旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

らびたんさんのトラベラーページ

らびたんさんのクチコミ(4ページ)全1,978件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 明るくおしゃれな印象☆朝は静かに散策できました

    投稿日 2023年05月14日

    台東鉄道芸術村 (旧台東駅) 台東

    総合評価:4.0

    鉄道の駅からはちょっと距離があります。
    芸術村隣のバスターミナルとの交通機関はもっとありそうなものですが、私のとき朝7時台のバスはなさそうに見えました。。

    タクシーで220TWD、10分で着きました。
    帰りはそのバスターミナルから適当なバスに乗って金額僅か1/10の22TWD。

    広場には手作り提灯が広範囲に並んでいて明るくおしゃれな印象です。
    旧台東駅ということで電車の展示もあり、ここで映え写真を撮っている家族を見かけましたが、これをするなら朝おすすめですね。
    日中はこのあたりすごく賑わいそうです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    電車の台東駅からは歩くのが厳しい距離。タクシーで10分
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    朝は少なかったですが・・・

  • 高雄駅からすぐの好立地★バジェット派におすすめの個室

    投稿日 2023年05月10日

    シングル イン カオション ステーション 高雄

    総合評価:4.0

    初めてでも徒歩10分あれば高雄駅ホームまで行けそう。
    快適!だけど共同シャワーの音がよく聞こえるので夜中浴びてると「風呂なんて夜入るんじゃねーよ」と欧米人にキレられそうなw
    776TWD(3400円程度)で泊まれるシングルは貴重ですね。

    ほんとに寝るためだけの部屋で、シャワー・トイレ共同です。
    部屋はシングルベッドぎりぎりの幅でほんと寝るだけ。
    でもベッドは低反発で寝心地よいし、私は満足でした。

    館内スリッパありで快適ステイなのも嬉しいポイント。
    タオルやアメニティなどは持参する必要があります。

    最後に、フロントは夜勤の女性でしたが、英語一言も通じなくてびっくりしました。
    総じて、到着が夜遅いからドミには泊まれれないバジェット派にはおすすめのホテルです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    フロントで英語一言も通じないのはびっくり
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    高雄駅から徒歩3分
    客室:
    3.5
    ほんとにベットド1台詰め込んだ感じ。でも低反発でよいベッド。

  • 空港や街中からもバスでアクセス可能☆干潮を狙っていきたいところ

    投稿日 2023年05月09日

    奎壁山摩西分海 澎湖 (澎湖諸島)

    総合評価:4.0

    空港からも馬公バスタからもバス(尖山線)で20分

    尖山線時刻表
    https://www.phpto.gov.tw/home.jsp?id=10130

    バス停”南寮西站”で降りてさらに20分ほど歩きます。
    (最寄りにバスもあるみたいけど本数が少ないので)
    暗い時間はかなり怖いかも。。大型犬に追いかけられたし。。

    タイミングとしては満潮に訪問しました。
    ここは干潮だとエンジェルロード的な道が登場するとか?

    海はそこそこきれいでした。
    沖縄のがきれいですけどね~。

    このためだけに台湾の離島まで渡るかと言われるとNOなので、ほか観光と抱き合わせで訪れたい島になります。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 台湾名物牛肉麺の安定のお店☆

    投稿日 2023年05月08日

    林東芳牛肉麺 台北

    総合評価:4.0

    忠孝復興駅から徒歩10分以内。
    歩き方にも載っている有名な台湾料理のお店です。
    平日のランチにお邪魔しました。

    12:00すぎるともう待たされるかなーという印象です。

    いただいたのはもちろん牛肉麺。
    小で190TWD・・・もう日本と同じ物価ですね。
    お箸は自分で取りに行くシステム。
    有名店だけどクレカ不可。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 受付は日本語が通じました☆足裏マッサージ40分660TWD

    投稿日 2023年05月07日

    金楽マッサージ (金楽足体養生会館) 台北

    総合評価:4.0

    忠孝復興駅から歩いてきました。
    坂もないし、お隣の林東芳牛肉麺で食事とセットにするとよいです。

    11:00に入店すると「予約してる?」と聞かれますが時間的にガラガラなのですぐに案内していただけました。
    10分足湯+40分足裏で660TWD
    受付さんは日本語OK、マッサージ担当者は少しだけ単語わかる程度、英語は不可です。

    台湾マッサージは痛いイメージがありましたが、優しめにお願いしたいことをあらかじめ言っておいたこともありちょうどよい快適なマッサージを受けられました。

    Wifiあり、クレカ払い可、店内とてもきれいで静かにマッサージ受けたい人にお勧めかなと思います。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    MRT忠孝復興駅から徒歩10分以内
    コストパフォーマンス:
    3.5
    施術内容:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0

  • 羽田空港、深夜早朝アクセス待望の復活!!!

    投稿日 2023年04月28日

    天然温泉 平和島 大森・大井町

    総合評価:4.0

    早朝5時台の国際線に乗るのにどうしようかなあと悩んでいたところ、2023/4/17に平和島温泉からの送迎バスが復活するとの情報が!
    これは助かる…!

    前夜16時以降チェックイン可で、送迎バスの時間まで仮眠取ったりお風呂入ったり、快適に過ごせます。
    これで4500円は破格。

    https://www.heiwajima-onsen.jp/bus/

    私は寒がりなのでレンタルの館内着だと寒くて眠れませんでした。
    枕はあるけど毛布はありませんので暖かい格好をご用意ください。
    また、飲み物は自販機で買うしかないのであらかじめペットボトルなど持ち込むといいですよー。

    旅行時期
    2023年04月

  • 新しくてきれい☆なのでお得感あり。小学生まで添い寝無料が嬉しい。

    投稿日 2023年04月24日

    SARASA HOTEL新大阪 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    お得感ありました(^▽^)

    小学生添い寝無料なのが大きく、じゃらんクーポン・全国旅行支援併用して母子実質5000円くらい。
    土日でこれはもはや破格です。

    全体的に新しくて気持ちいいんです。

    ◎ベッドも部屋も広め
    ◎漫画コーナーあり
    ◎Wifi快適
    △フロントも客も外国人しかみなかった
    △8歳児のワクチン証明出せと2回言われる
    △パジャマはよくあるガウンタイプ
    ×廊下の声はよく聞こえてしまう

    そうそう、大阪いらっしゃい(全国旅行支援)適用なのに、今回ID忘れてきたんです!いつかやると思ったけどついにやったか~。
    DropBoxに入れてあるパスポートを2人分見せたら大丈夫でした。ワクチン証明はそもそもアプリだし、ほんとよかった◎

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    新大阪駅徒歩5分以内
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    4.0

  • アクセスは良好☆無料が嬉しい☆座るスペースはほとんどないので長居するには不向き

    投稿日 2023年04月23日

    カップヌードルミュージアム 池田

    総合評価:3.5

    阪急池田駅から徒歩5分以内。
    雨だったけど歩くのが苦にならない距離にあるのはありがたいですね。

    その雨の日でもけっこうな人出でした。
    マイカップヌードル作りの時間まで1時間ほど時間があったので早速館内を見学して回ったのですが、そんなに広くないので30分もあればじゅうぶんという感じ・・・しかも座る場所がほとんどないのでドラマシアターに座り続けていましたw

    グッズの販売なんかは充実しててとてもよいのですが。
    長時間滞在できる場所ではないです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    阪急池田駅k徒歩5分以内
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 景観はとても良いです☆公共機関アクセスはおすすめできません。

    投稿日 2023年04月18日

    瀬長島ウミカジテラス 糸満・ひめゆり

    総合評価:4.0

    白を基調とした階段に飲食店が並び、雰囲気が非常にいいですねー。
    おしゃれなお店ばかりでどこに入ろうか迷ってしまいます。
    段差を利用して、どこのお店もテラスが海に面しているのでまったり過ごすのにちょうどいいですね。

    遠くに空港が見える素晴らしい景観で有名な瀬長島。
    ウミカジライナーというバスで手軽にアクセスできることもあって、沖縄旅行初日や最終日に最適な場所・・・と思っていました。

    このウミカジライナー、IC不可で大人250円、みんな現金で払うので降車にすごい時間がかかるのです。
    行きはよいよい、帰りは・・・

    バス停にとんでもない列ができていて、当然ながら予定していたバスには乗れず、臨時便もなし。次の便までみんなおとなしく待っているなんて!
    タクシーに乗っちゃう人も数名いましたが、うちはUberやDiDi立ち上げても近くに車なんていないし、40分後のバスに泣く泣く並びましたよ。

    そのバスにも乗れない人が溢れて、みんなどうしたんでしょうね。
    平日でこんな状態なんで、バス会社も増便すればいいのにと思うのですが、おそらく人が足りないのでしょう。。
    運転手さんにクレームも飛ぶし、ダイヤなどあってないほど遅れるし、乗務員の労働環境が心配になるなんて久しぶりでした。

    時間に余裕を持ってといいたいところですが、その余剰時間を過ごすための瀬長島なのに、バス停に1時間以上前から並ばないと乗れないなんて!
    運転できない我が家はたぶん二度と行かないです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 公共機関勢は要注意☆バスもタクシーもないかもしれません!

    投稿日 2023年04月17日

    瀬長島 糸満・ひめゆり

    総合評価:3.0

    遠くに空港が見える素晴らしい景観で有名な瀬長島。
    ウミカジライナーというバスで手軽にアクセスできることもあって、沖縄旅行初日や最終日に最適な場所・・・と思っていました。

    このウミカジライナー、IC不可で大人250円、みんな現金で払うので降車にすごい時間がかかるのです。
    行きはよいよい、帰りは・・・

    バス停にとんでもない列ができていて、当然ながら予定していたバスには乗れず、臨時便もなし。次の便までみんなおとなしく待っているなんて!
    タクシーに乗っちゃう人も数名いましたが、うちはUberやDiDi立ち上げても近くに車なんていないし、40分後のバスに泣く泣く並びましたよ。

    そのバスにも乗れない人が溢れて、みんなどうしたんでしょうね。
    平日でこんな状態なんで、バス会社も増便すればいいのにと思うのですが、おそらく人が足りないのでしょう。。
    運転手さんにクレームも飛ぶし、ダイヤなどあってないほど遅れるし、乗務員の労働環境が心配になるなんて久しぶりでした。

    時間に余裕を持ってといいたいところですが、その余剰時間を過ごすための瀬長島なのに、バス停に1時間以上前から並ばないと乗れないなんて!
    運転できない我が家はたぶん二度と行かないです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    1.0
    最悪。
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    1.0

  • 海外旅行初心者の日本人でも安心の四川料理屋さん☆

    投稿日 2023年04月14日

    樺慶川菜餐庁 台北

    総合評価:4.0

    お昼は地下鉄中山駅を降りて地上に。
    三越のすぐ横の路面店・樺慶でランチをいただきました。
    11:30の開店と同時に行きすんなりでした。

    おばちゃんは日本語OKでした。

    四川風マーボー豆腐。口の中が痺れます・・・・!そういうの大好き。
    Wifiもあるし、クレカ支払い可と日本人観光客(初級者でもOK)向きの安心のお店かと思います(^▽^)/

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 台北MRT駅すぐバスタブ付きとしては破格☆

    投稿日 2023年04月13日

    ニュー メイ フラワー ホテル 台北

    総合評価:3.5

    MRTの駅近くです。
    台北駅からももちろんほぼ濡れずにたどり着けるナイスな距離!
    Z8番出口が最寄りになります。

    バスタブありなのは子連れに嬉しく、2人で2泊で8000円くらいと、この立地では破格。
    TVの付けかたがわからないのと、清掃されたはずなのにどこがどうきれいになったのかまったくわからない点が謎でした。
    ごみは捨てられていましたが。

    注意として、要:タオル持参。
    でもドライヤーもあるのはよかったです◎
    Wifi良好。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    部屋の清掃はどこがどうされたのか謎。ごみは捨てられていた。
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    5.0
    最高です。台北駅を朝早くに旅立つ方にぴったり。
    客室:
    3.5

  • 食事としてだけでなく、エンタメとしてもぜひ☆

    投稿日 2023年04月12日

    阿城號米粉 新竹

    総合評価:4.5

    新竹城隍廟のすぐそばには並ぶ活気ある食堂街。
    歩き方にも載っている【阿城號米粉】に行ってきました。
    英語も日本語も通じません。

    1皿45TWD=約180円、にんにく効いててウッマー!
    雰囲気もさながら、最高の屋台飯でした。
    ビールが欲しくなりますがあったのだろうか・・・宴会してるような人はいなかった気もします。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    新竹駅から歩いて10分
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 美しい☆乗り継ぎの合間でもじゅうぶん見学可能です

    投稿日 2023年04月11日

    美麗島駅 高雄

    総合評価:4.0

    美麗島駅、その名のとおりの駅が高雄にありました。
    地下鉄から出なきゃだめなのかな?と思っていたらなんと乗り換えでも改札手前まで行けばギリギリ見れちゃいます!

    5分だけでいいから、電車1本遅らせても立ち寄る価値ありますよ~☆

    旅行時期
    2023年03月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の充実度:
    4.0

  • 公共機関勢はバスダイヤに注意☆3時間トイレなしの覚悟で

    投稿日 2023年04月10日

    高美湿地 台中

    総合評価:3.5

    台中駅正面出口のA乗り場から309番バスが直通で簡便なのですが、これがGoogle Mapのダイヤと異なるので現地で要確認です。
    13:10発は時間より早く出てしまいました。
    冬ダイヤと夏ダイヤで異なるようなので時間には余裕を持ってください。

    1時間ほど揺られて、うちは”18号風車”で降りました。
    折り返し台北方向への直通309番バス時刻表を確認すると・・・あれ?本数が全然ありません。

    10月-3月ですが
    平日は14:20/15:10/17:40/18:30
    休日は14:20/14:45/15:10/17:40/18:05/18:30

    近くにもいくつかバス停があったので、乗り継げば台中に帰れるとは思うのですが、うちは運よく1時間後に戻りのバスがあったのでよかったです。
    なぜならここはコンビニもなにもない場所・・・3時間以上はトイレ無しですからね!子連れ要注意ポイントになります。

    風車のある道を歩くこと15分。
    タイミングはちょうど満潮時で、桟橋は閉鎖。

    台湾のウユニ塩湖なんて言われているようです。
    興味ある方はぜひ満潮を避けてお越しくださいませ~。

    潮位表
    https://jp.tideschart.com/Taiwan/Taiwan/Taichung-City/Ta--an-Kang/Weekly/

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • スイーツに興味なくても見るだけでも☆美しい建物です

    投稿日 2023年04月09日

    宮原眼科 台中

    総合評価:4.0

    台中駅から歩くこと3分。
    レンガ造りの一風変わったアーケードをくぐると到着します。

    名前からして、え、病院?!?!と思っちゃいますが、日本の統治下にあった時代に本当に眼科で、のちにスイーツショップに変身したという歴史がある有名なお店とのことです。

    内装は天井が高くて、整えられた感じは西洋の美しい図書館のような印象でした。
    スイーツ食べない人でも一見の価値があると思います。

    ドラクエウォーク台湾・太陽餅スライム

    台中に入る電車内から取れる台湾一易しい?おみやげ。
    せっかくなので観光と、娘が喜ぶからスイーツ購入もしました。
    もちろんおみやげには本物の太陽餅も買って帰国しましたよ♪

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.5
    台中駅徒歩3分
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ドラクエウォークのおみやげ解放ポイント☆

    投稿日 2023年04月08日

    赤崁楼 (赤嵌楼/紅毛城) 台南

    総合評価:3.5

    観光してなくてすみません、ドラクエウォークのおみやげ解放ポイントについて書いておきます。
    画像の「×」をつけた交差点にあるファミマからおみやげ看板がすっと伸びてクエスト解放できました。
    台南駅から徒歩10分。アーケードになってる部分も多くて雨でも楽々です。

    駅から往復30分見ておけばまず大丈夫なおみやげです。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 駅前で便利。広くて快適でした☆

    投稿日 2023年04月07日

    ティェ ダオ ホテル (鐵道大飯店) 台南

    総合評価:3.5

    台南駅目の前の【鉄道ホテル】。
    歩き方にも乗ってるビジホ的なやつです。
    Booking.comで5000円くらい。全然安くない!

    ビジホといっても広い部屋なので、ベッド2つ並んでもまだ余裕あって壁寄せできず。シャワーは届かない位置に設置されてるので娘とキャッキャ浴びました。透明なパネルで半分仕切られてるタイプ。
    あとトイレに紙流せないことに娘は驚いていましたね。

    窓無しの2階で、虫もおらずベッドは堅めの好みのやつで快適でした☆
    Wifiなど良好です。
    ペットボトルの水もらえます。

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    母子5000円
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    シャワーのみ。固定位置は高い
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.5

  • 地元の若者でにぎわうかき氷屋さん☆日本語メニューあり

    投稿日 2023年04月05日

    渡船頭海之冰 高雄

    総合評価:4.0

    MRT西子湾駅から港へ向かう途中にある【渡船頭海之冰】というかき氷屋さん。
    ちょうど暑い日(28度)の昼間で、若者で賑わっており、1階席は満席でした。

    カウンターで注文してから案内された2階席はすごい落書き!
    いや2階だけでなく1階も階段もそこらじゅう落書き。
    待つのに飽きません。

    メニューは日本語もあって安心です。
    一番小さいサイズでこれ?!と目を疑う大きさはすごい。

    旅行時期
    2023年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    3.5

  • 子供料金はない。台北~桃園は150TWD

    投稿日 2023年04月04日

    桃園空港MRT 台北

    総合評価:4.0

    時間に正確で渋滞がない!
    本当に便利になりましたよね~。2017年に来た時はまだ試験運転中で乗れなかったのですが、台北駅から桃園空港まで150TWD、約0分でアクセスできるのは楽になりました。

    Suica的なEasy Cardは残高なくなると窓口精算になるので少々並ぶかもしれませんが、それは気にならないくらい使い勝手が良いです。
    なお、子供料金というものはこのMRTについては存在しないとのことでした。(駅員さん談)

    旅行時期
    2023年03月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    5.0

らびたんさん

らびたんさん 写真

75国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

らびたんさんにとって旅行とは

貧乏だけど旅行のためなら節約を惜しまない40代パッカー。
既婚、子(♀小4)あり。霞が関の小さな会社事務OLです。
予算をかなり抑えて基本ドミ泊。

幼稚園生の頃から1人で電車に乗って出かけ、
三つ子の魂百までをそのままに、大人になっても冒険を求めています。
初めての海外は16歳、バスケ部のなんちゃって遠征でカリフォルニア。
19歳の夏休みにフランス滞在して、個人旅行に目覚めてしまう。

夫は旅行に興味なし。
基本は娘と2人旅か、単身旅行です。

外国ではドラクエ「冒険の旅」、国内では桃太郎電鉄を意識しています♪
一人で冒険に出発し、途中で仲間ができたり、洞窟などを探検したり、敵が出てきたり?!
そのうち現実版ドラクエIII旅行記を完成させたいと思っています。

語学は苦手ですが、英・仏・西・露が通用する国ならどうにかなるかも。

ダイビングはアドバンスライセンス有りながら、水温最低26度欲しい上にウエットの着脱が面倒な軟弱ダイバー。
経験82本。

登山(夏山のみ)はキリマンジャロが最高峰。
産後すっかり引退気味。

車はペーパードライバー。でも原付はOKで離島を走るのが好き。
公共機関で旅行される方の旅行記をメインに愛読させていただいています。
ビールとワインが大好き☆

自分を客観的にみた第一印象

うさぎみたいに大人しくかわいらしい

なーんて一度でいいから言われてみたい(・x・)

大好きな場所

旅行するなら→海外なら中東、国内なら北海道
住むなら→海外ならパース、国内なら富山県

大好きな理由

中東→治安が良く、衛生面も問題なし、時差も少なく、基本晴れでハズレが少ない。
北海道→自然が大好きなので☆

パース→気候がよく、街全体の雰囲気が明るいので永住したい街No.1。
富山県→失業率が低く、持ち家率が高く、教育水準も高く、水とお米がおいしいから♪

行ってみたい場所

◆ドラクエ関連残り◆
エジンベア(エディンバラ)
海賊の家(パタゴニア)
テドン(ナミブ砂漠)→2020訪問中止(涙)
アッサラーム(バグダッド)
ダーマ(ラサ)
闇のレティシア(レティシア)→2020年訪問断念
ポルトガ(ポルトガル)→2020年リベンジ断念
ロマリア(ローマ)→2020訪問中止(涙)

◆ドラクエ以外◆
サナア・シバーム
アルティンアラシャン・アラコル湖
ラルンガルゴンパ
シャウエン
チュニジア
レバノン
コスメル・グランセノーテ
ジェンネ
カシュガル
ピルギ村
クルディスタン

現在75の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています