ゆるてつさんの旅行記全29冊 »
-
- 陸羽東線~中山平,鳴子峡,
-
エリア: 鳴子温泉
2020/10/28 - 2020/10/30
4.0
62票
-
- 岡山の旅(3)後楽園/岡山城
-
エリア: 岡山市
2020/09/23 - 2020/09/25
80票
-
- 岡山の旅(2)おかでんのチャギントン
-
エリア: 岡山市
2020/09/23 - 2020/09/25
4.5
76票
-
- 岡山の旅(1)井原鉄道など
-
エリア: 岡山市
2020/09/23 - 2020/09/25
4.5
97票
ゆるてつさんの写真全1,325枚 »
-
チャツボミゴケ公園 上越線からは越境するが、中之条町の希少なコケ群落 ...
エリア: 武尊・尾瀬・片品
-
子供にやさしく英語ではなくカナで名前を表記している。→クリックで拡大集...
エリア: 岡山市
-
チャギントンとは鉄道車両を擬人化した英国の子供向けのテレビアニメで日本...
エリア: 岡山市
-
9200形「MOMO」 木を多く使用した斬新な車内はやさしく温もりある...
エリア: 岡山市
-
3000形「KURO」 元東武日光軌道線100形だが水戸岡鋭治の塗装デ...
エリア: 岡山市
-
岡山電気軌道は、総延長4.7km/軌間1067mm路面電車の架線柱が軌...
エリア: 岡山市
-
更に懐かしの五能線8620索引の客車は7両編成だった。陸奥岩崎付近
エリア: 五所川原
-
懐かしの五能線深浦にてしらかみシリーズ以前の観光列車「ノスタルジックビ...
エリア: 五所川原
ゆるてつさんのクチコミ全109件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2021年01月22日
4.0山あいの一軒家中山平温泉の宿は分散しているので環境はいたって静か。特にここは鳴子峡の展望台まで徒歩10分程度という近さ。花渕荘はいかにも昔ながらのという感じで部...もっと見る
-
投稿日 2021年01月17日
-
投稿日 2019年02月27日
-
投稿日 2020年01月20日
ゆるてつさんへのコメント全37件 »
RE 雲仙温泉 | とべひよこさん | 2020年12月23日 |
RE: 九州 | とべひよこさん | 2020年12月23日 |
五島列島〜雲仙 | ゆるてつさん | 2020年12月22日 |
ゆるてつさんのQ&A
回答(5件)
-
年末年始の旅行はどうされますか?
- エリア: 群馬
いつもお世話になっております。
年末年始は、近県の温泉を何泊かしていました。
今年も予約が取れ、
しかもGO-TOが利用できると喜んでいたところ、
昨日の全国停止宣言です…
GO-TO利...もっと見るこの回答は4人の人に役立ちました
- 回答日:2020/12/17 20:30:19
- 回答者: ゆるてつさん
- 経験:あり
木曜が好きさまへ
昔はこの時期に行くのも好きでしたが…
年末年始は列車も混んで宿賃が高い所が多く最近は原則として旅行しません。
ましてや現状況下では決してお薦めはできません。
8,9,10月と旅行しましたが今は状況が違います。
一時我慢しても損はありません。
車なら多少は安全かと思いますが。
但しお立場上この時期しかなければできるだけ混まないところへ少人数でしっかり対策して現地状況をみていけば出かけてもよいかと思います。
要は密を避ける事なので、そこは工夫次第で考えるしかありません。
具体的には、
混んでいそうなホテルは避ける。
食事がバイキング形式のホテルは避ける。
大浴場は混まない時間帯ではいる。
列車は混んだ待合室利用を避けて、なるべくグリーン車を利用する。
車では混んだレストランを避けてテイクアウトを車内で食す。
その他混みそうな場所を調べて避ける。
ま、こんなところでしょうか。
go‐toなどあてにしないで行く人は行きます。中止は1/11までとか。
旅行が禁止ではないので、自分を守り人に迷惑をかけない範囲で行動すればよいと思います。
ゆるてつ でした。
-
岡山・香川旅行についてアドバイスをお願いいたします!
岡山・香川旅行についてアドバイスをお願いいたします!
落ち着いてきたら岡山・香川に旅行をしようと思っています。
以前質問させていただいたところ、より明確に質問したほうがいいというアドバイスを頂き、...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2020/12/10 22:25:26
- 回答者: ゆるてつさん
- 経験:あり
ken1111さまへ
旅程としては全体的にかなりきつい感じがします。
ここは思い切って目標を絞り少し余裕をもたせてはいかがでしょうか。
岡山香川が主目的なら鳥取は別エリアの為またの機会がよろしいかと思います。
たとえば倉敷美観地区は半日、後楽園2時間、岡山城1時間ほどかけないともったいないです。
特にアートがお好きなら倉敷は予測困難ですね。
少し離れますが備中国分寺五重の塔近辺や現存天守を持つ備中松山城も時間があればお薦めしたい所です。
岡山の郷土料理はままかり、バラ寿司など魚介系を推薦します。
たしかに名産のマスカットや桃などの各種フルーツデザートも流行っていて一度試す価値はあるでしょう。
グルメは調べても当たりはずれは仕方ないです。
拙の旅行記「岡山の旅(3)」も多少参考にされれば幸いです。
直島のアートには多いに興味があり羨ましいです。→アートは一人がいちばん!
素敵な旅になるように祈っています。
旅行記も期待してます。ヾ('▽')/
byゆるてつ
-
伊豆の宿泊について
- エリア: 静岡
0歳の子供と初めての宿泊を検討しています。
できるだけ他の方のご迷惑にならないように
離れもしくは露天風呂のついたお部屋を探しています。
現在検討しているのは以下のお宿です。
・湯...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2020/06/23 21:40:11
- 回答者: ゆるてつさん
- 経験:あり
namiさま
3件ともレベルの高い非日常をたのしめそうな宿泊施設ですね。
下田蓮台寺温泉清流荘(露天風呂付和洋室)なら泊まりました。
施設は和風の構えでプールを始め充実した設備で著名人の宿泊もあり、たとえ1泊でも時間をかけゆっくり滞在するには最適です。
広くゆったりした食事処では料理を最適な状態で提供してくれます。
料理は味もしつらえも気品を感じました。
和洋室の部屋付露天風呂はあまり解放感がなく選ぶなら貴賓室が和室(次の間付)の方がよさそうです。
湯量豊富な温泉はPH8.2のアルカリ性でお肌すべすべで気持ち良いです。
部屋風呂も安心ですが、できれば大浴場露天風呂をお勧めします。
サウナが数種類あるのが良かったけどコロナ渦の今はどうでしょうか。
接客も満足でしたが、同宿の方で不満足な話もありました。
あくまで個人の感想ですがご参考になれば幸いです。
ご希望の部屋は数も少ないので早めに予約開始したほうがよいです。
byゆるてつ