-
3.32
|
2 件
ピックアップ特集
ツアーを出発地から選ぶ
すべて見る
『各出発日26名様限定/成田空港発着/キャセイパシフィック航空エコノミークラス利用/ビクトリアの滝・喜望峰・サファリ 南部アフリカロマン紀行10日間』
|
649,000~649,000円
※燃油込み |
---|---|
『各出発26名様限定/キャセイパシフィック航空ビジネスクラス利用(成田空港〜ヨハネスブルク間)/ビクトリアの滝・喜望峰・サファリ南部アフリカロマン紀行10日間』
|
940,000~940,000円
※燃油込み |
ホテル クチコミ人気ランキング 15 件
-
チョベ マリーナ ロッジ
3.44
15件
- 本当は1泊したかったんだけど、日程的に無理。チョベ国立公園のドライブサファリとボートクルーズの基地です。
- チョベ国立公園に近いホテル
ホテルランク -
Chobe Safari Lodge
3.36
6件
- 昼食で利用、ビュッフェ最高でした
- 『ボート・サファリ』の出発拠点があるチョベ川沿いのホテル(チョベ/ボツワナ)
ホテルランク -
6件
- レストランのブッフェは大賑わい
- 象も現れるサファリリゾート
ホテルランク
-
4位
ザ オールド ハウス
観光 クチコミ人気ランキング 4 件
-
チョベ 国立公園
3.61
53件
- 象が5万頭以上います
- 野性の動物を見るのにおすすめ
-
チョベ ゲーム ドライブ
3.43
31件
- 象がたくさん
- 大満足!本場アフリカでのサファリ満喫。
-
チョベ川ボートサファリ
3.39
22件
- 象の川渡りが目の前で見られます
- 珍しい?ボートサファリ
- チョベ ショッピング (0件)
旅行記 311 件
-
南アフリカ2023・・・(5)チョベ川 ボートサファリ(ボツワナ) カバも間近に
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/10/12 -
2023/10/19
(約2ヶ月前)
2 票
10月15日 チョベ国立公園(ボツワナ)でのジープサファリを終えて、昼食後、チョベ川のボートサファリへ。カバやワニ、ゾウの水浴びなど、こちらも陸上同様に野生動物がいっぱい。さすがアフリカです。 もっと見る(写真23枚)
-
南アフリカ2023・・・(4)チョベ国立公園(ボツワナ)でジープサファリ ゾウはウジャウジャ、ライオンは・・・
- 同行者:一人旅
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/10/12 -
2023/10/19
(約2ヶ月前)
3 票
10月15日 ボツワナのチョベ国立公園でドライブサファリ世界で最もゾウが多い地域とあって、本当にゾウの群れがあちこちに。ライオンは遠くの方に「どこ? あれがライオン?」といった感じ。その他、シマウマ、キリン、インパラなどなど。正直なところ、行く前は「動物は動物園でも見られるし・・・どうせ、遠くにパラパラって感じなんでしょ」って、そんなに興味はありませんでしたが、やはり間近に見る野生の動物の群れの迫力は動物園とは違います。 もっと見る(写真37枚)
-
アフリカ 結婚〇〇周年記念旅行 #8
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/12 -
2023/09/12
(約3ヶ月前)
1 票
9月に結婚〇〇周年記念で、アフリカに再び行ってきました。あこがれのエミレーツファーストクラスに乗り、ケープタウンでは喜望峰やペンギンのいるボルダーズビーチ、ワイナリーを巡り、ケープタウンからのヨハネスブルグ行きの南アフリカ航空の機内食に夫婦二人そろってあたりながらもプレトリアまで移動、あこがれのロボスレイルに乗ってあちこち遠足をしながらビクトリアフォールズへ。ビクトリアフォールズで英気を養った後は、ボツワナへ。カサネで1泊し、チョベでボートサファリやらゲームドライブを楽しみ、翌日ボツワナ北部の私設保護区セリンダスピルウエイへ。ここで2泊してゲームドライブを楽しんだのですが、圧巻でした!さすが動... もっと見る(写真34枚)
-
アフリカ 結婚〇〇周年記念旅行 #9
- 同行者:カップル・夫婦(シニア)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/09/13 -
2023/09/13
(約3ヶ月前)
1 票
9月に結婚〇〇周年記念で、アフリカに再び行ってきました。あこがれのエミレーツファーストクラスに乗り、ケープタウンでは喜望峰やペンギンのいるボルダーズビーチ、ワイナリーを巡り、ケープタウンからのヨハネスブルグ行きの南アフリカ航空の機内食に夫婦二人そろってあたりながらもプレトリアまで移動、あこがれのロボスレイルに乗ってあちこち遠足をしながらビクトリアフォールズへ。ビクトリアフォールズで英気を養った後は、ボツワナへ。カサネで1泊し、チョベでボートサファリやらゲームドライブを楽しみ、翌日ボツワナ北部の私設保護区セリンダスピルウエイへ。ここで2泊してゲームドライブを楽しんだのですが、圧巻でした!さすが動... もっと見る(写真48枚)
-
南部アフリカ浪漫紀行10日間 3日目
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/17 -
2023/08/26
(約4ヶ月前)
24 票
旅行3日目、いよいよ観光開始です。 隣国ボツワナのチョベ国立公園でのドライブサファリとチョベ川でのボートサファリ。どちらもたくさんの動物を見ることが出来て大満足でした。8/17(木)14:45成田集合 17:15CX521成田発 21:20香港着8/18(金)00:40CX749香港発 7:35ヨハネスブルク着 11:10FN8502ヨハネスブルク発 12:50ビクトリアフォールズ着ホテルにて夕食★8/19(土)7:30ボツワナ・チョベ国立公園 サファリ&ボートサファリ 19:00ホテルにて夕食8/20(日)8:00ビクトリアの滝 ジンバブエ側 ヘリコプター遊覧飛行(オプショナル)近郊の村訪問... もっと見る(写真162枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 2件
チョベについて質問してみよう!
-
投稿:2018/08/20 |回答:3件
10月に出張のついでにチョベ国立公園のサファリに行きます。カメラですが、下記の3台があります。それぞれ、一長一短があります。サファリで写真を撮るには何が重要ですか?ニコン 一眼レフ D80 + 18-200mmVR + 70-300mm(VRではない) ソニー ミラーレス NEX-F3 + 18-55mm + 55-210mmカシオ 高倍率コンデジ EX-ZR850 (25-450mm相当) (もっと見る)
こんばんは。カメラはあまり詳しくありませんが、望遠(高倍率)と、広角レンズの物がおすすめです。近くに来た動物は、ものによっては、広角でないと、写真に納まらないし、近くに寄れないもの、小さなものは、望遠、高倍率でないと、写真だと、小さくて、米粒とは言いませんが、残念な写真になります。ただ、高倍率はピンボケしやすいですが、三脚は当然使えないと思いますので、枚数かなり取り、良いものだけ保存することになると思うので、メモリーもゆとりを持っておくことがおすすめです。(良いカメラお持ちな... (もっと見る)
締切済
クチコミ(163)
-
ツアーで午前中のドライブサファリの後、ランチをはさんでこちらのボートサファリに参加しました。午前中陸から見た景色を川から見る感じですが、なんといっても象たちが川を渡る様子が10mほどの近さで見られるのが素晴らしかったです。一生懸命泳ぐ小象、守るように前後を固める大人の象に感動しました。
-
ツアーでドライブサファリを午前中楽しんだ後、ボートサファリの前にこちらでランチをいただきました。同じような世界中からの観光客が大勢いて、ほぼ満席。ブッフェ台は野菜、デザート、お肉類、と3か所に分かれていましたが、お肉の台は常に行列で諦めました。味はまぁ、普通においしいレベルです。ホテルの前をチョベ川が流れており、階段を降りるとボートサファリの船着き場になっています。
-
ジンバブエからボツワナに入国して参加しました。ジープは3列3人ずつの9人乗りでした。サファリが始まると前のガラスを倒して前もよく見えるようにしてくれます。しまうまやきりん、バッファローやカバや色々な鳥に出会えましたが、なんといっても5万頭以上いるという象が素晴らしかったです。
-
ドライブサファリやボートサファリができます。ツアーで午前中はドライブサファリ、午後はボートサファリに参加しました。5万頭以上いるという象をはじめ、バッファローやきりん、しまうま、インパラ、かば、クロコダイルなどに出会えました。ボートサファリでは象が川を渡る様子も間近で見ることが出来、大満足でした。
-
ボツワナのチョベ国立公園は素晴らしかったです。ライオン、キリン、象、オリックス、かば等の野生動物を見ることができました。ライオンや象やキリンに関しては距離1mぐらいで見ることができ、とてもおすすめです。