夏への扉さんの旅行記全741冊 »
-
- 3度目のトライでGWにやっと行けた宮古島は、梅雨突入(その4:やっと晴れて下地島でサイクリング)
-
エリア: 伊良部島・下地島
2022/05/03 - 2022/05/06
5.0
25票
-
- 3度目のトライでGWにやっと行けた宮古島は、梅雨突入(その3:池間島と大神島)
-
エリア: 宮古島
2022/05/03 - 2022/05/06
5.0
18票
-
- 3度目のトライでGWにやっと行けた宮古島は、梅雨突入(その2:風雨の中を観光バスで3大大橋を渡る宮古島巡り)
-
2022/05/03 - 2022/05/06
5.0
26票
-
- 3度目のトライでGWにやっと行けた宮古島は、梅雨突入(その1、あこがれの下地島到着編)
-
エリア: 宮古島
2022/05/03 - 2022/05/06
5.0
48票
夏への扉さんの写真全34,605枚 »
-
花見橋
エリア: 金沢
-
河原に降りて撮影
エリア: アオラキ/マウントクック国立公園周辺
-
ベンチに座って、ちょっと早いランチにします。ちなみにハイキング・マップ...
エリア: アオラキ/マウントクック国立公園周辺
-
深い谷がはっきり見えます。
エリア: フィヨルドランド国立公園周辺
-
正面の三角の山がミルフォードサウンドの紹介でよく使われています。
エリア: フィヨルドランド国立公園周辺
-
ヴィルヘルムニアに行く前のところに戻ってしまいました。
エリア: キューケンホフ
-
なんとか、雨がたくさん降る前にボート乗り場に戻ってきました。ボート乗り...
エリア: キューケンホフ
-
上の写真で、人が立っているところで、私も写真撮ってもらいました。
エリア: クエンカ
夏への扉さんのクチコミ全288件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2022年01月10日
5.0犬吠埼灯台のすぐそばにある、新しいおしゃれな「犬吠テラステラス」の中にあるパン屋さんです。なぜか「はらぺこあおむし」とコラボしていると言うことで赤・緑・黄の3色...もっと見る
-
コロナウィルス対策のため定員の約半分(70人)で運行し、増発していました
投稿日 2020年03月23日
-
投稿日 2020年03月01日
5.0新幹線とホテルのパックで、交通が便利で安くて大浴場があるので選びました。シングルで予約しましたがダブルの部屋にしてくれたので、値段の割に部屋が狭いのか広いのかは...もっと見る
-
投稿日 2020年01月18日
夏への扉さんへのコメント全4,096件 »
Re: もしかしたらですが・・・ | 夏への扉さん | 2022年05月31日 |
もしかしたらですが・・・(返信数:1) | falcon38さん | 2022年05月31日 |
RE: 宮古島 | 夏への扉さん | 2022年05月23日 |
夏への扉さんのQ&A
回答(1,609件)
-
アルハンブラ宮殿。パラドールデグラナダ泊の過ごし方。
- エリア: グラナダ
人生で初めてアルハンブラ宮殿に行きます。
グラナダに到着するのが昼の12時ごろで、パラドールデグラナダ泊の予定でいます。
次の日には電車でコルドバ経由のマドリード行きになるため、次の日の午前はそこ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2022/06/24 23:25:22
- 回答者: 夏への扉さん
- 経験:あり
asayan1234さん、はじめまして。
パラドール・デ・グラナダには泊まっていませんが、アルハンブラ内、パラドールの隣にあるホテル・アメリカに泊まりました。有料エリア以外は、柵も門もないので何時でも散歩できました。
タクシーに乗って「パラドール」と言うと、アルハンブラの正面入り口でなく、カルロス5世宮殿の近くからアルハンブラの敷地内に入って、パラドールの入口へ行きます。パラドールの入り口には柵がありますが、宿泊客は夜景を見てタクシーで帰ってくるし、パラドール内のレストランが23時まで営業しているので、遅くまで開いているか閉まっていたとしても開けてもらえる手段はあるはずです。
asayan1234さんは、お盆にスペインに行かれるんですね。
この時期のスペインの日没時間は21時を過ぎているので、夜、バルに繰り出し、夜景を見てパラドールに戻るのは、22時頃。部屋に戻る前に周辺を見てはどうでしょうか。
朝の散歩も誰もいないし暑くないしおすすめです。
翌日の駅までのタクシーは、チェックイン時にフロントに頼んでおいたほうがいいです。
タクシー乗り場はあっても常駐していないし、アルハンブラの周辺は一方通行だし、道が混んでいたりして、列車の発車時刻ギリギリになってあせりました。
コロナ前は毎年スペインに行っていたので、私もまたスペインに行きたいです。
楽しんできてください。
パラドール デ グラナダ -
京都1泊2日の回り方を教えてください。
- エリア: 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
6月下旬に京都1泊2日を考えています。
1日目は11時過ぎに京都駅に到着後、建仁寺と安井金比羅宮に行く予定。宿泊は仁和寺御室会館なので、5時までには宿に入りたいと思っています。
2日目は仁和寺から...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2022/06/12 12:05:39
- 回答者: 夏への扉さん
- 経験:あり
mieeeeeさん、はじめまして。
昨年の春、仁和寺⇒竜安寺⇒金閣寺⇒銀閣寺⇒哲学の道
と回った旅行記を書いてありますので、ご覧ください。
https://4travel.jp/travelogue/11689414
旅行記中にあるように竜安寺から金閣寺までは、思ったより距離があって時間がかかるのでバスに乗りました。この間は「きぬかけの路」と言っても普通の舗装路なので歩いてもつまらないと思います。
mieeeeeさんの行きたいところを全部回る効率の良いルートは次のとおりです。
1日目:建仁寺⇒安井金比羅宮⇒哲学の道
2日目:仁和寺⇒竜安寺⇒金閣寺⇒京都御所⇒二条城
・全部回るのは可能ですが、それぞれの見学時間と移動手段、昼食、にもよりますし、回っている途中に他の寺社の前まで来たので入ってしまって時間が足りなくなる・・と言うことも京都ではありそうです。
・京都御所は入り口が一か所です(清所門)。塀の向こうが京都御所なのになかなか入れない・・とならないよう調べていってください。
京都御所の旅行記、こちらに書いてあります。
https://4travel.jp/travelogue/11607581
・寺社や御所は広いので見学だけでも足が疲れます。効率的に電車やバスを使ってください。特にバスが縦横に走っているので一日券を買って行くと便利です。
お天気だといいですね。
楽しんできてください。 仁和寺 -
初めての吉野山見物
- エリア: 吉野
4月8日(金)に京都から近鉄で吉野山に日帰りでお花見に行く予定です。特急券を既に予約をしており、吉野駅には10時頃到着し、16時頃の電車で帰るようにしています。初めての吉野ですが、見物の主な目的はお花...もっと見る
この回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2022/04/02 13:23:08
- 回答者: 夏への扉さん
- 経験:あり
ダイスケitさん,こんにちは。
昨年、4月3日(土)吉野山に行きました。
①② 8:52吉野駅到着、ロープウェイで登ったあとは、徒歩で12:16金峯神社に到着しました。
バスを乗り継いで行かれる予定を立てていらっしゃいますが、竹林院からの奥千本口行バスは待ち時間一時間と書いてありました。乗場にあまり人がいないように見えても、その先に列があるんです。
⑥ですが、下りのバスは待たずに乗れました。
旅行記を拝見すると屋久島の縄文杉を見に行かれている(断られたけれど奥様も誘っている)ので、徒歩で登って帰路をバスにすることをお勧めします。
登りの場合はスニーカーで大丈夫ですが、荷物は少ない方がよいです。
私はリュックの選択に失敗してちょっと大変でしたが、「山」と思って行けば大変ではありません。
吉野駅から竹林院までのバスは往復とも利用していないので状況がわかりませんが、待ち時間が少ないようでしたら、竹林院まではバスで行けばかなり楽だと思見ます。
③やはり昼食をとる時間はもったいないですね。途中、茶店がいくつかあるので、休みながら団子や桜餅など食べるのもよいと思います。茶店は竹林院の先の茶店を最後に金峯神社までなかったと思います。
⑤タクシーのことはわかりませんが、途中、降りてくる車と歩行者で大渋滞している個所がいくつかありました。タクシーはあてにしないほうがいいと思います。
④途中の見どころを含めて、旅行記に詳しく書いてあるのでよろしかったら見に来てください。
https://4travel.jp/travelogue/11687049
4月8日晴れるといいですね!
質問(10件)
-
京都で、お勧めのランチと観光ルートを教えてください。
- エリア: 京都駅周辺 二条・烏丸・河原町 東山・祇園・北白川 今出川・北大路・北野 下鴨・宝ヶ池・平安神宮 八瀬・大原・貴船・鞍馬 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 伏見 山科
- 質問日時:2016/10/30 03:25:29
- 締切:2016/11/03
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:12件
4トラ・トラベラーの皆さん、こんにちは。
11月13日(日) 京都に行くので、いろいろプランを考えているのですが、煮詰まってしまったので詳しい方に教えていただきたいと思って質問入れました。
私は9時頃京都駅に着いて、友達と12時頃京都駅で合流します。
1.友達と会うまでの3時間弱で嵐山に行きたいのですが、どう回ればよいでしょうか?混んでいて3時間内で往復は難しいでしょうか?難しいようならば、他のお勧めの場所を教えてください。
伏見稲荷も行きたいのですが、せっかく紅葉の時期なので紅葉の綺麗な場所に行った方がいいと思ってます。
2.友達と会ってから3人で食事します。半兵衛麩を予約しようと思ったら満席でした。京料理で、お勧めの店があったら教えてください。予算は5000円までですが、3000円台だと助かります。京都駅に近いか、次に行く場所に近いと時間が節約できます。3の質問とからめて答えていただけるとうれしいです。
3.昼食後、紅葉の綺麗な寺社を訪ねたいと思います。山の方へ行かないと、まだ紅葉は早いでしょうか?
高台寺の夜間拝観をしたいので、18時頃に高台寺へ着くルートを考えてください。(この時は嵐山以外)。
長時間の観光になるので徒歩での移動が少ない方が助かりますが、道路が激混みでバスやタクシーに乗らない方がいいと聞きます。移動手段も合わせて、たとえばこの地区ならタクシーでも大丈夫、どこからどこへ乗ったらよい、など具体的な情報があれば教えてください。
よろしくお願いします。 -
シュネーベルク行ったことのある方、いらっしゃいますか?
- エリア: ウィーン
- 質問日時:2012/08/20 00:30:00
- 締切:2012/09/07
- 緊急度:早めに!
- 回答数:3件
9月7日からウィーンに行って4泊します。
天気がよければヴァッハウ渓谷に行こうと思っていたのですが、
オーストリア政府観光局のサイトをみていたら、シュネーベルクも行きたくなりました。
初ウィーンなので街中の観光名所もたくさん見るため、どちらかしか行けません。
そこでシュネーベルクのさらなる情報を得るため、4トラに旅行記があるかと思ったのですが、見つかりません。
他のサイトやユーチューブは見ましたが、疑問がいくつかあるので
Q&Aを検索したら、昨年7月に
>シュネーベルク頂上の駅での滞在時間はどのくらい必要でしょうか?
>頂上からの景色を眺める他に、見学する場所や過ごす場所があるのでしょうか?
という質問がありましたが、回答はありませんでした。
私も、
・登山電車からの景色、 山頂からの景色の感想、
・頂上から往復2,3時間以内で、ハイキング程度で行ける景色の良い所があるか、
・服装、持ち物、
・バッファウ渓谷とどちらがいいか
など、なかなか調べきれなくて教えてほしいことがいくつかあります。
シュネーベルク行ったことのある方、いらっしゃったら教えてください。
-
ヴァンター空港での免税手続きについて
- エリア: ヘルシンキ
- 質問日時:2011/09/04 14:31:40
- 締切:2011/09/10
- 緊急度:すぐに!
- 回答数:5件
みなさん、こんにちは。
昨年マリメッコのバッグを買った時、どこぞへ行って免税手続きするように言われたんですが、時間がなくてできませんでした。
今旅行中で、また帰りにヴァンター空港でマリメッコ買いたいので免税手続きをする場所がわかる方、教えてください。
また、安いものは免税手続きできないのでしょうか?
ムーミンショップで14ユーロのものを買ったのですが、税込でした。
11日に帰るので、それまでにわかればいいのですが。
よろしくお願いします。