旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タビガラスさんのトラベラーページ

タビガラスさんのクチコミ(259ページ)全5,174件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 街の中心にあり便利なホテル

    投稿日 2010年04月12日

    マラケシュ

    総合評価:3.0

    ホテルから駅まで約5分・スーパーまで約4分と便利なホテルです。

    旅行時期
    2010年04月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • ラバトの静かな所にあるホテル

    投稿日 2010年04月11日

    ベレール ホテル ラバト ラバト

    総合評価:3.0

    街中にはあるが周りには、城壁位で何もない、お湯の出がとても良かった。

    旅行時期
    2010年04月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    3.0

  • フェズ郊外のホテル

    投稿日 2010年04月11日

    Hôtel Fès Inn & SPA フェズ

    総合評価:3.0

    街はずれの住宅街にある、周りにお店はないが、郵便局は近くにあった、ちょっとお湯の出が悪かった。

    旅行時期
    2010年03月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    2.0
    客室:
    3.0

  • 茅葺の民家が20棟、4月より、リニュアール

    投稿日 2010年04月08日

    西湖いやしの里根場 富士五湖

    総合評価:3.0

    4月より、いやしの里根場がリニュアール、入場料金も改定、大人は350円に値上げ、今まであった、駐車場料金はなくなった、昔なつかしい、農村風景と農村生活が見られる。

    旅行時期
    2010年04月
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 桑名の駅前で便利でした

    投稿日 2010年03月29日

    三交イン桑名駅前 桑名・長島

    総合評価:3.0

    桑名は名古屋から近いし、伊勢方面の途中に利用しするにも良いです、又、長島温泉に行くのに便利、駅前からバスが出ています、三交インは駅前なので、とても便利でした。

    旅行時期
    2010年03月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0

  • 観光でも便利、朝食が安いです

    投稿日 2010年03月23日

    門真パブリックホテル 門真・守口

    総合評価:4.0

    大阪と京都に行き易く、駅からも近くて便利。
    朝食は前日予約で500円、ネット予約の場合は、安いです。

    旅行時期
    2010年03月
    1人1泊予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0

  • 南郷温泉の旅館・つぼた屋

    投稿日 2010年03月23日

    石山寺周辺

    総合評価:1.0

    大衆料金の温泉付きの旅館、温泉浴室が男女交代での入浴、スリッパが無かったり、毛布が破けていたりしてました。
    石山寺に行くには、近くて便利。

    旅行時期
    2010年03月
    1人1泊予算
    7,500円未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    2.0
    接客対応:
    1.0

  • なつかしのボンネットバス

    投稿日 2010年03月23日

    彦根ご城下巡回バス 彦根

    総合評価:4.0

    彦根市内の彦根城付近を元気に走っています。
    平成22年も21年同様、4月1日~18日・ゴールデンウィーク中や土日等に運行されています、一日券は500円、一回乗車は200円、運行は近江鉄道バスでいすゞ製。

    旅行時期
    2010年03月
    乗り場へのアクセス:
    3.0

  • 鋸山ハイキングの後は温泉入浴で

    投稿日 2010年03月11日

    鋸南

    総合評価:3.0

    鋸山ハイキングの後の、温泉入浴に便利なのが、浜金谷駅に近い、鋸山金谷温泉の「かぢや旅館」です、創業が安政元年という伝統ある旅館で、入浴料は700円。

    旅行時期
    2010年03月
    アクセス:
    5.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    3.0

  • バギオの日本食レストラン

    投稿日 2010年02月08日

    ルソン島

    総合評価:3.0

    バギオのSMシューマートの中には日本食を提供している、レストランが5軒あります、現地食に飽きたら麺類・すし・和風定食類等味わってください、だだし、味は期待しないでください。

    旅行時期
    2010年01月

  • ネットワールドホテル

    投稿日 2010年02月08日

    ネットワールド ホテル スパ アンド カジノ マニラ

    総合評価:4.0

    LRTヒル・プヤットから徒歩10分位にある、日本人のためにあるようなホテル、言葉、食事等、日本のビジネスホテルに宿泊している感覚でいられます、しかも空港まで送迎付きで安心、スタンダードルームなら5000円ちょっとです。

    旅行時期
    2010年01月
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    4.0

  • マチュピチュに行く時期

    投稿日 2010年01月28日

    マチュピチュ周辺

    総合評価:3.0

    世界遺産・マチュピチュの麓にあるマチュピチュ村(アグアスカリエンテス)が集中豪雨で鉄道が寸断されて陸の孤島になっていますが、雨期ですと地形上あり得ることでしょう、私は2度行ってますが、ベストシーズンの乾季(5月~9月)に行っています、この時期でしたら、あの姿が良く見られますし、私も登ったワイナピチュにも安全に登れます。

    旅行時期
    2006年05月

  • 静かで昔のままの、万里の長城

    投稿日 2009年12月31日

    八達嶺/万里の長城 北京

    総合評価:4.0

    万里の長城・八達嶺は多くのツアー客ですごい混雑ですが、ちょっと離れた所に、「八達嶺残長城」があります、私が行ったのは8月でしたが、1時間30分散策しましたが、あった人は中国人夫婦2人だけでした、いまだ、昔の遺跡がそのまんま残っていて、静かで、のんびり散策ができます。入場料は50元。

    旅行時期
    2009年08月
    観光の所要時間
    1-2時間

  • 銀河

    投稿日 2009年12月26日

    銀河 (シェムリアップ店) シェムリアップ

    総合評価:3.0

    シェムリアップには4.5軒の日本食の店があります、銀河はそのうちの一軒、私たち旅仲間13人で天ぷら定食を食べました、4日ぶりの日本食ということもあって、評判もまあまあ良かったです。

    旅行時期
    2009年12月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 日本人スッタッフいます

    投稿日 2009年12月26日

    パシフィック ホテル シェムリアップ

    総合評価:4.0

    2009年12月現在、女性の日本人スタッフがいます、親切に対応してくれました。
    日本や韓国からのツアーで多く利用されています、日本人にとって違和感のないホテルに感じました。
    静かでよいのですが、ちょっと街の中心から離れているのが、私にはマイナスでした。

    旅行時期
    2009年12月
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    客室:
    4.0

  • お買い物は早めの時間に

    投稿日 2009年12月26日

    那珂湊 おさかな市場 ひたちなか

    総合評価:3.0

    今、那珂湊のおさかな市場は買い物客が多く訪れています、より良い商品・ほしい商品を選んで買うにはなるべく早い時間に行ってください、店は午後のある程度の時間まで営業していますが、商品が少なくなり、選べなくなります、具体的には10時頃に到着すれば良いでしょう、お客さんも昼頃より少ないです。

    旅行時期
    2009年12月

  • サイパンでは中国語で。

    投稿日 2009年12月23日

    サイパン

    総合評価:3.0

    ちょっととした、お店・レストラン・ホテルでは日本語が通じますが、中国語はさらに通じます。
    中華料理のレストラン、おみやげや、スーパー、マッサージ店等に中国本土から働きに来ている人が数多くいました、日本語も少しは話せますが、中国人ですので中国語で話すのが一番でした。

    旅行時期
    2009年12月

タビガラスさん

タビガラスさん 写真

75国・地域渡航

47都道府県訪問

タビガラスさんにとって旅行とは

いろいろな人に出会えて、いろいろな風景を見ることが出来て、とても楽しいです。
一人旅(バックパッカー)からツアー参加の団体旅まであらゆる形の旅を、今後もしたいです。

アジア中心の旅が多いですが、遠くの国にも多く行く予定です
現在、80カ国に宿泊して行っていますが、まだ、行ったことの無い国、アフリカ中南部の国や南
太平洋の島国等の旅をしたいです。

最近は、格安のツアーが多くありますので、旅友と一緒に行くことが多くなっています、年にしたいです数回はバックパッカーとして、行きたいです。
手配やツアー参加でお願いする旅行会社も最近は数社に限られて来ていますので、新たな会社も利用しようと思っています、今までも、HISなどの格安の会社から大手のKNT、JTB、阪急、クラツー等や中堅のNOE、ユーラシア等、又、スタッフ2.3人の小さな会社まで15社以上、あのてるみくらぶも3回利用してます、今後は、参加者層や社風も違いますので他社を利用してみたいです。

自分を客観的にみた第一印象

旅が好きな、普通の人です

大好きな場所

世界各地の世界遺産(マチュピチュやペトラ、アンコール遺跡群など多数)
スイスのような美しい山々が見える場所、街が綺麗な南アフリカのケープタウン。

登山をした後のんびりできる温泉。

大好きな理由

世界各地にある魅力ある世界遺産です

行ってみたい場所

世界各地の世界遺産・世界の温泉,日本の温泉・気楽に登れる世界各地の山、日本の山、アフリカ中南部とアラスカのバロー。

現在、世界の温泉(台湾・韓国・中国・フィリピン・タイ・マレーシア・トルコ・スイス・アンドラ・ボリビア・チリ)25カ所、日本の温泉(47全都道府県) 約300ヶ所 入湯中。

現在75の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています