旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Hotel Stationeryさんのトラベラーページ

Hotel Stationeryさんのクチコミ(7ページ)全19,618件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • Gimpo International Airport (GMP)

    投稿日 2024年02月01日

    金浦国際空港 (GMP) ソウル

    総合評価:5.0

    仁川空港とくらべるとかなりこじんまりしているのがGimpo International Airportですね。GMPという略称もよく使われています。羽田、関空などの便がメインなので日本人客の姿もよくみます。ラウンジは航空会社ラウンジは上層階にあります。

    旅行時期
    2024年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • Incheon International Airport (ICN)

    投稿日 2024年02月01日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:5.0

    大韓航空、アシアナ航空のハブになっている空港ですが、大韓航空のターミナルは遠い場所です。この空港も乗り継ぎもしやすいし、休む場所もたくさんあって非常に良い空港です。言われてみるとマニラ、台湾、日本を除くアジアの空港はほとんどいい空港ですね。

    旅行時期
    2024年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • ネイザンロード

    投稿日 2024年02月01日

    ネイザンロード 香港

    総合評価:5.0

    香港でも有数の目抜き通りで、昔は看板がたくさんあったのでわかりやすいのですが、あの看板はもうほとんどありません。正直、見た目は寂しくなりました。大昔からあるのはペニンシュラ、シェラトン、インペリアル、クーロンといった各ホテルやチョンキンマンションなどでこのあたりはかわりませんね。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • MTR

    投稿日 2024年02月01日

    香港地下鉄 (MTR) 香港

    総合評価:5.0

    随分路線も増えているのと、昔の電車も地下鉄と一体運営になっているので、昔の感覚だとちょっと面食らってしまいます。特に尖沙咀は地下の駅、施設がぐんとふえていて、尖沙咀東部のシャングリ・ラホテル付近まで地下の駅が広がりました。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 使いやすい

    投稿日 2024年02月01日

    バス 香港

    総合評価:5.0

    路線も短距離から長距離まで幅広くあって本数も多い。地下鉄は駅から歩くことが多いので、わたしはもっぱらバスが好き。また、バス会社のホームページが非常に優秀。バス停の写真まで乗っているので、事前にチェックしておけば迷うことも少なくなるでしょう。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • Tram

    投稿日 2024年02月01日

    トラム 香港

    総合評価:5.0

    香港島にしかないトラム。非常に旅情あふれる良い乗り物です。もちろん、香港なのでオクトパスが使えます。階段は結構急なのと、混雑するときは降りるのが大変なので、2階席はあまり混雑しないときに使うほうがいいと思います。

    旅行時期
    2024年02月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • Swatch Store (Zurich HB)

    投稿日 2024年02月01日

    スウォッチ ストア (チューリッヒ中央駅近く) チューリッヒ

    総合評価:5.0

    場所も便利で、スイスのお店にしては店員さんがとても親切だったので記憶に残っています。このときはなにかのフェアだったのか、韓国のソウルのお店でしか売っていないというスウォッチがあり、思わず買ってしまいました。

    旅行時期
    2024年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • London Heathrow Airport (LHR)

    投稿日 2024年02月01日

    ロンドン ヒースロー空港 (LHR) ロンドン

    総合評価:5.0

    複数のターミナルがあるだけあって、日本航空はターミナル3、ブリティッシュ・エアウェイズと一部のイベリア航空はターミナル5とワンワールド各社でも利用ターミナルが違います。文句なしにいいのは新設のターミナル5でしょう。お店も充実、使いやすい構造です。

    旅行時期
    2024年02月
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0

  • 大戸屋 (サミティヴェート病院店)

    投稿日 2024年01月27日

    大戸屋 (サミティヴェート病院店) バンコク

    総合評価:5.0

    二日間ですが、サミティベート病院に入院しました。その際に食事は大戸屋から出前もできますと言われて、不思議な気分になりましたが、本当に出前が可能!現金では不可ですが、クレジットカードで可能なので非常に便利。本当に助かりました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • China Town (Bangkok)

    投稿日 2024年01月27日

    チャイナタウン (バンコク) バンコク

    総合評価:5.0

    スーパーマーケットなどもありますし、買い物には便利な場所です。1番のバスは本当に本数があるので便利ですが、古いバスもたまにきます。また、目的地によっても違いますが、地下鉄駅もあるものの、ややアクセスに難があります。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • Lobby Salon (Sukhothai Hotel)

    投稿日 2024年01月27日

    ロビー サロン (スコータイ ホテル内) バンコク

    総合評価:5.0

    スコータイホテル本館にあるロビーのカフェですが、クロワッサンなど売っているものも気軽にお茶と一緒に楽しめるのが実によい。ここのお茶はすべて蓮の花が入っているのでやや癖がありますが、アイスティーにすると癖が飛んでなかなか美味。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • Celadon The Sukhothai Bangkok

    投稿日 2024年01月27日

    セラドン (スコータイ ホテル内) バンコク

    総合評価:5.0

    広々とした敷地で有名なスコータイホテル。このレストランもスコータイホテルの敷地内にありますが、本館とは別になっています。サーブの青年もおじさまもお嬢さんもみんな親切。海外ゲストだけでなく、タイ人のゲストも多いので味は折り紙付き。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • BACC

    投稿日 2024年01月27日

    バンコク芸術文化センター バンコク

    総合評価:5.0

    マーブンクロンセンターからすぐの場所にあるのですが、案外空いています。特定の展示はお金がかかることがありますが、基本は無料。しかも、ここカフェや雑貨屋さんもあって非常に女性向け。猫の雑貨も最近多くなりました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • Cathay Pacific First and Business Class Lounge

    投稿日 2024年01月27日

    キャセイパシフィック ファースト アンド ビジネスクラス ラウンジ (スワンナプーム国際空港) バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクは準焦点空港だけあって、独自ラウンジがあります。また、出発ゲートから近いのも嬉しい限りです。キャセイパシフィック航空名物のヌードルバーももちろんありますが、味付けがやや化学調味料が濃かったです。

    旅行時期
    2024年01月
    アクセス:
    5.0
    サービス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    施設の充実度:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • Central Embassy

    投稿日 2024年01月27日

    セントラル エンバシー バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクには高級なモールが続々と出来ていますが、このセントラルエンバシーもその筆頭のショッピングモール。免税対応なども慣れていますし、薬局も親切なので買い物にはもってこい。パークハイアットバンコクにステイしてるならポーターのいる階からプラダの脇からいくと楽にいけます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • CENTRAL CHIDLOM

    投稿日 2024年01月27日

    セントラル チットロム バンコク

    総合評価:5.0

    バンコクで一番歴史のある百貨店。なんとなく改装前の日本橋高島屋の雰囲気があったのですが、こちらも改装をしたので、かなり近代的な雰囲気になりました。外国人用の免税手続きなども非常に慣れているので高額の買い物もよいでしょう。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • PAUL Central Embassy

    投稿日 2024年01月26日

    PAUL (Central Embassy) バンコク

    総合評価:5.0

    お料理も美味しいですし、サービスも上々でとても気に入っています。座席もパリのカフェよりも数段広いのがいいですね。ここの値段ですが、高く感じると言われることもありますけど、今のバンコク(しかもこのあたりでは)相場だと思います。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • ドンドンドンキ MBKセンター

    投稿日 2024年01月26日

    ドンドンドンキ MBKセンター バンコク

    総合評価:5.0

    旧東急百貨店だった場所がほぼそのままドン・キホーテになりました。日本同様にテーマソングもかかっています。おみやげものよりも生活雑貨が多いのとあと日本食風なものもあるので、ちょっと遊びに行く感じの場所ですね。観光でわざわざいくこともないように思えました。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • Central Chidlom

    投稿日 2024年01月26日

    セントラル (チットロム店) バンコク

    総合評価:5.0

    昔のタカシマヤ的な雰囲気のある老舗百貨店。近年改装しているので昔の雰囲気は外装のみ。店員さんはとても親切です。バス停1つありますから、少し距離がありますが、パークハイアットバンコクからセントラルエンバシー経由でここまで歩けます。

    旅行時期
    2024年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    5.0

  • BTS

    投稿日 2024年01月26日

    高架鉄道 (BTS) バンコク

    総合評価:5.0

    渋滞が酷いバンコクでは救世主的な存在です。主だった場所はカバーしていますので、スクンビットやシーロムに用事がある方にももってこい。乗り換えがありますが、空港アクセスの一助にもなっています。ただ、スクンビット線は慢性的に混雑しています。

    旅行時期
    2024年01月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

Hotel Stationeryさん

Hotel Stationeryさん 写真

83国・地域渡航

38都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Hotel Stationeryさんにとって旅行とは

仕事を忘れて素に戻る時間。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

ニューヨーク、ブエノス・アイレス
香港、バンコク、シンガポール、バリ、
パリ、コルトレイク、バルセロナ
京都、神戸、

大好きな理由

言葉に困らないし公共交通機関が発達している。
比較的いいレターセットを置いているホテルが多い。

行ってみたい場所

モンゴルで乗馬をしたい

現在83の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在38都道府県に訪問しています