Mugieさんの旅行記全145冊 »
-
- 冬休み!ベトナム家族旅行②にぎやかな街サイゴンと戦争の爪痕
-
エリア: ホーチミン
2022/12/28 - 2022/12/29
4.5
37票
-
- 冬休み!ベトナム家族旅行①ホーチミンはまさにカオスだった
-
エリア: ホーチミン
2022/12/27 - 2022/12/30
4.0
87票
-
- 10月の3連休はコキアを見にひたち海浜公園へ
-
エリア: ひたちなか
2022/10/09 - 2022/10/09
4.5
79票
-
- 久しぶりの海外旅行!フランス一人旅④花の都パリでPCR検査/最後にスリにやられ、詐欺にあいかけました
-
エリア: パリ
2022/06/20 - 2022/06/24
4.5
160票
Mugieさんの写真全6,219枚 »
-
道路の反対側から撮りましたが、今度は車が邪魔です。フォトスポットなのに...
エリア: ホーチミン
-
左にそびえるのはビテクスコ・フィナンシャルタワー、68階建てです。この...
エリア: ホーチミン
-
「あ、ガイドブックに載ってた光景だ」と感動したのがここグエンフエ通りの...
エリア: ホーチミン
-
コキアは近くで見るとモコモコとした丸い形がかわいらしいです。
エリア: ひたちなか
-
グラン・トリアノンはルイ14世が愛妾のモンテスパン夫人と密会するために...
エリア: パリ
-
鏡の間。全長73メートルもある回廊で、357枚の鏡がはめ込まれています...
エリア: パリ
-
ムーラン・ルージュは夜の闇に映えます。ずっとショーを見てみたいと思って...
エリア: パリ
-
エッフェル塔。建設当時は東京タワーみたいに赤かったそうです。
エリア: パリ
Mugieさんのクチコミ全152件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月23日
MUCHO MODERN MEXICANO 丸の内・大手町・八重洲
4.0東京ビルTOKIA2階にあるメキシコ料理店です。ランチタイムに利用しましたが、店内の半分以上が外国人でした。店員さんも外国人の方が多く、日本にいながら外国にいる...もっと見る
-
投稿日 2023年01月23日
SALVATORE CUOMO & BAR 大井町店 大森・大井町
4.0本格的な窯焼きのピザが看板メニューで、マルゲリータが有名ですが、その他、前菜や肉料理、パスタなど全般的においしいです。店内は落ち着いた雰囲気ですが、家族連れも多...もっと見る
-
投稿日 2023年01月06日
トリュフ ミニ エキュートエディション有楽町店 銀座・有楽町・日比谷
4.0テレビなどでも取り上げられて人気のパン屋さんです。有楽町駅のエキュートに入りました。いつも行列ができてたので気になり、会社帰りに並んでみました。そんなに列は長く...もっと見る
-
投稿日 2022年12月22日
4.0ブリックスクエアにあるエシレバター専門の有名店です。外までバターの良い香りがして食欲をそそられます。人気店のため、夕方には売り切れ商品が続出ですが、会社帰りにの...もっと見る
Mugieさんへのコメント全1,185件 »
79階4500円 75階1100円(返信数:1) | olive kenjiさん | 2023年01月28日 |
RE: ベトナムいいですね! | Mugieさん | 2023年01月28日 |
RE: 79階4500円 75階1100円 | Mugieさん | 2023年01月28日 |
MugieさんのQ&A
回答(346件)
-
バリ島のおすすめ滞在地
- エリア: バリ島
パリ島は、いくつかの地域があってそれぞれ特徴があるようですが、
オーストラリアなどのサーファーが多くて賑やか(現在はコロナのため
以前よりは観光客が少ないのだと思いますが)な場所は避けて、
...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/01/27 22:51:38
- 回答者: Mugieさん
- 経験:あり
こんにちは。
私もウブドに一票です。
確かに海沿いではなくなってしまいますが、のんびり田んぼや寺院を散策して過ごせます。
ワカデウメという日本人にも人気のヴィラに泊まりましたが、雰囲気もサービスもよかったです。
庭も手入れが行き届いていて、綺麗でした。
やはりバリでは、ヴィラに泊まってプライベートプールを楽しむのが王道ではないかと思います。
どのように対策してるのかわかりませんが、蚊は意外といないです。
防虫スプレーも部屋にあったように思います。 -
現地と日本でWiFiを受け取る違い
- エリア: 台北
日本で借りて現地で使うのと現地で借りて使うことでは使用するWiFiのIP?が変わりますか?
台北で子供にAmazonプライムを見せたいのですが
日本から借りたWiFiでは見れないと言われました。...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/01/23 12:48:41
- 回答者: Mugieさん
- 経験:あり
こんにちは。
アマゾンプライムを日本で契約してるんですよね?
その場合、一部の作品を除いて海外から視聴できません。
台湾で借りたWi-fi(ルーター)でも同じく見れません。
みたい作品を日本でダウンロードしていけば、台湾で再生してみることができます。
これが一番簡単ですよ。
もしも日本出発後に配信される作品をみたいということなら、VPNを入れて日本にいるように見せかけるという裏技もあります。
今はU-Nextですが、昔アマゾンプライムを見てました。
確か、ダウンロード作品の視聴期限はアマゾンプライムの方が長かったと思います。
ムギー -
早朝のクラクフ駅着で両替はできる?
- エリア: クラクフ
教えてください。
ポーランドのクラクフ駅周辺で早朝に両替はできるでしょうか?
今の計画では、チェコのプラハからポーランドのクラクフへ夜行列車で行きたいと考えています。到着後そのままアウシュビッ...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/01/22 10:09:17
- 回答者: Mugieさん
- 経験:あり
こんにちは。
クラクフの駅はショッピングセンターに隣接していますが、そちらに行く手前に両替所とATMがありました。
両替所の時間はわかりませんが、ATMでキャッシングができるのではないかと思います。
ポーランドに行ったのは3年以上前ですが、当時でもクレジットカードがとても普及して、ほぼ現金を使いませんでした。
アウシュビッツの観光であれば、すべてカードで済むのではないかと思います。
アウシュビッツでは中谷さんという日本語ガイドの方のツアーに参加しましたが、とても感動しました。ガイド料は現金ですが、ズウォティでもユーロでも大丈夫でした。
ご参考までに。
質問(32件)
-
オランダ旅行の日程
- エリア: オランダ
- 質問日時:2023/01/28 12:48:50
- 締切:2023/02/05
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
3月の下旬から4月初旬にかけてオランダへ行きます。
ついでにドイツとベルギーに足を延ばす旅程を組んでみましたが、日程がきついとか、順序を変えた方が効率的とか、この街も行けるとか、何かアドバイスがありましたら、教えていただけると助かります。
まだ寒い季節なので、美術館や教会などの建築巡りを主な目的としています。
また、ロッテルダムは駅周辺のホテルにしようと思いますが、マーストリヒトは駅近か、旧市街、どちらがいいのか悩んでいます。
アムステルダムもおススメのホテル(1泊4万円以内)やエリアがありましたら、ご教示ください。
1日目
早朝アムステルダムに着き、すぐにマーストリヒトに移動
マーストリヒト市内観光
2日目
マーストリヒトから日帰りでアーヘンとファンケンブルグ観光
3日目
マーストリヒトから鉄道またはバスで移動し、アントワープ観光
アントワープからロッテルダムに移動し、宿泊
4日目
ロッテルダムから日帰りでデンハーグとキンデルダイク観光
5日目
ロッテルダムからユトレヒトを観光し、アムステルダムに移動
アムステルダム半日観光
6日目、7日目
終日アムステルダム市内観光
-
ホーチミンでの個人手配
- エリア: ホーチミン
- 質問日時:2022/12/04 12:45:27
- 締切:2022/12/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:6件
年末にホーチミンに行きますが、現地での予約で困っています。
メコン川ディナークルーズに行きたいのですが、料理がよさそうだと思ったボンサイ号のHPに行くとほぼブランクの状態です。
インドシナプリンセス号のHPはBook a tableを押しても反応がなく、予約に進めません。
合わせて、クチトンネルとメコンデルタの1日ツアーを探したところ、Shin Touristという外国人向けの安い旅行会社を見つけたのですが、同じくReservationをクリックしても反応がありません。
直接メールをすることも考えてますが、返事が来るのかも不明なので、もっと確実に予約できる方法を探しています。
それ以外ではViatorとGet your guideが安かったのですが、他にもっと安く英語のツアーが予約できるサイトがあれば教えてください。(グローバルなところよりも地元の旅行代理店が知りたいです。ベルトラ、パンダバス、TNK、Klookなど検索して上位に出てくるところはチェック済みです。)
もし現地に行ってから予約した方がいらっしゃれば、どのように手配したのか教えていただきたいです。
旅行代理店はすぐ見つかるのでしょうか。
アパートに泊まりますが、ドンコイ通りの近くです。