-
3.88
|
51 件
ベルギーの首都で歴史的な建築物とシーフードレストランが楽しめる街ブリュッセル
日本との時差は8時間(夏時間は7時間)、ブリュッセルまでのフライト時間はおおよそ12時間30分。穏やかな海洋性気候だが冬はさすがに寒い。ブリュッセルの中心で世界遺産登録されているグラン・プラスは「世界一美しい広場」ともいわれる。歴史的な建築物やムール貝の専門店として有名なシェ・レオンなど食通を満足させるレストランが揃う。小便小僧の像はブリュッセルのシンボルだが毎日衣装を着替えるのも有名で何度も足を運ぶ観光客も多い。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 221 件
-
95件
- 総合的に満足できるホテル
- ゆっくりできるホテル
ホテルランク -
52件
- 中央駅で立地重視の方におすすめ
- ロケーション良く、価格も手頃で評価高いです
ホテルランク -
44件
- 兎に角便利
- ロケーション最高!駅近なので日帰り国内旅行におすすめ
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 119 件
-
グランプラス
4.36
445件
- ライトアップが美しい広場です
- 何回か行くとさらに良さがわかる
-
小便小僧
4.16
397件
- 有名な小便小僧
- 街角の人気者「小便小僧」と彼の「衣装博物館」
-
ギャルリー サンチュベール
4.09
228件
- 鉄板の観光名所
- ピンクのきれいなアーケード
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 172 件
-
シェレオン
4.0
213件
- ムール貝
- 予約必須です!
-
メゾンダンドワ ティールーム&ワッフル
3.89
133件
- 手軽にワッフル
- 老舗のワッフル
-
ケルデルク
3.54
60件
- 郷土料理を楽しめる
- ムール貝が小さくてちょっと残念・・・
- ブリュッセル ショッピング (100件)
ベルギーでおすすめのテーマ
旅行記 2,749 件
-
まだ 春のヨーロッパを楽しもう! 6.ブリュッセルで「美味しい」を連呼する
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2014/03/31 -
2014/04/14
(約8年前)
76 票
デンマークに留学後、そのままボランティアで滞在中の娘を訪ねて、春まだ浅いヨーロッパへ行って来ました。私の渡欧に合わせて、娘もデンマークからパリに来てくれて一緒に旅行することになり、途中から合流する夫と、久しぶりの家族旅行を楽しみました。□3/31 福岡発〜AMS(スキポール)経由〜パリ(泊)□4/1 パリ市内女ロンリー街歩き1. パリ(泊) サレ・プレイエルでコンサート鑑賞□4/2 ジヴェルニー観光 オペラ・ガルニエにて、オペラ鑑賞□4/3 パリ市内街歩き□4/4 世界遺産・シャルトル大聖堂見学 オペラ・バスティーユにて、オペラ鑑賞... もっと見る(写真64枚)
-
-
ベルギーVII ブリュッセル アール・ヌーヴォーの館めぐり3
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/03/27 -
2022/03/27
(約3ヶ月前)
14 票
やはり移動制限のあったロックダウン中、アール・ヌーヴォーの館めぐりは数少ない楽しみのひとつでした。図書館でCécile Duboisの『Bruxelles Art Nouveau』を借り、全行程制覇しました。文化財の大切さを痛感しました。今回はサン・ジョス地区の館を紹介します。時を経て今年3月文化団体Banadが主催するアール・ヌーヴォー/アール・デコ祭りに参加して数軒内部を見学したのでその時の記録を投稿したいと思います。イベントは毎年開催され、常に公開されている有名な建築物から個人の邸宅として使われている館まで数多く見学できるので、私は毎回参加しています。https://www.banad.... もっと見る(写真25枚)
-
-
2022年2月:教会とステンドグラスとホットワインの街,ブリュッセル![ベルギー:ブリュッセル]
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/02/20 -
2022/02/20
(約4ヶ月前)
9 票
ブリュッセル観光後半戦。限られた時間をフルに活用し,とにかく歩き回る。歩けば歩くほど見学したい場所が出てくる。ブリュッセル前半戦:https://4travel.jp/travelogue/11742063 もっと見る(写真42枚)
-
-
2022年2月:ワッフルとチョコレートと小便小僧の街,ブリュッセル![ベルギー:ブリュッセル]
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/02/15 -
2022/02/20
(約5ヶ月前)
9 票
所用で急遽ブリュッセルへ。コロナ禍にあってどこへ行くにも手続きが複雑な中,ベルギーは比較的緩く助かった。ただ,時間の都合で外へ出れるか分からない上,下調べする時間もなく…。ブリュッセル滞在最終日前日、何とか市中心部へ。ベルギーに関してはワッフルとチョコレートだけの知識しかないものの、街の雰囲気を味わってみた。 もっと見る(写真41枚)
-
-
お日さまのもとブリュッセルとアントワープの街を散策♪
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/04/25 -
2022/04/25
(約2ヶ月前)
39 票
4月、お日さまに誘われて無性に外に出かけたくなった。結果、復活祭休暇開けの週、4月23日~25日、ベルギーのブルッセル、ブリュージュ、ゲント そしてアントワープへ。最終日ブリュッセルとアントワープの街歩きの様子をゆるーく綴っていきます。 もっと見る(写真68枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 232件
クチコミ(7,309)
-
日本帰国前の検査で利用。場所は出発ロビーを出て右側の端にテントがあるのでわかりやすいです。3時30分から深夜まで利用可能。ブリュッセル空港の公式サイトからテストセンターにアクセスして予約出来ます。検査費用は、標準検査65ユーロ迅速検査135ユーロです。予約時に発行されるQRコードが無いと、テントの奥の建物の中に入れません。予約の仕方が独特で、パスポート番号や生年月日等の個人情報を入力してから先にクレジットカード決済をしてQRコードを発行します。登録したメールアドレスにQRコードが届くので、その後に検査日時を予約する流れになります。検査結果を日本指定のフォーマットには書いてもらえ無いですが、日本に帰国するのを伝えると、帰国時に有効な医師のサインと検査機関のスタンプ入りの陰性証明書を発行してもらえます。
-
急なフライトキャンセルでブリュッセルに1泊する事になりました。空港近くで1番コスパの良いホテルだと思います。路線バスのバス停から徒歩数分なのでバスを利用しました。シャトルバスが運行されているかは確認していません。部屋はイビスらしいデザインで、寝るだけなので広さも十分でした。時世柄空港には3時間前には着いていたかったのでこの立地はとても助かりました。フロントで水が買えたし、自販機もありました。前払いなのでチェックアウトも簡単、コロナ対策もちゃんとしています。
-
ベルギーのチョコレートショップ。 製鉄メーカーのエンジニアだったニアン氏が、カカオ職人に転じて創業。 チョコレート、マカロンを提供する。・ハシェンダ ビクトリア(Hacienda Victoria) ベーシックなチョコレートの一つ。 濃厚なチョコレート。 苦みもほんのりと感じられる。
-
日本では、なじみのないチョコレートショップですが、他の有名ショップに比べてややお値段にお得感がありますギャラリーサンチュベールの中には、たくさんのチョコレートのショップがあり こちらのお店も含めてどのお店のディスプレイも美しく目移りしてしまいますバラ売りのチョコレートは、箱を選んでから 自分で選んで購入既に 箱に詰めてあるのもありますので 悩んだらそちらを、、、そして 自分のお土産用にはやっぱり ゆっくりと選んで楽しみましたお店の方とのやり取りも楽しかったです
-
急な雨に少し休憩しようかと入りました店員さんが店の前のテラス席にシートをかけていたので 食事ではないけどいいですか?と聞くともちろんと、、、店に入るとケーキのケースがあり ケーキでもよかったのですが、ブリュッセルの街の中は、チョコとワッフルの甘い香りで胸やけが少々していたのでビールとムール貝を2人でひとつ注文 当然のようにフリッツもついてきたあっさりと美味しいグランプラスの景色もいいスパイスになってよかった次回ブリュッセルに来たら 夕食に一度は訪れようと思いました
基本情報
どんなとこ? | ベルギーの首都であるブリュッセル。その始まりは、979年にシャルルマーニュ大帝の子孫が築いた小さな砦で、ブリュッセルの名は、この砦を指す「沼の中の居住地」(Bruocsella)が由来という。現在は、EUやNATOなど各種国際機関が置かれ、国際都市としてヨーロッパの中心機能を果たしている。さまざまなレストランやカフェが集まる「食通の都」としても知られ、気軽なレストランが多いイロ・サクレ地区は、古くから通称「ブリュッセルの胃袋」とも呼ばれている。さらに、1890年代に盛んになったアールヌーヴォー運動の中心となった街の一つでもあり、建築家ヴィクトール・オルタの私邸であるオルタ美術館はその代表的な建築物だ。市街部は国鉄の線路を境にして、宮殿や美術館が集まる山の手と、グラン・プラスがある商業地区の下町に分かれている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、パリ、ロンドン、アムステルダムなどヨーロッパ内各都市で乗り継ぎ約1〜2時間。近隣国から国際列車で入ることもできる。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。ベルギーの方が遅れている。サマータイム期間(2014/3/30〜2014/10/26)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | ブリュッセル国際空港(BRUSSELS NATIONAL AIRPORT:BRU)から15KM、タクシー 20分 約45ユーロ、列車 25分 7.80ユーロ〜、市バス 30分 3.50ユーロ。 |
市内電話料金 | 基本料金(1分):0.30ユーロ |