harusuさんの旅行記全136冊 »
-
- 大阪・関西万博EXPO2025 episode.4(イタリア館)
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/05/17 - 2025/05/17
4.5
62票
-
- 大阪・関西万博EXPO2025 episode.3(PASONA館)
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/05/17 - 2025/05/17
4.5
66票
-
- 大阪・関西万博EXPO2025 episode.2
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/05/17 - 2025/05/17
4.5
66票
-
- 大阪・関西万博EXPO2025 episode.1
-
エリア: 大阪ベイエリア
2025/05/17 - 2025/05/17
4.5
92票
harusuさんの写真全4,367枚 »
-
「軍艦島(端島)住宅30号棟」30号棟アパートは1916年(大正5年)...
エリア: 長崎市
-
靴入れ建物からニューモスク(ジャメ・アスル・ハサナル・ボルキア)を写メ
エリア: バンダルスリブガワン
-
クラシックカーのガブリオレをチャーターして、メキシコ湾を望むエル・マレ...
エリア: ハバナ
-
アンコールワットで一番の写メ定番人気スポット。水に映るワットの全景が美...
エリア: シェムリアップ
-
涅槃寺 (ワット・ポー)Temple of the Reclining...
エリア: バンコク
-
『モスタ・ロチュンダ(聖マリア教会)』Rotunda of Mosta...
エリア: ヴァレッタ
-
オールドモスク『オサマール アリ サイフデイン モスク』の全景第28代...
エリア: バンダルスリブガワン
-
超ド級の美しさ ゴゾ島にフェリーで渡って奇跡の教会と呼ばれるローマ法王...
エリア: ゴゾ島
harusuさんのクチコミ全193件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2025年05月19日
3.5大阪に数ある東横インの中で大阪万博観光に2泊連泊で利用しました。ホテルから地下鉄で夢洲まで40分程度でした。定番の道頓堀や通天閣、大阪城にもエキチカなのでアクセ...もっと見る
-
投稿日 2025年06月06日
-
投稿日 2025年06月06日
-
伊勢神宮(内宮)に来たら「おはらい町」と「おかげ横丁」に立ち寄り…
投稿日 2025年05月25日
harusuさんへのコメント全328件 »
関西万博(返信数:1) | pedaruさん | 2025年06月13日 |
Re: 関西万博 | harusuさん | 2025年06月13日 |
パパさん ⇒ 祝‼ 初・爺 | harusuさん | 2025年05月24日 |
harusuさんのQ&A
回答(49件)
-
日本からキューバへの行き方
- エリア: ハバナ
夏休みにキューバへの旅行を考えており、1点ご質問があります。
日本からアメリカ、メキシコ経由でキューバのハバナにいこうと考えております。
以下のルートで、各区間は別々に購入を考えております。
...もっと見るこの回答は3人の人に役立ちました
- 回答日:2025/05/20 10:41:46
- 回答者: harusuさん
- 経験:あり
キューバへの入国はご指摘のとうり、メキシコ経由とカナダ経由がありますが、カナダ・トロント経由での入国経験を投稿しますので参考になれば幸いです。
羽田からAIR CANADA(AC002)でトロント(ピアソン国際空港)経由、LCCのAir CANADA Rougeに乗継してキューバに向かいました。
日本人は事前に「ツーリストカード」を購入することでキューバにノービザで30日間まで滞在可能。
このほかにパスポートコントロールでは、英文表記の旅行保険の提示が必要です。でも、『チラッ』と見ただけでした。
「アメリカESTA発行時の注意」
特定国からの渡航制限で、例えば、イラン、北朝鮮、キューバなど、特定の国への渡航歴がある場合、入国に制限があることがあります。 -
ハマド国際空港での乗り継ぎ
- エリア: ドーハ
初歩的な内容で申し訳ありません。
ドーハ(ハマド国際空港)で乗り継ぎをしてトビリシに行く予定ですが、乗り継ぎの際にパスポート以外(ビザなど)で必要なものはありますか?
どちらの便もカタール航空...もっと見るこの回答は2人の人に役立ちました
- 回答日:2025/05/20 09:56:49
- 回答者: harusuさん
- 経験:あり
安価なカタール航空チケットでトルコへの乗り継ぎにドーハ(ハマド国際空港)を利用しました。ドバイに比べてそれほど大きな空港ではなかったのでスムーズに乗り継ぎできて、成田から同じキャリアのエミレーツ経由なのでバッグのピックアップも不要で楽でした。
パスポートとチケットだけで大丈夫でした。
①到着後の移動: 飛行機を降りたら、「Transfer(乗り継ぎ)」の案内表示に従って移動します。HIAは単一のターミナルで構成されており、乗り継ぎは非常に簡単です。
②搭乗券の確認: 通常、日本出発時に最終目的地までの搭乗券が発行されます。もし搭乗券をお持ちでない場合は、乗り継ぎカウンター(Qatar Aviation Service Desk)または搭乗ゲートで手続きを行ってください。
③手荷物の扱い: カタール航空を利用する場合、預け荷物は最終目的地まで自動的に運ばれるため、ドーハでの受け取りは不要です。
④保安検査: 乗り継ぎの際に再度保安検査を受ける必要があります。案内表示に従って、各コンコース(A~E)にある保安検査場へ進んでください。
ジョージア入国は日本人で1年以内の滞在であれば、ビザ免除ですが、滞在費用証明の提示と滞在期間をカバーする海外旅行保険への加入が必要で出国用航空券の提示を求めれる場合があるようです(こちらは経験なし) -
トゥクトゥク手配観光
- エリア: シェムリアップ
10月に個人にてカンボジア旅行計画してて、
現地でトゥクトゥク手配し観光考えてます。
ざっくりと教えて欲しいのは、
1.ホテルで呼んで貰うのがよいのでしょうか?
2.経験豊富な運転手さん呼...もっと見るこの回答は5人の人に役立ちました
- 回答日:2025/05/13 19:50:36
- 回答者: harusuさん
- 経験:あり
アンコールワットへ3日間のパス券を購入して3日間ワット観光にアクセスで利用したのはホテル専属のトゥクトゥク運転手です。
ホテルのコンシェルジュに金額の相場を聞いてから迎えの時刻も予約して往復金額を交渉してアンコールワットに向かいました。日本語は通じませんがおとなしい青年で、アンコールワットの降車場所と帰りの乗車場所も混雑しないところを教えてくれ、トイレ事情の良くない地域公衆トイレも教えてくれました。帰りは3日間共に予定時間より早めに待っていてくれたので、外国人ばらまき用の持参した扇子とほんの気持ちのチップを渡しました。
散歩以外に行きたい美術館や寺院へはGoogleMapで指差しして便利に利用しました。
質問(4件)
-
イミグレを早く通過できそうな窓口の選び方
- 質問日時:2021/04/11 19:50:18
- 締切:2021/06/25
- 緊急度:いつでも
- 回答数:8件
コロナの蔓延で海外へ出かけれませんが、いい機会なので前から聞いてみたかった質問を、皆さんにお聞きします。
海外エリアを問わずに、飛行機を降りてたどり着いた入国審査場が物凄い混雑している状態の時、誰でも出来るだけ早く手続きをスルーしたいと思うのは人情と思います。が、自分が並ぶ入国審査窓口が不思議にスピードが遅いのです。見る目がないのか?運が悪いのか?(宝くじなんて当たった事はありません)(>_<)
皆さんは数か所ある審査窓口を選ぶ基準は何でしょうか?
入国先のエリアによっても異なるでしょうし、係員の男性、女性別も選択肢に入るかもしれません。選択基準だったり、秘訣をコッソリと耳打ちして頂戴!
-
4月のウラジオストック気候
- エリア: ウラジオストック
- 質問日時:2020/02/20 20:12:50
- 締切:2020/03/10
- 緊急度:いつでも
- 回答数:3件
4月にウラジオストック訪問を予定するつもりですが、どなたか4月後半から5月上旬にかけて旅行された方に現地の気候、温度や服装を教えて下さい。寒いようでしたら、日程を変更したいと考えております。
-
タイ(主にバンコク)でのGrabの使い勝手はどうですか?
- エリア: バンコク
- 質問日時:2019/08/03 15:21:32
- 締切:2019/08/12
- 緊急度:早めに!
- 回答数:8件
今月にバンコクに行く予定ですが、観光の移動にはできれば『Grab』を初めて使いたいと思っています。
その際に現地通用のSIMカードに入れ替えは絶対必要なのでしょうか?
海外対応のWi-Fiデータ通信では使用できないのでしょうか?
又、考えられるトラブルはありますか?
日本国内の『JapanTaxi』のように『Grab』と『Uber』を便利に使って海外を楽しみたいと思っています。(^^)