旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マプトさんのトラベラーページ

マプトさんのQ&A(10ページ)

  • 回答(259件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 細かいルートなんですが、無理だと思われるかご意見ください。(美瑛、富良野ドライブルート)

    ドライブルートのことでお聞かせください。

    以前もこの夏の北海道旅行のことで相談させてもらいました。
    それらを参考に、
    日程も近づいてきて、さらに細かくルートを組み始めましたが、
    さて、これ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/10 16:21:39
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    妥当な線だと思います。 四季彩の丘

  • 来週出発です

    千歳空港でレンタカーを借りて夕張の由仁ガーデンに立ち寄り、富良野にむかいたいのですがどんなルートをとると早く着くことができるでしょう?来週のことなので至急おねがいします。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/05 09:04:49
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    追加。
    由仁町と夕張市は別の町。夕張郡由仁町です。

  • 来週出発です

    千歳空港でレンタカーを借りて夕張の由仁ガーデンに立ち寄り、富良野にむかいたいのですがどんなルートをとると早く着くことができるでしょう?来週のことなので至急おねがいします。...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/05 09:03:01
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    富良野地方在住です。
    空港から由仁ガーデンへは、国道337で長沼町を目指し、長沼の道の駅で樹海ロードで三川方面へ。三川から国道234に入るのがわかりやすいでしょう。迷ったら、とにかく由仁町市街を目指してください。

    由仁から富良野へは、道東道の追分町ICから占冠ICを利用すればはやいです。占冠ICからは国道237を北上すれば富良野市です。

  • 新千歳空港から石狩市への道選択

    お世話になります。

    恐縮ですが、札幌・稚内ドライブに関して、再度、質問枠をかえました。

    ※初日の宿泊は初山別村と決めました。

    そこでなるべく海側を走りたいのですが、新千歳空港から石狩...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/07/03 22:12:12
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    はい。
    距離では国道36号を通り、231号に入るのが近いでしょうが、札幌市内を抜けることになるのですすめません。空港から長沼方面に向かう国道337号にはいり、江別を通って花畔(ばんなぐろ)大橋に抜ける方が早くてわかりやすいと思います。で、ひたすら北上すれば増毛・留萌に達します。

  • 子連れで伊勢&鳥羽。2泊3日のプランやグルメなど

    いつも助けて頂いております。
    少し先ですが9月中旬に伊勢と鳥羽へ行く予定です。初めての場所なのと、3歳の子供がいるので、無理なく楽しめるプランを模索中です。

    伊勢市駅に行きは11:30頃着、帰...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/30 20:28:42
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    昨年のシルバーウィークに鳥羽さ行きました。
    4番目の快速みえの指定の件ですが、伊勢市と鳥羽市の観光を逆にし、鳥羽始発の快速に乗ればまず座れます。
    食事の件ですが、鳥羽市内では事欠かないでしょう。ミキモト島と水族館の間にはたくさんの食事どころがありました。牡蠣はご免なさい、記憶がありません。地元でも食えるので、ひおうぎ貝にしました。
    子どもさん向けなら、水族館でしょう。そう言う面で、2日目疲れてだはんこき始めるのを見越し、2日目に水族館がいいでしょう。

  • 北海道旅行3泊4日

    以前ここで親子三世代の旅行の質問をした者です。いろいろとアドバイスしていただき、感謝申し上げます。
    アドバイスや、情報誌、移動手段、好みや希望などを整理して、下記の日程で予定を組んでみました。
    ご意見...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/29 22:20:06
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元在住です。気付いたことをいくつか。
    ?1日目は、2時半には富良野に入れます。イーストは富田の分園みたいな場所です。そんなにあくせくせず、かなやま湖でも見たらどうでしょう。もしくは、夕張市に寄り、カレー蕎麦でも食べて欲しいなあ。
    ?2日目、3日目、随分早い行動ですね。晴れていれば、上富良野の千望峠から十勝岳を眺めてください。綺麗ですよ。
    ?道央道のPAと言わず、旭川市内でラーメンでも食べて行って下さい。
    ?小樽か余市で昼食を食べる位の時間はあります。1時に小樽ICから高速に入れば、3時には余裕で空港に着けます。
    ?もし、美国で遊覧船に乗るなら、ちゃんと時間と所要時間を確かめた方がいいです。小樽〜積丹はほぼ一本道なので、場合によっては渋滞も考慮する必要があります。

  • 北海道での夕食について

    先日、こちらで質問させていただき、皆様にたくさん貴重なご回答をいただいたのですが、予定が変わってしまいまして、再度質問させていただきます…。。

    宿泊地が、
    朝里川温泉から
    ヒルトンニセコビレッジに変...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/29 18:13:03
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    夏場なら、折角来たのだから、ウニ料理等をすすめます。で、夕飯でと考えると、岩内町に行くことをすすめます。国道5号線で共和町国富から少し海に向かったところにある街です。人口が道内では多く、1万人以上の街なので、沢山飲食店があります。どこがいいかはネットで検索してみるといいでしょう。そこからニセコヒルトンへは1時間位でしょうか。少し到着が遅れますが、それは寄り道と思ってください。それが嫌なら、何人かが書かれている倶知安町でかなあ。あと、困った時は居酒屋つぼ八。チェーン店ですが、道内のそこそこ大きな町にあります。

    ニセコ宿泊でしたら、翌日は真狩経由(要は羊蹄山をぐるっと回る)で京極へ出て、喜茂別、美笛、支笏湖畔を通って空港に行くのがいいですよ。

  • 稚内から札幌への海側ドライブ

    お世話になります。

     今度の8月18日の週の平日の2泊3日で、稚内〜札幌のドライブを考えています。網走や知床、富良野などは行きましたので、北海道地図での左海側を走ってみようと思っています。

    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/25 19:46:24
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    札幌から北上した方が左手に日本海が見えますので、おススメです。

    コースの紹介を。
    札幌〜留萌
     海沿いを走りますが、断崖です。中でも雄冬は岩とトンネルばかりです。石狩挽歌という言葉がぴったりです。
    留萌〜稚内
     鬼鹿の鰊番屋が見所です。鬼鹿付近まで来れば、天売・焼尻の島も見ることが出来ます。札幌からのんびり走れば、苫前、羽幌、初山別付近で宿泊がいいでしょう。いずれも温泉ホテルがあります。走行距離は200キロ弱です。
     天塩から稚内へは、国道をそれ、道道に入ってください。利尻富士を眺めながら、サロベツ原生花園、稚内へと入ります。

  • おいしい食事ができて、綺麗な客室に泊まれる旅行先のアドバイスをください。

    今年の夏休みは旦那さんの仕事上の都合で海外へ行けなくなってしまいました。
    7月に5日間くらいで行ける旅行先を国内で探しています。
    今住んでいるのは石川で、実家は京都です。去年結婚した30 代の夫婦...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/18 22:40:54
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    推薦するのは札幌。金沢からトワイライトに乗って札幌へ。帰路はエアドウで小松か富山へを骨子に考えてみてはどうですか。札幌ならいろんなホテルがありますし、食もいろんなのがあります。見どころも札幌+小樽と幅を広げることが出来ます。

  • 北海道旅行について

    急遽、7/12(土)〜7/13(日)に1泊2日で彼と二人で北海道に旅行に行くことになりました。

    羽田ー新千歳発着で、行きは、7時〜8時頃羽田発、帰りは18時頃新千歳発の飛行機の予定です。

    滞在中は...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/16 20:03:12
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    道民です。
    神威岬に行きたいと言うことは、積丹方面さいくということですね。で、朝里川に宿泊と言うことで。
    と言うことは、積丹半島をぐるっと回って岩内に出るコースはどうですか。途中、生ウニ丼も食べることが出来るでしょう。もしくは、岬から余市方面に戻り、倶知安・京極に行き、キロロ経由で朝里川に行くコースもあります。このコースなら、羊蹄山や京極のふきだし公園に行けます。

    2日目、朝里川からキロロ経由で京極へ。支笏湖畔を通って空港に行く手もあります。

  • 気候と服装

    今週北海道の旭川、富良野に行きます。十勝岳や層雲峡がメインです。といっても登山ではなく温泉です。富良野や美瑛、層雲峡は観光します。どんな服装がよろしいでしょうか。教えていただければ助かります。...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/15 21:14:53
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元在住です。
    先々週は30℃を越えましたが、先週は25℃くらいでした。今日は20℃ない位です。私等は半袖で十分ですが、内地の人たちは長袖が必要かもしれません。

  • 新婚旅行で回る北海道プラン

    初めまして。このたび周りの方々と同じなのですが7月中旬頃に北海道に新婚旅行と考えております。
    このサイトを発見いたしまして皆さまの意見をと思い、書き込みを致しました。
    奥さんにはこの相談事は内緒で...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/12 17:03:15
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元在住です。
    ?新プリンスとかではなく、地元の安い宿に宿泊し、温泉の日帰り入浴を利用すれば安く済みます。旭川なら、全国チェーンのホテルの進出しています。
    ?7月中旬のラベンダーは、盛りです。美瑛の丘の風景もいい時です。
    ?旭山は話のネタに行くといいでしょう。結構楽しめます。平日なら混雑は知れています。
    ?富良野〜新千歳は、道東道の占冠IC〜千歳東IC利用がお勧めです。すいているし、速いです。
    ?生ものであれば、苫小牧のマルトマ食堂がお勧め。安くて新鮮です。
     ジンギスカンは、富良野よりも滝川市のマツオジンギスカンが本場です。うちらもここに食べに行くくらいです。

     一生の思い出になるといいですね。美瑛・富良野、一番いい時期ですよ。

  • ガーデン街道のお勧めは?子どもも楽しめるところはありますでしょうか?

    今度の8月初旬に、富良野1泊→トマム1泊でレンタカーの旅行を
    検討しています。

    飛行機は、色々な都合で、新千歳着、新千歳発です。

    高齢の父母がガーデニングが好きなので、
    ガーデン街道に...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/11 22:27:47
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元民です。
    8月ならベンダーは終わりです。おススメはかんのファーム。丘陵のお花畑がきれいです。ただし、綺麗に手が入った庭ですので御承知を。実は、畑に咲いている馬鈴薯の花が一番きれいですよ。牧歌的で北海道らしくて。そんな何げない風景にも目を向けて欲しいと思います。

    アミューズ的要素を加えるなら、美瑛の新栄の丘に加え、すぐ近くに馬に乗れるところがありますよ。 風のガーデン

  • 旭川 富良野の天気

    6月中旬から下旬にかけての、旭川、富良野辺りの天気はどんなものでしょうか。(厳密には十勝岳や層雲峡)。全国的に雨が多いので、雨は覚悟していますが、観光が無謀なほどの大雨や台風はあるのでしょうか。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 21:00:14
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元民です。
    そもそも、北海道には梅雨や台風はありません。仮に雨が降ったとしても、何日もダラダラ降ることはまずありません。そういう上川地方の気象です。そんなに心配せずにいらしてください。

  • ウトロと網走の間に「北の国から」のロケ地ありますか

    お盆に釧路、ウトロ、網走を観光します。以前「北の国から」で蛍が駆け落ちして住んでた町(海岸近く)が知りたくメールしてます。また、紋別空港は海岸に近く風の影響などで欠航する可能性は如何でしょうか?初めて...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 19:22:44
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    返信ありがとうございます。
    出来れば紋別空港を利用してあげて。
    紋別〜羽田線、搭乗率が最低なので。
    夏の紋別はこれと言うものは無いですが、帆立がうまいです。のんびりできる街です。 紋別空港 (オホーツク紋別空港)

  • ウトロと網走の間に「北の国から」のロケ地ありますか

    お盆に釧路、ウトロ、網走を観光します。以前「北の国から」で蛍が駆け落ちして住んでた町(海岸近く)が知りたくメールしてます。また、紋別空港は海岸に近く風の影響などで欠航する可能性は如何でしょうか?初めて...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/08 12:58:17
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:なし

    オホーツク紋別空港は、確かに海沿いにあります。しかし、強風で欠航と言う話はまず聞きません。夏場なら、オホーツク海は穏やかですから、余程のことでは閉鎖にはならないでしょう。道内でよく欠航or天候調査となるのは、釧路空港です。理由は濃霧です。

    ドラマのロケ地は、ネット検索が一番です。 紋別空港 (オホーツク紋別空港)

  • 札幌・千歳・苫小牧 効率の良い回り方

    6月6日夜〜札幌に行きます。8日夕方までははずせない用事があるのでおいといて、
    9日〜11日朝で札幌・千歳・苫小牧を観光しようと思っています。
    宿泊地は変更できません。
    回りたい箇所は大体決まっ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/04 20:09:38
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    コースがおおむね良しと思います。
    食については、ぷらっともいいですが、道路を挟んだ側にあるマルトマ食堂の方がおススメです。凄く新鮮です。 モエレ沼公園

  • 函館観光について

     今月16日(月)から2泊3日もしくは3泊4日で函館へ旅行を計画しております。

     北海道は過去2回(旭川、札幌)冬に行ったことがありますが、函館は初めてです。五稜郭などこのサイトの人気観光ランキ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 19:50:34
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    道内在住です。函館は年に一度位仕事で行きますので、大体頭に入っています。
    函館の見どころは、市電の沿線に大体かたまっているので、フリーパスを買えばいいと思います。ゆとりがあれば大沼には言ってほしいのですが、JRですぐです。食については、朝市が観光化されてしまったので、地元民が行く店に行けば安くて腹一杯食べれます。あと、函館の駅弁「みがき弁当」が是非食べてください。

  • お花と海を楽しみたい。8月下旬のお勧めを教えてください。

    5泊6日で北海道の旅行を考えています。8月18日(月)の飛行機で昼頃千歳空港に到着して、23日の3時ころの便で千歳から帰ります。札幌や道南は以前に訪れたので、道北と道東に行きたいと考え、(千歳→)富良...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/06/03 18:36:37
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    地元在住です。
    花と言う点では、原生花園のエゾカンゾウやハマナスはもう終わりです。ラベンダーも終わり。深川市の近くのひまわり園か上富良野のかんのファームがいいのではないかと思います。あと、富良野〜サロマ湖畔の移動は、場所にもよりますが、常呂の栄浦なら4時間程度です。サンゴ草にはまだ早いですが。お盆過ぎの紋別やサロマ湖は特にこれと言うものは無いですが、ボーッとオホーツク海を眺めるのも悪くないですよ。
    あと、新千歳〜富良野は、千歳東IC〜占冠ICの高速を利用すると、2時間程度です。

  • 滝川市内の宿

    8/30〜1泊
    もしくは8/29〜2泊
    もう宿がいっぱい。。。。
    信じられません

    滝川市は宿泊場所ってあまりないのですか?
    安くて『滝川スポーツセンター』に近い宿泊施設教えてください。
    ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2014/05/29 21:29:41
    • 回答者: マプトさん
    • 経験:あり

    えべおつ温泉。それが駄目だったら、砂川市や北竜温泉、歌志内チロルの湯等、20分圏内にも目を広げてください。滝川には全国チェーンのホテルは無いです。

マプトさん

マプトさん 写真

63国・地域渡航

45都道府県訪問

マプトさんにとって旅行とは

冒険!~知らない土地、知っている土地でも新たな発見があるはず。だから旅は冒険。

自分を客観的にみた第一印象

なんだべなあ

大好きな場所

オホーツク海

大好きな理由

別にこれといったものはないけど、人々の日常の生活があります。

行ってみたい場所

父島

現在63の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在45都道府県に訪問しています