-
4.04
|
147 件
サイパン ~世界有数の透明度の海や緑豊かな自然が魅力のリゾート
日本との時差は1時間、フライト時間はおおよそ3時間半。温暖な気候で1年中泳ぐ事が可能。シュノーケリングから上級者まで楽しめるダイビング、パラセーリングやバナナボートといったマリンスポーツ、海越えのショットも楽しめる本格的なゴルフコース、乗馬やマウンテンバイクでのツアーなどアクティビィティの品揃えはサイパンならでは。サイパンの食事は新鮮なシーフードやステーキなど南国風のものも多いが、イタリアンやフレンチもあり家族連れにも人気がある。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 29 件
-
165件
- 良かったです。リピートしたい
- それなりに快適でした
ホテルランク -
グランヴィリオ リゾート サイパン
4.13
192件
- 満足でした!
- オーシャンビューのコスパの良いホテル
ホテルランク -
ハイアット リージェンシー サイパン
4.08
132件
- 美しいガーデンと夕陽
- 素敵なホテルです♪♪♪♪
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 120 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 132 件
-
カントリー ハウス レストラン
3.56
83件
- お客さんそれなりで安心
- お肉が柔らかくて美味しいレストラン
-
ハード ロック カフェ
3.4
56件
- 満足
- Tギャラリア内
-
ジェントル ブルック
3.36
23件
- 日本人好みの味
- 焼きそば美味しかったです
- サイパン ショッピング (52件)
北マリアナ諸島でおすすめのテーマ
旅行記 2,909 件
-
3回目のサイパン
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/04/08 -
2014/04/11
(約11年前)
66 票
昨年一緒に行った義父母がサイパンを気に入り、今年も家族みんなで行ってきました!我が家はレンタカーなども借りないのんびり旅行ですが検討中の方等々良かったら参考にご覧下さい。 もっと見る(写真71枚)
-
-
2024年 サイパン
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/05/09 -
2024/05/13
(約1年前)
4 票
「サイパンのグロット」一度は行ってみたい!!と思いつつ、近いからいつでも行かれるなんて思いが・・・でも、116段の階段をタンク背負って歩けるかな!?心配~行くなら1歳でも若いうちに と、ものすごい勢いで計画し行くことにしました。タンクを背負って116段、行きの下りは勢いで行かれそうだけど、エキジット後の上りはどうなのよ~。30$でポーターさん頼めるみたいだけど今回頼んだら一生頼むことになりそうだから今回は頑張ってみようと思いま~す。〇〇年ぶりのサイパンです!空港でお迎えの人がいなくて焦る事件!!今までこんなことなかった・・・でも、みんないい人たちでよかった、よかった。《ダイビングポイント》オブ... もっと見る(写真59枚)
-
-
世界で最も過小評価されている島、景色はマルディブに匹敵、物価は東南アジア並み、ドライブ旅行にも最適!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/02/05 -
2025/02/10
(約5ヶ月前)
5 票
🌴マルディブ超えの秘境が3時間半!✈️「世界で最も過小評価された島」サイパンで✅エメラルドビーチ ✅東南アジア物価✅99%の人が知らないドライブルート🚗レンタカー1台で・戦跡と珊瑚礁のコントラスト・夕日と共に走る海岸線・地元民しか知らないマリンスポット もっと見る(写真21枚)
-
-
たびごは「サイパン追悼の旅」
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/06/07 -
2023/06/14
(約2年前)
13 票
旅のごはん日記。初サイパンダイビングから約20回の渡彩のほとんどをガイドくださったサカさんの3回忌にサイパンへ。(まる囲み数字は、この旅行でのダイビング本数とスポット名。#ダイビングなのにダイビング写真ほぼ無しの旅行記なので、せめてもの…。) もっと見る(写真115枚)
-
-
羽田out成田inサイパンひとり旅4日間《後編》
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/06/21 -
2024/06/24
(約1年前)
13 票
初夏のダイビングひとり旅を計画し、いろいろ検索していると、格安航空券と比較すれば若干高いながらユナイテッド航空のキャンペーン・夏旅セールで38,000円(燃油サーチャージ込み、諸税別)を発見。グアム行きを検討しますが、ホテル代があまりにも高い。以前、格安ツアーで泊まったことのあるホテルの料金を見て尻込みしてしまいました。そんなとき、サイパンも同様にセールをやっていることに気付き、ホテル代も含めて検討すると、羽田out成田inがかなりいい感じ。サイパンは、2004年と2006年に訪れて以来で、オープンウォーター取得後、19本目で潜ったグロットの神秘的なブルーと百段階段が懐かしくなり実行することに... もっと見る(写真26枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 183件
クチコミ(3,559)
-
人気スポットのグロットでダイビングしたくてサイパンに行きました。リゾート感よりダイブング関係の実用性を重視してこちらを利用しました。ホームページにはダイビング器材干し場や展望風呂あり、1階はスーパーマーケット、ランドリー付き、公式サイトから予約すると空港送迎が無料と書かれておりました。1階のスーパーは格安で日本製品も数多くそろっていました。ランドリーは洗濯機と乾燥機が数台あり各々25セントコインを6枚投入すると稼働しました。ただ、最重要ポイントのダイビング器材干し場がなんと改築中ということで使えませんでした。展望風呂もコロナで使用を中止しているとのことで、HPに掲載されている内容と一部違っていました。お部屋はシーツに汚れや虫食いが多少ありましたが、概ね過ごしやすく清掃されていました。スタッフは特別親切とは感じませんが、頼み事などは嫌な顔をせずに対応してくれました。スーペリアツインを利用しましたが、お部屋・バスルームとも広々しており、お値段からもダイビングが目的ならこちらで十分と思いました。
-
旧ハイアットであるマリアナビーチリゾートに宿泊したが、ホテルの庭が広々としていて花々が咲き乱れており、部屋のバルコニーからプール、庭、海等が一望できた。夕方には、ホテルの庭にある屋外レストランで美しい夕陽を見ながら食事もでき良かった。歩いてアイラブサイパンにも行けて、リーズナブルな日本料理店も近くにあって便利だった。スタッフも感じの良い方が多くて良かったが、強いて改善点を挙げるとするならば、朝食のメニューにもう少し生野菜などのバリエーションが欲しかったというくらいだ。全体としては、十分に満足できる滞在だった。
-
たびたび利用させていただいておりますが、ホテルを出る時はつながっているのに知らぬ間に電波を探して彷徨い続け、気づけば使えないのに大きな容量を食っていることが増えています機種によってなのかわかりませんが大事な場面で使えないと萎えますので今後は考えたいと思います
-
大通りに面していて観光客だけでなくローカルの人々もたくさん利用されてました。むしろローカルの方が多いくらい。ガラガラのガラパンの店にしては異様なくらいお客さんがいつもいました。早朝からやっているので朝食がてら行ってみました。2025年のレートでパン二つと抹茶ラテで2000円でした。
-
ガラガラのガラパンの街にしてはお客さんがいつもそれなりにいて安心できます。夜はスタッフがテンガロンハットを被って生歌生演奏のショー?を披露してくれます。お店の前に掲げているのはテキサス州の旗で、お店の名前の通りカントリーな雰囲気の作りでした。
基本情報
どんなとこ? | 年平均気温が27度前後、南国のリゾート地として有名な自然豊かな島。16世紀以来、欧州大国の支配下にあり、1914〜45年は日本の占領地だった。7月〜11月は雨季で1日に何度かスコールがある。 |
---|---|
日本からのアクセス | 成田、関西から直行便が運航している。その他の日本国内都市からはグアムで乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は+1時間。サイパン(北マリアナ諸島)の方が進んでいる。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | サイパン国際空港(SAIPAN INT'L AIRPORT:SPN)から8KM、タクシー 25分 25米ドル。 |
市内電話料金 | 1通話:0.35米ドル(空港内は異なる)。 |