旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

PHOPHOCHANGさんのトラベラーページ

PHOPHOCHANGさんの写真全39,909 »

写真をもっと見る

PHOPHOCHANGさんのクチコミ全1,886 »

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 四万温泉へ向かう途中

    投稿日 2023年09月21日

    四万湖 四万温泉

    3.5

    中之条駅からの路線バスにも停留所が在ります。その停留所から湖は見えませんので、来た道を少し戻って、駐車場のところからアプローチします。自分は体験しませんでしたが...もっと見る

  • 不向きな方も居ると思いますが

    投稿日 2023年09月19日

    四万温泉 積善館 四万温泉

    4.0

    一般的な大浴場のように洗い場とシャワーが並んでいるには佳松亭の杜の湯だけです。元禄の湯にいたっては脱衣場も一体となった造りです。そして山荘の湯とともにいわゆる上...もっと見る

  • 色々有りますが

    投稿日 2023年09月18日

    tsumuji 中之条

    3.0

    中之条駅から四万温泉へ向かうバスの通り道、国道353号線沿いに在る複合施設です。中之条ビエンナーレのメイン会場にもなっています。ただ、自分はそれに興味が無いので...もっと見る

  • 地味だけど

    投稿日 2023年09月16日

    四万温泉 四万温泉

    4.0

    同じ沿線に日本で1,2を争うほど有名な草津温泉が在るので、どう足掻いても地味な印象は免れません。実際に温泉街としての規模も全く違いますが、それは草津が別格なだけ...もっと見る

クチコミをもっと見る

PHOPHOCHANGさんのQ&A

回答(21件)

  • 福島空港から日帰りまたは1泊の温泉

    福島空港に20時過ぎに到着致します。近場はのおすすめ温泉を教えてください。できたら公共交通機関、タクシーで20分以内が希望です。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/05/31 18:28:52
    • 回答者: PHOPHOCHANGさん
    • 経験:なし

    奥たまかわ温泉でした。
    失礼しましたm(_ _)m

  • 福島空港から日帰りまたは1泊の温泉

    福島空港に20時過ぎに到着致します。近場はのおすすめ温泉を教えてください。できたら公共交通機関、タクシーで20分以内が希望です。...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/05/31 18:20:31
    • 回答者: PHOPHOCHANGさん
    • 経験:なし

    おくたま温泉すわや
    此処が空港から一番近い温泉ではないでしょうか。空港からバスが有るとは思えませんが、タクシーで17分どの案内がありました。

  • 鳥取砂丘での30分

    いつもお世話になっております。
    ツアーで鳥取砂丘に立ち寄ります。
    自由観光で、30分の時間が与えられています。
    鳥取砂丘での30分で、どこまでの観光が堪能できますでしょうか?
    できれば、近くに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2022/09/03 01:30:55
    • 回答者: PHOPHOCHANGさん
    • 経験:あり

    何処で自由時間が始まるか?で、だいぶ話が変わります。私もツアーで行きましたが、その時はリフト乗り場すぐ近くの砂丘センター見晴らしの丘の駐車場で解散となり、自由昼食を含めて90分有りました。
    私は食事を取らずにすぐにリフトで砂丘に入りました。そして馬の背へ上り、日本海を見て来ました。その後も更に歩き廻ったので、砂丘センターに戻って梨のソフトクリームを食べたら、もう集合時間でした。
    30分だとリフトに乗ったとして、馬の背を行き来するのが精一杯、もしくは厳しいかもしれません。砂に埋もれつつ、かなり上りますから。
    なので、ツアーの添乗員さんに、馬の背へ行って来られる時間が有るのかを尋ねてから動いた方が良いと思います。夏でなければリフトが混む事は無いでしょうが、遅れる訳には行かないですもんね。
    また道路沿いの砂丘会館付近で解散なら、リフトに乗らずに砂丘に足を踏み入れられます。
    道の駅の展望台を存じ上げませんので、展望に関してはお答え出来ませんが、鳥取砂丘に行って、馬の背に行って来る時間が無いツアーというのは考え難いです。
    鳥取砂丘

回答をもっと見る

質問(4件)

  • 車山肩から5時間

    • 質問日時:2023/07/26 10:04:22
    • 締切:2023/07/28
    • 緊急度:すぐに!
    • 回答数:6件

    日帰りで車山高原を歩こうと思っています。車山肩でバスを下車し、終バスまでの5時間で何処をどの程度歩けるでしょうか?
    途中で食事休憩も必要だと思います。
    ペースは早い方では無いですが、体力はそこそこ有ります。

    ご経験、アドバイス有ればお願いします。

  • 東北本線はロングシート?

    • 質問日時:2022/04/20 17:56:03
    • 締切:2022/04/20
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:3件

    黒磯以北の東北本線は確率的にロングシートが多いのかクロスシートか、ご存知の方教えてください。
    特に福島県が知りたいです。
    ヨロシクお願いします。

  • 津駅からレンタカーで天川村・洞川温泉へ混まないルートを教えてください

    ゴールデンウィークにレンタカーで紀伊半島へ行こうと計画しています。関西方面の渋滞事情が判りません。また、レンタカーは合流の都合で津駅から借ります。出発はお昼過ぎで、宿泊が洞川温泉と言うか天川村です。
    最適ルート、所要時間、渋滞ポイントなど、何でも良いので、ご存知の方、経験者の方、ご教授ください。
    宜しくお願いします<(_ _)>

質問をもっと見る

PHOPHOCHANGさん

PHOPHOCHANGさん 写真

13国・地域渡航

37都道府県訪問

PHOPHOCHANGさんにとって旅行とは

お金も時間も限られた(足りない)中で、どれだけ有意義に過ごせるか?
あれこれ考えて目一杯駆けずり回ります。優雅になんて思いもよらないし、せっかくの機会だからって大盤振る舞いもしません(出来ません)。
つまり、ストレス発散やリラックスにはなりません。日常からの脱出でも有りません。
節約の仕方などは正に日々の生活そのまんまです。
最近ようやく気付きました。
旅は日常です。
行き先と日にちを決める事からはじまって、実際出かけて来た後も、記憶を記録に変える作業に没頭します。
そして同時に次の旅先を考えもします。
その繰り返し。
つまり、生活に旅は組み込まれているのです。

自分を客観的にみた第一印象

海外ではかなり高い確率で「日本人には見えなかった」と言われます。どの辺が?と尋ねると、「歩き方」「喋り方」「服装(しかもスッピンだし)」って答えが返って来ます。可愛げ無いのでしょうが、まぁ実際それが自分なのです。色気の無さは日本に居ても変わりません。
学生時代から女子の少ない(或るいはPHOだけ)環境で過ごして来たせいも有るのでしょう、紅一点としてちやほやされた経験は一切無し。現在の職場もPHO以外は全員男性ですが、多分一番声のデカいのはPHOです。

大好きな場所

骨、砂、石、岩の在るところ

大好きな理由

行ってみたい場所

有り過ぎて書き切れません。

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在37都道府県に訪問しています