旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Yumiさんのトラベラーページ

Yumiさんのクチコミ(75ページ)全1,495件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • トランジットするには最高の空港

    投稿日 2012年04月20日

    仁川国際空港 (ICN) 仁川

    総合評価:5.0

    グアテマラに行くときにトランジットとして利用しました。今まで利用した空港の中では一番施設が充実してよかったです。なによりもトランジットで疲れた体を休める充分な休憩スペースがそろっていることが最高でした。トランジット用の休憩スペースもあり、リクライニングのソファーもけっこうあります。またそれ以外にもネットを無料で使える場所があったり、シャワーも無料で使えるところもあります(確か3階だったと思います)タオルまで無料で貸してくれて、旅行者には至れり尽くせりの空港です。大韓航空を利用した場合は格安で品数の多いビュッフェつきのラウンジを利用することもできます。最高の空港です。

    旅行時期
    2011年08月
    施設の充実度:
    5.0

  • マヤ文明の都市遺跡です。

    投稿日 2012年04月20日

    コパンのマヤ遺跡 コパン

    総合評価:4.5

    コパン遺跡はマヤ文明の都市遺跡です。周辺にあるグアテマラのTikalとはまた少し違ったタイプの遺跡になります。Tikalを見た後でも充分楽しめると思います。コパン遺跡にはコパン・ルイナスの町からも歩いて15分ほどで行くことができるので、のんびり散歩がてら歩いて行くのをお勧めします。またさらにマヤ人の住居跡であるセプルトゥーラスまでは歩いて30分ほどです。ここには夕方にいったためかあまりひとけがなかったので、夕方など女性一人で行くことはお勧めできません。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日

  • 中南米に来た!って感じがします。

    投稿日 2012年04月20日

    アンティグア グアテマラ アンティグア

    総合評価:4.0

    ここの町を歩いていると中南米の町を歩いているという感じがします。グアテマラシティほど危険ではないですし、日中の中央公園周辺などは女性一人で歩いていてもそんなに怖い感じはありません(ただ十字架の丘など、場所によっては注意が必要です)。また語学学校が多いのでここでスペイン語を勉強している西洋人もけっこういます。グアテマラシティから車で1時間ほどですし、お勧めです。またグアテマラの各地に行くシャトルバスもここからでていることが多いです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 行くなら露天市が開かれる木曜日か日曜日に

    投稿日 2012年04月20日

    チチカステナンゴのマーケット チチカステナンゴ

    総合評価:5.0

    露天市が開かれる日をねらって行きました。先住民を中心に大勢の人々が集まり、熱気にあふれていました。露天市を見ていると民族衣装やらローカルな食材やら売っているのでとてもおもしろいです。また意味はよくわからなかったのですが、私が訪問した時はチチカステナンゴ版山車?のようなものをかかげて歩いている人々がおり、おそらく宗教的な意味があるのかとはおもいますが、おもしろい経験ができました。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • まあまあかな。

    投稿日 2012年04月19日

    ホヤ デ セレンの古代遺跡 サン・サルバドル

    総合評価:3.0

    周辺国、グアテマラのTikalやコパン遺跡などと比較すると地味ですが、エルサルバドルの中ではおそらく一番大きな遺跡なんでしょうね。マヤ文明に詳しいとおもしろいのかもしれません。中にはいると無料で英語のガイドをしてくれます。ここにはグアテマラシティから国境を越えて日帰りツアーで行きました。ツアーといっても客は私一人であとは英語ガイド兼ドライバーだけです。だからけっこう高かったです..でもスペイン語ができないので一人でいくのは時間的にも無理があったのでいけてよかったです。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    その他
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    4.0

  • ここも本当に素晴らしい!

    投稿日 2012年04月14日

    ペトラ ペトラ

    総合評価:5.0

    今まで数々の素晴らしい遺跡などを訪れましたが、ここも本当に素晴らしい!!私の独断と偏見ですが世界のお勧め遺跡No.5にははいると思います。
    シークという岩の間の道を30分ほど歩くと、岩の間からエル・ハズネの雄姿が少しずつ見えてきます。エル・ネズネやエド・ディルなど岩をくりぬいて作られた巨大な遺跡群の雄姿に圧倒されること間違いないです。巨大な遺跡群の中にいるとインディ・ジョーンズの映画の世界にはいったような気分になります。素晴らしい!の一言につきます。入場券は高いですが、1日券50JD、2日券55JDと5JDしか差がないですし時間があるなら2日券を購入することをお勧めします。私は2日券を購入し、まる2日間、じっくり見学しましたが充分満足することができました。ただ一日中歩くことになるのでトレッキングシューズがあったほうがいいです。また私は冬に訪れたので問題ありませんでしたが、夏は40度くらいになるようなので、40度の中を歩き回るのはかなり無理があるかと思います。冬のほうがいいかもしれませんね。

    旅行時期
    2012年01月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • サハラ砂漠のテントに泊まりました!朝は砂丘を登って朝日を眺めました。素晴らしい経験でした。

    投稿日 2012年04月12日

    メルズーガ大砂丘 (サハラ砂漠) その他の都市

    総合評価:5.0

    素晴らしいとしかいいようがありません。砂漠の入り口からラクダにゆられて約2時間、砂漠の真ん中のテントで宿泊しました。夕食はベドウィン音楽を聴きながらのタジン料理。ものすごくおいしかったです!冬だったので夜はめちゃくちゃ寒いのですが、毛布をたくさん借りることができたので問題ありませんでした。朝は朝日を見るために砂丘を登りました。砂丘は歩きずらく、30分くらいかかりましたが、砂丘の上から眺めた朝日は最高です。一生忘れることはないでしょう。
    追伸:砂漠への格安ツアーを現地で探すこともできるようですが、ツアーを選ぶ時は注意が必要かと思います。帰国直前にあった日本人旅行者(男性)は現地で見つけた砂漠ツアーに参加して砂漠で数日間の足止めをくらったうえ、高額の料金をだましとられモロッコで裁判を行っていたと憤慨していました。またガイドブックにも現地で見つけた砂漠ツアーに女性一人で参加してスタッフにレイプされた人がいる、とか怖い話もよく載っています。私は日本でネットを使って現地の旅行会社を探してここへのツアーに参加しました。事前にメールで問い合わせ等をして、応対等から信用できると判断して決めました。ちょっとお高めではありましたが、トラブルが起きた時(砂漠の後、フェズに向かう峠が雪のため通行止めになり1日足止めをくらった)も適切に対応してもらい、おかげで楽しい旅行ができました。もちろんすべての格安ツアーが悪いわけではないと思いますが、格安のものはそれなりのリスクもあるかと思います。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    2.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • メディナの迷路はおもしろい!

    投稿日 2012年04月14日

    フェズ旧市街 フェズ

    総合評価:4.5

    メディナの中は本当に迷路のようです。でもいろいろなお店が集まっていておもしろいです。食材を売っている場所ではヤギの頭がそのまま売られているところなどもあり、ちょっとドキっとする所もありましたが..生活感(?)があってそれはそれでおもしろい経験でした。ガイドも雇うことはできますが、一人で迷いながらぶらぶら歩くのも楽しいかと思います。ただ、時間がない方はガイドを雇って歩いたほうが効率がいいかと思います。お店の前で店員に声をかけられることもありますが、決してしつこくなく、道に迷っていた時に声をかけてきたお店のオーナーも時間がないというとしつこくすることは一切なく、丁寧に道を教えてくれました。発展途上国などではしつこい物売りや店員はふつーな感じですが、モロッコではそういう人たちを目にするこがあまりなく、そういう意味では意外に紳士的な人が多いのかな?って印象です。ただ”たまたま”かもしれせん。私はメデイィナを一人でぶらつきましたが、あまり怖い思いはしませんでしたが、もちろんそれも”たまたま”嫌な思いをしなかっただけかもしれません..。夜はメディナのはずれには人気が少ないところもありますし、いずれにしても女性の一人歩きは(ここに限らず)常に注意が必要かとは思います。追伸:そういえば帰りの列車の中であった日本人旅行者(男性)は現地で見つけた砂漠ツアーに参加して高額の料金をだましとられた!といって憤慨していました。どこでもそういう輩はいるものかと思います。

    旅行時期
    2010年01月
    観光の所要時間
    1日
    景観:
    4.0

  • 絶景です。

    投稿日 2012年04月11日

    タクツァン僧院 パロ

    総合評価:4.5

    絶景です。タクツゥアン増院に行くまでかなりの登り下りを30分ほど歩くのでトレッキングシューズがあったほうがいいです。私は普段山登りをしているので問題ありませんでしたが、途中でであった日本人男性はゼイゼイいいながら「かなりきついですよ~。」と言いながら歩いていました。また途中滑りやすい場所や急で怖い場所もあるので、歩き慣れていない人にはけっこうなハードなトレッキングになると思います。でも、おもしろい!現地のガイドさんがサンダルで歩いていたのは驚きでした。僧院の中は特別なものがあるわけではありません。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    普通ガイドと歩くので..あまり気にする必要はない。
    コストパフォーマンス:
    2.0
    ブータンはまだ観光には閉鎖的。元々価格が決まっているのでボラれることもないが、決して安くない
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

  • みんながまわりをまわっている。

    投稿日 2012年04月11日

    ナショナル メモリアル チョルテン ティンプー

    総合評価:4.5

    ティンプー市内にあるので、ホテルから歩いて行きました。市内のホテルから歩いて確か15分くらいだったかと思います。ブータンの人達がメモリアル・チョルテンの建物の周りを何周も何周も回っているのが印象的でした。その一方でのんびりと座っている人もいます。まわすこと、まわることに宗教的な意味があるようですが、ブータンの人はとにかくまわしています。私もまねして2、3周してみましたが...また夜はライトアップされていて綺麗です。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 映画の撮影にもよく使われる場所です。大好きな場所の一つです。

    投稿日 2012年04月14日

    アイット・ベン・ハドゥの集落 ワルザザート

    総合評価:5.0

    アラビアのロレンスやグラディエーターなど、映画の撮影でよく使われる場所です。レンガ造りの古い街並みを歩くと自分も映画のなかのワンシーンにいるような気分になれます。また少し離れた場所からの眺めも美しく日本では決して経験することのない壮観な景色を楽しむことができます。機会があれば是非また訪れたい場所の一つです。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日

  • お祭りのような活気のある広場

    投稿日 2012年04月14日

    ジャマ エル フナ広場 マラケシュ

    総合評価:5.0

    旧市街の中心部にあります。お祭りのような活気のある広場で、ここに来るとマラケシュに来た!って感じがします。あちこちで大道芸が行われ、人だかりができます。へびつかいなんかもいます。とても活気のある場所で、夕刻になるとなお活気がでてくる感じでお祭り好きの人は気にいると思います。

    旅行時期
    2010年01月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    2日以上
    景観:
    5.0

  • 美しいです。プナカも良いところです。

    投稿日 2012年04月11日

    プナカ ゾン プナカ

    総合評価:4.5

    ここも美しい。川の対岸からの景色が一番いいかな。橋の上から眺めるのも良いです。内装もユニークです。ブータンらしい建物なので、この場所も見逃せません。またプナカは田舎ですが、とてものんびりした良い田舎でした。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    人混みの少なさ:
    4.0

  • うーん...

    投稿日 2012年04月11日

    マーライオン公園 シンガポール

    総合評価:3.0

    うーん...もともとあまり期待していませんでしたが、期待どおり(?)大したことはなかったです。マーライオンも小さいですし。夜にちらっと見にいっただけなのですが..でもライトアップされていて綺麗でした。なんかシンガポールに来たって感じにはなるので、話の種に行くのにはいいかと思います。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 別名スネークアイランド

    投稿日 2012年04月11日

    ビガン島 エルニド

    総合評価:4.5

    別名スネークアイランドです。海のど真ん中、対岸の島まで真っ白な砂浜の道が続いており、歩いていくことができます...といっても対岸の島のそばはちょっと海が深くなっていたので、島のそばまで歩いていくことができる、といったほうが正確でしょうか。モーセの十戒を思い出しました。ここに限りませんが、エルニドの島、海はどこも素晴らしく美しく、見逃すのはもったいないです。どこの島もそうですが通常はエルニド村などからのツアーで行くことができます。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    2.5
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    水の透明度:
    5.0

  • ワイルドなリゾート

    投稿日 2012年04月11日

    ビッグ&スモール ラグーン エルニド

    総合評価:5.0

    エルニド村に宿泊していたのですが、そこからバンガーボートでの1日ツアーが毎日でています。ツアーの申し込みは前日でOKです(当日の朝でも大丈夫かも)。日本のように時間にきち、きちっとしていないのでテキトーに出発し、テキトーに帰ってくる感じです。ラグーンは本当に美しく、シュノーケリングを楽しむことができます(ここに限らずどこでもシュノーケーリングを楽しむことができますが...)。深いところが苦手な人はライフベストを貸してもらえるので問題ありません。美しいサンゴ、コバルトブルーの海..ここは日本ではあまり知られていないと思いますが、楽園です。おすすめです。真夏に行きましたが水着を着ているためか小雨がふったときなどは肌寒いと感じたこともあります。

    旅行時期
    2010年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.0
    アクティビティ:
    5.0
    スリル:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    難易度:
    3.0

  • 自分の切手を作ることができる。

    投稿日 2012年04月11日

    ブータン中央郵便局 ティンプー

    総合評価:3.5

    ティエンプーの街中にありました。切手の種類が豊富でおもしろかったです。また自分の写真を撮ってもらい、その場でそれを切手にすることができます。ブータン国内では使えるとのことでしたが、実際は使っていないのでよくわかりません。郵便局に限ったことではありませんが職員はみな「ゴ」や「キラ」を着ています。

    旅行時期
    2009年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

Yumiさん

Yumiさん 写真

70国・地域渡航

35都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Yumiさんにとって旅行とは

生きがい

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

イグアスの滝、アマゾン、ペトラ遺跡 etc..

大好きな理由

行ってみたい場所

ウユニ塩湖

現在70の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在35都道府県に訪問しています