旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

SUR SHANGHAIさんのトラベラーページ

SUR SHANGHAIさんのクチコミ(341ページ)全6,839件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 内蒙古自治区の砂漠

    投稿日 2004年10月23日

    内モンゴル自治区

    内蒙古自治区と言えば、大草原のイメージが強いですが、砂漠もあって包頭からツアーも組んでもらえます。私が行ったのは達拉特旗近くで、砂丘登り、ラクダ乗りも出来ました。

    旅行時期
    1998年07月

  • 蘭州の牛肉麺!

    投稿日 2004年10月23日

    蘭州

    手打ち麺は太さや幅を指定できるお店もあって楽しい。細い物は冷麦ほど、幅広の物はきしめんより広くてペロペロっとした食感。
    初めての人にはちょっと癖がある醤油味ベースのスープの所が多い。慣れるとおいしい!カレー風味の所もあり、お店や地域で変化が出てきます。ちなみに上海で食べる蘭州拉麺は何故かどこもカレー風味。
    上にたっぷりと香菜(コリアンダー)が乗せられてくるので、苦手な人は注文の時「不要香菜!」と伝えておきましょう。

    旅行時期
    1998年09月

  • ボンベイ・ストア

    投稿日 2004年10月22日

    ムンバイ

    ここの小物類(紙製品、お香、民芸品など)はお土産に最適。
    大きいお店ではありませんが、立ち寄ってみては如何でしょう。

    BOMBAY STORE
    WESTERN INDIA HOUSE
    PHIROSHAH MEHTA RD.

    私が行った時は近くに東京三菱銀行がありました。

    旅行時期
    2003年12月

  • のど飴必携、秋冬の北京

    投稿日 2004年10月21日

    北京

    北京に限らず、中国東北部・内陸の秋冬は空気乾燥+砂埃+暖房用練炭の煤煙+車や工場の排気ガスで喉がやられます。のど飴やうがい薬必携です。マスクはあまり使われていない上、SARSを連想させるので、人前での使用はやめたほうがいいかも。

    旅行時期
    2004年10月

  • ホワイトチョコはチョコレートではない?

    投稿日 2004年10月21日

    ベルギー

    プラリネ工房の人によると、俗称ホワイトチョコなるものは食品基準法に照らし合わせるとチョコレートではないそうです。理由はチョコレートと呼ばれるべき物にはカカオマスが使われていなければならないのに、ホワイトチョコはカカオバターだけだから。ちなみにホワイトチョコは脂肪と砂糖の塊で、健康には良くないとのこと。食べるならビター系がお勧めだそうです。ちょっとイメージ壊れてがっかりな話でした。

    旅行時期
    2003年11月

  • プラリネ工房見学

    投稿日 2004年10月21日

    ブリュッセル

    知人の知り合いのプラリネ工房に行ってみました。
    そこでは気さくで愉快な工房長自らがチョコレートの歴史やら小話を交えながらの実演。帰りには傷物(と言っても形が少し悪いだけで味は同じ)のプラリネのお土産付き。販売コーナーもありましたが、お土産だけで私は充分でした。見学可能な工房は多数あるので、インフォメーションで問い合わせてみては?

    旅行時期
    2003年11月

  • BUTTERMILCHって?

    投稿日 2004年10月21日

    ドイツ

    スーパーの乳製品売り場に必ず置かれているBUTTERMILCH。直訳すると「バターミルク」なので、初めは濃厚な牛乳なのかな、と思い買って飲んでみたところ、意外にも酸っぱい味。別に古くなっていたわけではなく、主に調理に使う乳製品だとわかりました。

    旅行時期
    1994年07月

  • お札のコピー品

    投稿日 2004年10月19日

    中国

    お札のコピー品が出回っていますので、受け取ったおつりはよく確認しましょう。10元札などの小額紙幣や数年前から出されている新札にも注意が必要です。

    旅行時期
    2004年10月

  • キッチン用品、食器を買うなら

    投稿日 2004年10月19日

    上海

    中華料理を作るキッチン用品はもとより、和・洋、お菓子作りの道具、各種テーブルウェアまで揃う上海のカッパ橋です。

    上海酒店設備大売場
    澳門路345号

    3号線中澤路駅から徒歩十数分

    旅行時期
    2004年05月

  • ネットカフェ使用にご用心

    投稿日 2004年10月18日

    インド

    最近はインドでもちょっとした街にはネットカフェが続々出来て、通信が容易になりました。各種メッセンジャーも使えて便利なのですが、画面に残してしまった私のメルアドを登録されたらしくて、嫌がらせを受けました。
    ある日、メッセを開けると「あなたを登録した人が二人います。」のお知らせ。今までメッセを使っていなかった友人かと思い、私も登録。そこにサイン・インしてきたのはセクハラ人間。直ちに禁止削除の処置。その後でサイン・インして来たもう一方の人も同一人物でした。もちろん直ちに禁止削除。ネイティブとは思えない英語を使う人でしたが、国籍は特定できませんでした。ネットカフェ使用の際にはご用心。

    旅行時期
    2004年08月

  • パルコルで買うお土産

    投稿日 2004年10月18日

    チベット自治区

    日用品からマニ車などの仏具、観光客目当ての土産物まで置いてあるラサのパルコル(八角街)。きれいな石をはめ込んだピルケースやアクセサリーがいい感じですが、石のはめ具合を確かめないと、すぐに取れてしまうものが多いです。寺院の窓などに掛けられているチベット文様がついた幕のような布は小さめの物でもかさばりますが、今でも間仕切りとして活躍しているすぐれもの。ここでも値段交渉はしっかりと。

    旅行時期
    1997年09月

  • 高山病

    投稿日 2004年10月18日

    チベット自治区

    人によって症状の軽重は違うと思いますが、私はラサ到着二日目から息苦しさと締め付けられるような頭痛に悩まされました。階段の上り下りの時に息がすぐ切れるので、これが高山病かと気付いたのが最初。ラサには数日いてから、徐々に高度を上げていったのですが、標高5千メートルにもなると、呼吸が苦しくて寝付けないのには閉口しました。地元の人でもしばらく低地に行って帰って来ると、体調が狂うそうです。
    幸い酸素ボンベや医者の世話にはなりませんでしたが、お酒やタバコは謹んで、無理な行動は禁物との事です。

    旅行時期
    1997年09月

  • トゥクパ(チベット風うどん)はおいしい!

    投稿日 2004年10月18日

    チベット自治区

    チベットは羊肉やヤク肉の料理が主体となるので、人によっては食べられないことも。そんな時にはトゥクパ(チベット風うどん)がお勧め。ほとんどの食堂で出していて、日本人の口にも合います。
    羊肉やヤク肉OKの人にはモモ(餃子)やヤク肉のバーガーは如何でしょう?モモはお店によって焼いた物、揚げた物、ゆでた物があるので、お店で確認を。バーガーは西洋人向けに新しく作り出されたメニューなので、ラサくらいでしか食べられません。

    旅行時期
    1997年09月

  • 西街でお土産探し

    投稿日 2004年10月17日

    陽朔

    西街には食堂やカフェに混じって各種民芸品店がずらり。(なぜか他省の物も並んでいますが。)好きな人は一日かけて回って見ても飽きません。値引き交渉はガッチリ頑張りましょう。

    旅行時期
    2000年08月

  • 西街に行けば困りません。

    投稿日 2004年10月17日

    陽朔

    長期滞在の外国人も多いので、西洋(風)料理を出す食堂やカフェ多数。中華料理に飽きた方にはホッと一息つけます。競争が激しくなってきたので、生き残りをかけて質が上がっています。ここでもお客のあまり入っていないところははずした方が○。

    旅行時期
    2000年08月

  • 他人を疑いたくはないけれど…

    投稿日 2004年10月17日

    陽朔

    陽朔はとても美しい風景に恵まれた町。ここに数日いても悔いの無い所です。ただ非常に残念なのは、旅人を食い物にする詐欺師が多いこと。あの手この手を使って接近してきます。
    多いのは「どこそこに行くツアーを組んであげるから。」という手。それも始めは何気ない話から入って、ある程度安心させてから切り出してきます。前払いを要求してくるようなら、疑ってかかった方がいいと思います。回りの人たちも小さい町の中で縁故関係があるせいか、見て見ぬ振りをします。
    いつも賑わっている西街に店を構えている、(自称)旅行会社も同じ。多少高くても信用の置ける所でツアーに参加するのが、結局は安全です。

    旅行時期
    2000年08月

  • 陽朔宿泊の薦め

    投稿日 2004年10月16日

    陽朔

    桂林からの川下りで陽朔にツアーで来る方は、桂林に戻って宿泊するのが一般的ですが、個人でいらっしゃる方には陽朔に泊まる事をお勧めします。
    桂林でのホテルほど施設のいい所はありませんが、小さい町の周りはすべて奇岩に囲まれ、しかも田舎の風情が十二分に楽しめます。写真は高田郷の田園風景。

    下記のホテルはカフェや土産物屋が並ぶ西街のはずれにあります。
    百楽来陽朔度假飯店
    陽朔県西街116号


    旅行時期
    2000年08月

  • レンタル自転車?それともバイク・タクシー?

    投稿日 2004年10月16日

    陽朔

    陽朔の周りはアップダウンの少ない道を、田舎や奇岩の風景を楽しみながらのサイクリングが最高。特に高田郷のあたりは、これこそ夢に見た風景!という眺めがすばらしい。これはこれで運動になっていいですが、地元の人だからこそ知っている穴場へはバイク・タクシーで行ってみるのもいいですよ。古い家が残っている集落や景観スポットへ連れて行ってくれます。
    ただし値段交渉には注意。有名観光地だけあって、外国人にはふっかけて来るし、態度強硬です。

    旅行時期
    2000年08月

  • 上海情報サイト

    投稿日 2004年10月15日

    上海

    観光情報のほか、上海での生活に密着した情報が満載されているので、観光で来られる方はもちろん、長期滞在なさる方にも役立つサイトです。

    ≪エクスプロア中国≫ http://www.nicchu.com/
    ≪まるごと上海≫ http://yousworld.com/marugoto/

    旅行時期
    2004年10月

  • 足の裏マッサージの基本的料金

    投稿日 2004年10月15日

    シンガポール

    シンガポールでの足の裏マッサージ店もピンキリありますが、私が回ってみたところ、40分で20シンガポール・ドルという所が一番多いようです。上海との大きな違いは、最初足湯につけずに軽く拭いた程度で始めるという点。

    旅行時期
    2004年10月

SUR SHANGHAIさん

SUR SHANGHAIさん 写真

97国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

SUR SHANGHAIさんにとって旅行とは

これまでの自分とこれからの自分の一部分。
バックパッカーだった時代を通り過ぎ、今ではちょっと贅沢もするようになりました。

ここ数年の旅行記は印象に特に残った部分のみをアップし、残りの情報はクチコミの方に出していることが多いです。
昔の紙焼写真も、発掘整理が進んだものはアップできればいいなあと構想中。
アップ速度が気持ちと釣り合わず遅いので、寛大なお心でお見守り願います。<(_ _)>

*現在のメイン・ページ画像 : ナミビア ガルブの廃駅

●注:クチコミや旅行記の内容は、それぞれの旅行時に得た情報、旅行時の状況を基に構成されています。最新情報をお確かめ下さい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

洋の東西を問わず、メジャーな観光地や都会より小さい町や田舎の方が好き。
マイナーな場所の魅力発掘調査的訪問に惹かれます。

大好きな理由

行ってみたい場所

あんまりメジャーじゃない場所の魅力を発見してみたいな。

あとは、行ったことのある国でも行っていない首都。
北朝鮮―平壌、
インドネシア―ジャカルタ、
カザフスタン―ヌルスルタン(アスタナ)、
トルコ―アンカラ、
モンテネグロ―ポドゴリツァ、
ヨルダン―アンマン、
タンザニア―ドドマ、
レソト―マセル、
ジンバブエ―ハラレ、
ザンビア―ルサカ、
メキシコ―メキシコシティ、
ブラジル―ブラジリア、
パラグアイ―アスンシオン、まだあったかな。

現在97の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

インド |

ルワンダ |

フランス |

ケニア |

モロッコ |

中国 |

マカオ |

チェコ |

ポルトガル |

トルコ |

オーストラリア |

モナコ |

カナダ |

ギリシャ |

シンガポール |

イギリス |

デンマーク |

スウェーデン |

マレーシア |

オマーン |

南アフリカ共和国 |

エスワティニ (スワジランド) |

レソト |

ジンバブエ |

ネパール |

マルタ |

ブルネイ |

韓国 |

ミャンマー |

カンボジア |

ドイツ |

イタリア |

タイ |

アラブ首長国連邦 |

北マリアナ諸島 |

グアム |

インドネシア |

アメリカ |

チュニジア |

バチカン |

タンザニア |

キューバ |

メキシコ |

フィリピン |

ポーランド |

台湾 |

オーストリア |

ラオス |

クロアチア |

ボスニア・ヘルツェゴビナ |

スロバキア |

ハンガリー |

ニュージーランド |

香港 |

リヒテンシュタイン |

エジプト |

ルクセンブルク |

エストニア |

リトアニア |

ハワイ |

フィンランド |

ノルウェー |

北朝鮮 |

ベトナム |

イスラエル |

アイスランド |

スリランカ |

モルディブ |

チリ |

ブラジル |

パラグアイ |

アルゼンチン |

ウルグアイ |

スペイン |

バーレーン |

アイルランド |

スロベニア |

パラオ |

モンゴル |

ルーマニア |

ブルガリア |

ナミビア |

アンドラ |

ロシア |

ベルギー |

ザンビア |

サンマリノ |

オランダ |

スイス |

ラトビア |

ヨルダン |

モンテネグロ |

カタール |

カザフスタン |

キルギス |

ウズベキスタン |

キプロス |

現在22都道府県に訪問しています