1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 木曽・塩尻
  6. 木曽・塩尻 観光
  7. 桃介橋
木曽・塩尻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

桃介橋

名所・史跡

木曽・塩尻

このスポットの情報をシェアする

桃介橋 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11289482

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

「桃介橋」は別名「桃の橋」と呼ばれ、大正11年9月に完成しました。木曽川の水力発電開発に力を注いだ大同電力(福沢桃介社長)が読書発電所(大正12年完成)建設の資材運搬路として架けたものです。その後、昭和25年から村道(現在の町道)として、両岸集落の交通や、高校生・中学生の通学など地域の交通に大いに役立っていましたが、昭和53年頃から老朽化も進み、本格的な修理もできなかったため廃橋寸前となっていました。この間、保存・活用の声が多くあり、付近一帯の天白公園整備に併せて近代化遺産(南木曽町有形文化財)として復元し、大正時代の長大吊橋の本格的な保存と活用をめざしたものです。

施設名
桃介橋
住所
  • 長野県木曽郡南木曽町読書
電話番号
0264-57-2001
アクセス
中津川IC 車 30分 25km
塩尻IC 車 100分 80km
JR中央本線 南木曽駅 その他 5分
駐車場
50台 普通車
3台 大型車
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
登録者
ゆとらい さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(38件)

木曽・塩尻 観光 満足度ランキング 7位
3.37
アクセス:
3.54
国道19号線沿い木曾町読書 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
4.33
コロナ下の平日は観光客も少なく、貸し切り状態でした。 by メーグルさん
バリアフリー:
2.95
板張りですが、車いすでも十分渡れます。 by メーグルさん
見ごたえ:
3.90
近代化遺産橋を渡る価値は十分にあります! by メーグルさん
  • 満足度の高いクチコミ(21件)

    電力王 福澤桃介の名が付いた橋

    4.0

    • 旅行時期:2019/04
    • 投稿日:2024/04/16

    4径間トラス補剛吊橋。1922年に竣工し一時は老朽化して解体の危機もありましたが、1993年に復元され、無料で開放されてい...  続きを読むます。 特筆すべきは中央橋脚下流側に設置された階段と、斜張橋のような斜めに張られたケーブル。素晴らしいです。 読書発電所の資材運搬のために架けられたこの橋には、橋脚部にレールが残っているので、そちらも見逃さないようにしましょう。 橋を渡った先には【福沢桃介記念館】や【山の歴史館】もあるので、水力発電や森林鉄道・林業等に思いを馳せるのもお勧めです。またその近くに公園もあるので、お弁当を持ってくると良いかも知れません。 かなりしっかりした橋で揺れもなく、下も見えないのでスリルは味わえませんが、当学会お勧めの橋です!  閉じる

    ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)

    by ブリッヂ・トレック(橋梁旅行)さん(男性)

    木曽・塩尻 クチコミ:7件

  • 線路の跡が残る木造の吊り橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/10(約7ヶ月前)
    • 0

    国内最大級の木製の吊り橋で、近代化遺産として国の重要文化財に指定されています。
    福沢諭吉の娘婿である実業家・福沢桃介が水...  続きを読む力発電開発のために木曽川に架けた橋で、全長247mもあり、足元を見ると線路の跡も残されています。
    ちなみに橋は人のみが通行可能で、バイク・自転車では渡ることができません。  閉じる

    投稿日:2024/01/14

  • 大正時代の橋を復元

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/05(約12ヶ月前)
    • 0

    木曽川の水力発電所の建設に尽力した福澤桃介の名前が付いた橋です。大正時代に架けられた橋は老朽化したため、現在の橋は復元した...  続きを読むものだそうです。周辺は天白公園として整備されていて駐車場も広かったです。コンクリート、鉄骨、木造が合わさった独特な風合いの橋は歩行者専用となっていて、自由に渡ることができました。  閉じる

    投稿日:2023/05/25

  • 国の重要文化財に指定されている

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    車で走っているときに、花桃がとてもきれいに咲いていたので、降りてみることにしました。そこに橋があって、桃花と2ショットが絵...  続きを読むになる。この橋の名前を調べてみると、国の重要文化財に指定されている橋でした。おもむきがある橋だなあ~と思いました。  閉じる

    投稿日:2023/05/06

  • 木曽川に架けられた福澤桃介に因む橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    国道19号線沿い木曾町読書にある木曾川に架かる橋。橋の名は橋の建築主である大同電力社長で福沢諭吉の娘婿の福澤桃介に因んだ橋...  続きを読むです。大正11年(1922)に完成したが、破損・老朽化の為、撤去予定であったが平成5年(1993)の復元され、国の重要文化財に指定され、近代産業遺産の一部となった。4径間の全長247.7mの吊橋で美しい形状です。  閉じる

    投稿日:2023/01/02

  • まっすぐ伸びる大きな橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    南木曽駅から5分くらい歩いた場所にある大きな吊り橋。
    橋の袂にあるはし本屋さんといううなぎ屋さんが人気とのことで、立ち寄...  続きを読むろうとした際にたまたま見つけた橋でしたが、結構大きな歩く道専用の橋で、とても荘厳で個人的に好きな景色、橋でした。  閉じる

    投稿日:2022/05/01

  • 趣のある橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/07(約3年前)
    • 0

    国道19号線を塩尻方面へ向かって走っていたところ、とても存在感のある橋が目に入ったので立ち寄りました。
    大正時代にかけら...  続きを読むれた橋で、木曽川の電力発電に力を注いだ「福沢桃介」が名前の由来だそうです。
    木曽川にかかる木造の橋でとても趣があります。

      閉じる

    投稿日:2021/07/26

  • 【桃介橋】について説明しておきますと、福澤諭吉の婿養子で福澤姓を名乗る事になった福沢桃介(旧姓岩崎桃介)が、大正11年に大...  続きを読む同電力の読書発電所建設の資材運搬路として架けたものです。
    現在の橋は以前の物とは違い、老朽化や保存の観点から『大正ロマンを偲ぶ桃介記念公園整備事業』により1993年に復元され、南木曽町有形文化財となっています。

    橋の全長は247m、幅2.7mで下部石積み・上部コンクリートの主塔3基を有する木製つり橋となっています。
    この橋は木曽川でも川幅が広い所にかけられており、地元中学・高校や天白公園、福澤桃介記念館、山の歴史館、ミツバツツジ群生地へと渡ることができます。

    個人的な感想は、木曽川の青く綺麗な水や白い削られた大きな丸石を眺めながら渡る桃介橋はノスタルジック感も味わえ、気持ちの良いものでした!  閉じる

    投稿日:2020/12/02

  • 国の重要文化財に指定されている吊り橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2020/08(約4年前)
    • 1

    何かの記事でこの橋の紹介を読んで以来,一度訪れてみたいと思っていた吊り橋です.水力発電所用に,大正11年に木曽川に架けられ...  続きを読むたそうで,戦後は町道として木曽川を挟んだ集落を繋ぐ生活道路として使われていたようです.平成6年に国の重要文化財に指定されました.今でも無料で渡ることが出来ます.かつてはトロッコが通っていたそうで,大正時代にこんな立派な橋が出来たのかと思うと,感慨も深かったです.  閉じる

    投稿日:2022/02/10

  • 眺めも良いです

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    南木曽駅から徒歩でほどなくたどり着けます。むしろ、名古屋から南木曽へ行くまでのほうが長く感じます。

    橋そのものも歴史...  続きを読むを感じさせるよきものですが、そこから見える景色もまた良いものでした。下を見下ろせば大きな岩のある川が、上を見れば山が見えます。景色を見ながら、風を感じながらの散歩によさそうです。

    橋を渡って少し歩くと、資料館に行くことができます。電力王福沢桃介に関する資料館で、これも歴史を感じさせる洋館でした。  閉じる

    投稿日:2020/06/14

  • 子供の頃からの懐かしい風景

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/02(約4年前)
    • 1

    岐阜県東濃地方から、国道19号線を塩尻方面に走っていくと、長野県の南木曽の街中に入ると、大きな吊り橋の下を通ります。50年...  続きを読む以上前の自分が子供のころから、ずっと同じ風景の吊り橋です。大正時代の長大吊り橋で、現在では整備されて南木曽町の文化財になっているそうです。自分にはとても懐かしいいつも通る風景です。  閉じる

    投稿日:2020/02/22

  • 三本の塔からなる美しい吊橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約4年前)
    • 1

    以前に国道19号線で松本方面に向かっていた時に、気になっていた吊橋ですが、今回は妻籠宿観光後に、少し足を延ばして訪れました...  続きを読む
    車では渡れる橋ではないので、手前の三留野大橋を渡り、天白公園内の駐車場に車を置いて、桃介橋と周辺を観光しました。
    電力王と呼ばれた福沢桃介の名がつけられた三本の塔からなる美しい吊橋で、国の重要文化財に指定されています。歩いて渡ることができ、橋の上から美しい木曽川を望むことができます。また、中間にある塔には階段があるので、河川公園に降りることもできました。
    平日だったこともあり、人もいなくて静かで、穴場のスポットだと思います。
      閉じる

    投稿日:2019/11/24

  • 南木曽駅で電車待ちに時間が余ったら、こちらの
    橋はちょうどよいスポットです。

    駅から徒歩数分とアクセスよし。 大正...  続きを読む時代に
    電力王の異名をとる、福沢桃介氏が名前の由来とか。

    木材・ワイヤー・コンクリート それら異なる素材を
    適宜使い分けた美しい吊り橋です。

    それなりに揺れも感じられるので、楽しいです。
      閉じる

    投稿日:2019/09/15

  • 木曽の近代化遺産

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/07(約5年前)
    • 0

    国道19号を妻籠方面に走っていると、南木曽駅辺りでノスタルジックな橋が見えてきます。橋を越えた所に駐車スペースがあります。...  続きを読む大正時代にかけられた橋で、対岸の水力発電所建設の資材運搬のためにかけられたそうです。今は対岸の公園に行くのに徒歩か軽車両のみが渡れる様です。  閉じる

    投稿日:2019/07/14

  • 目を引くレトロな橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    車を走らせていると視界に飛び込んでくるレトロな吊り橋、しかもなかなかの長さです
    思わず橋のそばのPに車を止めて見に行きま...  続きを読むした
    個人の名前を冠した近代化遺産、大正時代のものだとか
    老朽化から、一時は通行出来なかったときも有ったそうですが、現在では修復され渡れます
    吊り橋なので、多少は揺れますが公園も有って景色も良いので、車を降りて見るのがオススメです  閉じる

    投稿日:2019/05/08

  • 近代化遺産のレトロな木製吊橋は必見です

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/05(約5年前)
    • 1

    ドライブ途中で立派な橋が見え立寄ることに。福澤諭吉の婿養子で電力王と言われた福澤桃介が社長を務める大同電力が大正時代に作っ...  続きを読むた橋と。発電所の資材を運ぶためトロッコのレールが敷かれていたそう。橋までの手摺はレールを溶接したもので趣きがある。  閉じる

    投稿日:2019/05/06

  • 木曽川

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 0

    大正11年に完成、木曽川の読書発電所建設の資材運搬のために設けられた吊橋です。老朽化が進んでいましたが、保存整備されていま...  続きを読むす。3つの主塔を持った美しい外観です。中央の塔からは石段で河原に降りられるようになっています。  閉じる

    投稿日:2021/09/01

  • 電力王 福澤桃介の名が付いた橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/04(約5年前)
    • 4

    4径間トラス補剛吊橋。1922年に竣工し一時は老朽化して解体の危機もありましたが、1993年に復元され、無料で開放されてい...  続きを読むます。
    特筆すべきは中央橋脚下流側に設置された階段と、斜張橋のような斜めに張られたケーブル。素晴らしいです。
    読書発電所の資材運搬のために架けられたこの橋には、橋脚部にレールが残っているので、そちらも見逃さないようにしましょう。
    橋を渡った先には【福沢桃介記念館】や【山の歴史館】もあるので、水力発電や森林鉄道・林業等に思いを馳せるのもお勧めです。またその近くに公園もあるので、お弁当を持ってくると良いかも知れません。
    かなりしっかりした橋で揺れもなく、下も見えないのでスリルは味わえませんが、当学会お勧めの橋です!  閉じる

    投稿日:2019/04/10

  • 大正時代製の木造吊り橋

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    馬籠宿~妻籠宿ハイキングを終え、JR南木曽駅から帰るまでの待ち時間に見に行きました。
    この待ち時間が非常に短かった(10...  続きを読む分弱)ということもあり、吊り橋を対岸まで渡り切る時間すらなく、途中で折り返しましたが、それでも十二分に吊り橋を堪能出来ました。  閉じる

    投稿日:2019/10/22

  • 福沢諭吉の娘婿が大正時代に架橋

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/11(約5年前)
    • 0

    中山道を今回は2泊3日で長野県の木曽福島から岐阜県の中津川迄歩きました。一泊目は須原宿、2日目三留野宿で昼食をとろうと、街...  続きを読む道から外れ、駅の方へ向かうと立派な桃介橋があり、半分渡って見ました。橋の麓に素敵なレストランもあり、ランチも楽しみました。  閉じる

    投稿日:2018/11/15

  • 珍しい木製の橋

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/10(約6年前)
    • 0

    昔、当地の電力会社の社長が、ダム建設(水力発電所)のために作った橋であるが、
    現在かかっているものは復元されたものである...  続きを読む(木製のため、老朽化すると危険)。
    JR南木曽駅(なぎそ)から徒歩圏なので鉄道旅のお供にも。  閉じる

    投稿日:2019/04/25

1件目~20件目を表示(全38件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

桃介橋について質問してみよう!

木曽・塩尻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ノムチョアさん

    ノムチョアさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • kirin3さん

    kirin3さん

  • teratanichoさん

    teratanichoさん

  • Hinaさん

    Hinaさん

  • 猫探しさん

    猫探しさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

木曽・塩尻 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP