旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Hotel Stationeryさんのトラベラーページ

Hotel Stationeryさんのクチコミ(8ページ)全19,618件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Suvarnabhumi International Airport (BKK)

    投稿日 2024年01月26日

    スワンナプーム国際空港 (BKK) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクを代表とする大空港だけあって実に立派です。世界中から路線があるので、どの時間帯も混雑しています。APECカードを保有していると、優先窓口があるのですが、滞在期間のスタンプを通常の30日で押す人も多いので、入国審査官に必ず40日います〜といって90日分スタンプを貰ったほうがいいです。40日というとあまり言われることなく、そっかと90日分スタンプをおしてもらえます。滞在期間が伸びることも多いビジネス客は特に注意したほうがいいです。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • The Sukhothai Bangkok

    投稿日 2024年01月26日

    ザ スコータイ バンコク バンコク

    総合評価:5.0

    パークハイアットバンコクが満室なので、SLH加盟ホテルなのでハイアットのWebsiteから予約。宿泊前に好みのタイプの客室などが聞かれましたが、その通りの部屋になりました。繁忙期なのでアップグレードは一切なかったものの、ラウンジなどの優遇がありました。部屋は一番下のカテゴリーでも余裕のある作りです。パークハイアットバンコクよりも上なのは水回り。木目の床は大理石よりも滑りにくいですし、安心感があります。シングルシンクながら非常に強い水圧は使いやすい。また、バスタブも深めで日本人好み。こちらも水圧が高いのですぐに水が溜まります。シャワーはバスタブよりもやや水圧は低め。ルームサービスも深夜まで対応出来ますし、メニューも上々。緑が多い環境なので、蚊が多いのは気になる人はいるかもしれませんが、ゆったりした雰囲気で非常に良いホテルです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • MBK Center (Mar Boon Krong)

    投稿日 2024年01月26日

    マーブンクローン センター (MBK) バンコク

    総合評価:5.0

    新しいショッピングモールがうなるほど出来ているバンコクですが、昔からの雰囲気が残っているここはやはり安いものもおおくありますし、買い物がしやすいです。オーダーのスーツもいろいろありますが、客引きをしないお店の方が総じてきちんとしていますね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • UFM Fuji Super (Branch1)

    投稿日 2024年01月26日

    UFMフジスーパー (1号店) バンコク

    総合評価:5.0

    お稲荷さんからグリコのお菓子まで売っているお店。日本人駐在員御用達ですが、旅行者でも買えるものもたくさんありますし、言葉の心配もいらないので良いと思います。昔のスーパーマーケットの雰囲気もありますし、ノスタルジックな感じ。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Park Hyatt Bangkok

    投稿日 2024年01月26日

    Park Hyatt Bangkok バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクにはハイアット系列のホテルが複数ありますが、最近、混雑しているのはこのパークハイアットバンコク。今回混雑のあまり途中から他のホテルに行くようになってしまったほど。ただ、グローバリストへの厚遇は相変わらずでいつ泊まってもいいホテルだと思います。夜景もきれい食事も美味しいケアも完ぺきなんですよね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    ビジネス
    1人1泊予算
    100,000円以上
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    5.0

  • Phloen Chit

    投稿日 2024年01月26日

    プルーンチット通り バンコク

    総合評価:5.0

    パークハイアットバンコク、オークラ、など大きなホテルもありますし、スクンビットと一体化しているのでここも非常に混雑します。以前英国大使館だった場所はセントラルエンバシーとして再開発されたのでウィッタユとの交差点を中心により一層混雑しています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Sukhumvit Road

    投稿日 2024年01月26日

    スクムウィット通り バンコク

    総合評価:5.0

    空港からここだけを通ってバンコク市内にもいけますが、そんな酔狂はひとはまずいないでしょう。外国人用になっているホテルも多いですし、各種銀行なども多いのでビジネスなどでここを通ることも多く、タクシーも嫌がることも多いのですが、混むのはわたしのせいじゃないしなぁと思いつつ愚痴を聞くのでした。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Tops market (MBK)

    投稿日 2024年01月26日

    Tops market (MBK店) バンコク

    総合評価:5.0

    市内には複数店舗があるセントラル系のスーパーマーケット。フードホールという種別のお店が一番高級志向。かつ、いいおみやげになるものもおおく取り揃えてあります。英国のウェイトローズの商品もいろいろあるのもよいですし、タイの食材もたくさん取り揃えています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Airport Rail Link

    投稿日 2024年01月26日

    エアポート レール リンク バンコク

    総合評価:5.0

    空港からもあっという間にアクセスが出来ます。市内へのアクセスがマッカサンとパヤタイですが、このエリアはタクシーでもすぐですし、電車との接続も図られているので、なかなか便利。ただ、駅の構造はすべての出入口にエスカレーターやエレベーターがあるわけではないので、迂回することが必要になることも。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • Hong Kong International Airport (HKG)

    投稿日 2024年01月26日

    香港国際空港 (チェク ラップ コック空港) (HKG) 香港

    総合評価:5.0

    世界にはいろいろな空港がありますが、わたしは使いやすい空港としてここを評価したいです。ASEANカードがあれば優先入国が出来るだけでなく、居住者用のパスも申請出来ますし、とにかく早い。タイのような穏やかな雰囲気は皆無ですが、とにかく使いやすいので好きな空港です。お店もいいお店が多いですね。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • Japan Airlines

    投稿日 2024年01月26日

    JAL アジア

    総合評価:5.0

    日本国内の移動はやっぱり日本航空のファーストが一番。客層も含めて移動中のストレスが非常に少なくすみます。値段は普通席よりも高い上に、客席数も少ないので争奪戦状態なのもわかるのですが、ゆったりした座席、優雅な接客、国際線接続の確実さ。わたしはやっぱりファーストクラスがいい。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    搭乗クラス
    ファースト
    航空券の価格
    70,000円未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • British Airways

    投稿日 2024年01月26日

    ブリティッシュエアウェイズ ヨーロッパ

    総合評価:5.0

    アムステルダムからロンドンシティへビジネスクラスで飛びましたが、ビジネスクラスといっても座席はエコノミーと同じ。隣席ブロックをして広くしているような感じですが、食事とかきちんとでるのがさすがでした。ロンドンシティ空港は日本人の入国もラクラク、もともと便数もそんなにないのでこれまた便利。アクセスも最高です。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Holiday Inn Express The Hague - Parliament

    投稿日 2024年01月26日

    ホリデイイン エクスプレス ザ ハーグ パーラメント ハーグ (デン・ハーグ)

    総合評価:5.0

    アムステルダムのホテルが高騰していたので、何度か泊まっていたこのホテルを選びました。アムステルダムのスキポール空港からハーグ中央駅までは電車が頻発しているので、不便さがありません。大きな荷物がなければ歩くのも余裕。マウリッツハイス美術館を目指していけばいけます。ホテル自体は特に客室、水回りは殺風景で、アメニティはあれ?と思えるほどひどいのですが、場所の良さでついつい選びます。また、レストランに生花が毎日飾ってあるのはさすがオランダ。ホリデイ・インエクスプレスならではの無料の朝食のパンやチーズや乳製品はプロセスチーズと防腐剤まみれの乳製品が跋扈している日本からするとうそのように美味しいです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    2.0

  • Shang Palace

    投稿日 2024年01月26日

    シャン パレス シンガポール

    総合評価:5.0

    ホテル中華の中で値段とサービスそして味のバランスが最高峰だと思うのがここシャンパレス。全世界のシャングリラホテルにあるので、利用したことがある人も多いと思います。シンガポールのシャングリラは大型ホテルだけあって、ここも大型のレストラン。そのせいか、いつでも入ることが出来ますよ。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Etihad Airways

    投稿日 2024年01月26日

    エティハド航空 中近東

    総合評価:5.0

    ロンドン以外の欧州発アブダビ経由バンコク、クアラルンプールはビジネスクラスでも安い!しかも、エティハドって客室乗務員の方がとっても親切。全路線ではないのですが、日本人の客室乗務員が乗っていることもあり、わざわざご挨拶に来てくれました。ライムジュースの美味しさといいビジネスクラスでも好きなときになんでも食べてもいいよという太っ腹な対応で好きな航空会社です。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    400,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • All Nippon Airways

    投稿日 2024年01月26日

    ANA アジア

    総合評価:1.0

    海外の他社発券チケットの対応というイレギュラーではありましたが、あまりの対応の酷さにひとこと。羽田にいた地上職員のレベルの低い対応。なんで神戸なんですぅ?と言い放った地上職員に心から呆れました。わたしは別に貴方の友達でもなんでもありません。客室乗務員は悪くないけど、基幹空港でもあるはずの羽田ですらラウンジと地上職員が何をやってもだめ。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ファースト
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    1.0
    接客対応:
    1.0
    機内食・ドリンク:
    1.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    5.0

  • KLM Royal Dutch Airlines

    投稿日 2024年01月26日

    KLMオランダ航空 ヨーロッパ

    総合評価:5.0

    シンガポールからロンドンに飛ぶのに探した最安値がKLMでした。アムステルダムのスキポール空港は好きな空港なので乗り継ぎでも苦になりません。わたしはロンドンシティ空港が好きなので変更も出来たのがこれ幸い。機内はどうってことないのですが、特段支障もありませんでした。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Singapore Airlines

    投稿日 2024年01月26日

    シンガポール航空 アジア

    総合評価:5.0

    バンコクから所用でシドニーにいくことになり、出てきたのがシンガポール航空。ビジネスクラスは高くて話にならないのですが、エコノミーはかなり安いので乗ることにしました。機内食やドリンクのサービスはこれでもかというほどしてくれますし、退屈することなく機内でいることが出来ました。ただ、座席は狭いなと思いました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    100,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Cathay Pacific Airways

    投稿日 2024年01月26日

    キャセイパシフィック航空 アジア

    総合評価:5.0

    日本初のビジネスクラスは高いのですが、バンコク発のビジネスクラスは大陸系よりも安い事が多くなっているキャセイパシフィック航空。エコノミーはコストカットの嵐が吹き荒れていてそれほど前よりも良い感じはしませんが、ビジネスクラスはやはりよいです。とはいえ、日本線や韓国線、バンコク線のような短距離扱いの路線ではスリッパなし、個別アメニティなし、トイレタリーのアメニティのないないづくしです。日本航空などワンワールドのマイルが加算できますし、座席だけは本当によいのですね。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    200,000円未満
    直行便
    経由便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

  • Asiana Airlines

    投稿日 2024年01月26日

    アシアナ航空 アジア

    総合評価:5.0

    韓国人の海外旅行需要が多いせいか、最近の関空便は以前よりも機材が大型化しています。本数は変わらないのですが、やはり大型の機材はビジネスクラスに差が出ます。一番小さな機材だと観光バスのような座席ですが、大型のエアバス機材だとなかなか快適なのです。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    搭乗クラス
    ビジネス
    航空券の価格
    50,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    機内食・ドリンク:
    5.0
    エンタメ(映画・音楽など)設備:
    5.0
    座席・機内設備:
    5.0
    日本語対応:
    5.0

Hotel Stationeryさん

Hotel Stationeryさん 写真

83国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Hotel Stationeryさんにとって旅行とは

仕事を忘れて素に戻る時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク、ブエノス・アイレス
香港、バンコク、シンガポール、バリ、
パリ、コルトレイク、バルセロナ
京都、神戸、

大好きな理由

言葉に困らないし公共交通機関が発達している。
比較的いいレターセットを置いているホテルが多い。

行ってみたい場所

モンゴルで乗馬をしたい

現在83の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています