-
3.64
|
26 件
海と山に囲まれ自然豊かな景観が魅力の都市バンクーバー
日本との時差は17時間、フライト時間はおおよそ10時間。バンクーバーの気候ですが緯度が北海道より北にある為寒いイメージがありますが東京より少し寒い程度。海にせり出した半島に位置するスタンレー公園、レストラン、マーケット、ギャラリーなどが集まるグランビル・アイランド、高さ70メートルの吊り橋キャピラノ渓谷吊り橋あたりが定番の観光スポットになるが乗馬・ゴルフ・カヤック・マウンテンバイク・ホエールウォッチングなどありとあるゆるアクティビティが楽しめるのもバンクーバーの魅力。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 173 件
-
ハイアット リージェンシー バンクーバー
4.13
93件
- 便利な場所
- とにかく使い勝手が良いです
ホテルランク -
バークレイ ホテル
3.88
57件
- お手頃料金が魅力のホテルの内装がキレイになった。
- アットホームなプチホテル
ホテルランク -
フェアモント ホテル バンクーバー
3.85
39件
- バンクーバーのランドマークともいえる素晴らしいホテルです
- 立地が良い
ホテルランク
-
4位
カーマナ プラザ
観光 クチコミ人気ランキング 116 件
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 1,177 件
-
35件
- ジャンクだけど美味しい
- 美味しい!
-
24件
- ハッピーアワーのオイスターがおすすめ!
- 4度目のバンクーバーでもジョー・フォルテスで食事
-
17件
- ドーナツ、クッキーが充実のコーヒー屋さん
- カナダのミスド
- バンクーバー ショッピング (133件)
カナダでおすすめのテーマ
旅行記 2,110 件
-
カナダ西部 家族旅02 『バンクーバー』 ・ ノースバンクーバー(リン峡谷)・ ギャスタウン ・ カナダプレイス ・ スティーブストンなど
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/08/01 -
2013/08/01
(約10年前)
501 票
ダイジェスト版はこちらです。http://4travel.jp/traveler/aoitomo/album/10796238/カナダ旅行1日目(7/31(水))はこちらです。http://4travel.jp/traveler/aoitomo/album/10811199/■この旅行記はカナダ旅行2日目(8/1(木))です。【8/1(木)の天気予報】バンクーバー2日日(8/1(木))ですが、天気予報では晴れ時々雨 降水確率35%です。雨が降りだしたら屋内ショッピングか博物館・美術館の見学と心に決めて行動を開始ししました。【朝食はチムホートンズ】朝食はカナダ最大のファーストフードチェーンの『T... もっと見る(写真188枚)
-
ヤツれ物件愛好会 入会希望 バンクーバー郊外のフィンスロー(元漁村のヤツれぶり)
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/26 -
2023/08/26
(約1ヶ月前)
40 票
ヤツれ物件愛好会 入会希望書ねこいしさんの鶴橋旅行記で ヤツれ物件愛好会なるものの存在を知り これは絶対私の好きなヤツ~~!!と、思い、入会希望を提出いたします。今までもヤツれた建物をみては、一人密かに心を躍らせておりましたが、他にも同好の士がいらっしゃることを見つけ、ワクワクです。廃墟とは違う、まだ生活臭さが残る そんな物件が好きです。これまでは、街中で見つけた壊れかけの建物、今にも崩れる直前の家屋などを密かに旅行記に忍ばせ、自分ながらに崩れモノと呼んでおりましたが、それだけをメインにした旅行記は作っていなかったです。今回 ヤツれ物件バンクーバー編を投稿し、入会の審査を仰ぎたいと思いますので... もっと見る(写真24枚)
-
-
【2023】25周年記念ディズニークルーズライン ワンダー号で行くアラスカクルーズ
- 同行者:家族旅行
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/06 -
2023/08/15
(約2ヶ月前)
21 票
就航25周年記念中のディズニークルーズラインバンクーバー発アラスカクルーズ急遽決めた4回目のアラスカクルーズ食いしん坊な自分たちなので食べ物多めですがそんな様子をほんの少し前泊 バンクーバー出航日 バンクーバー2日目 洋上日3日目 氷河の日4日目 スキャグウェイ5日目 ジュノー6日目 ケチカン7日目 洋上日下船日 バンクーバー帰国航空会社 日本航空前泊ホテル マリオット バンクーバー ピナクル ダウンタウン ホテルクルーズ船 ディズニーワンダー号各寄港地でのツアーは無し港周りの街探索程度です。 もっと見る(写真194枚)
-
バンデューセン植物園 夏の花図鑑 フクロウがいたよ!
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2023/08/12 -
2023/08/12
(約2ヶ月前)
37 票
夏のバンデューセン植物園 いつものお写んぽ。花を撮影している時が一番幸せです。広大な植物園。おなじみさんもいればお初にお目にかかる花もある。同じ花でも、毎年咲く時期が違ったりするし。常連になっても毎回新しい発見があります。もう何年も通っているバンデューセン植物園ですが、今回 初めてフクロウを見ることができました!やっと、やっと会えたよ!バンデューセン植物園には、今ちょうど朝ドラで話題になっている キレンゲショウマもあるんですよ。美しい黄色の花は、目を惹きます。7月撮影と8月撮影をあわせて一つの旅行記にしています。ほんの1ヶ月で、咲くお花が全く違うんですね。 もっと見る(写真69枚)
-
-
2022年9月 クルーズ第3弾!Royal Princess 乗船記
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2022/09/01 -
2022/09/01
(約1年前)
23 票
完璧にクルーズ狂になってしまった私たち、、、こんどは、もう少し大人の雰囲気のクルーズを探して、、、、プリンセスクルーズで、、、バンクーバーからサンフランシスコまでの最高のクルーズです!このクルーズに行ったのは、かなり前のことなのですが、一生懸命思い出しながら書き進めてゆきます、、、、 もっと見る(写真157枚)
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 179件
バンクーバーについて質問してみよう!
-
投稿:2023/09/11 |回答:0件
抜粋すると次の回答です。丁寧にお返事が来ました。ありがとうございます。We understand you are requesting compensation under the Air Passenger Protection Regulation (APPR). However, the compensation you are requesting does not apply because the delay was caused by a safety-rela... (もっと見る)
受付中
クチコミ(3,643)
-
ウォーターフロントから50番のバスで行きました。マーケットの中は果物、野菜、パン、チーズ、ワインの店等入っていて、テイクアウトして食べるスペースもあります。外では大道芸人やアクアバスが行き来していて、見ているだけでも楽しいです。
-
空港からダウンタウンまでのカナダライン、郊外までのエキスポライン、ミレニアムラインがあり、料金はゾーン制です。同ゾーンで90分以内の乗り継ぎなら、バスにも乗れます。タッチ決済のクレジットカードなら、改札でタップオン、タップオフするだけで、コンパスカードを買う必要はありません。
-
最寄り駅はburrardですが、waterfront駅からも歩けます。周りのホテルに比べると半額位でしたので、部屋の窓は小さく、エアコンも旧型でしたが、簡単な朝食もあり、次の日空港に行く為だけでしたので許容範囲でした。
-
観光客が沢山集まります。スカイトレインのウォーターフロントからの人、市内ホテルに宿泊しているひとに加え、フェリーや大型客船も接岸するピアもあるので乗降客も沢山います。レストランやお土産屋さんも何件もあり、食事やショッピングが楽しめます。
-
パーク内を1時間ほど歩きました。海岸線を歩くとバンクーバーのダウンタウンのビル群が係留されているヨットの向こう側に聳えている風景は、写真映えします。水族館など色々ある様ですので行ってみたかったのですが、時間が無くて行けませんでした。レンタル自転車も公園の近くあるので借りれば行動範囲はぐんと広がり、楽しく過ごせるのでは無いでしょうか。
基本情報
どんなとこ? | ジョージア海峡に突き出た半島にあり、トロント、モントリオールに次ぐカナダ第3の都市。カナダ西海岸の都市としては最大規模で、アジアやアメリカからカナダへ入る際の西の玄関口となっている。もともとは先住民のコースト・セイリッツ族が住んでいたが、1791年にヨーロッパ人が初上陸し、翌年からはイギリスのジョージ・バンクーバー氏が周辺沿岸を調査。1867年にギャッシー・ジャックが酒場を開き、バンクーバー発祥の地であるギャスタウンを作ったことから、町は本格的に発展した。海に面して広がるバンクーバーの町は、三方を雄大な山々に囲まれた、自然と共存する都会。豊かな緑を背にしたダウンタウンには高層ビルが林立する。広大なスタンレー・パークや、標高1200mのグラウス・マウンテン、キャピラノ吊橋など、自然を楽しむ見どころが豊富。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本から直行便が運航している。 |
時差 | 太平洋標準時に属し、日本との時差は-17時間。カナダの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/9〜14/11/2)は-16時間。 |
空港から市内へのアクセス | バンクーバー国際空港(VANCOUVER INT'L AIRPORT:YVR)から15KM、タクシー20-40分 CAD30程度、カナダライン 25分。 |
市内電話料金 | 公衆電話の市内通話は、3分あたり25〜35セント。 |