-
3.57
|
26 件
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 129 件
-
57件
- 快適に過ごせました!
- 旧市街に近く、観光には便利
ホテルランク -
ホテル エクセルシオール
3.96
52件
- アクセス・眺望抜群!!!
- 静かなホテル
ホテルランク -
リソス プレミアム ドゥブロヴニク
3.78
32件
- 眺めが最高です☆
- ラパド地域の海辺に建つ大型リゾートホテル
ホテルランク
-
4位
Hotel Lero
-
5位
Hotel Petka
観光 クチコミ人気ランキング 65 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 69 件
-
ロカンダ ペシュカリア
3.6
78件
- シーフードは絶品
- 新鮮なシーフードに舌鼓
-
ドルチェ ヴィータ
3.39
38件
- 地元民に人気のアイスクリーム屋さん
- 濃くておいしい
-
カメニツェ
3.37
31件
- 牡蠣が美味しいとの評判通り
- ムール貝の酒蒸しやストン産の牡蠣
- ドブロブニク ショッピング (14件)
旅行記 1,956 件
-
Romeンティック街歩きとアドリアンブルーの世界で紅に輝く街・ドブロヴニクひとり旅<8>~Do videnja ドブロヴニク 最高の滞在に Hvala!!~
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/07/06 -
2013/07/15
(約9年前)
50 票
今年の夏はどこ行こう~!?ロシア?トルコ?南イタリア?さんざん迷ったのに、最後は勢い!!まったく候補にも上がってなかったドブロヴニクを入れて、イタリア&クロアチアの旅のできあがり☆7月6日(土)18:20 NRT → 22:10 HNG7月7日(日)24:10 HNG → 07:05 ROM(キャセイパシフィック航空)終日ローマ観光(ローマ泊)↑ http://4travel.jp/traveler/bon-voyage-misa/album/10789377/7月8日(月)ローマ→フィレンツェ→ローマ(ユーロスター)終日フィレンツェ観光(ローマ泊)7月9日(火)ヴァチカン&ローマ観光(ローマ... もっと見る(写真115枚)
-
-
2022年6月 ヨーロッパ4カ国旅行 4日目 クロアチア ドブロブニク編
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/06/10 -
2022/06/20
(約2ヶ月前)
6 票
ヨーロッパ4カ国旅行のクロアチア編です。コロナで2年半ぶりの海外。1人旅です。 もっと見る(写真20枚)
-
-
2022 クロアチア・スロベニアの旅 飛行機編
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/06/25 -
2022/07/04
(約1ヶ月前)
12 票
羽田⇒スロベニア・クロアチア⇒羽田 ビジネスクラス(往路)エコノミークラス(復路)の機内・ラウンジの様子です。 もっと見る(写真30枚)
-
2022 クロアチアの旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/06/28 -
2022/07/04
(約1ヶ月前)
16 票
スロベニアからバスでザグレブに戻り、ザグレブ・プリトヴィッツェ国立公園・スプリット・ドブロブニクと移動しました。ドブロブニクでは帰国に備えてPCR検査を受けましたよ。 もっと見る(写真43枚)
-
-
☆ クロアチア~Dubrovnik 城壁から眺めるアドリア海 ☆
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2015/11/18 -
2015/11/24
(約7年前)
17 票
クロアチア最終目的地は、城壁から眺めるアドリア海が美しい『ドゥブロブニク』その中でも旧市街は別名「アドリア海の真珠」とも呼ばれており、世界遺産にも登録。ジブリ映画「魔女の宅急便」や「紅の豚」のモデルとなった場所とも・・・周囲には緑豊かな島々があり、ドブロブニクから一歩足を伸ばして楽しむ事もできます。旧市街を囲っている城壁は12~17世紀に建築され、高さ25m厚さ6mでできています。その上を歩いて回る事が旧市街のメインイベントです。ゆっくり周っても約2時程なので、爽やかな潮風を感じながらのんびり散策できます。城壁の上から見えるのは真っ青に煌めくアドリア海、もう片方に見えるのは歴史的な街並みと惹き... もっと見る(写真24枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 130件
ドブロブニクについて質問してみよう!
-
投稿:2020/01/26 |回答:1件
滞在期間がイースターと重なります。イースター期間中に、ドゥブロブニクに滞在したことがある方、どんな様子だったか教えてください。特にイベントも無いなら、コトルやモスタルに行く日に充てようかとも思っていますが、イースター期間中に他の都市と行き来したことがある方が居たら、アドバイスを頂けないでしょうか。ちなみにイースターの日曜日と月曜日は、モスタル行きのバスが無いようです。これから、イースターの日曜や月曜にも、日帰りツアーをやっているか、問い合わせるつもりです。よろしくお願いいたし... (もっと見る)
つみきさんこんにちは。2018年のイースターに、ドゥブロヴニクを訪問しました。イースターエッグのオブジェを、街のあちこちで見かけました。7月、8月の混雑は大変なものだそうですが、イースター時期はオフシーズンとあって、混雑もせず、かといって、観光スポットが閉まっているわけでもなく、観光しやすかったです。ただ、滞在中天候が悪く、暴風のせいでスルジ山のロープウェイが止まっていて、徒歩で上がるはめになりました。春は天気が不安定なことが多いのではないかと思います。1日は(イースターの日... (もっと見る)
締切済
クチコミ(3,829)
-
せっかく旧市街まで来たなら、必ずここでお散歩しないともったいないです!!!高地なのでアドリア海を臨む景色も美しく何より情緒もあるので見応え十分です。一周徒歩で40分~1時間程度くらいで回れると思います。
-
まるで今にも『魔女の宅急便』キキやジジが現れそうな景色です♪レンガ色の屋根や建物も可愛くてどこを見ても絵になる景色です。クロアチアの観光には城壁と共に必ず訪れるべき、外せないスポットです!他にはない素敵な景色を是非楽しんで下さい!
-
大きい空港ではありませんがスッキリ簡素的ですが綺麗な空港です。もちろん免税店等もあるのでお土産を買うにも困りません。いちぢくを使った食べ物がお土産コーナーなら多数並んでおり目を引きました。人が多くどこもかなり混んでいます。
-
プレ門から徒歩1分!とてもアクセスが良いです! 市バスの停留所からも、すぐ! 部屋からは、旧市街やアドリア海を望む事が出来、1日のんびり此処で過ごしました。 旅の疲れを癒やしてくれます. エグゼクティブ・ルームだったので、ラウンジの雰囲気も、お料理も洗練されていて、さすが、ヒルトンでした!
-
1520年に建てられ、1667年の地震にも耐えたとっても古い教会です。ピレ門から入って、城壁ツアーに行く入り口の隣にあり、この教会とフランシスコ会修道院との間に、世界で3番目に古い薬局があります。とっても歴史を感じます。
基本情報
どんなとこ? | クロアチア最南部に位置する観光都市。オレンジ色の瓦屋根と紺碧のアドリア海のコントラストが美しい旧市街は、その景観美から「アドリア海の真珠」ともうたわれる。巧みな外交政策により中世に地中海貿易で栄えた城塞都市で、16世紀の石造りの街並みや城塞が今も残っている。城壁に囲まれた旧市街には、ルネサンス期に建てられたスポンザ宮殿や、ゴシック・ロマネスク様式で建てられたドミニコ会修道院、かつては運河として使われていたプラツァ通りなどがあり、1979年に世界遺産に登録された。1991年のユーゴスラビア内戦で町は大きな打撃を受け、一時はユネスコの危機遺産リストにも載せられた。しかし、破壊された様式を古文書をもとに研究するなど、専門家や市民の努力によって町は修復・復元され、1998年には危機遺産から脱した。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本からの直行便は運航していないので、ヨーロッパ内都市で乗り継ぎ、ザグレブ国際空港からさらに国内線で45分。または、ザグレブからバスで11時間。 |
時差 | 日本との時差は-8時間。クロアチアの方が遅れている。サマータイム期間(2013/3/31〜2013/10/27)は-7時間。 |
空港から市内へのアクセス | ドブロブニク空港(DUBROVNIK AIRPORT:DBV)から20KM、タクシー 30分、エアポートバス 30分。 |
市内電話料金 | 公衆電話はカード式のみ。テレフォンカードは郵便局やキオスクで購入できる。 |