旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

0014さんのトラベラーページ

0014さんのクチコミ(7ページ)全384件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 立地が良い。

    投稿日 2019年12月14日

    Ramada by Wyndham Bangkok Sukhumvit 11 バンコク

    総合評価:3.5

    Nana駅からあるいて数分。
    駅からホテルまでの短い間にいくつも飲食店やマッサージ屋がある、とても栄えた場所に位置している。
    観光には最高の立地。
    部屋は清潔で綺麗だが、水回りに少し古さを感じる。
    プールは小さめで、周りを壁に囲まれているので、写真程の解放感はない。

    旅行時期
    2019年12月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 端っこのL字型の部屋。

    投稿日 2019年11月10日

    スプレンダー ホテル 台中

    総合評価:3.5

    フロアの角のL字型の部屋に宿泊した。
    玄関を開けて最初に見えるのはリビングルーム。最初ベッドが無いのかと思ったが、
    リビング奥のテレビの裏にきちんと存在していた。
    なんだか不思議な造りだ。

    テレビの裏(Lの底辺の部分)のベッドの上で殆ど過ごしたので、広い部屋は無駄だった。水回りは少し古め。

    旅行時期
    2019年11月
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.0

  • 立地良し。

    投稿日 2019年11月10日

    リーガル ホンコン ホテル 香港

    総合評価:3.5

    銅鑼湾から歩いてすぐ。トラムの邊寧頓街からなら歩いて30秒位の好立地。
    普通の部屋はそんなに広くはないけれど、内装が豪華風。
    デモの影響もあってか、1泊15,000円程度で宿泊できたので今は非常に(異常に)コスパが良い。
    風呂場の排水溝の調子が悪いのか、下水の臭いが常に上がってきたのだけ残念。
    屋上のプールは小さいので泳ぐというより水に浸かる為のもののような感じだが、眺めは良い。

    旅行時期
    2019年11月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • コスパ良し。

    投稿日 2019年11月04日

    ファーストキャビンステーションあべの荘 ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:3.5

    天王寺駅から歩いてすぐ。途中に美味しいたこ焼き屋もある。
    部屋自体は他のファーストキャビンと変わり無いが、
    ここは他の場所に比べてエレベーターの待ち時間が短かった。(他のファーストキャビンでは、エレベーターの待ち時間が長くストレスだった)

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    3.0
    風呂:
    3.0

  • 中心部からは少し離れるが、意外にもアクセスは良い。

    投稿日 2019年11月04日

    ホテルウェルネス飛鳥路 奈良市

    総合評価:3.0

    街の中心部からはそこそこ離れた住宅街にある。
    付近にはコンビニもないのが、JR/近鉄奈良駅から頻繁に走っているバスでアクセスできるので、意外にも不便さは感じなかった。
    バス停はホテルの目の前で徒歩20秒程。
    部屋は非常に広く快適。
    大浴場があるけれど、少し時代を感じるものだった。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    3.5
    客室:
    3.5
    風呂:
    2.5

  • 京都駅から徒歩圏内。イオンの向かい。

    投稿日 2019年11月04日

    ホテルテトラ 京都駅前 京都駅周辺

    総合評価:3.5

    土曜日宿泊で、それなりに安い個室を前日に探していたらここが出てきた。
    京都駅から歩いて10分程度、イオンの向かいにあるので立地は良い。部屋はとても清潔。
    「大浴場」という名前の物がついているけれど、湯船は2人同時に入るのがちょうどよく、4人も入れば気まずいレベル。
    夕食付のプランにしたが、出てきたのは普通にレトルトのカレー。出張で泊っているなら外にでるのも面倒だしこれでありがたいけれど、旅行で来ているなら外にでて京都らしいものを食べに行った方が良い。

    旅行時期
    2019年11月
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.0
    風呂:
    2.5

  • 奥の仮眠スペースがお気に入り。

    投稿日 2019年10月27日

    オーストリア航空ラウンジ セネターラウンジ (ウィーン国際空港) ウィーン

    総合評価:4.5

    TGのVIE-BKK線搭乗前に利用した。
    あまり利用客は多くなく、小さなラウンジだがゆったりと過ごせた。
    食事はそこそこ充実していて、TG便到着前に辛くないタイカレーのようなものを頂けた。
    米もあったのでがっつり満腹。
    少し奥まったところに、仮眠できそうな少しだけ薄暗い空間がある。
    時間帯もあるのだろうが、他の空港のラウンジと違って争奪戦の雰囲気もなく、
    ゆったり静かに仮眠ができた。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • カフェかと思って通り過ぎてしまった

    投稿日 2019年10月22日

    プラザ プレミアムラウンジ (バンクーバー国際空港) バンクーバー

    総合評価:3.5

    YVR国内線C29ゲート付近にあるラウンジ。
    保安検査を抜けて目の前にあるけれど、あまりに簡素な造りでカフェかなにかかと思い一度スルーしてしまった。
    たまたまラウンジ内外の旅客が少なかったので快適に過ごせたが、人が多かったらあまりおちつかなかっただろう。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.5

  • なんとなくHoliday Innに似ている

    投稿日 2019年10月14日

    エクス シティ パーク ホテル プラハ

    総合評価:4.0

    駅前でアクセス抜群、部屋も清潔でそこそこお洒落。なのに値段は結構安い。
    余程他に泊まりたい場所がなければ、次回も恐らくここに泊まる。
    部屋の雰囲気やバスルームの造りが、なんとなくHoliday Innを思い起こさせるような感じだった。

    旅行時期
    2019年10月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    バスルーム:
    3.5
    客室:
    3.5

  • アメリカの一般的な安宿といった印象

    投稿日 2019年10月14日

    ホテル クロム モントリオール センター ヴィレ モントリオール

    総合評価:4.0

    空港からの747バスを降りて、横断歩道を2度渡ったところにある。
    空港行のバス停は玄関から5歩で到達できる。
    つまり、アクセスは抜群。

    部屋はやたら広いが、所謂高級ホテルのような雰囲気ではない。
    ただ広いだけのアメリカの安宿のような印象。
    とはいえアクセスと広さは最高に良いし、価格もそれほど高くはないので、おすすめ。

    旅行時期
    2019年10月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    4.0

  • 消防署のとなり

    投稿日 2019年10月12日

    ベストウェスタン プラス モントリオール ダウンタウン ホテル ヨーロッパ モントリオール

    総合評価:3.5

    中心部にある中では安い部類のホテル。
    部屋は小さめで、スーツケースを広げると結構邪魔になる。
    トイレ・シャワーも狭い。
    治安が良い街なのに毎日サイレンが聞こえると思っていたら、ホテルの隣が消防署だった。
    時差ぼけの体に朝のサイレンは正直きつかった。。。

    旅行時期
    2019年10月
    コストパフォーマンス:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 便利な立地

    投稿日 2019年10月12日

    コーディス ホンコン 香港

    総合評価:5.0

    デモの影響もあり、香港のホテル価格は下落傾向。
    今回は一泊当たり1.6万円くらいで宿泊したが、普段はそうはいかないだろう。
    とはいえ、Mongkokの駅からショッピングモールを挟んで直結しているので、
    観光をするにも、出張で来るにも便利な場所だし、
    客室も普通に2-3万出しても不満はないレベル。

    旅行時期
    2019年09月
    コストパフォーマンス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • 旧市街のど真ん中に構えるホテル

    投稿日 2019年10月06日

    Nové Adalbertinum その他の都市

    総合評価:3.5

    旧市街のど真ん中、広場の目の前に位置するので公共交通機関を利用してくる場合には最寄りのバス停から5分程度歩く。
    基本的に静かな町なので、中心部にあるとはいえ非常に穏やかな滞在を楽しめる。
    部屋はスーツケースを広げるにも十分な広さがあり、かつ清潔。シャワーの排水が弱いのが唯一の欠点。

    旅行時期
    2019年10月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 時間帯によっては激混み

    投稿日 2019年10月06日

    ロイヤルシルクラウンジ (スワンナプーム空港内) バンコク

    総合評価:4.0

    NRT夕方発のTG便を利用して夜にBKK着、そこから深夜のヨーロッパ行に乗り継ぐ際に利用した。
    入室当初は席を探すにも苦労したが、シャワーを浴びて戻ってきたころにはスカスカだった。
    軽食としてタイカレーを楽しめるけれど、外人向けと言うか、そんなに辛くはないので若干不完全燃焼。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • バンコクで点心

    投稿日 2019年10月06日

    スワンナプーム国際空港 EVA航空ラウンジ バンコク

    総合評価:4.5

    早朝のNRT行きTG便に搭乗する際に利用した。
    BRの便と被らない為か、利用客は殆どおらず、広々快適。
    内装は近未来的と言うか、個人的には好きなデザインだけれども、人によっては落ち着かないという印象を受けるかも。
    食事の種類は多くは無いが、焼売などの点心がその場で蒸されているのが良い。

    旅行時期
    2019年10月
    アクセス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • コンパクトなホテル

    投稿日 2019年09月30日

    たびのホテル飛騨高山 飛騨高山・古川

    総合評価:3.0

    温泉があって、清潔そうで、安いホテルを探していたらここを見つけた。
    公共交通機関でのアクセスは面倒だが、車があればかなりコスパに優れていて良い。
    部屋はビジネスホテル並みで、スーツケースを広げるスペースも殆どない。
    風呂は清潔で快適だが狭いので、6人位先客が居たら少しためらってしまう。

    旅行時期
    2019年09月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • モダンで清潔

    投稿日 2019年09月30日

    ビジネスホテルマツカ 吉野川・阿波・脇町

    総合評価:3.5

    リニューアルした建物だろうか、廊下や玄関は昭和の雰囲気を感じるのでハズレを引いたかと思ったけれど、
    部屋に入るとしっかりモダンで清潔だった。
    ベッドが部屋の大半を占めていてあまり広くない。スーツケースを広げるのは厳しい。。。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    風呂:
    3.0

  • 立地最高

    投稿日 2019年09月23日

    JRホテルクレメント徳島 徳島市

    総合評価:4.0

    JR徳島駅直結で公共交通機関からの便が良いばかりでなく、
    提携の駐車場もあるのでレンタカーを使った旅でも便利。
    直結している駅ビルで買い物も食事もできるので、台風の時期に利用した自分としては非常にありがたかった。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    4.5
    接客対応:
    4.0

  • こぢんまりとしたラウンジ

    投稿日 2019年09月23日

    らいちょう 富山市

    総合評価:2.5

    現在は北陸新幹線が開業し、富山空港の重要性が相対的に下がっているのでこの広さでもさほど問題ないのだろうが、
    その前はこんなんで収容しきれたのかなと少し考えてしまう位こぢんまりとしたラウンジ。
    窓がなく少し閉塞感があるけれど、全体的には一般的な地方空港のカードラウンジと言ったところで可もなく不可もなく。

    旅行時期
    2019年09月
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の充実度:
    2.5
    食事・ドリンク:
    3.0

  • 改装中だが快適なラウンジ

    投稿日 2019年09月23日

    ビッドベストプレミアラウンジ ヨハネスブルグ

    総合評価:4.5

    Priority Passで利用できるラウンジのひとつ。
    改装工事を行っていて一部使えないエリアがあったが、それでも広々としていた。
    奥の方は照明が落とされていて、軽く仮眠をとるのに適している。
    飲食も充実しているのでかなり満足度は高い。

    旅行時期
    2019年07月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

0014さん

0014さん 写真

58国・地域渡航

44都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

0014さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在58の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在44都道府県に訪問しています