ハニーさんの旅行記全108冊 »
-
- 冬は富士山の季節パート3~中央線で南アルプスと八ヶ岳の絶景を望み、諏訪へ
-
エリア: 諏訪
2023/01/15 - 2023/01/16
5票
-
- 冬は富士山の季節パート2~山梨で大迫力の富士山とグルメ・芸術旅~
-
エリア: 富士宮
2023/01/08 - 2023/01/09
9票
-
- 冬は富士山の季節パート1~静岡で富士山満喫の旅~
-
エリア: 清水
2023/01/07 - 2023/01/08
9票
-
- 大阪京阪沿線の再発見 緒方洪庵の適塾と京街道枚方宿
-
エリア: 大阪
2022/11/10 - 2022/11/10
14票
ハニーさんの写真全2,138枚 »
ハニーさんのクチコミ全650件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年03月12日
4.0山口出身の同僚に川棚温泉に行ったらぜひ瓦そばをと言われていたので訪問。14時ぐらいのアイドルタイムだったので、ゆっくり食事できました。食事と入浴のセット券で平日...もっと見る
-
岸壁に立つ鳥居群は、青の海、崖の茶色、鳥居の赤のコントラストが綺麗です
投稿日 2023年02月28日
4.0映えるという宣伝を聞いていたので、あまのじゃくで行かなくてもいいかなーと思っていたのですが、行ってよかったです。晴れていたので、綺麗な景色が見られました。高低差...もっと見る
-
投稿日 2023年02月28日
-
ドライブすると気持ちいい!橋のすぐ脇に海士ヶ瀬公園があり駐車無料です
投稿日 2023年02月28日
ハニーさんへのコメント全4件 »
お立ち寄りいただき有難うございます | ともさん | 2019年06月27日 |
はじめまして! | せーやんさん | 2019年03月05日 |
Re: はじめまして | ハニーさん | 2019年02月23日 |
ハニーさんのQ&A
回答(3件)
-
京都観光
- エリア: 京都
3月下旬に中学生の娘と2人で京都旅行に行く予定です。
2泊3日で観光したいのですがどのように回るのがベストなのか教えて下さい。
観光したい場所
*伏見稲荷大社
*南禅寺
*東寺
*金閣
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2019/02/24 10:50:20
- 回答者: ハニーさん
- 経験:なし
3月下旬としたら、桜の季節と被る可能性があります。インバウンドの外人が多いから、早めにトロッコは予約した方がいいですよ。
日程的に可能ですが、バタバタ感はあるかもしれませんね。
エリアに分けて
京都駅付近
*伏見稲荷大社
*東寺
※二条城
岡崎・東山エリア
※南禅寺
*清水寺
*錦市場
*八坂神社
嵐山付近
*壬生寺
*龍安寺
*嵐山散策
*トロッコ列車
ひとまず京都駅に入ってくる前提で、初日に京都周辺を回ります。荷物を預けて、東寺(近鉄東寺)、伏見稲荷(JR稲荷)、二条城(JR二条)。全て京都駅を起点に電車で回れます。
金閣寺だけめちゃくちゃアクセスしにくいから、京都駅起点のこの日に市バスで行ってもいいかもしれません。
2日目は岡崎東山エリア。
歩いて清水寺まで向かえるので、清水寺~二年坂産寧坂~八阪神社~錦市場
までワンセットで大丈夫。ちょうどお昼ぐらいに錦市場散策になると思います。高台寺や八坂の塔、円山公園、花見小路なんかも徒歩圏内です。
そこから市バスで南禅寺へ。
この日は楽勝コースです。
最終日、朝からトロッコの予約をして、亀岡→嵯峨嵐山。嵐山散策と舞妓体験、龍安寺を回ります。
嵐電が出てるので、大宮まで移動して徒歩で壬生寺。市バスもしくは丹波口駅まで歩いて京都駅へ。
可能っちゃ可能ですね。だいぶ詰め込んでますが。
参考にまでにトロッコ亀岡までね行きかたを貼っておきます。良い旅を。 -
おすすめプランは?
愛知、鎌倉、上野浅草スカイツリーで決めかねています。
今回は長く日本にいれるので、旅行へ行きますが行き先が決まりません。
1名古屋で名古屋観光、砥部、大須をめぐる
2鎌倉や海岸沿いをめぐる
3...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/01/10 19:35:19
- 回答者: ハニーさん
- 経験:なし
こんにちは。ご質問ありがとうございます。
去年まで東京に住んでいて、大阪に引っ越して一年になるんですが、最近富士山が恋しくてしかたありません。
ということで、鎌倉、江ノ島、すこし足を伸ばして熱海近辺をお勧めします。
鶴岡八幡宮で新年のお参りを済ませて、小町通り界隈を散策、江ノ電に揺られて江ノ島から富士山を望み、熱海で温泉に癒される。熱海駅前には広々とした足湯もあり、商店街も活気があります。熱海梅園で早咲きの梅鑑賞もありかと思います。
十分日帰り圏内だと思います。
参考になるかわかりませんが、一度ご検討ください^_^ -
岐阜駅から、青春18きっぷで、京都、奈良、関空
- エリア: 京都
東京在住のシニアで、この年まで、全国、一通り回ってはおりますが、
正月休み明けに、関西に、青春18きっぷで3泊の一人旅に行く計画を立てました。
学生時代を思い起こすような安上がりの旅というコン...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2019/01/01 07:16:57
- 回答者: ハニーさん
- 経験:なし
ワンダラーさん、こんにちは。
さっそくですが、京都への道のりはやはり米原から東海道線がいいかと思います。雪の湖西線、雄琴温泉なんかもいいですが、下車観光となると?なので。
豊郷の伊藤忠兵衛博物館、近江八幡のヴォーリズ建築、草津の草津宿、近江鉄道ちょいのりで多賀大社参拝もいいと思います。
奈良だとならまちの古い町並み、新薬師寺の十二神将立像、唐招提寺の金堂、興福寺の阿修羅像。これは感動しましたので、おススメです。
大阪だと住吉大社とチンチン電車なんかも面白いと思います。そこから、堺観光につなげて、利晶の杜、堺鉄砲館もおススメです。JR堺市駅前にあるミュシャのミュージアムも面白いですよ。
ぜひご参考にしてください。