旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

天空の城さんのトラベラーページ

天空の城さんのクチコミ(9ページ)全2,728件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ちょうど紅葉ライトアップしてました

    投稿日 2023年02月09日

    長岡天満宮 長岡京・向日

    総合評価:4.0

    長岡京の光明寺に行った際少し時間があって、ちょうど紅葉のライトアップをしていたので訪問しました。無料ですしそれほど紅葉多いようでもなかったのですが、それなりにきれいでした。池の辺りもライトアップイベントやってましたけど、少し微妙な感じでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • こぢんまりしているが、ほぼもみじ寺の感があります

    投稿日 2023年02月09日

    宝筐院 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.5

    紅葉の名所ちうことで存在を知りました。こぢんまりしていますが、紅葉だらけで、ほぼもみじ寺の感でした。ただ天気が曇ってしまったので日の差した景色は少しだけでした。広くはないので、陣取って写真撮られるとやきもきした感じになってしまいました。

    旅行時期
    2021年11月

  • ここの参道の紅葉が見たくて訪問しました。

    投稿日 2023年02月09日

    二尊院 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    写真で見たここの参道の紅葉の景色がとてもよくて、それが見たいと訪問しました。思ったより紅葉は多くなく、参道以外の紅葉も多くはなかったです。まあ雰囲気はよかったけど。途中から天気が曇ってしまったのも残念でした。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉がすばらしかったです。

    投稿日 2023年02月09日

    常寂光寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    嵯峨野辺りに訪問した際、当初は予定になかったので、どうしようか迷った末訪問してみたのですが、思った以上に紅葉がすばらしくてびっくりでした。紅葉ランキングで上位に来てるのも納得です。ここまでの紅葉はほかにないかと思います。

    旅行時期
    2021年11月

  • 紅葉時期に訪問しました

    投稿日 2023年02月09日

    天龍寺 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    紅葉時期に訪問しました。
    紅葉目当てなので庭園のみの入場券にしました。池の周辺や園内にも紅葉はあったけど園内よりその周辺の方が紅葉がきれいだったように思います。紅葉が密集しているというより所々にある感じでした。

    旅行時期
    2021年11月

  • ドブロブニクからバスが出ていたので訪問しました。

    投稿日 2023年02月09日

    コトルの自然と文化歴史地区 コトル

    総合評価:4.0

    ドブロブニクからバスが出ていたので訪問しました。途中から海沿いを走るので車窓もよかったです。世界遺産に登録されてるだけあって旧市街は趣があって観光客も大勢いて散策が楽しかったです。もっと時間があれば1泊くらいはしたかったけど、その日に来てその日に帰りました。

    旅行時期
    2008年09月

  • ドブロブニクから弾丸バス往復で訪問しました

    投稿日 2023年02月09日

    スターリモスト橋 モスタル

    総合評価:4.0

    ここは何かのテレビで見て行ってみたいと思っていた。ドブロブニクからバスで行って、ここだけ見てすぐバスに乗って帰ってきました。慌ただしかったけど、行きたかった所に行けてよかった。バスは往復運賃がなく帰りのチケットは現地ATMでバス代だけ引き出して購入しました。

    旅行時期
    2008年09月

  • ザグレブに帰るバスに3度無視されて乗れなかった

    投稿日 2023年02月09日

    プリトヴィッツェ湖群国立公園 その他の都市

    総合評価:4.0


    もう10年以上前の話です。ドブロブニクからのバスが朝の3時頃に到着した、バス停で朝まで待とうと思っていたが夏だったけど寒くて近くのリーズナブルなホテルに駆け込んで1泊することになった。
    翌朝散策後ザグレブへバスで帰ろうとしたがバスに3回続けて無視され乗せてもらえなかった、あまりに悔しくて案内所でクレームを言ったが次は最終なので止まると言われた。実際止まったけど。
    でもこんな体験はほかにないです。

    旅行時期
    2008年09月

  • タクシーチャターして訪問しました。

    投稿日 2023年02月08日

    シュエサンドー パゴダ バガン

    総合評価:4.0

    もう10年以上前です。行きたいパゴタや寺院をいくつかピックアップしタクシーを1日チャターして訪問しました。登れるパゴタはめずらしく、印象に残りました。その後、夕日の時間に宿で借りたレンタサイクルでも訪問し夕日鑑賞しました。

    旅行時期
    2009年01月

  • ジンバブエ側から歩いて国境を越えて行きました。

    投稿日 2023年02月08日

    ビクトリアの滝 (ザンビア) ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    ジンバブエ側から歩いて国境を越えて行きました。遊歩道に沿って散策しました。乾季だったので岩肌が間近に見え迫力がありました。ほんと大地の切れ目のようでした。バンジージャンプの飛び込み台もありました。怖くてとても挑戦しませんでしたが。

    旅行時期
    2005年10月

  • ゾウがいっぱい

    投稿日 2023年02月08日

    チョベ 国立公園 チョベ

    総合評価:4.5

    現地ツアーで訪問しました。野生動物がいっぱいでした。特にゾウを間近で見た時は向こうも威嚇してきてびっくりでした。キリンは気品があって、横目でこっちを注視しているようでした。水牛もこちらを威嚇してきて面白かったです。

    旅行時期
    2005年10月

  • 水の少ない時期でしたが大迫力でした。

    投稿日 2023年02月08日

    ビクトリアの滝 (ジンバブエ) ビクトリアの滝周辺

    総合評価:4.0

    水の少ない時期でしたが大迫力でした。乾季だからか崖の近くまで行くことができたし、ウルトラライトプレーンで上空からもゆっくり見ることができました。国境を歩いて超えてザンビア側からも見ることができました。また違った景色でした。

    旅行時期
    2005年10月

  • 現地1日ツアーで行きました。楽園のようでした

    投稿日 2023年02月08日

    ボルダーズビーチ 喜望峰自然保護区周辺

    総合評価:5.0

    ケープタウンから喜望峰の1日ツアーで行きました、かわいいペンギンがいっぱいいて、楽園のようでした。ペンギンは人なつっこいのか人に近づいてきます。ここに行けば誰でも、かわいいペンギンの写真が撮れます。喜望峰の景色もすばらしかったです。海も真っ青な海できれいでした。

    旅行時期
    2005年10月

  • 雰囲気はモンサンミシェルと言ったらいいすぎ?

    投稿日 2023年02月08日

    ハジ アリ モスク ムンバイ

    総合評価:3.5

    海の中の中州に建っていて、1本の道が海の中を通してあり、全体的な造りがモンサンミシェルのような感がしなくもありません。道と中は人でごった返してましたが、夕暮れ時、対岸から眺めた景色がいい感じでした。対岸は人が多くなかったのでゆっくり時間をすごせました。

    旅行時期
    2008年01月

  • 近くのホテルから見たここの景色が見たくて行ってみました。

    投稿日 2023年02月07日

    シーギリヤ ロック シギリヤ

    総合評価:4.5

    近くのホテルから見たここの景色が見たくて行ってみました。そのホテルで予約したしないで少しもめたけど見たかった景色が見れてよかった。カメラの調子が悪くて、写真が残念な所もあたけど、すごい所にすごいもの作ったなと思わずにはいられないです。

    旅行時期
    2005年02月

  • (記録用)アジア最高峰の山をみようと思ったけれど

    投稿日 2023年02月07日

    キナバル自然公園 コタキナバル

    総合評価:3.5

    アジア最高峰の山をみようと思い、近くのホテルに宿泊。車をチャーターして向かったけれど、下調べが不十分で土産物屋でTシャツ買っただけで終わってしまった。その後日本軍が作った温泉施設などを見ただけだった。いつかリベンジしたいな。

    旅行時期
    2004年07月

  • 通りから見上げた城塞がすばらしかったです。

    投稿日 2023年02月07日

    ホーエンザルツブルク城塞 ザルツブルク

    総合評価:4.0

    丘の上の城塞が街中の通りがよく見えました。市街を睥睨するように建つ城塞は街のシンボルのようで、城主からしてみれば、俺の街だといわんばかりでした。
    これが思っていた以上に迫力があって驚きました。街にも興亡の歴史があって興味深かったし、店舗の軒先の装飾がすごかったです。

    旅行時期
    2003年08月

  • いつか行きたいと思っていました。

    投稿日 2023年02月07日

    マチュピチュの歴史保護区 マチュピチュ周辺

    総合評価:4.5

    その存在を耳にしてからいつか行きたいと思っていました。
    クスコから電車に乗ってその後はバスにゆられてとほとんど移動ばかりだったけど、英語も通じなくて大変だったけど、反対の山にも登れてよかったです。今でもいつかはという場所のようです。

    旅行時期
    2002年08月

  • ここに来るのが3年越しの目標でした。

    投稿日 2023年02月07日

    スイス アルプスのユングフラウとアレッチ グリンデルワルト

    総合評価:5.0

    当時、スイスでこの景色を見るのが、3年越しの目標でした。
    なかなか休みの日にスイス行きの航空券がとれないか高すぎて断念していてようやく行けたスイス、そしてあこがれの景色でした。その6年後再訪してようやくこの景色がみられました。

    旅行時期
    2004年08月

  • ここまでの稜線もすばらしいですが、ここからの稜線もすばらしかったです。

    投稿日 2023年02月07日

    小蓮華山 栂池・白馬乗鞍

    総合評価:5.0

    ここまでの稜線がすばらしく、それ以降山にはまることになりました。
    始めてここに来て5年、さらに先に進む登山を決行しました。そしたら、ここまでの稜線もすばらしいですが、ここからの白馬岳までの稜線もすばらしかったです。

    旅行時期
    2021年09月

天空の城さん

天空の城さん 写真

58国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

天空の城さんにとって旅行とは

No travel, No life
情報収集などで利用させてもらっているので、自分の経験が少しでもほかの方の役に立てればと
思い、UPしていければと思います。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

自然、圧倒される景色
菜の花畑、ひまわり畑
富士山
城壁のある街
いろいろ海外行きましたけど、やはり日本

大好きな理由

気持ちがよい
落ち着く

行ってみたい場所

カナダ・ユーコン準州の紅葉
アイスランド
中央アジアの緑の大地
シリア(航空券予約した後、情勢不安になり断念したまま)
日本の絶景紅葉スポット

現在58の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています