旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

マンボウのお城さんのトラベラーページ

マンボウのお城さんのクチコミ全348件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 万物の理を究められた会津藩主を祭るこどもと出世の神様、土津神社の紅葉

    投稿日 2023年11月07日

    土津神社 猪苗代

    総合評価:5.0

    徳川家康の孫にあたる陸奥会津藩初代藩主・保科正之公をお祀りしています。
    1675年に創建されましたが、創建時の社殿は残念ながら戊辰戦争で消失したため、1880年に再建されたものです。しかし、土津神社(はにつじんじゃ)は350年近い歴史があります。
    「こどもと出世の神様」とよばれ、心願成就や学業成就、立身出世などが主なご利益ということで、地元の皆さんからも愛されており、観光客にも人気なため、特に紅葉シーズンの週末は、駐車場に入ることすら難しいかもしれません。おススメは、やはり平日です。
    神社の規模は、初代・会津松平藩主 保科正之公墓所まで含むと非常に広く、見ごたえもありますが、創建が古く、再建されているため、神社そのものより、巨大な木々や参道の高い林は、それ以上に見ごたえがあります。
    そして何よりも、紅葉が美しいことで知られているため、紅葉のシーズンは、特に見事です!
    最近は温暖化の影響から、紅葉の時期が少しずつ遅れているため、10月下旬から11月初旬が見頃だと思います。

    旅行時期
    2023年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    東北横断自動車道いわき新潟線、磐越自動車道の猪苗代磐梯高原ICから7分(5Km)と車でのアクセスはとても良く、無料の駐車場も近くにあります。
    人混みの少なさ:
    2.0
    会津磐梯では、そのご利益から一番人気のある神社で、紅葉が素晴らしいことから観光客のみならず地元の方にも人気があるため、それなりに混雑します。
    バリアフリー:
    3.0
    山のふもとに創建された神社なので、残念ながらバリアフリー対応とはなっていません。
    見ごたえ:
    4.0
    紅葉は、本当に素晴らしいのですが、400年近い歴史がある創建時の社殿は、残念ながら戊辰戦争で消失したため、1880年に再建されたものです。

  • 越後の国(新潟県)、随一のパワースポット「弥彦神社」

    投稿日 2023年10月12日

    弥彦神社奥宮 御神廟 弥彦

    総合評価:5.0

    弥彦神社(やひこじんじゃ)とは
    越後国(新潟県)で一番社格の高い「一宮」の称号を与えられています。
    出雲国(島根県)の出雲大社も同格ですので、名古屋以東の方にはアクセスやご利益の点で、特にお薦めの神社です。

    創建からなんと二千四百年の歴史を有し、万葉集(620年~759年~780年)にも詠われている由緒正しい古社とのこと。
    古事記(712年)や日本書紀(720年)に記されていることが正しいかどうかという議論は別にして、日本最古の創建と謳っている伊弉諾神宮(兵庫県淡路島)や大神神社(奈良県桜井市)とは違い、弥彦神社は最古とは強調されていません。
    しかし、二千四百年の歴史があるのであれば、日本最古の創建と謳っている神社より古いか同時代ということになります。
    ちなみに、伊勢神宮ですら二千年とされているため、今後も継続した研究が必要と思われます。
    今から千数百年以上前にかかれた書物が、その千数百年以上前の弥生時代の言い伝えを書いているわけですから、正しい年号を論じること自体ナンセンスなのかもしれません。

    ところで、ここ弥彦神社の御祭神は天香山命(あめのかごやまのみこと)で、天照大神(あまてらすおおみかみ)の御曾孫(ひまご)にあたります。
    御祭神を祀る本殿には、仕事運アップのご利益があると言われています。
    有名な「玉の橋」や「火の玉石」の他にも、境内に8つの摂社・末社、さらに境外に祓戸神社(はらえどじんじゃ)などを構える、とても広い神社です。
    仕事運を上げたい方は「草薙神社(くさなぎじんじゃ)」、勝ち運を上げたい方は「勝神社(すぐるじんじゃ)」など、其々の摂社・末社をお参りすると運気がさらにアップすると言われています。

    加えて、天香山命の妃神、熟穂屋姫命(うましほやひめのみこと)もロープウェイでアクセスできる弥彦山に祀られています。
    熟穂屋姫命のご神体の弥彦山にお参りすると、新潟県随一の縁結びのパワーが授かれると言われています。

    ご利益に関しては、地元の長い言い伝えによるものだと思いますので、強力なパワースポットであると信じてお参りする心が大切だと感じました。
    万葉集に詠われていることから、少なくとも千三百年以上の歴史があることを考えると、何もないところではこれだけ続かないでしょうし、何か特別な空気感が、確かに存在しているようにも感じました。

    もっと現代的な側面では、
    トリップアドバイザー「日本人旅行者編」旅行者が写真を投稿せずにいられなかった国内の観光スポット2017年夏の1位に選ばれています。
    うーん、北海道や沖縄ではなく、新潟の超辺ぴで行きにくい、ここ「弥彦神社」が1位になるとは、やはり何かありますね・・・w

    弥彦駅から弥彦神社に向かう「外苑坂通り」や「神社通り」には、魅力的なお店がいくつかあるので、食べ歩きをしながら、お参りするのも楽しいと思います。
    さらに、ロープウェイで弥彦山に行くと越後平野や日本海を見渡せる眺望もあるので、格別です!

    一の鳥居に向かって右側にある「社彩庵 ひらしお」は、和も洋も楽しみたい方にうれしいスイーツが沢山あります。
    駅から神社までゆるい上り坂となっているため、暑い時は、『ガンジーソフトクリーム』もおススメです。

    駅近く(徒歩5分ほど)の「おもてなし広場」では、天然温泉nの手湯や足湯も無料で楽しめます(タオルは販売されています)。

    また、お土産で人気のお店は、「御菓子処 米納津屋 弥彦神社通店」で、『あんころ餅』もありますが、『雲がくれ』が特に人気です。
    みぞれ雲に浮かぶ月がイメージされており、黄身餡を包む和風マシュマロのようなふわっとした白い生地の食感だけでなく、見た目にも風情が感じられる和菓子なんです!

    まだまだ観光スレしていない「弥彦神社」、おススメです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    新潟から約1時間で行ける超絶パワースポットです。
    人混みの少なさ:
    5.0
    時期にもよると思いますが、10月初旬の平日だったので、独占貸切状態でした。
    バリアフリー:
    3.0
    二千年以上の歴史ある神社なので、特別な対応がされていることのない石段等が続きます。
    見ごたえ:
    5.0
    本殿とは別に境内に8つの摂社・末社、境外に祓戸神社を構える「一宮」の称号を与えられた格式高い神社で、山頂の絶景もロープウェイで楽しめます。

  • 日本で天守が国宝に指定されている5つの城の1つ「彦根城」

    投稿日 2023年09月27日

    彦根城 彦根

    総合評価:3.5

    日本で天守が国宝に指定されている5つの城の総称が「国宝五城」と言われています。
    松江城(島根県)姫路城(兵庫県)彦根城(滋賀県)犬山城(愛知県)松本城(長野県)の「国宝五城」の内、松江城(島根県)、姫路城(兵庫県)、松本城(長野県)は既に訪問済みなのですが、彦根城(滋賀県)は過去2回訪れているものの、なかなか天守に入ることができません。
    1度目は、雪で高速道路が閉鎖される直前だったため、目の前で引き返すこととなり、断念しました。そして今回は、前回の反省から夏に訪問したのですが、運悪く名神高速道路の集中工事のため、思いのほか時間がかかってしまい、到着と同時に閉門されてしまいました。
    ただ、ご近所の方が、外から見えるポイントがあるので、そこから見れるよ!と教えて下さったため、そのポイントから外観は、撮影することができました。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    冬は雪で高速道が閉鎖され断念、今回は名神高速の集中工事で遅れ、天守閣に入れず・・・と季節にもよりますが、意外に交通の便は悪いかもしれません。
    人混みの少なさ:
    4.0
    到着後、すぐに閉門されましたが、流石国宝だけに観光客はいっぱいでした。
    バリアフリー:
    2.0
    チケット売場までだけでも、未舗装道路を通る必要があり、その後舗装されていない坂道を上る必要があります。
    見ごたえ:
    3.0
    入ることができなかったので、外観だけとなったため、評価が低くなっています。

  • 期待以上に素晴らしかったフラワーパーク「とっとり花回廊」

    投稿日 2023年09月26日

    鳥取県立フラワーパークとっとり花回廊 南部町

    総合評価:5.0

    私が行った9月下旬は、ハイビスカスとランが見ごろで、鳥肌が立つほど素敵でした。
    また、花回廊と言うだけあって、長い長い回廊には屋根が全て設置されているため、フラワーパークなのに、雨が降っていても楽しく見学できました。
    また、雨が止んだら外周から内側に入れる道が数多くあり、余程の長雨でない限り、全部観ることができる構造になっています。
    また、雨が激しい時は、東西南北の温室や建物に入れるため、雨が止むのを待つことなく効率的に見ることができます。
    特筆できることは、雨が降れば、花の香りが強くなるため、ハーブ園では香水浴と言えるほどの香りで満たされました。同様に、グレイスガーデンも花の香りがくらくらするほどでした。香りの素晴らしさは、過去最高でした!
    東西南北の館はそれぞれに温度管理がなされているため、最高の状態で年中、見ることができます。
    更に素晴らしいと感じたことは、回廊や庭にこれでもかというほど趣味の良いベンチが設置されていることです。これで、お年寄りの方も休みながらゆっくり回れます。
    人にも花にも優しいコンセプトは、日本中いや世界中の方にも胸を張って誇れるフラワーパークだと自信をもってお勧めできます。
    お世辞抜きで、イギリスの世界遺産、キューガーデンより良かったと思います。
    過去、淡路島の兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」が日本最高の植物園と思っていましたが、現時点でここ「とっとり花回廊」が上回っていると確信しました。
    「とっとり花回廊」で「奇跡の星の植物館」も紹介されていたので、姉妹パークなのかもしれません。
    いずれにしろ、ガーデン好き、花好き、フラワーパーク好きには、是非訪れていただきたいところです。私も季節を変えて、必ず再訪したいと思います。
    最後に、私の尊敬する清里「萌木の村」や「ムーゼの森」を造った『ポールスミザーさん』監修の「紅葉の庭」は、お見逃しなく!そして、中央のフラワードームも圧巻なので、是非ゆっくり散歩してくださいネ。ここは、上から見た景色と下から見た景色が全く異なるので、是非両方からの景色をお楽しみください。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.5
    宿泊施設の多い米子からも近いが、最後の道は少々山の中の道になります。
    人混みの少なさ:
    5.0
    四季、全ての季節で楽しめますが、夏休みが終わった9月下旬は、ゆったり楽しめました。
    バリアフリー:
    5.0
    外周の回廊および中央の温室と東西南北の館が直線道で結ばれていますが、何れもバリアフリーとなっています。
    見ごたえ:
    5.0
    西館が入口で、中央に大きな温室があり、北、東、南にそれぞれ館内の温室や建物が配置され、それぞれが屋根付きの大きな外周回廊で繋がっています。

  • 遂に「エジプト」がテーマになった砂の美術館!

    投稿日 2023年09月26日

    鳥取砂丘砂の美術館 鳥取市

    総合評価:5.0

    ウクライナ-ロシア戦争によって、ロシアから砂の芸術家の来日ができず、開催延期となる一歩手前で、何らかの力が働き、事なきを得たとの情報を得ました。
    冬の閉館期の3ヶ月ほどで、あれだけの作品をたった20名で作成するとのこと。やはり、数人欠けたら完成しないという本当にギリギリの仕事をされていると知り、更に感動しました。天気は生憎の雨でしたが、展望広場から鳥取砂丘も見渡すことができたことも良かったと思います。
    唯一残念だったのは、入場料が600円から800円に値上がりしていたことで、一気に3割以上のアップは、ちょっとインフレ過ぎるのでは?と思ってしまいました。
    ただ、作品を見たら、確かに納得のプライスかもしれませんね・・・。

    旅行時期
    2023年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    非常にわかりやすい場所にあり、駐車場も併設されています。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    突然3割以上アップの料金改定に、少しがっかり・・・。
    人混みの少なさ:
    5.0
    夏休みが終わって9月に入ってからの平日に訪れたので、もう行列はありませんでした。
    展示内容:
    5.0
    遂に「エジプト」がテーマになりました。実際に2度エジプトに訪れましたが、あまりの再現性に感動しました。
    バリアフリー:
    5.0
    車椅子の方も問題なく見ることができるように工夫されています。

  • フランクフルト駅の目の前の超便利で新しいホテル

    投稿日 2023年05月16日

    インターシティホテル フランクフルト ハウプトバーンホフ フランクフルト

    総合評価:4.0

    私が宿泊した時は、出来たばかりのキャンペーン価格が適用され、50ユーロ(朝食無し)と今では考えられないプライスでした。それなのに、コストパフォーマンスを5にしなかった理由は、クルマの駐車が必要だったからです。通常であれば、駅前のホテルにクルマで行きませんが、当時PCR検査が帰国に必須だったことから、検査場に徒歩で行けるこのホテルにしました。また、検査結果を待つ時間が必要で、その間の観光にクルマが必要だったため、どうしても駐車が必要となったわけです。
    しかし、このホテルには駐車場がなく、周辺の一般駐車場に行く必要があり、駐車代が5000円を超えたため、結局朝食無しで、12500円となったため、コスパを4にしました。
    クルマがなければ、当時の価格であればコスパ満点は間違いありませんが、現在は普通の価格に戻っているため、クルマで行く場合は、このホテルにはしないと思います。
    しかし、電車で移動する場合は、間違いなくこのホテルにします。
    周辺ホテルより、明らかに安くて便利だからです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    超便利なロケーションにしてはリーズナブルだと思いますが、クルマの場合、駐車場がホテルにないため周辺の駐車場となり、Crazyな価格必須です。
    サービス:
    4.0
    ドイツの中型ホテルにしては良かったと思います。
    バスルーム:
    3.0
    新しいので清潔で水圧も最高でしたが、シャワールームが少々狭い&ドアが小さいので水ハネが気になるホテルでした。
    ロケーション:
    5.0
    鉄道駅から傘なしで移動できる数少ないホテルで、リニューアルかもしれませんが、出来たばかりでした。
    客室:
    4.0
    部屋は新しいだけにデザインも使い勝手も良かったと思いますが、ibisっぽいインテリアでした。

  • 世界遺産リーメス観光に適したライン川右岸に近いペンション

    投稿日 2023年05月16日

    Pension Jägerhof コブレンツ

    総合評価:4.5

    上ゲルマーニア・ラエティアのリーメスという世界遺産に行く場合、ここをおススメします。ライン川を見ながら宿泊したい場合は、他に選択肢は沢山あります。
    旅行は、どんな場合も移動が伴うので、チェックイン時間に制限のない大型4星以上のホテルでも同価格帯で朝食付きはありますし、少し足せばライン川の見える古城ホテルも選べます。
    私のように、世界遺産にフォーカスした旅をクルマでされる場合、世界遺産が近いホテルが最も効率が良いため、このペンションをおススメしますが、ここのバルコニーから見える景色は可愛い街並みだけで、ライン川ではありません。なので私も、古城ホテルにするかどうか、最後まで迷いました。
    結論として、ライン川が見える古城に翌日、数件観光予定があったことに加え、ライン川が見える絶景ポイントでの食事も予定していたため、時間のない慌ただしい朝にホテルからわざわざ見ることもないと判断しました。夜は、あまり見えませんので!
    翌日、飽きるほど古城からの景色を楽しんだので、私は今でもそれで良かったと言えますが、クルマがなければ間違いなく古城ホテルにしたと思います。何故なら船でライン川下りができ、下船してホテル宿泊となれば、川に近い古城ホテルが最も便利だからです。その後、タクシーで周辺観光もでき、ライン川を使って次に行くことも可能で、最終的にはバスでも船でも元の場所に戻れるからです。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    バルコニー付きのお洒落なペンションで、朝食付きなので、コスパ最高レベルでした。
    サービス:
    4.0
    個人経営のようなペンションはチェックイン時間に制限があるので、4星以上のホテルと比較はできませんが、とても良いスタッフだと断言できます。
    バスルーム:
    4.0
    決して悪くはないバスルームですが、写真の通り洗面台が少々狭いので減点しましたが、上のちょっとしたスペースに物は置けるので4点にしました。
    ロケーション:
    5.0
    上ゲルマーニア・ラエティアのリーメスという世界遺産にクルマなら2分、徒歩でも16分で行ける抜群のロケーションでした。
    客室:
    5.0
    インテリア、使い勝手、どちらも素晴らしく、バルコニーがあるってことだけで満点を付けさせていただきます。風景も最高でした!

  • まるで、Palazzoのような味わいのあるロケーション最高のホテル!

    投稿日 2023年05月14日

    Stadthotel Stern ヴィスマール

    総合評価:4.5

    ロケーションや外観、内装、使い勝手、コストを考えると、他の同程度のレビュースコアと比べて、コスパはとても良いと思います。他は、2000円~5000円ほど高くても、無料の駐車場および観光案内所にも遠く、メイン通りにも面していません。
    設備も使い勝手も、4星ホテルとして全く不満はなく、本当にここに泊まって良かったと思います。意外に見どころが多く、その中心部に建つこのホテルは、間違いなく便利だと思います。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    外観、内装共に気品を感じる造りで、4星以上の満足感がありました。
    サービス:
    4.5
    駐車場はありませんが、徒歩5分程度で夜は無料の駐車場があることを教えてくれたり、とても親切でした。
    バスルーム:
    4.0
    特に不便を感じることはないバスルームですが、ここは少々古臭く感じるかもしれません。シャワールームの水ハネしにくい構造が良かったと思います。
    ロケーション:
    4.5
    歴史地区の見どころの中央部に位置するため、非常に便利です。
    客室:
    4.5
    4星として十分満足な気品を感じるインテリアでした。机のコンセント数も十分で、スマホ充電もベッド横に左右2箇所あり、便利です。

  • 部屋から海が目の前に見える煉瓦造りのプチホテル

    投稿日 2023年05月14日

    Hiddenseer Hotel シュトラールズント

    総合評価:4.0

    朝食は別だったので3星ですが、シービューなら2万円/泊を超えます。
    ただ、夏のシーズンだけですが、シュトラールズントの橋を超えただけで、海沿いのホテルは皆、5万円/泊~10万円/泊するため、シービューのホテルで2万円は、破格値だとも言えます。クルマで行くと駐車場は、徒歩6分ほどかかりますが、ホテル脇でしばらくなら荷物搬入&チェックインのために停められます。また駐車場は、高額ではありませんが、無料ではないため、少額ですがコストはかかります。宿泊&観光で長い間駐車しましたが、安かったのでキャッシュで支払いましたが、忘れるほどの金額(10ユーロ以下)だったと思います。
    ※ドイツの駐車料金は、大都市は非常に高く、フランクフルトの中心部のホテル横の公共駐車場は、5000円/泊以上でした。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    プチホテルのため3星ホテルですが、部屋からの眺めは最高です。インテリアも上々ですが、電熱ポットがなかったり設備はやはり3星です。
    サービス:
    4.0
    3星ホテル以上のサービスで、不満はないと思います。
    バスルーム:
    3.0
    洗面台がないタイプなので、使いにくさを感じると思います。トイレは、使い易いと思います。
    ロケーション:
    4.0
    海の近くなので見どころから少々離れますが、小さな街なので、問題はありませんでした。
    客室:
    4.5
    インテリアと眺望は、絶対満足できると思います。充電用コンセントもよく考えられていますが、3星ホテルのコストなので設備と広さはそれなりです。

  • 格安で早朝の空港送迎がある便利なホテル

    投稿日 2023年05月14日

    NH フランクフルト エアポート フランクフルト

    総合評価:4.0

    コロナ禍で送迎が制限されているホテルが多い中で、空港からホテルのシャトルバスが無料かつ早朝の空港への送迎バスも3ユーロ/人と格安でした。空港内のホテルだと大凡ダブルプライスだったので、6分程度で空港に到着するこのホテルは、良かったと思います。
    ちなみにフランクフルト空港は、どんなに近くてもターミナルによっては、グルグル回らなければ行けないことも多いため、6分で行けるこのホテルのコスパはかなり高いと思います。
    早朝出発だったため、寝るだけのホテルでしたが、設備は4星なので、全てに快適でした。
    ただ、NHホテルにしては、眺望がない3階建ての低層ホテルで、こんなNHホテルもあるんだと、逆に驚きました。空港近くのホテルだからかなぁと思いました。

    旅行時期
    2022年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    4星のNHチェーンなので、それなりにします。
    サービス:
    4.0
    有料ですが、格安で早朝の空港送迎があるだけでも助かります。
    バスルーム:
    4.0
    4星らしい広さとアメニティだったので不満はありませんでした。
    ロケーション:
    4.0
    空港に近いという意味では、空港内ホテルとはいきませんが、6分で空港に着くので大差はなかったと思います。
    客室:
    4.0
    4星のNHホテルなので快適でしたが、空港近くのためか3階建の低層ホテルのため眺望はありませんでした。

  • 日本三名橋の1つに数えられる美しい五連アーチの木造橋

    投稿日 2023年02月25日

    錦帯橋 錦帯橋周辺

    総合評価:4.0

    錦帯橋は国指定の名勝で、日本を代表する木造橋です。
    延宝元(1673)年、岩国3代藩主の吉川広嘉(きっかわひろよし)が現在の橋の原型となる木造橋を架けましたが、錦川の洪水によりすぐに流失しました。
    しかし、改良を加えて翌延宝2(1674)年に再建された橋は、昭和25(1950)年9月の台風29号(キジア台風)による洪水で流失するまでの276年間威容を保ちました。
    流失後、市民の強い要望により、昭和28(1953)年に再度、木の橋として再建されました。
    平成14(2002)年からは、劣化した木造部分を架け替える「平成の架け替え事業」も行い、平成16(2004)年3月、さらに檜の装いを新たに完成しました。
    木造部分の掛け替えは、旧錦帯橋でも江戸時代からほぼ橋大工の代替わりで行われていた定期的な伝統事業です。
    ※岩国市公式観光Webサイトより抜粋させていただきました。

    橋を渡るだけで、310円かかりますが、「錦帯橋、ロープウエイ往復、岩国城」のセット券 970円があり、時間があればこちらをおススメします。
    晴れた日は、ロープウェイ山頂の展望台からの眺望は、素晴らしいと思います。
    さらに、岩国城天守閣から市内(錦帯橋含)を一望できます。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    岩国空港から非常に近く、非常に簡単に行ける上に無料の駐車場もあり、行かない理由が見当たらない名勝です。
    人混みの少なさ:
    3.0
    やはり岩国市で一番の見どころなので、有料でも橋を渡る人が多く、アップできる写真がなかったほどです。
    バリアフリー:
    3.0
    構造上、バリアフリーにできないと思います。
    見ごたえ:
    3.0
    有料の橋(310円)として考えると、外観の方が特徴的なので、渡る必要はあまり感じないかもしれません。

  • 国宝の五重塔を有する瑠璃光寺

    投稿日 2023年02月25日

    瑠璃光寺 山口市

    総合評価:5.0

    少し前に山形県の(国宝)羽黒山五重塔を訪れて、非常に感動したことから、山口県を観光する際は、必ず訪れたいと思っていた素晴らしい五重塔です。江戸時代以前に造られた22塔の全国に現存する五重塔の内、10番目に古いものです。
    また、現存する五重塔で、国宝に指定されたものは、9塔だけで、ここ瑠璃光寺の五重塔も国宝に指定されています。そして、何よりもその美しさから、日本三名塔の一つに数えられ、室町中期における最も秀でた建造物と評されています。ちなみに、日本三名塔の他の2塔は、奈良県の法隆寺と京都府の醍醐寺にある五重塔で、この2塔は共に世界遺産です。世界遺産の2塔と肩を並べる美しさの秘密は、檜皮葺屋根造りであるという点です。世界遺産に登録されている厳島神社の社殿群に代表される檜皮屋根は、世界的にも有名な美しい建築法ですが、五重塔に用いられている点では、世界遺産に登録されるレベルの建築物ということで、是非ご覧いただきたい五重塔です。
    ちなみに、以前感動した羽黒山五重塔は、日本三大名塔の次点(4位)でした。

    旅行時期
    2023年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    少々遠い岩国空港から訪れましたが、山道も渋滞もなく、容易にたどり着きました。
    人混みの少なさ:
    5.0
    冬のシーズンだったこともあり、観光客が少なくて瑠璃光寺の五重塔や素晴らしい庭園を満喫できました。
    バリアフリー:
    5.0
    そもそも古い建築物なので、全てがバリアフリーではなかったと思いますが、庭園内は車いすでも観光できるようスロープで構成されていました。
    見ごたえ:
    4.5
    観光に大きな影響はなかったのですが、修復工事中で、五重塔は少々離れたところからしか見学できなかったのは、残念でした。

  • 2,000個以上の江戸風鈴が飾られた川越氷川神社

    投稿日 2022年11月23日

    川越氷川神社 川越

    総合評価:4.0

    埼玉県川越市宮下町にある神社で、2組の夫婦神が鎮座していることから古くから夫婦円満・縁結びの神社として信仰されているとか、太田道灌以来、川越の総鎮守とされ、川越藩主ら歴代領主の篤い崇敬を受けてきたとか、歴史を感じるよりも境内に飾られた2,000個以上の江戸風鈴が圧巻で、それを見に来る若者が多いことを嬉しく感じました。
    ちなみに、毎年、夏の時期だけ飾られるそうで、江戸風鈴に、願いを書いた短冊を結ぶ祭事「縁むすび風鈴」が有名だそうです。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    駅から約2Kmで、周辺の駐車場も少なく、観光バス駐車場からも少々交通量の多い道路をかなり歩きました。
    人混みの少なさ:
    4.0
    風鈴が飾られている時期に行ったので、それなりに活気がある程度の賑わいがあって、良かったと思います。
    見ごたえ:
    4.0
    流石に2000個以上の江戸風鈴を見たことがないので、凄いと思いながらシャッターを何枚も切っていました。

  • ムーミン好きにはたまらないムーミンバレーパークですが肝心なところが抜けてますよ!

    投稿日 2022年11月23日

    ムーミンバレーパーク 飯能

    総合評価:1.0

    ムーミンの生みの親、トーベの世界観は当然、ムーミンの世界観に繋がっていて、簡単に表現すると(正しいかどうかは、わかりませんが)、「自分の道を自由に歩き、幸せを見つけられればいい」と理解していました。
    この世界観が好きで、ムーミンバレーパークにずっと行きたかったのですが、評価の通り、少々残念なものになってしまいました。
    その最たるものが、北欧の思想らしからぬ、ハンディキャップがある方への配慮がかなり不足しているところです。駅からのアクセスしかり、車で訪れてもツアーバスで訪れても、そこからパークの入口まで急坂を越えなければなりません。車椅子を押している方を見かけましたが、移動のサポート手段がないことに、入る前から気が滅入ってしまいました。
    入園してからもかなり歩きます。健脚の方には、自然を感じ、キャラクターも登場し、楽しめるかもしれませんが、ハンディのある方へ、他の移動手段を提供すべきと心から思いました。
    そして、レストラン併設のコケムスエリアの展示エリアは、唯一力が入っていると感じたところですが、トーベの世界観も展示しながら、車椅子対応ではないとのこと。北欧フィンランドの思想に魅せられた方は、当然ハンディのある方も多いと聞いています。車椅子利用の方は、見ることもできないんですよ!ここ、ダメです!
    キャラクターを利用して、人集めするだけの施設であれば、きっと長続きしないと思います。

    旅行時期
    2022年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.0
    施設が悪いわけではありませんが、縦の高速道路が少ないので、バスツアーで行くほど、横浜方面から行きにくいところだと思います。
    コストパフォーマンス:
    1.5
    ディズニーランドのおよそ3分の1ですが、比較すると余りの質素さに閉口しますが、ムーミンキャラが楽しめる数少ないスポットということで。
    人混みの少なさ:
    4.0
    私が行った8月は、コロナの影響があったのか、かなり少なかった印象です。
    施設の快適度:
    1.0
    コケムスエリアの展示エリアは観る価値ありですが、残念なことに車椅子対応ではないとのこと。ここ、ムーミンの世界観を説明しているエリアですよね?
    アトラクションの充実度:
    1.0
    残念ながら、アトラクションは少なく、その質もディズニーランドと比較する気にもならないレベルでした。

  • 日本有数の景観を誇る「立山黒部アルペンルート」

    投稿日 2022年11月22日

    黒部ダム展望台 立山黒部

    総合評価:5.0

    立山黒部アルペンルートは標高3,000m級の峰々が連なる北アルプスを貫く世界有数の山岳観光ルートで、そのほぼ全区間が中部山岳国立公園内にあります。
    総延長は、37.2km、最大高低差は1,975mもあります。
    富山県側の立山町「立山駅」から長野県側の大町市「扇沢駅」までいくつかの乗り物を乗り継ぎ、多くの景勝地を経由するため、雲上に広がる大自然を気軽に満喫することができます。
    私は、富山のホテルからレンタカーで、1時間弱で立山駅に向かい、以下のルートを往復することで立山駅に戻ることにしました。

    立山駅→(立山ケーブルカー)→美女平→(立山高原バス)→室堂→(立山トンネルトロリーバス)→大観峰→(立山ロープウェイ)→黒部平駅→(黒部ケーブルカー)→黒部湖→(徒歩)→黒部ダム

    訪れたのは、2022年11月15日なので、もう山頂はダウンジャケットが必要な時期でした。
    また、11月を過ぎたこの時期は、天候が荒れる日が多くなり、当日にならなければ運行が確定しないというリスクを負います。
    さらに、紅葉もほぼ終わっているため、紅葉を楽しむことはできません。
    その代わり11月に入って適度に降る雪が、山頂付近の木々を白く染めるため、紅葉とは違った美しい景観を楽しむことができます。
    なので、折角富山県に宿を構える限り、行ってみたくなる衝動を抑えきれないくらい素晴らしい観光ルートだと思います。

    今回、このクチコミで皆さんにお知らせしたいことがあります。
    黒部ダムの観光放水が、6月26日〜10月15日に限られていることは、周知の事実だと思います。私も観ることができないことをわかった上で訪問することを計画しました。
    しかし、前日までの天候が非常に悪く、雨や雪が降り続いた場合、観光放水ではなく、放水することがあるということがわかりました。
    事実、私が訪れた11月15日の前日までライブカメラで見ても雨で何も見えない状態が続いていたため、当日の運行すら期待できない状態でした。
    しかし、当日さえ晴れれば、写真のような景観に加え、放水と黒部ダム名物の虹も観ることができます。さらに、予報が雨だったため観光客も少なく、展望台休憩所は人っ子一人いない貸切状態となりました。

    なので、前日の最後の予報が、雨予報でも当日の天候は、立山に限っては、わからないというのが事実です。
    当日の直前予報と、運行状況の確認で、行くか行かないか決めて、行かない場合の別ルートも考えておけば、最低限のリスクは回避できると思いました。

    ちなみに、11月20日まで「立山黒部アルペンルート全国深秋キャンペーン」が実施されていたため、通常の「全国旅行支援」に加えて、9,620円/人(実質7,620円/人)安くなるという超お得なキャンペーンもあり、利用させていただきました。
    ちょくちょくキャンペーン情報を見るのも大切ですね。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    流石に5つの乗り物に乗らなければならない秘境なので、交通機関の連携は取られているものの、結構大変でした。
    人混みの少なさ:
    5.0
    天気予報は、2週間前からずっと雨予報だったのですが、訪問時間だけ快晴となったため、奇跡的に驚くほど少なかったと思います。
    見ごたえ:
    5.0
    日本を代表する観光地なだけに、スイスに負けず劣らずの景観が楽しめました。

  • 大人になってから訪れる道元が開山した日本曹洞宗の大本山「永平寺」

    投稿日 2022年11月22日

    曹洞宗大本山永平寺 永平寺・丸岡

    総合評価:5.0

    永平寺の訪問は、2度目となります。
    1度目の訪問はデジカメもない時代で、古い写真を振り返ることもなかったためか、「正直言って記憶がない=あまり素晴らしい印象ではない」と思っていました。
    ただ今回は、2度目となるため、国宝や重要文化財の存在や見どころ等の下調べもしっかりした上で訪問しました。
    紅葉の時期ということもあり、正直言って、期待以上に素晴らしいお寺でした。
    まず、お寺の規模がハンパなく巨大かつ荘厳なものでした。
    永平寺は、間違いなく大人になってから、訪問すべきお寺であることがわかりました。
    重要文化財の建造物の宝庫で、「永平寺(建造物)19棟」と鎌倉時代から残る「梵鐘」の合計20の建造物は素晴らしく、間違いなく感動します。

    以下に下調べした内容を詳しく記述しておきます。
    ■国宝[「普勧坐禅儀」は、曹洞宗の開祖である道元禅師が、禅の奥儀を選んで記述した書で「瑠璃聖宝閣」に展示されています(貸し出されている場合もありますが・・・)。
    他にも重要文化財の「高祖嗣書」・「明全戒牒」・「正法眼蔵仏性第三」・「後円融院宸翰」の書がありますが、同様に「瑠璃聖宝閣」に展示されています。
    「瑠璃聖宝閣」は、受付のある「吉祥閣」から順路とは逆の方向に進まなければ行くことはできません。
    順路を周った後に行くことも可能ですが、順路通りに永平寺(建造物)全19棟を見ると相当な時間を要するため、時間に余裕をもって見ることをおススメします。
    ちなみに、国宝と言っても「普勧坐禅儀」は、書物の内容に価値があるため、その見開きページを見るために時間を割くのは、少々もったいない気がします。

    ということから、私のおススメの永平寺の見どころは、以下の建造物がメインだと考えます。
    ■七堂伽藍:「東司」・「浴室」と以下、5つの重要文化財「僧堂」・「仏殿」・「法堂」・「大庫院」・「山門」
    および重要文化財である「承陽門」・「承陽殿本殿及び拝殿」・「舎利殿及び祠堂殿」・「大光明蔵」・「監院寮」・「廻廊 5棟(山門東方、山門西方、中雀門東方、中雀門西方、仏殿東方)」・「中雀門」は、順路を隈なく進めば見ることができます。
    わかりやすい地図を添付しておきますので、事前に効率の良い周り方を研究することで、時間節約につながると思います。

    ■また、以下の4つの重要文化財である「勅使門(唐門)」・「梵鐘」・「経蔵」・「松平家廟所門」は、一旦中に入ってしまうと、中から外に抜けられませんので、通用門(入口)を一旦出て、「勅使門(唐門)」から入り直さなければ、見ることはできません。
    唯一、「梵鐘」はその位置をわかっていれば、「山門」から見ることができます。

    さらに、重要文化財ではありませんが、永平寺名物がいくつかありますので、これらは是非ご覧ください。
    ■別名絵天井の間「傘松閣」
    ■永平寺名物「大すりこぎ棒」
    ■永平寺の紅葉(紅葉シーズンのみ)
    ■永平寺に入る前の、永平寺横の川
    ■デパートでよく見る永平寺の胡麻豆腐のお土産←やはり高価なものでした・・・w

    ※全10枚の掲載がMAXのため、各建造物の写真は掲載できませんでした。地図は掲載しておきましたので、役に立つと思います。
    Wiki等で事前に建造物をそれぞれ印刷して持参することをおススメします。1つ1つ丁寧に確認していたら、予想外の時間を要します。

    ※ちなみに、永平寺の駐車場は、永平寺から最も遠い上に、1時間500円で以降30分毎に料金がかかりますが、この料金では誰も利用しません。
    (コロナ時の一部期間、無料開放されていましたが、現在は定価運営でした。入れなくてよかった!)
    お土産屋さんの駐車場は、1日300円またはお土産を買ったら無料になるので、実質無料です。永平寺に最も近いお土産屋さんも同じ料金&運営でした(2022/11/14現在)。
    ただし、永平寺に近づくと店舗の規模が小さくなるので、しっかり管理されていました。そこそこの規模の土産店を利用されることをおススメします。
    私の場合、お土産を買うつもりだったので、永平寺から一番遠い「一休」という大型の土産屋&食事処にしました。大きな店舗だったため駐車場の管理を誰もしておらず、買わなくても空いていれば自由に停められたと思います。
    (お土産を買って、駐車場利用を告げても見に来ることもなかったです・・・w)
    以上、駐車場利用に関してでした。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    私は東尋坊から車で行きましたが、迷わずに行くことができました。駐車場もお土産屋さんが良心的な運営をされているため、不要な出費は避けられます。
    人混みの少なさ:
    4.0
    紅葉のシーズンでしたが、平日だったので、ゆったり楽しむことができました。
    見ごたえ:
    5.0
    国宝1、重要文化財24と申し分ない内容でした。それ以外の建造物や紅葉&周りの自然も素晴らしく、大人になってから行ってもらいたいお寺です。

  • 断崖絶壁であまりにも有名な「東尋坊」って、足が震えるほど危険?!

    投稿日 2022年11月21日

    東尋坊 東尋坊・越前松島・三国

    総合評価:4.0

    越前がにを食べに何度も近くまで訪れてはいたものの、冬季であったこともあり、行きたい絶景ポイントであったにもかかわらず、今まで行けていなかった数少ない有名観光地でした。コロナで海外に行きづらくなったこともあり、飛行機+レンタカーで北陸周遊を計画した中に今回、「東尋坊」を入れました。
    とても美しいところで、十分満足していますが、断崖絶壁で有名過ぎる「東尋坊」に期待し過ぎたせいか、それとも歳を取ったせいか、断崖絶壁に関しては、驚く程ではなかったというのが本音です。
    ただ、逆にそれほど観光地化されていない印象が、とても良かったと感じています。コロナで少々、疲弊していたのかもしれませんが、それだけにザワついた感がなく、しっとりとした印象が、再訪したいと感じる程、素敵な有名観光地でした。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    断崖絶壁であるにもかかわらず、ツアーも多く、車があればアクセスも良好な観光地だと感じました。
    景観:
    4.0
    非常に美しい観光地でしたが、断崖絶壁であまりにも有名で期待し過ぎたせいか、歳を取ったせいか、驚くほどの感動はありませんでした。
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日にもかかわらず、天気が良かったこともあり、崖の上は多くの人で賑わっていました。

  • 期待以上の紅葉と絶景が楽しめる那谷寺

    投稿日 2022年11月21日

    那谷寺 小松

    総合評価:5.0

    2022年11月14日(月)に訪れました。
    東京羽田空港から、石川県小松空港まで飛行機を使い、小松空港からレンタカーで訪れましたが、わかりやすい案内に加えて、無料の駐車場も有難かったです。京都だったら、これだけ素晴らしい紅葉が拝見できる所であれば、渋滞や人混みで、相当苦労しなければ辿り着けないでしょう。
    拝観料も500円と良心的で、完璧に手入れされた庭や高低差のある通路等の広さと内容を考えると、十分に納得できるものでした。
    紅葉と奇岩の景色に加え、三重塔も素晴らしく、紅葉のシーズンは特に、石川県の超お薦めスポットです!
    是非、素敵なお庭と紅葉&奇岩の絶景をお楽しみください。

    旅行時期
    2022年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    小松空港から車で30分足らずで到着し、駐車場も参拝客は無料でした。
    人混みの少なさ:
    4.0
    紅葉真っ盛りで多くの参拝客がいましたが、平日だったので、まだ少ない方だと感じました。
    見ごたえ:
    5.0
    京都の紅葉で有名な神社仏閣同等、いやそれ以上の絶景がありました。

  • 大人になって再訪する感動の伊勢神宮

    投稿日 2021年12月23日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:5.0

    4Travelの旅行記で、伊勢神宮の開門時間が早朝5時と知り、開門時間に合わせてお参りした気持ち良さが記されていたため、私も同じ気持ちを味わいたくなり、早朝4時過ぎに駐車場に到着し、神聖な気持ちでお参りいたしました。
    早朝5時開門と言っても、神楽殿には御朱印やお札、お守りの応対をしていただけるお仕えの方々がいらっしゃるという前代未聞の対応に驚きました。それとともに、伊勢神宮の崇高な姿勢に感動し、もともと厳かな雰囲気が感じられるところではありましたが、さらに深まりました。また、早朝の内宮には、想像を超える老若男女の方々が、お参りに来られていることにも驚き、この時間にお参りすることに一層、喜びを感じました。
    ただ、11月中旬から下旬の早朝5時は、まだ日の出時間前なので、ほぼ真っ暗です。私は、ISO感度100~819200のカメラを買っていたので、何とか三脚なしで撮影できましたが、晩秋の日の出前の写真は、ほぼ無理だと思いますので、ご注意を!とは言え、添付写真は感度を相当上げていたため、荒れ荒れとなっています。よろしくご容赦の程お願いします。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    高速「伊勢IC」から5分程度で内宮駐車場に到着します。
    人混みの少なさ:
    5.0
    観光バスが着く前の9時以前に観光を終えれば、混雑は一切ありません。
    見ごたえ:
    5.0
    5時から開門するという他にない対応に尊敬の念しかありません。

  • イギリスの世界遺産「ジャイアンツ・コーズウェー」に匹敵する奇景「七ツ釜」

    投稿日 2021年11月15日

    七ツ釜展望台 唐津・虹の松原

    総合評価:5.0

    「七ツ釜」とは、一般社団法人唐津観光協会のHP(https://www.karatsu-kankou.jp/spots/detail/4/)より抜粋
    七ツ釜は、国の天然記念物に指定され、玄武岩が玄界灘の波涛の侵食作用でできたものです。岩肌が柱のように規則正しく並んでいるものは柱状節理といい、溶岩が冷えて固まる際に収縮し発生します。最大の海食洞は間口3m、奥行きは110mあり、波の状況により舟で中に入ることができます。

    とありますが、説明ではその素晴らしさは伝わらない程、素晴らしい景観でした。タイトルにも書きましたが、イギリスの世界遺産「ジャイアンツ・コーズウェー」に匹敵する奇景でした。海は、沖縄レベルに美しく、玄界灘の荒波がいつも海を循環させていることがわかります。
    また、七ツ釜から見ることができる、九州を形成している海から垂直に立ち上がる海食崖は、イギリスの「Seven Sisters」のように真っ白ではないものの、見ごたえのあるものでした。

    旅行時期
    2021年11月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    唐津からわかりやすい一本道で、駐車場も無料でした。
    景観:
    5.0
    世界遺産レベルの奇景だと思いました。感動的な景観が楽しめます!
    人混みの少なさ:
    5.0
    11月上旬は、昼間であれば寒くなく、人も少ないのでおススメです!

マンボウのお城さん

マンボウのお城さん 写真

38国・地域渡航

47都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

マンボウのお城さんにとって旅行とは

生きてる証・・・でしょうか。
趣味は、アカデミックなことでは、楽器の演奏と美術館巡り。スポーツでは、サーフィン&スキューバダイビング等、マリンスポーツですが、それらに共通している「旅行」が1番だと思うようになりました。
旅行に行くために、仕事をしている感じで、仕事を続ける原動力が旅行になっています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

1番好きな場所は、欧州中に点在しているローマ遺跡を見ることで、主に世界遺産を中心に回っています。
目標は、毎年増える世界遺産リストの主な800リストを制覇することで、既に半分以上達成しています。
行きたくても、治安上、行けないところもあるため、目標を800リストとしました。
特に、スペイン、イタリア、フランスは当然、好きですが、街並みが素敵だと思うのは、チェコです。
アジアでは、圧倒的に世界遺産の数が多い中国で、中国の世界遺産は、特別素晴らしいと思います。
アジアの宗教遺跡(カンボジア/ベトナム/インドネシア/インド/ラオス/スリランカ等)も素晴らしいと思います。また、エジプトとメキシコは、私にとって、特別な場所です。

大好きな理由

チェコが好きなのは、「キュビズム建築」に憧れているからです。
また、「ローマ遺跡」は、欧州、北アフリカのほとんどの国で見られ、世界遺産の中で、最も多くを占めているからです。各国の遺跡の特徴を比べると、その国の特徴が良くわかる気がします。
また、エジプトとメキシコは、人類の築いた文明の歴史を異なるピラミッドから感じることができるからです。

行ってみたい場所

最後に行ってみたい場所は、自然遺産の中でも誰もが感動する場所です。
特に、南米ベネズエラのエンジェルフォール(ギアナ高地)=カナイマ国立公園、アルゼンチン/ブラジルのイグアスの滝、アルゼンチンのロス・グラシアレス国立公園です。アジアでは、ネパールのエベレストに、自力でベースキャンプまで行きたいと体を鍛えています。
また、ケニア/タンザニアのサファリで本物の動物を見てみたいです。

現在38の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在47都道府県に訪問しています