Rinさんの旅行記全578冊 »
-
- 2024年越しマドリード④ 世界遺産のアランフェス王宮は豪華絢爛!
-
エリア: アランフェス
2024/12/29 - 2024/12/29
4.5
18票
-
- 2024年越しマドリード③ 無料開放を活用して充実のマドリード半日観光
-
エリア: マドリード
2024/12/28 - 2024/12/28
4.5
33票
-
- 2024年越しマドリード② セルニカスに乗って祭り真っ盛りの世界遺産の街アルカラ・デ・エナーレスへ
-
エリア: アルカラ・デ・エナーレス
2024/12/28 - 2024/12/28
4.0
21票
-
- 2024年越しマドリード① 突っ込み所満載の上海航空&中国東方航空ビジネスクラスでマドリードへ出発!
-
エリア: 上海
2024/12/27 - 2024/12/27
3.5
43票
Rinさんの写真全46,485枚 »
-
このシャルロッテンブルク宮殿で最も有名な部屋、陶磁器の間。使われている...
エリア: ベルリン
-
陶磁器の間から続く狭い通路を抜けた先にあるのは王室礼拝堂。典型的なバロ...
エリア: ベルリン
-
フェルメール「真珠の首飾りの女」シュテーデルの「地理学者」に続いてここ...
エリア: ベルリン
-
フェルメール「紳士とワインを飲む女」この紳士、実は女性が酔うのを待って...
エリア: ベルリン
-
慌ててトイレを探した時に見かけたカラヴァッジョ「愛の勝利」をちゃんと見...
エリア: ベルリン
-
それにしても本当にいいお天気!ここには大金(個人的な感覚)払わないと来...
エリア: ユングフラウ周辺
-
しばらく景色を堪能…と言いたい所だけど…
エリア: ユングフラウ周辺
-
その景色がこちら。そういえば昔来た時も途中の停車駅で景色を見た覚えがあ...
エリア: ユングフラウ周辺
Rinさんのクチコミ全4,247件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年03月24日
4.0ベルリンフィルから徒歩圏内で3名1部屋のホテルを探しましたが、周辺は高級ホテルが多く難しかった時に見つけたホテルです。ベルリンフィルのコンサートホールからは徒歩...もっと見る
-
投稿日 2025年03月21日
3.5ライプツィヒ中央駅の目の前で徒歩5分もかからないです。チェックイン前の荷物預かりもしてもらえました。ライオウツィヒの観光エリアまでも徒歩10分程なので立地は文句...もっと見る
-
投稿日 2025年03月17日
-
投稿日 2025年03月16日
4.0広島駅から徒歩スムーズにいけばと徒歩5分位で行けるかもしれませんが、今は工事している関係もあって駅前の動線がめちゃくちゃになっているのでグルグル回ったせいで最初...もっと見る
Rinさんへのコメント全600件 »
読んでいていろいろツッコミ(返信数:1) | クサポンさん | 2025年06月23日 |
RE: 読んでいていろいろツッコミ | Rinさん | 2025年06月23日 |
ゲルニカ見たい!(返信数:1) | masaさん | 2025年06月09日 |
RinさんのQ&A
回答(2件)
-
ドブロブニク・スプリトを満喫する方法
- エリア: ドブロブニク
11/23 関空出発で、ドブロブニク2日・スプリト2日、プラハ2日で旅行します。プラハ在住の日本人と一緒です。念願がかないます!
そこで、時期的(秋)な、また最近の事情について教えてください。
...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2012/10/08 10:35:14
- 回答者: Rinさん
- 経験:あり
みーやんさんこんにちは。
今年のGWにクロアチアに行ってきましたのでわかる範囲でお答えします。
?日本からでも予約できます。
私は
http://www.booking.com/index.html
というサイトから予約しました。
旅行記にも書いていますが、ヴィラ シグラタというSOBEがおススメです。
城壁内の非常に便利なところにあります。
オーナーも非常に親切でした。
?皆様書いてますがドブ→スプリト間の移動なら左側に座れば素晴らしい景色を楽しめます。
是非明るい時間帯に移動してみてください。
?充分間に合うと思います。
私も4月終わりでしたが、前日に予約しました。
?スプリットだけなら1日ドゥブロヴニクだけなら1日半あれば十分だと思います。
ただ両都市ともエクスカーションが充実してますので、もっと滞在しても十分楽しめると思います。
また、スプリットのおススメはマルヤンの丘から見るスプリットの街です。
なぜかガイドブックに書いてなかったのですが、アパートのオーナーに勧められて行ってみたら最高でした。
?ドゥブロヴニクなら皆様が言ってるロカンダ・ペシュカリヤ。
シーフードリゾットがめちゃうまです。
スプリットなら「KOD JOZE」
下記の旅行記でも紹介してます↓
http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10712682/
場所がちょっとわかりにくいですが、ディオクレティアヌス宮殿の城壁を金の門から出るとグルグールの像がある公園に出ます。
その公園の右端の道を歩いていけば左側にあります。
非常にわかりにくい場所ですが、地元の人なら誰でも知っている(とアパートのオーナーは言ってました)ので一度訊いてみた方がいいと思います。
ちなみにアパートのオーナーによると魚市場近くのどんなガイドブックにも載ってる某超有名高給レストランはけちょんけちょんに言われてました(^_^;)
でも「KOD JOZE」本当においしかったので是非行ってみてください!
もしよかったら旅行記の投票もお願いします!
ではよいご旅行を!【参考URL】http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10707692/
-
クロアチア、スロベニア、モンテネグロ、コトル旅行
- エリア: クロアチア
10月14日からクロアチア スロベニア モンテネグロ(コトルのみ)ボスニア(モスタルのみ)に八日間のツアーに行きます。いくつか教えて下さい。
一:コトルに行くのとドブロブニクの城壁散策とどち...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2012/10/08 10:02:50
- 回答者: Rinさん
- 経験:あり
らびらびらびっとさんこんにちは。
今年のGWにクロアチアとコトルに行きました。
わかる範囲でお答えします。
1.コトルと城壁巡り両方行きましたが…どちらも捨てがたいです。城壁散策は私はものすごく楽しかったですし、コトルも海がとてもきれいでした。
ただ城壁めぐりはかなり歩きますので(1周2km)それが心配ならコトルでしょうか。
コトルはどなたかが書いてましたが街の全景を見るなら山を登ることになると思いますが、片道40分かかるのでツアーで行くのはまず無理だと思います。
私ならせっかくツアーにコトルがついているならコトルに行きます。
ちなみに私は現地ツアーでコトルに行きましたが、コトルのほかにプドゥバという街にも行ったとはいえ52ユーロかかりました。
ドゥブロブニクも全く観光できないわけではありませんし、スルジ山にはいかれるのですからここは違う国に行ってみるというのもいいのではないでしょうか?
先GWの旅行記もUPしてますのでよろしければご覧ください。
参考UPLはコトルのものです。
3.私のおススメは
・聖イグナチオ教会
・フランシスコ会修道院
・ロヴリイェナツ要塞
・フェリーでロクロム島に行き散策(行ってないですが宿のオーナーのおススメでした)
城壁めぐりをすると結構時間を取られますのでロクロム島はちょっと厳しいかもしれません。
ロヴリイェナツ要塞は城壁めぐりのチケットで入れます。
ロクロム島以外は下記の旅行記にUPしてますのでよろしければご覧ください。
http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10708038/
http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10708147/
http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10708207/
4.各種ガイドブックに載っている「ドルチェ・ヴィータ」のパンケーキ(といっても日本でいうクレープ)がおススメです。
上の旅行記でも書いてますのでよろしければご覧ください。
5.コトル(モンテネグロ)の通貨はユーロです。ユーロ圏ではないのですが、自国で通貨を持つ力がないのでユーロを使っていると聞きました。
クロアチアは基本クーナですのがユーロも使える所が多いです。
ただレートはクーナの方がいいように感じました。
カードが使える所も多いので(スーパーなどでも使えます)最初に少しクーナを両替しておいてカード利用と調整しながら…というのがいいと思います。
8.特にこれ!というものは思いつきません。男性ならネクタイ何でしょうが…。景色がとにかく綺麗でしたので私は写真が自分への一番のお土産になりました(笑)
9.ばらまき用はKRASのチョコレート、バヤデラがおススメです。
個別包装されているので配りやすいです。
どこでも売っていますが、私はKERUMというスーパーで買いました。
ドゥブロブニクならプラッツァ通りにKRASの直営店があるのでそこで買えます。
ピレ門から入って通りの左側にありました。
ガイドブックにも確か場所が乗っていたと思いますのでご確認ください。
スーパーは青空市場の近くにありました。
あと女性にならポプリとかもいいと思います。
お土産屋さんやドゥブロヴニクの青空市場で売ってます。
こんなところでしょうか。
あと、もし参考になったら旅行記に投票していただけると嬉しいです!
クロアチア本当にいいところですので楽しんできてくださいね。(*^^)
【参考URL】http://4travel.jp/traveler/applejuice/album/10707736/
質問(1件)
-
イギリス鉄道のストライキ
- エリア: ロンドン
- 質問日時:2023/08/13 16:18:30
- 締切:2023/08/19
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
2023年8月26日と9月2日にイギリス鉄道がストライキをするという一昨日発表されました。
運が悪いことに8月26日がロンドン到着日でその日のうちに湖水地方のウィンダミアまで移動する予定です。
詳細は後日発表との記載でまだ発表されていないのですが、予定変更する場合はホテルのキャンセル期限等もあり、対応策を検討しています。
ウィンダミアまでなので鉄道会社はAvanti West Coastですが、当初National RailのHPでは影響が出るけど概ね予定通り運行できる予定、のところに鉄道会社名が記載されていました。
(鉄道会社のHPは近日中にストライキの詳細発表と記載されています)
このイギリスのストライキというのは本当に全く動かないのでしょうか?
それとも本数は少なくなるけど動いてはいる、というものなんでしょうか?
最近イギリスではストライキが頻発しているのでもし実際に遭遇した方がいらっしゃれば教えてください。
出来れば今の予定のまま行きたいですが無理そうなら初日はロンドンで1泊して次の日にウィンダミアに移動にしようかと検討しています。
なお、移動ではブリットレイルパス(1等)を使う予定(このストライキで購入はまだですが…)なので予約はしていませんでした。
自分でも色々調べましたが、ストライキ当日の状況が分かる情報がなく、予定を変更すべきかどうか悩んでいます。
よろしくお願いいたします。