HAPPINさんの旅行記全1,428冊 »
-
- わくわくSL大樹ふたら(東武日光ー鬼怒川温泉ー下今市)
-
エリア: 鬼怒川温泉
2023/09/14 - 2023/09/14
5.0
124票
-
- JR東武直通特急きぬがわ(新宿ー鬼怒川温泉)は初代成田エクスプレス改造車
-
エリア: 日光
2023/09/14 - 2023/09/14
5.0
128票
-
- ☆シンフォニー☆東京湾クルージングレストランでランチクルーズ
-
エリア: 浜松町・竹芝
2023/08/28 - 2023/08/28
5.0
130票
-
- ラビスタ観音崎テラス・プレオープン(後)おいしいものをたーくさん食べるのだ=明日を生きるために
-
エリア: 横須賀
2023/08/07 - 2023/08/08
5.0
140票
HAPPINさんの写真全54,995枚 »
HAPPINさんのクチコミ全1,456件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
まるで観光アトラクション、観光アテンダントさんのおもてなしも素敵
投稿日 2023年09月25日
5.0今回は東武日光駅から下今市駅を経由して鬼怒川温泉駅までのSL大樹ふたら鬼怒川温泉駅から下今市駅までのSL大樹を続けて利用しました。3両の客車がSL(蒸気機関車)...もっと見る
-
投稿日 2023年09月25日
4.5博多駅博多口地下の博多1番街から地下道をさらに博多バスターミナル方向に進んだ場所にあるラーメン店です。昭和の雰囲気漂う懐かしい感じのお店です。平日午前11時過ぎ...もっと見る
-
投稿日 2023年09月25日
-
投稿日 2023年09月25日
HAPPINさんへのコメント全2,008件 »
転車台空いてますね(返信数:1) | Akrさん | 2023年09月23日 |
転車台☆.・。*(返信数:1) | yumikenさん | 2023年09月23日 |
Re: 私も狙います | HAPPINさん | 2023年09月23日 |
HAPPINさんのQ&A
回答(33件)
-
マウナケア星空観測のベストシーズンは?子供やお年寄りでも体験できる?
- エリア: ハワイ島
星空観測をメインの目的にハワイ島旅行を検討しているのですが、2点ほど気になっていまして、アドバイスいただけないでしょうか?
1.マウナケア星空観測にベストシーズンはありますでしょうか?
2...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/03/07 14:11:01
- 回答者: HAPPINさん
- 経験:あり
ごめんなさい
あいらんどどりーむずのリンク付け忘れていました。
https://www.hawaii-islanddreams.com/ マウナケア天文台群 -
マウナケア星空観測のベストシーズンは?子供やお年寄りでも体験できる?
- エリア: ハワイ島
星空観測をメインの目的にハワイ島旅行を検討しているのですが、2点ほど気になっていまして、アドバイスいただけないでしょうか?
1.マウナケア星空観測にベストシーズンはありますでしょうか?
2...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/03/07 14:06:58
- 回答者: HAPPINさん
- 経験:あり
あいすうまいさん、こんにちは
ハワイ島は大自然を楽しめる雄大な島です。
大好きで過去に何度もリピートし、長期滞在もしたほどです。そんな素敵な島だからこそできるだけ楽しんで頂きたい、という思いで回答させていただきますね。
マウナケア山頂ツアーは標高4200m付近まで行きます。
高齢の方や小さなお子様は特に高山病の心配を気にする必要があります。また呼吸器疾患、心臓疾患のあるかたも参加できない可能性があります。
何度となくマウナケア山頂まで行きましたが
標高4200mなので真夏でも寒く風が強いため防寒具が必須です。(ツアー参加の場合はたいてい貸してくれます)
冬季は雪が積もることもあり、オニズカビジターセンター(2800m)から上がクローズになって足止めをくらったこともあります。
また、サンライズは日の出前の時間に山頂に行くのでサンセットよりも寒いことが多いです。
山頂ツアーで参加したことのある会社の中でお勧めできるのは
前の方の回答にもある太公望ハワイ
https://www.taikobo.com/
マサシのネイチャースクール
https://minshuku.us/tour/starrysky/3245/
ロバーツハワイ
https://jp.robertshawaii.com/hawaii-island/
が挙げられますが、コロナ禍が続いたため
太公望さん、マサシさんは日本人客激減に伴い英語ツアーのみの催行?
ロバーツハワイさんはツアーそのものがなくなっているようですが、
日本人観光客の増加に伴い状況は変わって来る可能性もあります。
また、太公望、マサシともにチャーターツアーも行っています。(もともと日本人の会社なので日本語でのツアー催行は当然OKです)
星空観賞がメインで山頂まで行かなくてもよいのであれば
2800mのオニズカセンター付近で観賞するマウナケア「山麓」星空観賞というツアーもあります。
ハワイ情熱星空ツアーズ
https://www.hoshizoratour.com/
その名の通り情熱的な日本人ガイドさんが連れて行ってくれるツアーで何度も楽しませてもらいました。
その他キラウエア観光と星空を組み合わせた(マウナケア山頂ではなく付近の1000~2000m程度の場所で星空観賞)のツアーもあります。
こちらはハワイ島のツアー会社各社で催行していましたが、コロナ禍で日本人向けツアーが激減しているようですがこちらも今後状況が変わって来るかも知れません。
横並びに各ツアーを探すのであれば現地オプショナルツアー予約サイトVELTRA
https://www.veltra.com/jp/hawaii/big_island/
をご覧になるのも一つの方法かと思います。
あとは人数とご予算しだいですが、チャーターツアーという方法もあります。
かつて利用して親切だったと思う会社を2社ほど挙げておきます。
ホロホロアイランドツアーズ
https://holoholoisland.com/
チャーターだけでなく、島内観光とマウナケア山麓星空乗り合いツアーもサイトには書かれていました。
あいらんどどりーむず
自社ツアーだけでなくハワイ島現地ツアー会社各社の手配もしてくれますので、ご希望条件を伝えればご相談に乗ってもらえます。自社ゲストハウスやコンドミニアム、ホテルなどの手配も行ってくれます。
以上過去の経験からいくつかの例を挙げさせて頂きました。
どうぞ、素敵なハワイ島めぐりをなさってください。
マウナケア天文台群 -
マウナケアとキラウエアをレンタカーで周りたいです
- エリア: ハワイ島
初めてハワイ島に上陸するのでお知恵を貸してください。
旅程は6月上旬、2晩かけてマウナケアとキラウエアをそれぞれ見たいと思っています。特にマウナケアは天文台群まで上がることが目標です。(社会情勢等に...もっと見るこの回答は1人の人に役立ちました
- 回答日:2023/03/06 12:10:33
- 回答者: HAPPINさん
- 経験:あり
miaさんこんにちは。
ハワイ島大好きで長期滞在などを何度かしたことがあるので、ぜひ楽しんできて頂きたいとの思いでお答えさせていただきますね。
過去に何度もマウナケアに行っていますが、いずれも現地ツアー会社の習熟したガイドさんの運転のもとで行っています。
マウナケアに至るには西海岸のワイコロア側、東海岸のヒロ側からもサドルロードを経由しますが、一口にサドルロードと言っても。
ワイコロア側のアップダウンとカーブの激しい馬のサドルに乗ってるような旧道があまりに危険なので快適な新道ダニエル・K・イノウエハイウェイが10年ほど前に作られています。新旧の道ではは大きな違いがあります。
ヒロ側も急な下り坂とカーブのある危険な地点が長らく残っていましたが、年々改善されています。
新道からマウナケアアクセス道路を通って標高2800mのオニズカビジターセンターまでは道も悪くないのですが、このあたり霧も多い場所で慣れていないと怖いかもしれません。
オニズカセンターから先は前の方のお答えにもあるように砂利道、ガードレールなしですぐ隣は崖、強風、時間帯によってはまぶしい日差し、さらに高山病の危険もあり(山頂は4205m)なので自己責任で行くにしても初めての方にはとてもお勧めできません。
乗り合いツアーが無理であればチャーターツアーをしお探しになるのもいいかもしれません。
マウナケアツアーはガイド権のあるツアー会社しか催行できないのでどこでもいいというわけには行きませんが。
ハワイ島は生きている島なので刻々と状況が変わっています。
近年では2018年のキラウエア噴火。昨年のマウナロア噴火。
すでに他の方がお答えしているマウナケアの閉鎖問題。などなど
最新の情報を得るためには現地に聞くのが一番かと、思います。
すでに名前が挙がっている和田タイチョーさん。私はツアーに参加したことはありませんが、現地の知り合いガイドさんからも評判がよい方で一度キラウエアでご挨拶した時は好感の持てる方でした。
他に「マサシのネイチャースクール」。こちらの乗り合いツアーには何度か参加しています。チャーターツアーも催行しています。
https://minshuku.us/
ハワイ島旅のトータルコーディネートをしてくれる「あいらんどどりーむず」
何度もお世話になっています。
マウナケア山ツアーは催行していませんが和田タイチョーさんやマサシのネイチャースクールその他のツアー会社とも連携しています。自社保有のゲストハウスもあるので宿泊と旅のトータルコーディネートを含めてご相談なさるのもいいかもしれません。
https://www.hawaii-islanddreams.com/
ハワイ州観光局の東京事務所。
最新情報の発信もあり、メールで問い合わせることもできるようです。
https://www.gohawaii.jp/ja
私がハワイ島に行っていたのはいずれもコロナ禍前なので、最新情報お伝え出来ずお役に立てなかったかもしれませんが、ご容赦下さいませ。
過去の旅行記でマウナケア、キラウエアその他ハワイ島のことを何度も投稿しています。列挙しませんがご興味があればお知らせくださいませ。
参考になりそうな記事をピックアップすることも可能ですので。
初めてのハワイ島ですか。
どうぞ素敵な旅をなさってください。