旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ROSARYさんのトラベラーページ

ROSARYさんのクチコミ(21ページ)全410件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 文化財の中で暮らすように・・・ アマンコラ・ブムタン

    投稿日 2011年10月02日

    ブムタン地方周辺

    総合評価:5.0

    アマンコラはブータンの中に5軒。7泊以上であれば、間の移動やガイドもついています。
    5軒全部回りたい場合、初めてだと7泊では足りないと思います。

    アマンコラ・ブムタンは文化財の真っただ中にあるホテル。アマンコラ5軒では、唯一街の中(といっても静かなところです)にあります。

    夕食は、西洋料理が基本ですが、ブータン料理のコースをお願いすることも可能。連泊する際はぜひ。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    確かに高いですが、ホスピタリティと滞在の快適さを考えれば価値のある滞在だと思います。
    サービス:
    5.0
    自分の家のように気持ちよく過ごすことができます。
    バスルーム:
    5.0
    バスタブは部屋のなか。アマンコラの客室は基本的な構造が共通しています。
    ロケーション:
    5.0
    ワンデュ・チョリン宮と地続き。部屋からはジャカール・ゾンも望めます。
    客室:
    4.0
    ワンデュ・チョリン宮とジャカール・ゾンを部屋からも眺めることができます。泊まった部屋はちょっと換気が悪かった・・・

  • ガンテゴンパとポブジカの谷を眺めながら アマンコラ・ガンテ

    投稿日 2011年10月02日

    アマンコラ ガンテ ワンデュ・ポダン

    総合評価:5.0

    アマンコラはブータンの中に5軒。7泊以上であれば、間の移動やガイドもついています。
    5軒全部回りたい場合、初めてだと7泊では足りないと思います。

    アマンコラ・ガンテは標高3000mを超える、アマンコラの中でも最も高い位置にあります。ポブジカの谷はまだ電気が来ていないので、送電線もありません。

    広々とした谷と、丘の上にたつガンテ・ゴンパ(寺院)の眺めは雄大そのもの。日常生活を忘れ、リフレッシュするのにお勧めです。連泊して近くをトレッキングするのもよさそう。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    確かに高いですが、ホスピタリティと滞在の快適さを考えれば価値のある滞在だと思います。
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    部屋の中にバスタブがあります。シャワールームは別。
    ロケーション:
    5.0
    電線のない谷、ポブジカを望みながらとる朝食。霧の中のガンテ・ゴンパ。まさに命の洗濯です。
    客室:
    5.0
    部屋からもガンテ・ゴンパを望むことができます。

  • 小川のせせらぎを聞きながら アマンコラ・ティンプー

    投稿日 2011年10月02日

    アマンコラ ティンプー ティンプー

    総合評価:4.5

    アマンコラはブータンの中に5軒。7泊以上であれば、間の移動やガイドもついています。
    5軒全部回りたい場合、初めてだと7泊では足りないと思います。

    アマンコラ・ティンプーは首都ティンプーの郊外、丘の上にたっています。すぐ裏が森と小川。静寂の中で、木のぬくもりを感じながら過ごすひと時。

    レストランは西洋料理とタイ料理のチョイス。
    ブティックの品ぞろえは、5軒のアマンコラの中で随一です。ライブラリーも充実。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    確かに高いですが、ホスピタリティと滞在の快適さを考えれば価値のある滞在だと思います。
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    4.5
    バスルームではなく、部屋の中にバスタブがあります。シャワールームは別。
    ロケーション:
    4.0
    ティンプー郊外の高級住宅地
    客室:
    4.5
    木のぬくもりを感じられる部屋

  • インド洋を一望しながらいただく食事は最高!

    投稿日 2011年07月10日

    ヘリタンス アフンガラ コロンボ

    総合評価:4.0

    プールの向こうにインド洋。季節が良ければ、美しい落日が見えることでしょう。

    インド洋を眺めながらいただく食事もすばらしい。味だけでなく、プレゼンテーションも美しい。

    若き日のジェフリー・バワが手掛けたホテルです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.5
    バスタブはないけど気持ちのいいシャワーブース
    ロケーション:
    4.5
    インド洋に面したリゾートホテル
    客室:
    4.0

  • 3泊目が無料なのはうれしい

    投稿日 2010年06月09日

    フォーシーズンズ ホテル シンガポール シンガポール

    総合評価:5.0

    連続3泊すると3泊目がただになるパッケージを利用して、Four Seasons Executive Suiteに泊まりました。広いリビングがついていると、気持ちがゆったりしますね。

    日曜のシャンパン・ブランチ(ブーブクリコが飲み放題!)もうれしいし、ヒルトンホテルを抜けていけばオーチャード・ロードに出られる便利さもいいですね。

    暑いシンガポールでは、地下鉄の駅までなるべく外を歩かずに済むというのはとても大事なポイントです。

    旅行時期
    2010年05月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    客室:
    5.0

  • 蛇口の水も飲める!

    投稿日 2010年02月01日

    ザ オベロイ ラジヴィラズ ジャイプール ホテル ジャイプール

    総合評価:5.0

    ジャイプール郊外のオベロイ・ラージヴィラス。インドにいるということを忘れてしまいそうなくらい、喧騒とも非衛生とも無縁。
    なんといっても、蛇口の水を飲むことができるくらい。実際には飲まなくても、歯磨きや洗顔、シャワーを浴びるときに安心ですよね。
    次回は一週間くらい、このホテルに滞在したいです。

    旅行時期
    2009年05月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 美しい麗江を堪能できる宿

    投稿日 2010年01月26日

    バンヤン ツリー リージャン 麗江

    総合評価:5.0

    すべての部屋から玉龍雪山を望むことができるバンヤン・ツリー。部屋に置かれた、毎日変わるインセンス(お香)とアロマオイルも楽しみでした。リフレッシュの旅に!

    なんと言ってもうれしいのが、麗江古城より麗江らしさ?を感じられる束河古鎮まで歩いていけることでしょう。

    旅行時期
    2010年01月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 一週間でも滞在したい

    投稿日 2009年06月14日

    ザ オベロイ ラジヴィラズ ジャイプール ホテル ジャイプール

    総合評価:5.0

    広い庭園の中に点在するヴィラとテント。
    花や鳥に囲まれて、非日常を味わえます。

    ハイシーズンは民族舞踊も見られるというレストラン。ヨーロッパの洗練と、インドのスパイスが合体した、素晴らしいお料理を出してくださいます。

    お部屋でいただく朝食もいい感じ。
    こんなところで一週間過ごせたら、すっかりリフレッシュできそうです。
    http://4travel.jp/traveler/rosary/album/10346533/

    旅行時期
    2009年05月
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    5.0

  • 免税店直結が便利ですね

    投稿日 2009年03月29日

    インターコンチネンタル ソウル COEX ソウル

    総合評価:4.0

    ウォン安で免税店も品切れ続出ですが、COEXインターコンチネンタルホテルの地下にある、AK免税店はすいていることもあって、豊富な商品をゆったりお買い物することができます。
    しかも、洋服は今シーズンものも2割引きに!

    同じく地下で直結しているCOEXモールにはコンビニやベーカリー、ファーストフードやフードコートもあって便利。
    キムチ博物館も見逃せません。

    明洞からは遠いけど、お部屋も清潔で使いやすく、また泊まりたいと思っています。ホテル前に新しい地下鉄の駅ができたら、もっと便利になりますね。

    旅行時期
    2009年03月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    客室:
    4.0

  • カンボジア料理の一品香酒家

    投稿日 2008年06月29日

    パリ

    総合評価:4.0

    カルチェラタンにあるベトナム・カンボジア料理店。
    女性の一人ランチにもぴったり。生春巻きもあります。

    くわしくは
    http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=8&p=441

    旅行時期
    2004年10月
    一人当たり予算
    2,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

ROSARYさん

ROSARYさん 写真

78国・地域渡航

39都道府県訪問

ROSARYさんにとって旅行とは

世界と自分のつながりを再発見すること。訪問した国は80カ国。(旅行記のない、ルクセンブルク、ボスニアヘルツェゴビナ、それにパレスチナ自治区を含む)

おもに宗教美術、特に寺院などの建築を訪ねる旅をしています。

今までに訪れた中で強く印象に残っているのは、エルサレム、サマルカンド、バガン。
フランス国内のロマネスクの教会を巡る旅は、旅程の作成から思い出深いものがあります。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

エルサレム

大好きな理由

世界中から訪れる人々の熱気にあふれた街。宗教が現代にまで生きている街。トポスのエネルギーを感じさせてくれる街。永遠の都。

行ってみたい場所

ブルガリア、レバノン、スペインピレネー山中(リポイ)、ポルトガル北部、アルジェリア、モンゴル、中央アジアの行っていない国々。

現在78の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在39都道府県に訪問しています