台中 旅行 クチコミガイド

ピックアップ特集

台中旅行予約

最安値を比較♪ エイチ・アイ・エス, トラベル・スタンダード・ジャパン, エスピーシー…他

最安値

ツアー

Wi-Fiレンタル

1日あたり160円~

ツアー検索

ホテル クチコミ人気ランキング 290 件

観光 クチコミ人気ランキング 171 件

  • 彩虹眷村 201

    • 以前と雰囲気が変わっていました。
    • 独特のタッチと色彩で埋め尽くされた村
  • 宝覚寺 123

    • 大仏様で有名なお寺
    • 布袋様は工事中
  • 台中国家歌劇院 56

    • モダンで近未来的な内外装の芸術劇場
    • ユニークな外観の建物です。

グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 213 件

台湾でおすすめのテーマ

海外のテーマをすべて見る

旅行記 1,564 件

旅行記を投稿してみよう!

旅行記を投稿する

Q&A掲示板 74

台中について質問してみよう!

行ったことのある皆さんに、一斉に質問することができます。

shinobtan

ソネッチ

mondo

あけち

外

ジン

マスカラス。

まさとし

East of Eden

jijidaruma

讃岐おばさん

tabizukusi

wakabun

後向きの猫

かおニャン

…他

  • 朝焼けを見に行きたいのですが、タクシー事情を教えてください。すぐに

    投稿:2023/11/11 回答:1

    love-snow.jp

    高美湿地を見に行こうと計画しています。行こうとしている日は、日の入りと干潮が合わず、朝焼けを狙いに行こうと思っています。バスが走っていない時間帯なのでタクシーでのアクセスとなりますが、朝6時の清水駅は、タクシーは止まっていますか?もし、台鉄台中駅や高鐵台中駅から行く場合は、タクシー料金はそれぞれいくらくらいでしょうか?よろしくお願いします。 (もっと見る) by love-snow.jp さん

    Riota

    朝6時に清水駅にタクシーがいるかはわかりませんが、Uberを使えば予約もできたはずです。清水駅からは250TWDくらいですね。同じくUberで調べたら、台中駅から1,260TWD、高鐵台中駅からは1,350TWDくらいで出てきます。 (もっと見る) by Riota さん

    締切済

  • 明るい店内

    4.5 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

    すーちゃん

    すーちゃんさん(男性)

    宮原眼科のクチコミ

    昔は眼科でしたが、その建物をリノベーションしていて、スイーツ店を集めた買い物スポットとなっています。天井にはステンドグラスのような天窓があり、自然光がたっぷり入り込み、明るい店内でした。クリスマスの装飾もなされていてとてもすてきなところでした。写真を撮る人がたくさん!

  • 都会の駅

    4.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

    すーちゃん

    すーちゃんさん(男性)

    台鉄台中駅のクチコミ

    都会の駅という感じの大きくて立派な駅舎でした。丸みを帯びた屋根が高くてとてもおしゃれな印象をうけました。駅のホームからは外の景色もよく見えますし、屋根の隙間から自然光がたくさん入ってきて明るい雰囲気のホームだなと思いました。

  • 台中にある50嵐の海外ブランドカフェ

    4.5 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

    外

    さん(非公開)

    KOI PLUSのクチコミ

    台中の新政府や国家歌劇院の近くにありますKOIPLUS。台湾の有名ドリンク店を展開する50嵐が海外向けに展開しているKOIブランドを冠とするレストランです。そのメニューは豊富で、パスタやサンドイッチ、ピザに加え、日本的なカレーライスやアルコールまで。何度でも足を運びたい店舗です。

  • チョコレート

    4.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

    ごり

    ごりさん(男性)

    宮原眼科のクチコミ

    スイーツ店がいくつか入っています。チョコレート屋さんで買い物をしました。具がたくさん入ってるチョコレートで見た目も華やかでした。建物のインテリアも凝っててかわいいなと思いました。フォトジェニックでとてもおしゃれなところで、女性が好きそうだなと思いました。

  • 光がたっぷり

    4.0 旅行時期:2023/11 (1ヶ月以内)

    ごり

    ごりさん(男性)

    台鉄台中駅のクチコミ

    駅の構内までたっぷり自然光が降り注ぐ造りとなっていて駅の中もとても明るいなと思いました。 屋根も高いので圧迫感がなく、贅沢に土地が使われているなと思いました。お店もたくさんあって、買い物や食事も思う存分できて都会的だなと思いました。

台中 のクチコミ一覧(3,944)

基本情報

どんなとこ?

台北、高雄に次ぐ台湾第3の商業都市で、中部台湾では最大の都市でもある。温暖で暮らしやすい気候にあり、大学や公園、博物館などの文化施設も充実していることから、住民も増加の一途をたどっている。19世紀に清朝の台湾府が一時的に置かれ、整備されていた名残で、駅の北西に広がる旧市街は碁盤の目状に区切られているが、雰囲気は雑然としている。一方、旧市街を取り囲むように、ドーナツ状に開発が進められている新市街には、高層マンションや国内外の大手企業ビルが立ち並び、近年では高級ホテルもオープン。昔の面影を留める旧市街と、近代都市の様相を見せる新市街のコントラストがユニークだ。清朝時代の豪邸・四合院建築の民俗館などがある民俗公園、緑豊かな中山公園、科学のおもしろさを見て体験できる国立自然科学博物館などが見どころ。

日本からのアクセス

台北から台湾新幹線で約1時間。鉄道またはバスで2時間強。高雄から鉄道で2時間強、バスで3時間強。

時差

日本との時差は-1時間。台湾の方が遅れている。サマータイムはない。

空港から市内へのアクセス

台中空港(TAICHUNG AIRPORT:TXG)からバス 30分。

市内電話料金

1通話(1分間):1ニュー台湾ドル


PAGE TOP