ミーヌさんの旅行記全204冊 »
-
- 突発的に日光に行ってきた
-
エリア: 日光
2023/01/08 - 2023/01/08
40票
-
- 那須どうぶつ王国はもふもふ天国だった・後編『那須どうぶつ王国』
-
エリア: 那須
2022/10/28 - 2022/10/29
34票
-
- 那須どうぶつ王国はもふもふ天国だった・前編『N’sYARD』
-
エリア: 那須
2022/10/28 - 2022/10/29
33票
-
- 軽井沢へ十数年ぶりに行ってきましたのよ
-
エリア: 軽井沢
2022/09/24 - 2022/09/25
38票
ミーヌさんの写真全9,777枚 »
-
オッスオッス!ここのレサパは人懐っこくて写真撮りやすいぞ!ここのレサパ...
エリア: 那須
-
まぁ好きなだけ撮っていけよ…。動物によってはカメラが苦手な子も多いんだ...
エリア: 那須
-
他にもたくさん作品はありますので、交通の便は悪いですが奈良さん作品がお...
エリア: 那須
-
そして名古屋と言えばの手羽先(゜д゜)ウマー!!めっちゃジューシー!!...
エリア: 三島
-
おりゃーー!枝豆入りの揚げかまぼこ(300円)程よい塩味で(゚д゚)ウ...
エリア: 箱根湯本温泉
-
赤い紅葉と紅い清水寺。ちなみに翌日、ここで「今年の1文字」が発表されま...
エリア: 東山・祇園・北白川
-
いやー絶景かな絶景かな。人も少なくて静かな清水寺、最高じゃないですか。
エリア: 東山・祇園・北白川
-
キターーーー!!!運良く撮れた菜の花と列車の2ショット♪撮り鉄さん達の...
エリア: いすみ・大多喜
ミーヌさんのクチコミ全345件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
ミーヌさんへのコメント全184件 »
RE: すぬ氏のジャンプ力 凄ッ ( ̄□ ̄;)!! | ミーヌさん | 2023年02月09日 |
すぬ氏のジャンプ力 凄ッ ( ̄□ ̄;)!!(返信数:1) | ヒバナ☆さん | 2023年02月07日 |
RE: 長野いいですよね!! | ミーヌさん | 2023年01月28日 |
ミーヌさんのQ&A
回答(5件)
-
京都 二条城・千本出水あたりでおすすめの居酒屋&モーニング
- エリア: 二条・烏丸・河原町
京都 二条城・千本出水あたりで居酒屋&モーニングが食べられる店を探しています。
いろいろと検索してみたのですが、このあたりに不慣れで、どこの店がいいのかわからず困ってしまいました・・・。
居酒...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/28 15:28:44
- 回答者: ミーヌさん
- 経験:あり
sachicoさん、こんにちは。
モーニングに関してオススメを挙げさせて頂きます。
質問文から察するに、ご宿泊は千本出水周辺でしょうか?
千本出水からは二条城を挟んで対角線上(逆サイド)になってしまうのですが、『二条城周辺』という事で…四条烏丸にある『都野菜 加茂』が私のおすすめです。
こちらでは朝の8時から、都野菜を中心とした朝食バイキングがソフトドリンク付きで500円で楽しめます。
席数もそこそこありますが、人気店なので行かれる際は早めの方が良いかもしれません。
(定員100名で受付終了)
千本通を起点としますと
・千本通にある千本出水バス停からは乗車18分、四条烏丸バス停下車後、徒歩4分。
・タクシー移動だと約15分(3.8km)程です。
また、店からは四条駅と烏丸駅がすぐ近くなので、お食事後に東西南北・各観光スポットへの移動にも便利な立地かと思います。市営バス乗り場も多数あります。
以前このお店に訪問した際は、食後に徒歩15分程の所にある四条大宮駅から嵐電で嵐山に行きました。
朝早くだったので、観光客も少なく有名な竹林をゆっくり楽しめましたよ♪
リクエストにありました千本出水周辺からは少々離れてしまいますが、お食事後にそのまま観光に行かれるならば、交通の便が良い四条烏丸周辺も候補の一つとしてお考えいただければ幸いです。
お店のホームページを見たところ京都駅近くにも店舗があるようです。
お食事後に奈良や大阪方面にご移動の予定があれば、京都駅店の利用もアリかな、と思います。
4年も前の旅行記ですが、13枚目の写真からお店の様子を数枚載せておりますので、よろしければご覧ください。
楽しいご旅行になりますように…! -
博多からの1泊旅行
- エリア: 博多
22日(金)の15時ないし16時頃、小倉又は博多での所要が終わり体が空いてしまいます。
23日の20時に博多から羽田へ戻る予定であり、22日の夕方から23日の19時頃まで、1泊2日、どうしたもの...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/27 22:04:09
- 回答者: ミーヌさん
- 経験:なし
y_0236さん
こんばんは。
日付けをしっかり確認せず回答してしまいました。大変失礼致しました。
こんな慌て者の回答にまでわざわざお返事頂いてしまい、恐縮です…。
回答の締め切りについてですが、ヘルプページで探してみました。
マイページ→Q&A一覧→締切日を変更したい質問の締切日変更
この締切日を本日にして更新すれば、本日限りで質問が締め切られるのでは無いかと思われます。
私も質問投稿経験が無いので、想像で話してしまってすみません。
今回は門司港に行かれたのですね。
私は今回小倉での角打ち回りは出来なかったのですが、小倉博多は飲兵衛にはとても楽しい街だな…!と思いました。
また是非訪れたい街です。
y_0236さんの旅行記のUP楽しみにしております! -
博多からの1泊旅行
- エリア: 博多
22日(金)の15時ないし16時頃、小倉又は博多での所要が終わり体が空いてしまいます。
23日の20時に博多から羽田へ戻る予定であり、22日の夕方から23日の19時頃まで、1泊2日、どうしたもの...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2018/06/27 17:13:28
- 回答者: ミーヌさん
- 経験:あり
y_0236さん初めまして。ミーヌと申します。
つい先週に博多・小倉周辺で観光してきたので回答させて頂きます。
まず、上の方でも書いていらっしゃる方がいましたが、北九州は角打ち発祥の地なので早い時間からハシゴ酒が出来るお店がたくさんあります。
呑兵衛さんとの事で、所要をお済ませの後は小倉辺りでハシゴ酒などいかがでしょうか?
検索で『北九州 せんべろ』と入れるとトップに出てくるホームページが店の雰囲気や大まかな料金が把握できるのでお勧めです(^v^)
こちらのホームページでは博多周辺のちょい飲み店も紹介されているので、博多で飲む場合でも利用できるかと思います。
翌日はお帰りが20時とのことですので、福岡空港からそんなに離れない所、かつ半日ほどでゆったり見て回れる所でしたら門司港をおすすめします。
場所的には小倉からは普通列車で15分程、博多からも特急で1時間ほどだったと思います。
門司港は九州鉄道記念館や雰囲気の良い街並み「門司港レトロ」等、駅周辺にコンパクトに観光スポットがまとまっており、散策が楽しい街でした。
また、60周年を迎えた関門トンネルを徒歩で抜けて下関側にも渡れるので、お昼をあちらの漁港(若干観光地化されていますが)で頂くことも出来ます。
門司港に関しては旅行記を上げていますので、よろしければご覧ください。
楽しい旅になりますように…!