいホテルなどもなく・・・。

    台北の西門の雰囲気が懐かしいです。
    台湾の食事、どれも美味しそうですが、確かに野菜少ないですね。
    空芯菜の炒め物とか頼まないと・・・ですが、
    あれも油たっぷりですものね(笑)

    6段のらびたんさんに麻雀で買ったらお土産GET・・・って結構ハードル高そう(笑)

    そう、実は先日(GW前)天王寺公園のまものスポットに届くかと、
    環状線の電車から眺めてましたが、何も見つからず・・・
    おかしいなぁ・・・と思っていたらなんと開始前でした(とことんお知らせ見てない(笑))





    2023年05月05日23時36分返信する 関連旅行記

    Re: 弾丸ですねぇ(羨)

    RL-JPNさん、こんばんは。

    台湾は登場した当時は面倒だな~なんて思っていたのに、気がついたらコンプしてしまいました。
    ベトナムに行けなくなったことで一気にこっちに舵を切りましたね。

    澎湖は松山便がどうしても満席になりやすいので、高雄はねらい目だと思います。
    できれば日本から直接高雄、あるいは松山に入るとスムーズなのですが運賃が高くて結局桃園になっちゃいました。

    澎湖はまだこれからのリゾートという感じですよね。
    ホテル、なさそうw

    帰国して野菜がおいしくてたまりません。
    今日は実家の庭で収穫した野菜をBBQにして食べすぎました。

    夜は麻雀らびたん杯を開催して見事ビリしかもマイナス・・・で全員におみやげプレゼントになりました。
    みなさん手練れです(^_^)
    個人的には三段・四段くらいの方がやりにくいですね~。
    安易なミンカンされて被害が拡大します(;'∀')

    天王寺のまものスポット!
    環状線乗っていただき(そのためではない?)ありがとうございます。
    私も発表翌日に近くの動物園行ってから出勤しようとしてました。
    開始までちょっと空きましたよね。

    さっそく1つ行ってまいりました。
    旅行記にするかは未定ですが、今回もミッションが50か所と見えているのでお城も含め放置しようかなという気持ちに固まってきています。。

    らびたん
    2023年05月05日23時56分 返信する
  • 素敵

    らびたんさん

    はじめまして。
    前回の台湾旅から読ませて頂いてます。
    私もドラクエウォークのお土産集めをゆるーくしてますが、台湾遠征されているらびたんさんがとても眩しく見えます。

    私は国内で色んな都道府県に出掛けても4つ全てゲットせずに帰ってきてしまうので
    中途半端も甚だしいです。
    実はゲームの方はちょっとご無沙汰しているので久しぶりに開いたら浦島太郎状態になっていそうなのが少し怖い…

    麻雀も好きなのですがコイン?集めしていないので数回で終わってしまいます。
    もともと麻雀をやる方なのでリリースされた時は嬉しかった♪

    また、過去の旅日記も色々と読ませていただきますね。

    ちぃ
    2023年05月05日19時12分返信する 関連旅行記

    Re: 素敵

    ちぃさん、メッセありがとうございます。

    ドラクエウォーカーさんで、おみやげも集めていらっしゃるんですね。
    コロナ禍で国内に閉じ込められた中の唯一?の楽しみだったので勢いで全部集めてしまい、海外も謎の使命感に駆られて集めてきてしまいました。
    最近のゲームはいろんなコンテンツが追加されて振り落とされるかも・・とも思うことありますが、なんだかんだ続いております。

    麻雀元々されるんですね!
    3周年きっかけに始めたらハマってしまいました。
    今夜これから麻雀フレンドマッチを開催して、勝った方に台湾のおみやげ配布する企画もやるところです。

    今後ともよろしくお願いします♪

    らびたん
    2023年05月05日19時46分 返信する
  • 先日はお疲れさまでした

    らびたんさん、こんばんは。

    改めまして先日は遠い所からお疲れさまでした。
    あの日は天気も悪くて少し寒かったですね。
    左腕だけ少し出演しています。^^
    実は大阪に来て一年半ですが、初551でした。(笑)
    (大昔食べた事はありますが)
    いつでも食べれるとか思いながらも、伊丹空港での大行列を毎回見るたびに横目に見ながらそそくさと通り過ぎてしまいます。横浜っ子の私としては、やっぱりシュウマイ派なんですけどね。(笑)

    阪急池田は私も降りたことありません。蛍池以北は滅多に行きません。
    機会があれば女王蜂レポートしてきましょうか。
    でもいつでも余裕で行ける距離と思うとかえっていかないんですけどね。
    カップヌードルミュージアムなんて、池田は言うまでもなく、横浜ですら未訪です。(笑)

    前置きが長くなりましたが、ドラクエアイランド、また行ってみたいと思いつつ少し高いので及び腰です。一年四カ月にわたるドラクエウォークおみやげ回収の旅の中で、テーマパークはことごとく入口まで行って即リターンだったのですが、唯一中に入ったところです。かなり混んでいるんですね。もう少しすくのを待ってから行こうかな。淡路島、宿泊関係貧弱です。去年行った時も、淡路島まともに行くの初めてだったから泊まろうと思ったのですが、コスパに見合った宿が見つからなくて断念しました。

    台湾は仰る通り、遅延常習犯のピーチと、高美湿地があって、時間帯が読めないです。タイムスケジュール組んでもすぐに狂いそう。上手く会えたらいいですね。

    Miyatan
    2023年04月22日00時34分返信する 関連旅行記

    Re: 先日はお疲れさまでした

    Miyatanさん、こんにちは。
    新大阪まで来てくださってありがとうございました。

    焼売おいしいですよね~。
    東京に持ち帰って昨日食べきりました。

    女王蜂はMiyatanさん辛いのダメじゃなかったでしょうか。
    台湾では火鍋など食べたいと思ってしまいますが私は激辛派なのでMiyatanさんには言い出せませんでした。

    その台湾ですが、昨日特急予約しようとしたら満席の便が多く、週末かぶると大変かもしれません。
    高雄発が始発になってしまいましたよ。前日の行程がハードなのに・・・。
    当日、台北着く時間の目途が立ったら連絡します。

    ドラクエアイランドもいつでも行けると思うと遠のくかもしれませんが、カンダタの過去がわかるのでおすすめですよ☆

    らびたん
    2023年04月22日09時49分 返信する
  • A駐車場

    らびたんさん こんにちは。

    ドラクエアイランド-reboot-楽しまれたようですね。
    カンダタの封筒・・・・気になります。
    メダルの位置は同じなんですね。じゃあ、混み合ってさえなければ
    冒険自体の所要時間は少なくてすみそうです(笑)
    しかし、いつでも行けるとなるとなかなか腰が上がらない・・・。

    そうなんです、自分が行った時はA駐車場到着で、現地で間違えたのかと思わずらびたんさんの旅行記を読み返したのでした。
    結構歩きますよね・・・・。
    色々リスケ&ギリギリ乗り継ぎ大変だったでしょうが、岩屋航路も天気が良ければ楽しいと思いますので、結果オーライでしょうか。

    カップヌードルミュージアムのチキンや明石のマンホールデザインもいいですね。
    地域限定モンスターの絵やら、「今回は7000円フライト取れなかったんだね!」の娘さん、いい感じです(笑)

    Miyatanさんとの宴会は551でしたか。お誘いいただいたのにすいません。
    大阪らしくて良いです。
    そして、最後の居酒屋のぞみのメニューも見覚えが・・・と思えばチャンロイさんでしたね。(大阪駅のエキマルシェでよく買います)

    麻雀、昨日は自分、8段お二人と6段お一人の黄色組に囲まれてしまいました(なんとか2位で安心しましたが)。にしても黄色組の中で6万点で1位とはさすがです。
    そう、おでかけスライム、エンゼルスライムまで行かれたんですね。自分2ヶ月連続リボン止まりです。

    台湾もどうぞ楽しんできてください。(離島は3回目?いや2回目に含まれるのかな???)
    2023年04月21日15時20分返信する 関連旅行記

    Re: A駐車場

    RL-JPNさん、こんにちは。

    カンダタの封筒は開けてのお楽しみですね♪
    淡路島はやっぱり遠いな~と思ったので、いつでも行けるのはうらやましいです。
    前回混雑したはぐれメタル討伐も並ばなかったので(そうならないように工夫された感じがしました)、一度目よりはずいぶん時短になると思われます。

    あそこの敷地はかなり広いですね。
    リアルウォークイベントやってもいいかも・・・EASTにはならないですがin AWAJISHIMAということで。
    そうすると宿がパンクしますかね。バスも船もキャパが少ないのでやっぱダメですわ。

    アイランド以外も楽しみました。
    今夜も551食べますw
    しかし新大阪駅の混雑はかつての大変な状況が戻ってきてしまいましたね。
    駅弁などすごい列になっていたので、待ちゼロのチャンロイさんで買いました。

    麻雀はRL-JPNさんが五段に上がられてるのをしっかり確認していましたよ。
    七段あたりにいると、雀竜ともマッチすることがあります。
    頂点の人たちでも振り込んだりドベ取ったりするのを目にすると、やはり悪い時は誰にでもあるのだとあらためて根気強く続けて行こうと思えたり、逆に四段くらいの方にあっさり負けたりもするのでいつも気を抜けません。

    台湾は今回で離島も回って片づけるつもりです。
    ・・・まさか来年くらいに変な駅スポットとか動物園とか置かないでくれよな!な!

    らびたん
    2023年04月21日17時43分 返信する
  • 祝★海外復活

    らびたんさん、こんばんは。

    まさに突っ込みだらけで楽しい旅行記です。
    久々の海外旅行でもあまりドキドキしないというのは、意外とわかる気がします。
    私も行っちゃえばあまりドキドキしませんでした。止まっていた時間は一体何だったのだろうかと思ってしまうほどです。

    台湾苦手なんですね。私は台湾好きです。海外で唯一逆ナンされた国(!?)台湾。(笑)
    フォートラにも掲載したグランドキャニオンでの出来事もあるし、好印象です。

    月末台湾ですがまだ全然調べられていないので、旅行記参考にさせて頂きます。
    何より、スライムのおそろいのTシャツが可愛いです。
    ちなみにお気づきと思いますが、ポストは普通と速達ですね。
    よく見ると英語表記ありますし。

    故宮博物館は、初めて行った時に行ったので今度はパスと思っています。九分は、初めて台湾に行ったのが2000年で、千と千尋の神隠しが2001年、従って有名スポットながらまだ行っていません。2017年訪問は日帰りなので時間もなく、次はゆっくり見てみたいと思っています。

    沖縄のバスは、お疲れさまでした。あの行列見てゾッとしました。かなり観光客も戻っているんですね。無事飛行機間に合ったようでよかったです。

    Miyatan
    2023年04月04日22時09分返信する 関連旅行記

    Re: 祝★海外復活

    Miyatanさん、こんばんは。

    Visit Japan Webさえやっておけばあとは普通となんら変わりませんしね。
    行先が台湾ということもあってなんかガッカリw
    ワクワク感ゼロなんですよね~。燃えない!そんな場所にまた今月も・・・。

    Tシャツ褒めてくださりありがとうございます。
    思いっきりドラクエしに来ました!ってアピールでした。
    次は一人なので普通の格好で行きますねw

    九分はどしゃ降りでとても観光できるような状態ではなく、GWは晴れるといいですね☆

    瀬長島ははい、参りました。次はないなあ・・・と。

    らびたん
    2023年04月04日23時28分 返信する

らびたんさん

らびたんさん 写真

75国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

らびたんさんにとって旅行とは

貧乏だけど旅行のためなら節約を惜しまない40代パッカー。
既婚、子(♀小4)あり。霞が関の小さな会社事務OLです。
予算をかなり抑えて基本ドミ泊。

幼稚園生の頃から1人で電車に乗って出かけ、
三つ子の魂百までをそのままに、大人になっても冒険を求めています。
初めての海外は16歳、バスケ部のなんちゃって遠征でカリフォルニア。
19歳の夏休みにフランス滞在して、個人旅行に目覚めてしまう。

夫は旅行に興味なし。
基本は娘と2人旅か、単身旅行です。

外国ではドラクエ「冒険の旅」、国内では桃太郎電鉄を意識しています♪
一人で冒険に出発し、途中で仲間ができたり、洞窟などを探検したり、敵が出てきたり?!
そのうち現実版ドラクエIII旅行記を完成させたいと思っています。

語学は苦手ですが、英・仏・西・露が通用する国ならどうにかなるかも。

ダイビングはアドバンスライセンス有りながら、水温最低26度欲しい上にウエットの着脱が面倒な軟弱ダイバー。
経験82本。

登山(夏山のみ)はキリマンジャロが最高峰。
産後すっかり引退気味。

車はペーパードライバー。でも原付はOKで離島を走るのが好き。
公共機関で旅行される方の旅行記をメインに愛読させていただいています。
ビールとワインが大好き☆

自分を客観的にみた第一印象

うさぎみたいに大人しくかわいらしい

なーんて一度でいいから言われてみたい(・x・)

大好きな場所

旅行するなら→海外なら中東、国内なら北海道
住むなら→海外ならパース、国内なら富山県

大好きな理由

中東→治安が良く、衛生面も問題なし、時差も少なく、基本晴れでハズレが少ない。
北海道→自然が大好きなので☆

パース→気候がよく、街全体の雰囲気が明るいので永住したい街No.1。
富山県→失業率が低く、持ち家率が高く、教育水準も高く、水とお米がおいしいから♪

行ってみたい場所

◆ドラクエ関連残り◆
エジンベア(エディンバラ)
海賊の家(パタゴニア)
テドン(ナミブ砂漠)→2020訪問中止(涙)
アッサラーム(バグダッド)
ダーマ(ラサ)
闇のレティシア(レティシア)→2020年訪問断念
ポルトガ(ポルトガル)→2020年リベンジ断念
ロマリア(ローマ)→2020訪問中止(涙)

◆ドラクエ以外◆
サナア・シバーム
アルティンアラシャン・アラコル湖
ラルンガルゴンパ
シャウエン
チュニジア
レバノン
コスメル・グランセノーテ
ジェンネ
カシュガル
ピルギ村
クルディスタン

現在75の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています