window.grumi = {
cfg: {
advs: {
"56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true
}
},
key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b'
};
夏への扉さんの旅行記全842冊
-
-
大塚・巣鴨・駒込
- 2025/03/26 - 2025/03/26 29
- エリアの満足度:5.0
- 六義園は、しだれ桜の咲いている時期、夜、特別にオープンします。ライトアップした枝垂れ桜を見たいとずっと思っていましたが、やっと見に行けました。...もっと見る(写真47枚)
-
-
伊丹空港・豊中
- 2025/03/20 - 2025/03/22 8
- エリアの満足度:5.0
- 最愛のフィンランドのバンド、SONATA ARCTICA、たまたま検索したら来日公演あることがわかって、しかもチケット売り出し前! 3月21日(金)大阪、3月2......もっと見る(写真26枚)
-
-
稚内
- 2025/02/22 - 2025/02/24 25
- エリアの満足度:5.0
- 宗谷岬には観光バスで行けたけれど、ノシャップ岬なんて冬はとても行けなさそうだな、と思っていたのに稚内駅のバスターミナルに張ってあった時刻表、ノシャップ岬行がある......もっと見る(写真63枚)
-
-
稚内
- 2025/02/22 - 2025/02/24 21
- エリアの満足度:5.0
- 航空券のセールに目のない私。ANAのスーパーバリューセール、2月の三連休、安い航空券あったらどこでもいいから行こう! 稚内 往復21,340円。厳冬期の稚内、何......もっと見る(写真67枚)
-
-
天草諸島
- 2025/01/24 - 2025/01/26 32
- エリアの満足度:5.0
- 1月25日(土)就航25周年記念!大復活!乗るだけ運賃(同日連続搭乗運賃)全10便(天草空港発着)同日連続して搭乗できるのが条件、25,000円。10フライトも......もっと見る(写真79枚)
-
-
天草諸島
- 2025/01/24 - 2025/01/26 30
- エリアの満足度:5.0
- ANAのセールで、日程と時間がいいフライトないかな・・と探したところ熊本空港が浮上。熊本で何しよう? 熊本城も阿蘇も行ったことあるし冬だし・・・そうだ!熊本空港......もっと見る(写真124枚)
-
-
-
-
-
アビラ
- 2024/12/27 - 2025/01/03 24
- エリアの満足度:5.0
- AVILAのMURALLA(城壁)は上を歩くことができます。以前AVILAに来た時も歩きましたが、今回も城壁歩きを楽しんできました。...もっと見る(写真82枚)
-
-
-
-
狭山・入間
- 2024/11/03 - 2024/11/03 26
- エリアの満足度:5.0
- 11月3日は入間航空祭があるから、旅の予定を入れてはいけません(私の場合)。コロナ以降、やっと昨年、航空祭が開催されることになりましたが、何らかの事情で今年の1......もっと見る(写真57枚)
-
-
名古屋
- 2024/10/13 - 2024/10/14 26
- エリアの満足度:5.0
- 札幌丘珠空港より県営名古屋空港に着陸。名古屋に一泊して16:40の新幹線で東京に帰るので、1日半、名古屋を観光できます。名古屋で既に行っている観光名所は、名古屋......もっと見る(写真87枚)
-
-
札幌
- 2024/10/12 - 2024/10/14 27
- エリアの満足度:5.0
- 丘珠空港からFDA(フジドリーム・エアライン)のロケットスタートがすごい! とネットで知って乗りに行くことにしました。まずは羽田から札幌に飛ばないと始まらないの......もっと見る(写真66枚)
-
-
門司・関門海峡
- 2024/09/06 - 2024/09/08 26
- エリアの満足度:5.0
- 東京九州フェリー、横須賀港23:45発、新門司港21:00着。昨年、一昨年と小笠原まで快適な24時間の船旅をしているので、また船旅がしたいけれど繁忙期で仕事休め......もっと見る(写真81枚)
-
-
-
富良野
- 2024/07/19 - 2024/07/23 24
- エリアの満足度:5.0
- 昨日、旭岳登頂を果たしたので、予定を一日早めて今日、念願の富田ファームへ行くことにしました♪天気予報が外れていい天気、だけどめちゃ暑いし、日曜日なので富田ファー......もっと見る(写真67枚)
-
-
-
横浜
- 2024/07/13 - 2024/07/13 21
- エリアの満足度:5.0
- 門司で練習船の日本丸を見たので旅行記を作るために検索したら、横浜に係留している「日本丸」の公式サイトがトップに出て、サイトマップに「シーカヤック」が!今まで奄美......もっと見る(写真27枚)
-
-
九分
- 2024/06/01 - 2024/06/03 32
- エリアの満足度:4.0
- 6月2日(日)昨日、夕刻に台北について一泊。今日は野柳地質公園に行きたかったけれど一日中雨。雨の中、海岸の絶景見に行ってもなあ。日曜日なので今日、九份に行くのは......もっと見る(写真53枚)
-
-
台北
- 2024/06/01 - 2024/06/03 43
- エリアの満足度:5.0
- コロナで期限を延長していてくれていたANAのマイル、ついに期限が来てしまいました。3月中にマイル使わないと、少しずつ減って行きます。中国、韓国、台湾行けるぐらい......もっと見る(写真44枚)
-
-
-
-
-
-
-
-
屋久島
- 2024/04/14 - 2024/04/17 17
- エリアの満足度:5.0
-
旅行記グループ:
縄文杉トレッキング!
- 4日目は白谷雲水峡をトレッキングとは言うにいはおこがましい短いコースを歩きます。他の小さな観光スポットは行かなくていいから長いコースを歩きたかったな。...もっと見る(写真53枚)
-
-
屋久島
- 2024/04/14 - 2024/04/17 21
- エリアの満足度:5.0
-
旅行記グループ:
縄文杉トレッキング!
- 同じ宿に3連泊なので、もし昨日の縄文杉トレッキングで疲れていたら観光をパスしてホテルでゆっくりできるな、と思っていましたが、ツアー10人、全員、参加しました。今......もっと見る(写真51枚)
夏への扉さんにとって旅行とは
コミュニテイ「4トラベル・ファンクラブ」管理人やっていましたが、コミュニティのサービスがなくなってしまいました。でも4トラのおかげで知り合った友達がたくさんいるので、オフ会を楽しんでいます。
毎年行っていたスペインにコロナで行けなくなってしまいましたが、2024年末やっと行けました!
コロナ以降は「海外」ということで小笠原、利尻島礼文島、対馬、奄美大島、五島列島、隠岐の島、屋久島、八丈島などの島に行っています。山登りも好きですが難易度の低い山しか登れないのが残念。
自分を客観的にみた第一印象
よく、・・・には見えない、・・・が好きとは意外って言われる。
外面と内面が不一致のようです。
大好きな場所
スペイン15回行きました!
都市ではマドリードが大好き♪
そして宿泊は、古城や貴族の館、修道院を改築した趣のあるパラドールが大好きです。
宿泊したパラドールは、トレド、レオン、サンティアゴ・デ・コンポステラ、シウダ・ロドリゴ、カセレス、メリダ、サフラ、アルカラ・デ・エナーレス、シグエンサ、オリテ、オンダビリア、サンティジャーナ・デル・マル、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セウタ、アンテケラ、クエンカ、アルマグロ、ハエン、グアダルーペ、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ、アビラ 計25か所
大好きな理由
なぜ好きになったのかわからない。
もしかすると前世がスペイン人だったのかなあ。
行ってみたい場所
スペインで行った都市は
1回目:マドリード、セゴビア、トレド、アランフェス、
2回目:マラガ、ロンダ、コルドバ、セビージャ、グラナダ、バルセロナ、
3回目:マドリード、トレド、エル・エスコリアル、アビラ
4回目:マドリード、ブルゴス、レオン、オビエド、ア・コルーニャ、サンティアゴ・デ・コンポステラ、チンチョン
5回目:マドリード、シウダ・ロドリゴ、サラマンカ、カセレス、メリダ、サフラ、セビージャ
6回目:マドリード、アルカラ・デ・エナーレス、グラナダ、セビージャ
7回目:マドリード、シグエンサ、サラゴサ、ウエスカ、オリテ、パンプローナ、サン・セバスティアン、オンダビリア、ビルバオ、サンタンデール、サンティジャーナ・デル・マル、バリャドリット
8回目:マドリード、カディス、アルコス・デ・ラ・フロンティーラ、セビージャ
9回目:フエンヒローラ、ミハス、アルヘシラス、セウタ、アンテケラ、マラガ
10回目:バレンシア、クエンカ、コルドバ、マドリード
11回目:アルマグロ、カンポ・デ・クリプターナ、マドリード
12回目:マドリード、セビージャ
13回目:セビージャ、ハエン、マドリード
14回目:グアダルーペー、トルヒージョ、プラセンシア、オロペサ、レルマ、マドリード
15回目:アビラ、マドリード
まだ行っていないスペインの町、スペイン以外では大自然の絶景が見えるところ。
現在27の国と地域に訪問しています
拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。
現在47都道府県に訪問しています
フォートラベル スマートフォン版へ
