-
3.39
|
11 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『バス1台21名様限定/バス1人2席/ウズベキスタン航空往復直行便(成田〜タシケント間)利用 神秘のカラカルパクスタン共和国へ はじめてのウズベキスタン8日間』
|
410,000~410,000円
※燃油込み |
---|---|
『バス1台21名様限定/バス1人2席/ウズベキスタン航空ビジネスクラス往復直行便(成田〜タシケント間)利用 はじめてのウズベキスタン8日間』
|
830,000~830,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 46 件
-
B&B Bahodir
3.68
20件
- 観光に最適な立地
- サマルカンドの[B & B]Bahodir
ホテルランク -
Jahongir
3.45
16件
- レギスタン広場まで徒歩10分
- 素敵な部屋
ホテルランク -
Hotel Asia Samarkand
3.40
17件
- 立地はよいです。
- レギスタン広場まで徒歩5分の高立地
観光 クチコミ人気ランキング 27 件
-
レギスタン広場
3.89
88件
- とても雄大な広場でした!
- ウズベキスタン旅行のハイライト!イベントの準備中で風景が変わってたけどそれはそれで逆にレアだったかも
-
シャーヒズィンダ廟群
3.83
69件
- レギスタン広場と一二を争うサマルカンド観光のハイライト!むしろ青さではこっちの方が上?
- 感動の青さでした!
-
53件
- 内部見学しなかったのが悔やまれる…
- アミールティムールのお墓
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 29 件
- サマルカンド ショッピング (9件)
ウズベキスタンでおすすめのテーマ
旅行記 676 件
-
ウズベキスタン・タジキスタン旅行記(その10)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/05/27 -
2024/06/13
(約11ヶ月前)
2 票
その10 サマルカンド観光2編です。ナマズガーモスク、アブディ・ダルン廟、イシュラット・ハナ廟、ビビハニム・モスク、ビビハニム廟、ショブ・バザール私のブログはこちら(費用詳細も載せています)→ https://odekake.xyz/私のyoutubeチャンネルはこちら→ https://www.youtube.com/@su-pon9022 もっと見る(写真37枚)
-
ウズベキスタン 行って分かったこと②サマルカンド編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/03/17 -
2025/03/19
(約1ヶ月前)
8 票
久しぶりに有名どころじゃない国に旅行したいな、と思い、ウズベキスタンに行ってきました。行ってみるまでは未知の世界にドキドキでしたが、予想をはるかに上回る素敵な国で、これまで訪れた国の中でもトップクラスで好きになりました。主な観光名所についてはたくさんの方が美しい写真付きのブログを書いてくださっているので、あまりネットに情報が載っていなくて、訪問して分かったことを中心に記録に残そうと思います。②は2都市目のサマルカンド編です。 もっと見る(写真36枚)
-
-
ウズベキスタン・タジキスタン旅行記(その8)
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/05/27 -
2024/06/13
(約11ヶ月前)
3 票
その8 サマルカンド観光1編です。アミール・ティムール廟、ルハバット廟、ティムール像、レギスタン広場音と光のショー私のブログはこちら(費用詳細も載せています)→ https://odekake.xyz/私のyoutubeチャンネルはこちら→ https://www.youtube.com/@su-pon9022 もっと見る(写真27枚)
-
カザフスタン・ウズベキスタン・タジキスタン21日間の旅 ⑫ ブルーのサマルカンド
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2024/10/24 -
2024/10/25
(約6ヶ月前)
19 票
ブハラからアフラシャブ号に乗って、サマルカンドに到着しました。レギスタン広場近くのB&Bに泊まり、地元で人気のシャシリク屋さんで夕食をとり、帰り道、ライトアップされた風景に圧倒されます。一夜明けた翌日は、サマルカンドの観光スポット巡り。ビビハニム・モスクから、シャーヒズインダ廟群・・・。アフラシャブの丘を上がっていく時には葬列の一団に遭遇。そしてアフラシャブ博物館やウルグベク天文台、その後は、ブハラですっかり楽しんだミニバスにここでも乗車、ショプ・バザールへ移動し、お土産を探してみました。Khiva,Buharaと順に回ってきて、そのスケールもだんだん大きくなり,サマルカンドは確かに見ごたえが... もっと見る(写真84枚)
-
-
ウズベキスタン旅行~サマルカンド
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2025/03/14 -
2025/03/18
(約1ヶ月前)
9 票
3日目も朝8時出発でサマルカンドまで280Kmくらいのドライブです。日本の道路と比べようも無いほど荒れた路面で時々穴ぼこに落ちてガツンと衝撃が来ますがドライバーは飛ばす!飛ばす!!100Km/hオーバーで蛇行、急ブレーキは当たり前、スピード取り締まりのレーダー感知器が鳴り響くとすると70Km/hに減速しますが、鳴りやむと再加速して追い越しの連続でした。12時過ぎ、サマルカンド市街に入ったところで有名なプロフ専門店でランチです、お願いしてプロフの大鍋での盛り付けを撮影させてもらいました。滞在中、何人もの警察官が食事に来ました。やはり地元の人気店らしいです。食後は「青の都」サマルカンドのモスクやシ... もっと見る(写真90枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 21件
サマルカンドについて質問してみよう!
-
投稿:2025/04/18 |回答:0件
お世話になります現在サマルカンドに滞在しています日本でウズベキスタン鉄道のアプリでサマルカンドからタシュケンド行きの深夜移動の列車を予約していますが 今 確認したら 早朝の便に空きがあり変更しようと思っています深夜便をキャンセルするために駅に行こうと思っていますが サマルカンド駅構内にチケットのキャンセルで入れますでしょうか?TEMIR YO'L KASSALARIという施設は駅から離れているようにも見えます チケット購入等はこの施設なのでしょうか? 良く分からないのですサマ... (もっと見る)
締切済
クチコミ(941)
-
レギスタン広場のすぐ近く、歩いてサマルカンドの主要観光スポットを回ることができる、とても良いロケーションです。若いご夫妻がオーナーで開業して8年ほど、、設備は整っていて、床暖房のおかげで部屋は快適、水回りもストレスなく使えました。ウォーターサーバーが、部屋のすぐ前に設置されていて、いつでも安心なお湯、お水が飲めます。朝食のサーヴは、オーナーの長男くんの仕事、小学生くらいの次男くんは、レギスタン広場への近道をお客さんに教える役目と、家族皆でもてなしてくれる雰囲気が好感が持てます。また、私たちは、途中、スーツケースを預かってもらい隣国タジキスタンに2泊で出かけました。再度サマルカンドに戻り、このImfan &Bekに到着した時は、我が家に帰って来たかのようにほっとするほど、居心地の良い宿でした。
-
サマルカンドの観光地エリアの西側のゾーンにあるホテルで、アムールティムール像やグーリアミール廟が近いです。レギスタン広場までも歩いていける距離ですが、シャーヒズィンダ廟群エリアまではやや遠いので、タクシーやヤンデックスゴーの使用がおすすめです。お部屋は普通に綺麗で、お水も1人1本置いてありました。コスパがいいと思います。
-
レギタンス広場まで徒歩15分弱。ホテル前の道は車は入ってこられないのでタクシーは近くまでしか来られませんが、観光するには安全でした。私は1階のお部屋だったので問題ありませんでしたが、エレベーターはないと思います。ベッドの枕元に電源、電気のスイッチなどがなく不便。シャワーの排水が全然流れず困りました。朝食はおいしいですが8時からなのでちょっと使いづらいです。
-
ツアーで利用しました(3泊)レギスタン広場から徒歩5-6分で観光にとても便利で、立地がいいです。同じ系列(シャホンギル)のゲストハウスが近くにありますので、間違わないようにプレミアムはこちらの→の看板があります。車1台通れるか?くらいの道を少し入ります。ホテル入口への小道には、子供たちがいつも元気に遊んでました(サッカーボールが飛んでくる^^)。ホテル入口には2段ほど階段があります。入口近くのカウンターにはあまり人がいませんが、すぐ奥の事務所にはだれかがいるので用があるときはこちらへ。中庭がとてもよかったです。中庭のテラスに、ウズベキスタンでよく見かけるチョルポヤ(台座)があり、ここで過ごす時間が最高でした。お部屋は、囲むようにお部屋が配置されています。コンパクトでシンプルですが、落ち着きます。窓を開けると通路ですが、うるさいことはなく雰囲気がよかったです。湯沸かしポット、コーヒー粉、紅茶とハーブティーミネラルウォーター500mL×2本ベッドのタオルアート?は初日だけでした^^(2日目以降はシングルユースをわかったのか、タオルは一人分のみになってしまったのも残念)無料Wifiあり。スリ...
-
レギスタン広場から非常に近い場所に位置し、ホテルから広場まで徒歩2~3分です。昼まだけでなく、夜のライトアップにも一度ホテルで休憩した後にもう一度出かけられる距離ですので、観光利用には非常に良いです。駅からはタクシーだけでなく、路線バスも利用できます。停留所はレギスタン広場なので、外の景色を眺めていれば間違えることはありませんので、安心です。
基本情報
どんなとこ? | 天山山脈から流れ出たガラクシャン川の盆地に位置する中央アジア最古の都市のひとつ。14世紀後半から15世紀にかけての栄華の中で建てられた回教文化の粋を集めた建造物が手厚く保護されている。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、国外で数回乗り継ぐ。または韓国のソウルやロシアのモスクワなどで乗り継ぎタシケントから入り国内線に乗り継ぐ。 |
時差 | 日本との時差は-4時間。ウズベキスタンの方が遅れている。サマータイムはない。 |
空港から市内へのアクセス | サマルカンド空港(SAMARKAND AIRPORT:SKD)から6KM。 |
市内電話料金 |