1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 台湾
  5. 台中
  6. 台中 ショッピング
  7. 宮原眼科
台中×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

宮原眼科 Miyahara

お土産店

台中

このスポットの情報をシェアする

宮原眼科 https://4travel.jp/os_shisetsu/10420426

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
宮原眼科
英名
Miyahara
住所
  • 台中市中区中山路20号
アクセス
台鉄「台中」駅から北西へ徒歩約2分。
営業時間
10:00~22:00
休業日
旧正月
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. ショッピング
  2. お土産店
  1. グルメ・レストラン
  2. スイーツ
  1. ショッピング
  2. 専門店
登録者
dee44 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(183件)

台中 ショッピング 満足度ランキング 1位
4.05
アクセス:
4.17
台中駅徒歩3分 by らびたんさん
お買い得度:
3.29
価値観次第 by T04さん
サービス:
4.03
世話好きそうな女性スタッフが応対してくれました by JOECOOLさん
品揃え:
4.02
質が高く、包装にも凝った見栄えのよい商品が、日本を想起させるがごとく売られていて、少し楽しいです by T04さん
  • 満足度の高いクチコミ(142件)

    優しい甘さのパイナップルケーキ

    5.0

    • 旅行時期:2019/10
    • 投稿日:2023/10/02

    台中で観光、買い物スポットとして大人気、大混雑のテーマパークのようなお店です。お茶、クッキー、チョコレートなど、色々売られ...  続きを読むていますが、台湾と言えば、やはりパイナップルケーキ。こちらのパイナップルケーキは、土鳳梨酥(甘酸っぱい)・17號鳳梨酥(甘い)・米鳳梨酥(米粉・甘酸っぱい)の3種類があります。 今回、店員さんのお勧めで購入したのは、土鳳梨酥(甘酸っぱい)。ちょうど良い甘酸っぱさで、バターの風味が感じられる生地と良くあってました。パイナップルが描かれた個別包装で形は可愛い丸型です。台北に行くことはあっても、なかなか台中までは行けませんが、また台中を訪れる機会があれば、ぜひ購入したいパイナップルケーキです。 15個入りで380NT$(約1400円)でした。   閉じる

    harurun

    by harurunさん(女性)

    台中 クチコミ:1件

  • 満足度の低いクチコミ(5件)

    歴史を知ると興味が沸きます

    2.5

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2023/10/02

    宮原眼科は約100年前に眼科の宮原医師が建てた病院です。宮原医師が日本に帰国した後はいくつかの用途で使われてきて、現在はス...  続きを読むイーツの店になってます。スイーツもいいのですが建物の内外、インテリア、木製の調度品、飾りつけは見事です。 宮原眼科:建物:スイーツの店 と私の中ではイメージが合体しません。 これから旅が始まるので試食のつもりで2個セットを買い、食べました。  閉じる

    ひでじいさん

    by ひでじいさんさん(男性)

    台中 クチコミ:6件

  • ハリポタ風の店内

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約6ヶ月前)
    • 0

    昔、眼科だったところを使っているとのことで店名に眼科とつきますが、スイーツショップです。店内のインテリアが凝っていて、まる...  続きを読むでホリポタのようでした。皆さん写真を撮りまくっています!スイーツはデパ地下レベルで、綺麗な箱やリボン付きで、お土産というよりお持たせといった感じ、お値段もデパ地下レベルです。上階はレストランになっており、隣はアイスクリームショップ、ものすごい行列でした。  閉じる

    投稿日:2023/05/28

  • 台中駅から歩くこと3分。
    レンガ造りの一風変わったアーケードをくぐると到着します。

    名前からして、え、病院?!?!...  続きを読むと思っちゃいますが、日本の統治下にあった時代に本当に眼科で、のちにスイーツショップに変身したという歴史がある有名なお店とのことです。

    内装は天井が高くて、整えられた感じは西洋の美しい図書館のような印象でした。
    スイーツ食べない人でも一見の価値があると思います。

    ドラクエウォーク台湾・太陽餅スライム

    台中に入る電車内から取れる台湾一易しい?おみやげ。
    せっかくなので観光と、娘が喜ぶからスイーツ購入もしました。
    もちろんおみやげには本物の太陽餅も買って帰国しましたよ♪  閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 今や台中の大観光スポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/02(約8ヶ月前)
    • 0

    日本の医師宮原氏の「宮原眼科」
    時が過ぎ 建物はリノベされ 素敵なお土産物屋さんというより お菓子屋さんになりました
    ...  続きを読むお値段はそれなりにしますが、観光客に大人気
    台北には、ない商品なので ぜひ お気に入りを見つけて 日本に帰ってからのお茶タイムに自分で家族で楽しむお菓子です  閉じる

    投稿日:2023/02/21

  • 可愛いお土産

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    台湾鉄道台中駅から徒歩5分ほどで着きます。素敵な店内で写真撮影のスポットとしても大人気です。いくつかのショップがあり、宮原...  続きを読む巧克力はチョコレートを販売、日出の言うチーズケーキやパイナップルケーキのお店の宮原店が入っていますが、どれもパッケージが可愛いです。  閉じる

    投稿日:2023/07/16

  • お土産購入やカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
    • 0

    台北から日帰りで行けます。お土産屋さんとカフェ、レストランが一緒になった建物です。建物がおしゃれで元眼科をリノベーション。...  続きを読むスイーツショップもお土産屋さんも可愛いです。2階のレストラン醉月樓は食事も美味しくて良かったです  閉じる

    投稿日:2023/03/10

  • やっぱり美味しい

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/11(約11ヶ月前)
    • 0

    台中といったら、まずココですね。ここのパイナップルケーキは、ココでしか購入出来ないので、プレミア感が強いです。3種類ありま...  続きを読むすが、私はベーシックな土鳳・・・がおすすめです。甘さと酸味の絶妙なバランスがおすすめです。この時期は外観も店内もクリスマスデコでした。  閉じる

    投稿日:2022/12/29

  • 可愛いお土産がたくさん

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/09(約1年前)
    • 0

    昔の眼科をリノベーションしたスイーツショップ&レストランです。建物も内装も素敵な店でした。三階建でオシャレな建物です。2階...  続きを読むのレストランからの眺めが素晴らしかったです。お土産はどれもパッケージが可愛くてついつい買いすぎてしまいます  閉じる

    投稿日:2023/02/24

  • 異空間

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/06(約1年前)
    • 0

    建物内はもちろん店員もユーモラスな格好で、お土産を選ぶのが楽しいです。観光客に商品の味の違いやオススメを丁寧に説明してくれ...  続きを読むます。パイナップルケーキは王道なので、チョコレートクッキーやチーズケーキを選ぶのもいいかもしれません。1階のアイスクリーム屋さん客が絶えないようでした。  閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 1927年、日本統治時代に開業された、当時の台湾最大の眼科の建物。

    今は眼科ではなく、お菓子のお店です。中に入ると、高い...  続きを読む屋根の、ヨーロッパにありそうな図書館のような館内でお菓子を売っています。

    外の通路に出るとアイスクリーム屋さんがあって、手軽に食べていくことができます。

    できれば、建物の中まで楽しむと良いです。

    場所は在来線の台中駅の近くで、アクセスも便利です。  閉じる

    投稿日:2022/11/08

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約3年前)
    • 0

    本店は、美術館のように綺麗でした。建物の中にすっぽり古い元々の宮原眼科の木造住宅が入っている感じです。なので、屋根の梁など...  続きを読むが良く見えました。3階にあがっていくと、当時の修復作業中に出た部品などが飾ってありました  閉じる

    投稿日:2020/12/24

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/06(約3年前)
    • 0

    室内は大変おしゃれでした。当時日本統治時代に建てられた木材の家屋が台風や劣化で壊れてしまったのを補修してコンクリートの建物...  続きを読むでカバーしていました。2階のレストランには元々の木造の屋根が目視できる状態で、素敵でした。  閉じる

    投稿日:2020/11/28

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    日本統治時代に建てられた眼科を利用しています。木の屋根は台風で損壊したにも関わらず、一部残っていて、そのまま今は新しく建て...  続きを読むられた建物の中に屋根が見える状態で残っています。保存状態も良く、日本の職人の技術の偉大さを感じました。  閉じる

    投稿日:2020/10/08

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    台湾鉄道台中駅からすぐでした。古い病院の木造の建物を生かしたおしゃれなレストランとショップになっていました。もしも、座って...  続きを読むアイスクリームを食べたかったら同じ系列の第四信用合作社のほうが席が多くて、おススメです。  閉じる

    投稿日:2020/09/28

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    日本統治時代の建物でした。台風や劣化で住めなくなってしまったものを修復して、レストランの部分は当時の屋根の梁を残したまま保...  続きを読む存しています。2階がレストランで1階がお土産屋さんでした。かなり高級なチョコレートが売っていました。  閉じる

    投稿日:2020/08/18

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    宮原眼科という実際に眼科として
    使われていた建物ですが
    現在はレストランと
    お菓子屋さんになっています。

    建物...  続きを読むは外観と内部の
    雰囲気が違ってびっくりしました。

    建物もおしゃれですが
    販売されているお菓子や
    パッケージもセンスが良く
    お土産に喜ばれます。  閉じる

    投稿日:2022/12/10

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    川沿いにあり、橋と交差点のところなので、外部から見ても目立ちます。3階に上ると修復の歴史や、当時の金具、建築パーツ、瓦など...  続きを読むの展示がありました。店内のインテリアもおしゃれでした。吹き抜けになっていて、当時の屋根の梁が見えます。  閉じる

    投稿日:2020/07/06

  • 宮原眼科

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    おしゃれな店内でした。2階がレストランになっていて、当時日本が建てた屋根の木枠がそのまま使用されていました。2階は予約制で...  続きを読む、事前予約が必要です。1階はチョコレートやお茶などの高級なお土産が売っていました。  閉じる

    投稿日:2020/06/06

  • おしゃれで大人気

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    台中の有名なお菓子屋さんです。古い眼科医院をリノベーションした建物はアミューズメントパークのようでした。パッケージがお洒落...  続きを読むなので、大切な友人などへのお土産におすすめ。お値段はちょっとお高めです。日本語がしゃべれる店員さんがいました。  閉じる

    投稿日:2020/04/20

  • レトロな建物と素敵なパッケージの台湾土産

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    元は日本人が開業していたクリニック「宮原眼科」の建物を、台湾のお菓子メーカー日出グループがリノベーションして、台湾菓子のお...  続きを読む店としてオープンさせたお土産物屋さんです。

    台中駅から徒歩2分、1階にはアイスクリー厶やお茶の専門店、台湾菓子のお土産店、2階はレストランがあります。

    パッケージが独特の可愛さで、高級感もあり、台湾土産を買うにはおすすめです。
    お店のスタッフは日本語も少しできる方が多く、買い物はしやすい雰囲気です。

    レトロな建物は細部の意匠まで美しく、建物だけでも一見の価値があると思います。  閉じる

    投稿日:2020/04/05

  • グルメやお土産

    • 4.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 0

    台中駅からもそんなに遠くないアクセスのいい場所にあるお店です。店内にはお土産などがたくさん売ってますが、手軽にばらまくとい...  続きを読むうよりは若干お高目な感じのものが多いです。むりろかき氷など飲食のほうがおすすめです。  閉じる

    投稿日:2020/03/05

1件目~20件目を表示(全183件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 10

このスポットに関するQ&A(0件)

宮原眼科について質問してみよう!

台中に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • soraさん

    soraさん

  • mint4tさん

    mint4tさん

  • らびたんさん

    らびたんさん

  • haruさん

    haruさん

  • nibanさん

    nibanさん

  • pockyさん

    pockyさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP