クチコミ・旅行記からあなたの旅を探そう
津軽半島 旅行・観光ガイド(青森県)
津軽半島のエリアガイド
最近注目されているスポット
-
つがる地球村
キャンプ場
3.26
-
鶴の舞橋
名所・史跡
3.46
-
湯の沢温泉ちゃぽらっと
温泉
3.25
-
青函トンネル記念館
美術館・博物館
3.43
ピックアップ特集
津軽半島の人気定番スポット
-
観光
-
グルメ
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
灯台の真下まで車で行けます (龍飛崎)
-
2023年6月龍飛崎 へ乗り合いタクシーのわんタクを利用して行きました。
-
灯台なども
-
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
改修工事中でした(鶴の舞橋)
-
じじばばは、橋に一番近い有料の第一駐車場へ
-
日本最長の木造三連太鼓橋で全長300メートル
-
-
訪れたトラベラーのクチコミ
-
青函トンネル体験
-
ケーブルカーに乗って 海底にある地下140mの坑道駅。 体験ツアーの所要時間は約40分で堪能しました
-
体験坑道ガイド付きツアーが良かった
-
みんなの津軽半島旅行記から旅を計画する
-
ねぶたが目的? なのに冬の青森
- #ワ・ラッセ
- #丹頂鶴自然公園
- #八甲田ロープウェイ
- #八甲田丸
- #冬に咲くさくらライトアップ
- #弘前城ミス桜
- #津軽藩ねぷた村
- #陸奥鶴田
実はもう何が目的だったのかすら忘却の彼方よりによって12月の青森&弘前ねぶた・ねぷたが目的だったのか、それとも青...
津軽半島
87
2024/12/06~ (3日間)
by 琉球熱さん
ねぶたが目的? なのに冬の青森閉じる2024/12/06 - 2024/12/08
32位(同エリア432件中)
- 旅行の満足度
- 3.5
- 交通手段
- 高速・路線バス タクシー 新幹線 JRローカル 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
この旅行記のスケジュール
2024/12/06
-
-
徒歩での移動
-
-
-
-
電車での移動
-
-
バスでの移動
-
-
-
2024/12/07
-
バスでの移動
-
-
電車での移動
ストーブ五所川原
-
-
車での移動
陸奥鶴田駅~鶴の舞橋(富士見湖パーク)はタクシー一択
-
-
-
-
-
-
電車での移動
-
-
電車での移動
-
この旅行記スケジュールを元に
-
-
2025 4月 18きっぷ 津軽出羽越後 (3)
- #岩木山
- #木造駅
- #津軽中里駅
- #津軽鉄道
- #JR五能線
- #弘前駅
- #川部駅スイッチバック
- #走れメロス号
- #遮光式土偶
- #青春18きっぷ
2025年4月 6日(日)~10日(木) 青春18きっぷで鉄道ひとり旅●2日目 その1【JR木造駅 津軽鉄道】4...
津軽半島
82
2025/04/07~ (1日間)
by はなはなさん
-
-
北海道&東日本パス⑤(リゾートしらかみで青森へ)
- #リゾートしらかみ
- #五能線
朝から温泉に入って、4日目は奥羽本線を北上し、大曲から花輪線に乗ろうと思ってた。
津軽半島
37
2024/03/25~ (19日間)
by ちゅーすけさん
北海道&東日本パス⑤(リゾートしらかみで青森へ)閉じる2024/03/25 - 2024/04/12
321位(同エリア432件中)
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 15万円 - 20万円
- 交通手段
- JRローカル
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- じゃらん
この旅行記のスケジュール
2024/04/04
2024/04/05
この旅行記スケジュールを元に
-
-
津軽半島雨景色
- #太宰治記念館「斜陽館」
- #木造駅舎
- #津軽半島
- #竜飛岬
- #青函トンネル
車で津軽半島をめぐります。世界遺産の縄文遺跡を訪問したり、太宰治の金木を歩いたり、景色のいい場所をドライブしたり...
津軽半島
29
2023/05/06~ (1日間)
by ももちゃんさん
津軽半島雨景色閉じる2023/05/06 - 2023/05/06
277位(同エリア432件中)
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
-
-
雨の津軽半島
- #津軽半島
- #青函トンネル竜飛斜坑線
- #津軽三味線
- #太宰治
- #龍飛岬
- #龍飛崎灯台
- #青函トンネル記念館
- #ドライブ
- #階段国道
- #レンタカー
9月の終わり、レンタカーで津軽半島を回りました。生憎の雨でした。
津軽半島
22
2023/09/28~ (1日間)
by こばじょんさん
雨の津軽半島閉じる2023/09/28 - 2023/09/28
190位(同エリア432件中)
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円 - 3万円
- 交通手段
- レンタカー 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
- 利用旅行会社
- 東武トップツアーズ
この旅行記のスケジュール
2023/09/28
-
-
-
絶景の竜泊ラインでしたが生憎の雨
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
この旅行記スケジュールを元に
-
-
秋の東北めぐり、その3(北の岬を歩く)
- #津軽・青森
- #津軽半島
- #階段国道
- #青森
- #龍飛岬
- #龍飛崎灯台
津軽半島の端のホテルで、朝を迎える。周囲は、まだ薄暗い。外に出ると荒い波音が聞こえる。岬の先に来た理由のもう一つ...
津軽半島
50
2022/10/19~ (1日間)
by レモンパパさん
秋の東北めぐり、その3(北の岬を歩く)閉じる2022/10/19 - 2022/10/19
302位(同エリア432件中)
- 交通手段
- 高速・路線バス 新幹線 徒歩
この旅行記のスケジュール
この旅行記スケジュールを元に
-
津軽半島旅行の参考になるQ&Aを探す
津軽半島について質問してみよう!
津軽半島に行ったことがあるトラベラー会員に、いっせいに質問できます。
-
ちゅーすけさん
-
琉球熱さん
-
ミルクティ男子さん
-
ねんきん老人さん
-
2013tomoさん
-
ありのさんぽさん
- …他