PR
このホテルの宿泊予約はこちらから
項目別評価
- アクセス 3.75
- コストパフォーマンス 4.03
- 接客対応4.07
- 客室3.47
- 風呂3.66
- 食事3.43
- バリアフリー2.31
山岳関連図書やDVDを取りそろえた談話室がある、上高地の河童橋にほど近い宿。ドミトリータイプの客室もあり、リーズナブルに利用できる。
どんなホテル?
- 所在地
- 上高地西糸屋山荘は、長野県松本市にあります。
- アクセス/ロケーション
- 自然保護の観点から、上高地ではマイカーの乗り入れを制限しています。
車利用の場合は、長野県松本市の沢渡駐車場または岐阜県にある平湯温泉のあかんだな駐車場にマイカーを停めて、バスかタクシーを利用することになります。
沢渡から上高地へは、路線バスまたはタクシーで約30分です。
公共交通機関を利用する場合は、松本電鉄の新島々駅より松本電鉄バスで約1時間15分です。
上高地西糸屋山荘は、上高地バスターミナルから徒歩約7分のところにあります。
- 施設紹介
- 穂高連峰を眺めながら入浴できる大浴場、上高地土産や信州名産品を取りそろえた売店、宿泊者はフリードリンクの喫茶室、山岳関連図書の揃う談話室などがあります。
無線LANは全館(大浴場以外)接続可能です。
- 客室紹介
- 客室は全40室で、本館と別館に分かれています。
本館は唐松や楡、白樺に囲まれ、くつろげる造りの和室タイプと洋室タイプがあります。
別館はリーズナブルな山小屋風の客室で、男女別のドミトリーとして利用することも、ファミリーやグループで一部屋を貸し切ることもできます。
クチコミ(21)
一覧を見る-
満足度の高いクチコミ:4点~(14件)
別館に宿泊しました
4.0
旅行時期:2013/09(約10年前)
山荘は河童橋からは歩いて梓川に沿って歩くこと5分くらいのところにあります。 本館は普通の宿タイプで、別館は山小屋タイプの施設になっています。 料金はチェックアウト時に本館にてクレジットカードも使用可能でした。 (相部...
続きを読む-
-
carryさん(男性)
上高地のクチコミ:1件
-
-
満足度の低いクチコミ:~2.5点(1件)
河童橋そばの山荘
2.5
旅行時期:2012/07(約11年前)
上高地散策のため、7月14日に宿泊しました。 河童橋から5分くらいでしょうか。川沿いにあり、静かです。 部屋はそれ程広くありませんが、清潔で、階段や手すりなど黒光りしていて、趣を感じます。 川側の部屋で、小さ...
続きを読む-
-
ひまわりさん(女性)
上高地のクチコミ:3件
-
-
3年連続で伺っています。
河童橋近くでありながらとても価格は良心的です。
今年は10月末にうかがいましたが、部屋にはパワーのあるストーブがあり、お部屋の中は快適です。
私は部屋にトイレがなくていいのでカテゴリー的には安い部屋ですが私達には十分でした。
登山者むけのドミトリータイプの部屋に昨年とまりましたが、食事や部屋のことを思えば少し値段は高くなりますがやっぱり旅館棟がオススメです。
お風呂は温泉ではありませんが、晴れていれば穂高連峰を見ながら入浴できます。
夕食も信州のサーモンなど地のものが楽しめます。
豪華なリゾートをたのしみたいならばオススメはできませんが、上高地をなるべくお得に快適に過ごしたいなら本当にいいお宿だと思います。
カフェスペースでコーヒーやお茶を自由に飲めたり、図書室があったり、来年からも通うつもりです。カフェにあるアップルパイ、美味しいです。
-
上高地のホテルの中で比較的安く宿泊できる施設かと思います。河童橋からも近く立地もよしです。8人が定員のドミトリータイプの部屋は、相部屋ではありますが一人旅には嬉しいお値段、そして出会いがあります。また大浴場もオススメで、天気が良ければ穂高連峰をのぞむことができます。
-
国立公園にある上高地の宿泊施設は数十年間増減がなく老舗と言われるホテルのみ存在している、場所がら料金は高めだが、西糸屋山荘はすごくリーズナブル、料理も心づくしのものが出されており費用対効果は満足、一階テールームではセルフだが無料で提供されているのがうれしい、別館は登山者向けの山荘風のホテルになっており価格はさらに安い
施設詳細情報
住所 | 長野県松本市安曇4469-1 |
---|
※フォートラベルはクチコミサイトという性質上、施設情報は保証されませんので、必ず事前にご確認のうえご利用ください。
施設情報の訂正・追記はこちら
宿泊施設オーナー様へ
フォートラベルのビジネスプロモーションにお申し込みいただくと、施設情報の編集やクチコミへの返信が可能になるなど、施設の魅力を伝えるさまざまなプランをご利用いただけます。
詳しくはこちら長野のホテル 最新情報
3.48
限定10室、早い者勝ちの超お得プランです!【チェックイン15時/チェックアウト11時】【朝食付き】出張でも旅行でも一番の楽しみはお食事ですよね?!地元の物を新鮮... もっと見る
3.3
お得情報Relo Hotels&Resorts会員制度・特典について
ベストレート&会員特典会員登録をしていただき、公式サイトからご宿泊予約をいただく... もっと見る
周辺の観光・スポット情報
上高地の散策
中部山岳国立公園の代表的な景勝地、上高地。
新緑の季節から紅葉の季節まで、たくさんのハイカーや登山客が訪れます。
中でも河童橋はそのシンボル的存在で、橋の上からの穂高連峰や梓川の眺めは格別です。
河童橋へは、ホテルから約120メートルです。
便利なパブリック施設
上高地には、ビジターセンターやインフォメーションセンター、観光センターなど、情報収集に役立つパブリック施設が充実しています。
また、上高地郵便局から郵便を投函すると、大正池から見た穂高連峰の風景印を押印してもらえるので、旅の思い出の一つとできそうです。
ホテル周辺の観光スポット
もっと見るホテル周辺のグルメ・レストラン
もっと見る周辺のおすすめホテル
もっと見る-
森のリゾート小梨 には小梨平キャンプ場などもあり、自然と寄り添いながら想定した責任がとれることを条件に利用できる宿泊場所で...
続きを読む -
初めての上高地でした。食事に力を入れているホテルだということで、食事に期待する人は多いと思いますが、大丈夫です。期待以上で...
続きを読む
このホテルに関する旅行記(13)
一覧を見る-
旅行時期: 2022/11/02 - 2022/11/03(約5ヶ月前)
- エリア: 上高地
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
四季折々に素晴らしい景色を見ることができる上高地。2003年初夏と2015年10月初旬に訪れていますが、木々が色づく季節も見てみたいと思ったのが旅のきっかけ。... もっと見る(写真61枚) -
旅行時期: 2021/10/06 - 2021/10/06(約1年前)
- エリア: 上高地
- 同行者: 社員・団体旅行
関連タグ:
日本山岳ガイド協会企画の上高地モニターツアーに参加してきました。最終日は午前中に明神池を往復しました。GPSによる旅程:http://takahide.star... もっと見る(写真24枚) -
旅行時期: 2021/07/31 - 2021/08/01(約2年前)
- エリア: 上高地
- 同行者: 一人旅
関連タグ:
平湯温泉からバスに乗って上高地へ。子供の頃に一度来て以来となる上高地。大正池で下車して、河童橋まで歩いてみます。635冊目 2021/11/22投稿 もっと見る(写真96枚) -
旅行時期: 2019/10/27 - 2019/10/27(約3年前)
- エリア: 上高地
関連タグ:
上高地が日本一紅葉🍁🍁が綺麗とパンフレットに載っていて、紅葉時期が終わってしまうと急遽、上高地に行ってきました。マイカーで途中の... もっと見る(写真34枚) -
旅行時期: 2019/08/12 - 2019/08/14(約4年前)
- エリア: 上高地
- 同行者: カップル・夫婦
関連タグ:
五箇山&白川郷そして上高地トレッキングの旅 後編です。出川てっちゃんの「電動バイクの旅」に触発され始まった今回の旅いよいよ上高地へ行きます。車両制限があるため、... もっと見る(写真64枚)