1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 滋賀県
  5. 近江八幡・安土
  6. 近江八幡・安土 観光
  7. 西川甚五郎邸
近江八幡・安土×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

西川甚五郎邸

名所・史跡

近江八幡・安土

このスポットの情報をシェアする

西川甚五郎邸 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10005095

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
西川甚五郎邸
住所
  • 滋賀県近江八幡市大杉町17
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(16件)

近江八幡・安土 観光 満足度ランキング 34位
3.33
アクセス:
3.50
近江八幡駅からバスで10分弱の新町停留所の直ぐ前。 by 夢追人さん
人混みの少なさ:
3.88
バリアフリー:
3.21
見ごたえ:
3.62
  • 満足度の高いクチコミ(6件)

    一軒の屋敷と思えないスケール感

    4.0

    • 旅行時期:2019/02
    • 投稿日:2024/12/16

    西川甚五郎邸は、日牟禮八幡宮に向かう大通り沿いに続く、近江八幡を代表する豪邸。 西川家の祖、初代仁右衛門は豊臣秀次が八幡...  続きを読む城を築城した際の工事管理監督。そのまま、近江八幡に土着し、屋号、山形屋を創建、蚊帳や畳表などを生業とします。 長く続く塀の向こうには二階建ての建物が何棟も建っていますが、どこが中心何だか。ちょっとつかみどころがない。一軒の屋敷と思えないスケール感もすごいと思います。  閉じる

    たびたび

    by たびたびさん(男性)

    近江八幡・安土 クチコミ:75件

  • 「ふとんの西川」の創業者

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/11(約1年前)
    • 0

    白雲館の前のバスが通る道沿いにありました。併設していたお店(西川の近江八幡店)によって、ここが寝具の「ふとんの西川」の創業...  続きを読む者の自宅だということがわかりました。学生時代に「ふとんの西川」でアルバイトをしていたことがあったので、妙に親近感を感じてしまいました。「ふとんの西川」の発祥が近江八幡というのを今回初めて知りました。  閉じる

    投稿日:2023/12/03

  • ふとんの西川発祥の地

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/10(約1年前)
    • 3

    西川甚五郎邸は、滋賀県の近江八幡市の八幡堀の近くにあり、大手寝具メーカーの西川の歴代当主が第二次世界大戦まで暮らしていた屋...  続きを読む敷です。
    西川は、近江商人として「売り手よし、買い手よし、世間よし」の三方よしの理念を具現化することで発展を続けてきたそうです。
    13代目甚五郎は、近江八幡市の名誉市民に選ばれています。
    現在、本宅は通常は非公開ですが、春と秋に特別公開を実施しているとのこと。
      閉じる

    投稿日:2023/12/19

  • 西川甚五郎本店史料館

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/04(約2年前)
    • 0

    近江八幡観光で西川甚五郎本店史料館に立ち寄りました。あと布団の西川さんですね。近江八幡は西川さんも近江兄弟社もあってビック...  続きを読むリです。西川の近江八幡店の敷地内に白壁の藏があり、その中が小さな博物館になっています。西川の歴史がパネル展示されていて、とても興味深いです。  閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 近江の豪商

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    近江商人の中でも有名な西川ふとんの創業家の私邸が公開されていました。代襲相続で西川甚五郎という名前を代々相続しているようで...  続きを読む、奥の蔵を改装した展示スペースでは、蚊帳から始まり、生活用品や寝具など現代まで続く家業を紹介していました。  閉じる

    投稿日:2022/07/17

  •  八幡堀の南、近江八幡駅からバスで10分弱の新町停留所の直ぐ前に西川甚九郎本店がある。そのすぐ東に「ふとんの西川」で有名な...  続きを読む西川家の歴史を伝える小さな資料館がある。館内には貴重な古文書などの資料や年表が展示され、ビデオ映像も流れていた。西川家7代目が取り組んだ「三割銀配当」には感心させられた。利益を従業員に配分するというもので、これにより従業員のモチベーションが向上し、現在の会社の発展につながったのだと思った。入館無料である。
      閉じる

    投稿日:2022/07/14

  • 西川ふとんで有名な商家

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/06(約3年前)
    • 0

    白雲館の前の通りを少し西に行ったところにあります。西川ふとんで有名な商家なんだそうです。中庭の奥に西川甚五郎本店史料館があ...  続きを読むり、西川家の歴史を伝える貴重な古文書や古物などが展示されています。近江八幡は商人たちが作り上げた町なので、観光の際にはぜひこのような施設を利用して近江商人についての理解を深めておくと良いと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/24

  • 西川の布団の発祥

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/01(約3年前)
    • 0

    「西川のふとん」と呼ばれる西川産業の元祖だそうです。現在の西川産業の社長は創業者から数えて15代目ですが、11代目までこの...  続きを読む邸宅に住んでいたそうです。今では作ることのできない欄間や床柱を施した四つ住まいの日本間とは別に増築され、2階は大正ロマンを感じさせる洋風で豪華絢爛な建物でした。
      閉じる

    投稿日:2022/02/04

  • 大通りに面していて、一見してわかる豪邸

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/12(約4年前)
    • 0

    近江商人として有名な西川家にもいろいろあるようです。その住宅が国の重要文化財として指定されて残っているのは大文字屋、西川利...  続きを読む右衛門で、西川庄六邸として残っているのはその分家の筋。西川甚五郎家はこれとは別に山形屋の屋号で、今でも寝具で有名な西川産業へつながっています。内部見学はできませんでしたが、大通りに面していて、一見してわかる豪邸でした。  閉じる

    投稿日:2021/03/01

  • 内部は見れないけれど

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/11(約4年前)
    • 0

    八幡堀沿いにあるお屋敷で布団の西川知られる西川家の旧家だそうです。ガイドさんに‘建物のあそこまでなのですか’と聞くとまだ先...  続きを読むの建物も西川家と言われ、とても大きな屋敷であることがわかりました。残念ながら内部は非公開となっていますが、布団の西川のHPに内部の画像がたくさんありそれを見てもとても立派であるというのでかわりました。HPをみてから見学すればよかったな。  閉じる

    投稿日:2021/06/06

  • 一軒の屋敷と思えないスケール感

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約6年前)
    • 1

    西川甚五郎邸は、日牟禮八幡宮に向かう大通り沿いに続く、近江八幡を代表する豪邸。
    西川家の祖、初代仁右衛門は豊臣秀次が八幡...  続きを読む城を築城した際の工事管理監督。そのまま、近江八幡に土着し、屋号、山形屋を創建、蚊帳や畳表などを生業とします。
    長く続く塀の向こうには二階建ての建物が何棟も建っていますが、どこが中心何だか。ちょっとつかみどころがない。一軒の屋敷と思えないスケール感もすごいと思います。  閉じる

    投稿日:2019/07/08

  • 今は碑公開ですが。

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/04(約8年前)
    • 0

    現在の西川家の住居です。現在は八幡堀近くの場所です。近くには明治橋やヴォーリズ像などがあります。建物は江戸時代の商家の作り...  続きを読むを今も伝えています。すごいのは通りに面して間口が広いのです。今は非公開ですので外観のみです。  閉じる

    投稿日:2017/04/30

  • 非公開の屋敷です

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約9年前)
    • 0

    近江八幡駅からバスで数分の新町バス停の近くにあります。観光案内所白雲館の斜め向かいにあります。白雲館の前の日牟禮八幡宮の鳥...  続きを読む居の前を歩くと整然とした広い屋敷の塀が続きます。そこが西川産業の祖西川家です。白壁とこげ茶色の板塀が美しい外観です。西川家の二代目になった西川甚五郎は製造や販売方法に工夫をし、西川家の基礎を固めました。その後の当主は成績優秀な従業員に独立させたり、ボーナス制度を取り入れたり、政治家として活躍した当主もいました。非公開ですが、八幡商人の町並みの保存に貢献してます。  閉じる

    投稿日:2016/05/27

  • 立派なお屋敷です!!

    • 3.5
    • 旅行時期:2014/05(約11年前)
    • 0

    JR近江八幡駅からバスで5分ほど、レンタル自転車で15分ほどの場所で、
    人気の観光スポット八幡堀が裏手にあります。
    ...  続きを読むちらのお屋敷は布団の西川で知られる西川家の旧家だそうで、
    この辺りでも一番大きく立派なお屋敷で、まるで高級料亭のような佇まいです。
    斜め前にはリップクリームで有名な近江兄弟社の資料館もあります。  閉じる

    投稿日:2014/05/26

  • ふとんの西川

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/08(約11年前)
    • 0

    重要伝統的建造物群保存地区にある西川産業(ふとんの西川)で知られる旧家です。初代仁右衛門が商売を始め蚊帳・畳表などを商う山...  続きを読む形屋を開きました。内部は非公開で外観しか見られませんが、近江商人研究の史料保存、財団の事務局があります。  閉じる

    投稿日:2013/08/31

  • 大きな邸宅です

    • 3.0
    • 旅行時期:2013/07(約11年前)
    • 0

    西川家は八幡山城築城の時に工務監督を務めたといわれる旧家で、甚五郎は萌黄蚊帳を創案したことで八幡蚊帳や近江蚊帳が飛躍的に発...  続きを読む展し西川産業(ふとんの西川)の祖となっている近江八幡商人です。この西川甚五郎邸はびっくりするほど大きな邸宅で、現在でもその敷地に数多くの建物が建ち西川史料庫として利用されています。内部は非公開です。
      閉じる

    投稿日:2013/07/24

  • 横に長い大変立派な家屋

    • 4.0
    • 旅行時期:2013/01(約12年前)
    • 0

    西川甚五郎邸は、内部を見学することができず外観のみの見学となりますが、
    近江八幡を代表する八幡商人から端を発している
    ...  続きを読むふとんの西川(西川産業)の祖であり、初代が商売を始めたのは永禄9(1566)年で
    山形屋の屋号で蚊帳や畳表などを取り扱っていました。

    この建物を見るだけで、その歴史が伝わってきます。
    新町通りと白雲館の通り道にあるので、この建物を横目に散策してはいかがでしょうか。
      閉じる

    投稿日:2013/03/17

1件目~16件目を表示(全16件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

西川甚五郎邸について質問してみよう!

近江八幡・安土に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • shinさん

    shinさん

  • mmm23さん

    mmm23さん

  • 神保道善さん

    神保道善さん

  • WFさん

    WFさん

  • 夢追人さん

    夢追人さん

  • 公共交通トラベラーkenさん

    公共交通トラベラーkenさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

近江八幡・安土 ホテルランキングを見る

滋賀県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

滋賀県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP