11歳の娘と二人旅締切済いつでも
- 投稿日:2022/09/08
- 4件
来月一泊旅行に行きます。
京都駅に9時半頃到着後、夕方まで京都市内を観光、夕方に宿泊先の宇治市に移動してから宇治市内の観...
続きを読む
西国三十三ヶ所めぐりの第16番札所。「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は釘を使わず縦横に組まれた柱が見事。舞台の下方に音羽の滝、谷を隔てて安産祈願の子安の塔がある。桜,紅葉の名所でもある。 ※注釈:現在 本堂 檜皮屋根 葺き替え工事の為、本堂全体が素屋根で覆われています。参拝は通常通り可能(2020年春までの予定)
※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。
4.0
清水寺は東大寺などのお寺とは開山を異にしています。 その開山の経緯としては、延鎮上人という偉いお坊様が有名な坂上田村... 続きを読む
by norisaさん(非公開)
東山・祇園・北白川 クチコミ:1件
来月一泊旅行に行きます。
京都駅に9時半頃到着後、夕方まで京都市内を観光、夕方に宿泊先の宇治市に移動してから宇治市内の観...
続きを読む
こんにちは!
明々後日から、初めての京都観光に行きます!
1泊2日の少ない時間ですが、出来るだけ効率よく周りたいと思っ...
続きを読む
清水寺について質問してみよう!
東山・祇園・北白川に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
赤巴士さん
イチ・ニ・サン・シー・ニー・ニーさん
缶切りさん
たんたんたんさん
KENKENさん
Tuboさん
PAGE TOP