RiEさんの旅行記全621冊
- サムネイル表示
- リスト表示
-
晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024 05 5日目【青森】
- 青森市内
- 2024/08/10 - 2024/08/18 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024
- 旅行5日目(8月14日)。今日も曇りのち雨のスッキリしない天気なので屋内施設を中心に観光するため訪れたのは青森ねぶた祭の歴史や魅力を深く知ることができ、2階まで......もっと見る(写真53枚)
-
晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024 04 4日目【青森⇔五所川原】
- 五所川原
- 2024/08/10 - 2024/08/18 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024
- 旅行4日目(8月13日)。9:30にチェックアウトを済ませて横浜吹越ICから無料の高速に乗り、野辺地ICで降りて青森を目指すと一気に交通量が増えた。11:30だ......もっと見る(写真69枚)
-
晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024 03 2日目後編・3日目【下北半島】
- 下北半島
- 2024/08/10 - 2024/08/18 6
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024
- 旅行2日目(8月11日)後編。13:20に霊場恐山を下山して海沿いの道を走り、津軽海峡越しに函館を見ながら14:30に大間に到着すると、ちょうどこの日は毎年8月......もっと見る(写真52枚)
-
晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024 02 1日目後編・2日目前編【十和田⇒むつ】
- 下北半島
- 2024/08/10 - 2024/08/18 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024
- 旅行1日目(8月10日)後編。秋田県側から十和田湖入りして奥入瀬を目指していたら、16:00を過ぎたばかりなのに今までと違う風が吹いて空が一気に暗くなり、雨の予......もっと見る(写真79枚)
-
晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024 01 1日目前編【名古屋⇒秋田⇒小坂町】
- 鹿角・小坂
- 2024/08/10 - 2024/08/18 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 晴好雨奇の眺めと芸術を楽しむ夏のロードトリップ in 青森県+秋田市+小坂町★2024
- 旅行1日目(8月10日)前編。東北を巡るようになってから行きたい熱がどんどん高まっていた青森県。寒いのが苦手だから夏休暇に絞ると年に1度しかチャンスが無くて、今......もっと見る(写真48枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 13 10日目【宮崎⇒名古屋】
- 宮崎市
- 2024/04/27 - 2024/05/06 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行10日目(5月6日)。朝からザーザー雨が降って肌寒さを感じる旅行最終日。観光には不向きだったからHOTEL近くの“きっちょううどん 橘通店”で遅めの朝食を済......もっと見る(写真28枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 12 9日目【日南・串間】
- 日南 都井岬・串間
- 2024/04/27 - 2024/05/06 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行9日目(5月5日)。今日は天気が良いので予定通り、10:00にHOTELを出発して日南・串間方面を目指す。まずは1658年に飫肥藩の鎮守として第3代飫肥藩主......もっと見る(写真66枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 11 8日目【綾町・宮崎】
- 宮崎市
- 2024/04/27 - 2024/05/06 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行7日目(5月3日)、後編。長閑な風景が続く西都原古墳群を離れ、これから3泊する宮崎へ移動するとデパートや繁華街が立ち並ぶ光景や、行き交う人の多さに今までにな......もっと見る(写真43枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 10 7日目【延岡・西都】
- 高千穂・五ヶ瀬 延岡 日向 西都・川南 椎葉・門川・美郷
- 2024/04/27 - 2024/05/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行7日目(5月3日)、前編。3泊した延岡を離れる前に「和田越の決戦」で大敗北を喫した西郷隆盛軍が逃れた際に立ち寄った、ゆかりの家を資料館として整備した“西郷隆......もっと見る(写真45枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 09 6日目【高千穂町】
- 高千穂・五ヶ瀬
- 2024/04/27 - 2024/05/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行6日目(5月2日)、後編。古事記・日本書紀に記される天岩戸神話を伝える“天岩戸神社”は、岩戸川を挟んで天照大神を御祭神とする東本宮と、天照大神の幼少期:大日......もっと見る(写真57枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 08 6日目【高千穂町】
- 高千穂・五ヶ瀬
- 2024/04/27 - 2024/05/06 4
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行6日目(5月2日)、前編。今日は宮崎ロードトリップのメインである高千穂に行くので、天気が重要だったけど旅運が効いたのか、見事な晴天に恵まれてた1日になった。......もっと見る(写真56枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 07 5日目【日向⇒延岡】
- 日向
- 2024/04/27 - 2024/05/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行5日目(5月1日)。小雨がぱらつき降ったり止んだりする不安定な天候の中、1日かけて日向観光をする。日豊海岸国定公園内にある長さ約5kmのリアス式海岸“日向岬......もっと見る(写真80枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 06 4日目【宮崎⇒都農町⇒延岡】
- 宮崎市
- 2024/04/27 - 2024/05/06 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行4日目(4月29日)、後編。鵜戸神宮のある日南から宮崎方面に移動して、島全体がパワースポットと言われる神秘的な“青島“へ。南国感漂う亜熱帯植物に包まれた周囲......もっと見る(写真45枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 05 4日目【日南】
- 日南
- 2024/04/26 - 2024/05/06 8
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行4日目(4月30日)、前編。3泊した都城のHOTELをチェックアウトして、今日から3泊する予定の延岡を目指しながら移動する。まずは日南市の北東部に位置する太......もっと見る(写真36枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 04 3日目【日南】
- 日南
- 2024/04/27 - 2024/05/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行3日目(4月29日)。深夜から降り続いた雨は9:00頃には弱まったけど4月末とは思えないほど湿気が多くて、宮崎県南部一帯の民家の外壁やブロック塀などがビッシ......もっと見る(写真69枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 03 2日目【都城⇔高原町】
- 都城 えびの・生駒高原
- 2024/04/26 - 2024/05/06 4
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行2日目(4月28日)、後編。宿泊している都城は鹿児島県との県境に面しているので少し足を延ばして、曽於と霧島をチラッと観光してから、再び宮崎県にUターン。昨夜......もっと見る(写真42枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 02 2日目【曽於⇒霧島】
- 霧島温泉郷
- 2024/04/27 - 2024/05/06 17
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 旅行2日目(4月28日)、中編(※宮崎県都城市から鹿児島県に移動したので今回は鹿児島観光編)。都城は鹿児島県との県境に面しているので、少し足を延ばして未踏の地で......もっと見る(写真34枚)
-
高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024 01 1-2日目【名古屋⇒宮崎⇒都城】
- 都城
- 2024/04/27 - 2024/05/06 8
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 高天原神話と日向神話と神武天皇までをたどる旅 in 宮崎県& 霧島★2024
- 宮崎県も夫は出張で何度も訪れているけど観光したことは無く、私は未踏の県だったパターンだったので、ハイシーズンの名古屋⇔宮崎県間のANA国内線特典航空券が取得でき......もっと見る(写真49枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 12 10日目【福岡⇒名古屋】
- 博多
- 2023/12/28 - 2024/01/06 4
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行10日目(1月6日)。昨夜から降り始めた雨はチェックアウト前に止んだものの空は鉛色でどんよりしており、HOTELから博多駅までは歩いて5分ほどの距離があって......もっと見る(写真27枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 11 9日目【福岡⇔大宰府】
- 太宰府
- 2023/12/28 - 2024/01/06 1
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行9日目(1月4日)。今日は太宰府天満宮に行く予定だけど、前日の長崎-福岡間高速バス移動中に車内の空気乾燥で調子を崩してしまった夫は、喉の腫れと空咳が出ていた......もっと見る(写真36枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 10 8日目【福岡】
- 博多
- 2023/12/28 - 2024/01/06 2
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行8日目(1月4日)、後編。長崎の大波止から、9:18発の長崎と福岡を結ぶ高速バス:九州号【九州急行バス】に乗車して福岡にUターンし、博多バスターミナルに降り......もっと見る(写真24枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 09 7-8日目【長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行7日目(1月3日)。天気予報通り朝からシトシト雨が降り続いて、海が近いせいか風も強めで底冷えするため今日は屋外で過ごせる場所へ。目的地周辺は観光地じゃないの......もっと見る(写真34枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 08 6日目【長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行6日目(1月2日)、後編。午前中いっぱい2時間かけて見て回った出島和蘭商館跡を後にし、徒歩で“長崎新地中華街”へ。江戸時代中期に中国からの貿易品の倉庫を建て......もっと見る(写真50枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 07 6日目【長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 4
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行6日目(1月2日)、前編。10:00すぎに出発してHOTELから徒歩圏内にある“出島和蘭商館跡”から観光スタート。2021年GW期間とその前後はコロナ禍で休......もっと見る(写真85枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 06 5日目【長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 6
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行5日目(1月1日)、元旦。2024年の始まりは穏やかな晴日で太陽の明るい日差しが降り注ぐ。最初に“浦上天主堂”を訪れると、新年の祝い式はカトリック教徒以外参......もっと見る(写真73枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 05 4日目【島原】
- 島原
- 2023/12/28 - 2024/01/06 3
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行4日目(12月31日)、大晦日。2023年最後の日は予約していたレンタカーで島原まで足を延ばして、日帰りで島原観光する。10:00前にHOTELを出発してド......もっと見る(写真71枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 04 3日目【長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行3日目(12月30日)、後編。傘が要らない程度の小雨が降ったり止んだりするなか、これ以上雨が強まらないことを願いながら“グラバー園”の続きを見学する。186......もっと見る(写真49枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 03 3日目【福岡⇒長崎】
- 長崎市
- 2023/12/28 - 2024/01/06 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行3日目(12月30日)。8:00過ぎにチェックアウトを済ませて向かったのは博多バスターミナル。事前予約しておいた長崎と福岡を結ぶ高速バス:九州号で長崎に移動......もっと見る(写真48枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 02 1-2日目【福岡】
- 博多
- 2023/12/28 - 2024/01/06 5
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 旅行1日目(12月28日)後編。19:00に福岡空港に到着して地下鉄で博多駅まで移動し、HOTELにチェックインして身軽になってから再び博多駅へ。博多DEITO......もっと見る(写真61枚)
-
美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024 01 1日目【名古屋⇒福岡】
- 常滑・セントレア(中部国際空港)
- 2023/12/28 - 2024/01/06 7
- エリアの満足度:0.0
- 旅行記グループ: 美食と異国情緒漂う2都市で過ごす年末年始旅 in 福岡&長崎★2023-2024
- 2023年-2024年の年末年始を過ごすのは2023年のGW山口県ロードトリップの際に最初と最後だけ滞在した福岡県と、2021年のGWに九州4県をロードトリップ......もっと見る(写真23枚)