1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 甲信越地方
  4. 長野県
  5. 木曽・塩尻
  6. 木曽・塩尻 観光
  7. 妻籠宿
木曽・塩尻×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

妻籠宿

名所・史跡

木曽・塩尻

このスポットの情報をシェアする

妻籠宿 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10004951

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

中山道69次のうち江戸から数えて42番目となる妻籠宿は、中山道と伊那街道が交叉する交通の要衝として古くから賑わいをみせていました。初めて町並保存に取り組んだ妻籠宿は、街道沿いに江戸時代の家並を見事に保存、総面積も日本一です。時代が変り明治になり鉄道や道路が新たに造られ、宿場としての機能を失った妻籠宿は衰退の一途をたどりました。 やがて昭和になり経済成長の中、江戸時代の宿場の姿を色濃く残している町並みが見直され、ここに全国に先駆けて保存運動が起こったのです。妻籠の人たちは町並みを守るために家や土地を、 「売らない・貸さない・壊さない」 という3原則をつくり、ここで生活しながら、江戸時代の町並みという貴重な財産を後世に伝えているのです。

施設名
妻籠宿
住所
  • 長野県木曽郡南木曽町吾妻
アクセス
1) 中津川ICから車で30分
2) 塩尻ICから車で105分
3) JR中央本線南木曽駅からバスで8分
その他
駐車場 普通車320台 大型車24台
文化財: その他 [重要伝統的建造物群保存地区]妻籠宿
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(141件)

木曽・塩尻 観光 満足度ランキング 2位
3.82
アクセス:
3.21
車かJRの利用が便利です。 by メーグルさん
人混みの少なさ:
3.48
夕方はあまり人がいません by かくちゃんさん
バリアフリー:
3.06
車いすは難しいかも小さな段差はあります by さん
見ごたえ:
4.09
山中に佇む姿は不思議な魅力を感じます by かくちゃんさん
  • 満足度の高いクチコミ(108件)

    江戸時代にタイムスリップ~!座頭市の映画でも使われた『妻籠宿:つまごじゅく』(木曽郡/長野県)

    5.0

    • 旅行時期:2019/07
    • 投稿日:2024/09/02

    京都から名古屋まで新幹線、名古屋から中津川までJR中央本線で約1時間40分。 ここで「飛騨牛」を食べる為にやってきま...  続きを読むした。わざわざ、飛騨牛を食べるだけの為にこんなに田舎に来る必要は無い訳で… もう一つの目的は、そうなんです。重要文化財の「馬籠宿(まごめじゅく)」「妻籠宿(つまごじゅく)」を見る為にやってきました。 私がこの地を訪れたのは、7月第一週。九州は大雨でとんでも無い事になっていた時期でした。ただこの地は、曇ってはいましたが、雨に殆ど当たる事も無く、傘なしで十分に堪能できました。 ホテル花更紗に宿泊していましたので、ここから「妻籠宿」までは、タクシーで11km、22分ほど掛かりました。 時期が平日な上、天気が安定していない時期だったからか、ガラガラでした。 妻籠宿は、長野県木曽郡にある中山道の日本で初の「重要伝統的建造物群保存地区」に指定されているので、馬籠宿の様にレストランやお土産屋が作られることは今後もないとのことです。 江戸と京を結ぶ中山道は69次あり、妻籠宿は江戸から42番目。 近いせいか、良く「馬籠宿」と比較されますが、 ●「馬籠宿(岐阜県)」の方は、かなり手前にあり、簡単に行き易く、観光化されて下り、レストラン、お土産や、カフェ等がたくさんあり、比較的、観光化されています。ただ坂が激しいので、暑い日など、ちょっと辛いかもです。 ●「妻籠宿(長野県)」の方は、更に人里離れ、かなり山奥にあり、お店もそれほど無く、静かに、昔の建物を楽しむと言った感じとなります。坂はなく、平地を淡々と歩く事になります。こちらは余りにも古く、手が余り掛けられていないので、まだまだオリジナルに近く、タイムスリップした感覚を味わえます。見た感じは、映画のセットの様で、実際に、1970年代に、勝新太郎がここで座頭市を撮影に訪れたそうです。ただ、ちょっと気になるのは...建物の前の道がコンクリート道な事。どうせならこの道も土あるいは砂利にしてくれた方がいい様な...   閉じる

    コタ(Kota)1号

    by コタ(Kota)1号さん(非公開)

    木曽・塩尻 クチコミ:1件

  • 木曽路観光のメイン

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/10(約12ヶ月前)
    • 0

    妻籠宿は全国で初めて古い街並みを保存した宿場町として、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
    出梁造りに堅繁...  続きを読む格子、うだつのある軒が続く街道を歩いていると、江戸時代にタイムスリップしたような感覚に。
    これほど古い町並みを永く保存し続けているところは、木曽路観光には外せない存在です。
      閉じる

    投稿日:2024/01/23

  • 朝は観光客が少なめ (妻籠宿)

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約1年前)
    • 5

    お盆期間中に訪れたたため、混雑しないうちにと8時半前から9時過ぎまで滞在。観光客向けの店舗の多くは営業開始前ですが、往来す...  続きを読むる人は少なく、静かに散策を楽しんだり、写真撮影には良いかもしれません。
    昭和40年代前半には復元保存工事を行ったとのことで、他の伝統的建造物保存地区に比べると、江戸期の宿場町の雰囲気が無理なく残されているように感じられました。
    車でのアクセスの場合、通りから視界に入らない場所に有料駐車場が複数あり。料金徴収の人は8時半ごろにやって来るので、それまでは無料で駐車できるようです。  閉じる

    投稿日:2023/09/09

  • 雰囲気のいい宿場町☆

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/07(約1年前)
    • 0

    現在も普通にするんている人がいるので、とてもリアルさを感じる宿場町になっている。飲食店やお土産店、旅籠などがあり、観光地と...  続きを読むしても有名である。ゆっくり散策しても1時間ほどあれば、ひと通り、宿場町内を歩くことができる。  閉じる

    投稿日:2023/08/05

  • 馬籠とセットで訪れたい

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/07(約1年前)
    • 1

    妻籠と馬籠は自分の中でセットですが、妻籠は長野県で、馬籠は岐阜県になります。馬籠より静かな印象です。アフターコロナで欧米外...  続きを読む国人が多く7~8割という印象でした。訪問時は気温が30度を越え、山中でも暑いことを実感しました。  閉じる

    投稿日:2023/07/22

  • 静かなまち

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    妻籠宿と馬籠宿を続けて訪れましたが、私は妻籠の方が印象に残りました。観光客はまばらでお店も少なかったですが、そのため、通り...  続きを読むに並ぶレトロな建物などが昔のままのように感じられました。また、本陣と脇本陣も博物館として整備されていて、観光名所として見どころがありました。  閉じる

    投稿日:2023/05/31

  • 中世から続く伝統ある宿場町

    • 4.5
    • 旅行時期:2023/04(約1年前)
    • 0

    かつての旅籠や商店はこんな感じだったんだろうなと思わせてくれるような街並みが続く中世から続く宿場町です。馬籠宿ほど観光地と...  続きを読むいう感じがありませんので、静かに江戸時代の町並みを味わいたい方は妻籠宿の方が良いと思います。時間があれば大妻籠まで歩くことをお薦めします。  閉じる

    投稿日:2023/04/09

  • 一番風情のある街並みは寺下町

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/01(約2年前)
    • 0

    旧中山道時代からの街並みの残る旧宿場町です。
    よくぞこれだけの街並みを残してくれたものです。
    一番風情のある街並みは寺...  続きを読む下町というあたりで、妻籠バス停からは一番奥になります。
    本陣は復元された建物ですが、脇本陣は当時からの建物が残り、資料館も併設されています。  閉じる

    投稿日:2023/01/12

  • 初めて古い町並みを保存した宿場町で「売らない、貸さない、こわさない」の三原則を作って現在も生活しながら町並みを後世に伝えて...  続きを読むいます。
    確かに家には表札があがりタイムスリップしたような静かな町並みに日常の息づかいが感じとれます。
    昔の普通の木造家屋の調和のとれた美しさは日本人でも心に染みるのですから海外からの旅行者の訪問が多いのにも納得です。保存されている地域の方々の努力は並大抵の事ではないでしょうし、応援したい気持ちになりました。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 渋い町並み

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    全国で初めて古い町並みを保存した宿場町だそうです。この土地に住む人々が大切に守り、住み続けています。お店などはあまり営業し...  続きを読むていないようでした。渋い町並みで江戸時代にタイムスリップしたような気分になりました。  閉じる

    投稿日:2023/05/11

  • 妻籠宿と馬籠宿はセットで訪問する方が多いでしょうが、
    隣の馬籠宿と比べると妻籠宿は整備が遅れ、歴史を感じる場所も少ない感...  続きを読むじ。

    中央本線が通る麓に近い分、近世の開発が進んだのでしょう。
    歴史に関心が少ない方の観光では、通り抜けるくらいか、時間が少なければ飛ばしてもよいというのは言い過ぎかもしれませんが。  閉じる

    投稿日:2022/10/16

  • 駅からバスでとことこ。10分ぐらいで着きました。中山道の中でも馬籠と妻籠は特に有名かと思います。宿場町の風情がよく残ってい...  続きを読むました。街の途中に大く曲がる枡形が残っていて、まちづくりも工夫されているんだなと、感じました。本陣や脇本陣も見学できますが、市井の民家だった場所も見学できるので、当時の生活の様子が垣間見られます。  閉じる

    投稿日:2022/06/11

  • 早朝がおすすめです。

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    人の映っていない、町並みだけの写真を撮りたくて早朝に訪問しました。GWですが、朝の8時半ですとほとんど人はいませんでした。...  続きを読むまた、写真を撮った後、お店も開店する時間なので出来立てのお焼きや甘味が味わえて最高でした!  閉じる

    投稿日:2023/05/12

  • 山間にある宿場町

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    有料の町営駐車場(第一)から徒歩数分です。町中は舗装された広め道で歩きやすいです。大型連休後だったので開いているお店が少な...  続きを読むかったです。飲食店やお土産物屋さんは奈良井宿の方が多いんじゃないかと思います。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 旧中山道の42番目の宿場町が妻籠宿です。木曽路の南に位置する妻籠宿は、明治期に鉄道が木曽川沿いに開通されると、交通の表街道...  続きを読むから外れ、その結果、忘れ去られた様に江戸時代の古い町並みがそのままタイムスリップしたかの様に残ってます。
    旧中山道に残る宿場街の中でも一番古さを感じさせます。  閉じる

    投稿日:2022/06/05

  • 良い雰囲気

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/03(約3年前)
    • 0

    一度行ってみたいと思っていた妻籠宿。
    今回は馬籠宿から妻籠宿まで歩きました。
    ゆっくり散策して1時間ほど過ごしました。...  続きを読む
    よく馬籠宿と比べられますが、どちらもちょっと雰囲気が違ってどちらも良いですね。
    私は妻籠宿の方が雰囲気は好きかな。
    次回は泊まってみたいです。  閉じる

    投稿日:2022/04/10

  • 妻籠宿は中山道42番目の宿場で、現在は長野県木曽郡南木曽町となっている場所です。
    タイムスリップしたような昔の街並みを楽...  続きを読むしめます。
    おそらく秋が一番賑わうと思いますが、冬に行ったからか人通りも少なく落ち着いて回ることができました。

    斜光の写真をよく見る「脇本陣奥谷」はコロナのため撮影禁止でした。
    歩いて回って二度立ち寄りましたが、僅かな時間差でも光の入る角度が全然違って興味深かったです。  閉じる

    投稿日:2022/10/10

  • 全国各地にある「重要伝統的建造物群保存地区」第1号に選定された街並みで、その保存対象面積も日本一だそうです。
    中山道69...  続きを読む次の江戸から42番目の妻籠宿は、交通路や開発から外れた山深い木曽谷の中の集落でした。
    妻籠の人は、「売らない、貸さない、壊さない」という3原則で街を保護しているそうで、お土産物屋さんや飲食店も数える程で、民宿も目立ちませんでした。
      閉じる

    投稿日:2021/11/07

  • 本物を味わう

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 2

    岐阜県との県境、中山道と伊那街道の分岐点にある宿場町です。
    町並み保存度が高く、上嵯峨屋、下嵯峨屋や桝形跡など
    当時の...  続きを読む雰囲気そのままに感じられるスポットが多々あります
    舗装されていない部分もありますね。
    妻籠の人たちは街並み保存運動に取り組み、ここで生活しながら江戸時代の街並みを守り続けています。

      閉じる

    投稿日:2022/03/15

  • 時代劇に出てきそうな街並み

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    かつての宿場町が観光地になっているケースは全国に数多くありますが、ここは特に保存状態がよく、時代劇の撮影に使われる映画村の...  続きを読むような街並みが残っています。特に松代屋の前あたりはアスファルトの舗装もされていなくて雰囲気が良かったです。  閉じる

    投稿日:2021/10/31

  • 開いててよかった

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/08(約3年前)
    • 0

    馬籠宿は岐阜県が緊急事態宣言を出してほとんどが閉まっていたので、その後に行った妻籠宿は長野県で開いていたのでほっとしました...  続きを読む。とはいえ全てではなく、一部開いていない店もあり、食べたいものが食べられなかった。  閉じる

    投稿日:2021/10/18

1件目~20件目を表示(全141件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 8

このスポットに関するQ&A(2件)

  • ひなびた風情がほっこりする締切済いつでも

    • 投稿日:2019/02/23
    • 0

    木曽にある中山道の宿場町。
    馬籠までは路線ばすで30分です。

    馬籠と並び、しっとりとした街並みです。
    町全体が静...  続きを読むかでひなびた雰囲気、気持ちが落ち着く街並みです。
    郵便局や観光案内所・お店やレストランも、街並み景観に溶け込んでいます。
    水車や家並みが静かな時間をより醸し出し、歩き回るのも良いですが、椅子に座って長く過ごしていたくなる地です。
      閉じる

    回答(0件)

    • 回答はまだありません

    質問の詳細を見る

    桃子さん
    by 桃子さん
  • (名古屋方面から)車を使わず妻籠宿へ行く方法締切済すぐに!

    • 投稿日:2018/04/18
    • 2

    GWに岐阜、名古屋旅行を検討しています。
    当初東京から車で行く計画でしたが電車で名古屋まで行き、行きたいをころ周遊するプ...  続きを読むランに変更する必要がでました。
    そこで、公共交通機関での妻籠宿への行き方を教えてください。

    南木曽からバスが出ているのは確認済みです。バスの時刻表は後で確認する予定です。
    中津川からもバスで行けるとの情報をネットで見つけたのですが、馬籠宿は行けそうなのは私が参照したバスの路線図で確認できましたが、妻籠宿の方は。。。
    という状況でご存知の方にお助けいただきたいです。

    このQ&Aを使う背景としては、以下のプランニングに悩んでいます。
    ①下記を効率よく1日で回りたい思いもあります。
    ・妻籠宿 (もしくは 馬籠宿。近いという理由で)
    ・恵那峡
    ・岩村城
    ②多治見・土岐、恵那峡周辺に宿泊予定ですが、妻籠宿への交通手段によって行きやすいところに宿泊しようと考えています。
    宿予約(変更)の都合上、4/21(土)には宿確定したい。

    よろしくお願いいたします。   閉じる

    回答(2件)

    neneさん、こんにちは。

    http://www.town.nagiso.nagano.jp/data/open/c...  続きを読むnt/3/9578/1/buss30_magome.pdf

    南木曽駅8:35発のバスがGWに運行しています。妻籠着8:42。バス停は第一駐車場
    http://www.town.nagiso.nagano.jp/gennkinamatidukuri/tiikisinnkoukyougikai/busdia.html

    ここからの観光ですが、次の地図の第一駐車場から観光します。
    http://www.tumago.jp/access/index.html

    歩くだけならそれほど時間がかかりません。上の地図の1番から17番まで450mです。
    https://goo.gl/maps/H6KdmSw2ZzQ2

    11:16のバスで南木曽駅着11:25。
    12:33発の電車で中津川、恵那13:31着。
    ここから恵那峡は14:20に乗ります。14:34着。
    http://www.tohtetsu.co.jp/rosen/timetable/images/enakyo.pdf

    観光後、16:54発17:09に恵那駅。

    明知鉄道(明智行)で、17:23発岩村着17:52。そこから歩いて1時間。
    https://www.kankou-ena.jp/see/shiro/iwamurajou/
    https://goo.gl/maps/1Vptychdh2R2

    岩村駅から恵那駅は20:16発20:44着。
    (by いのうえさん)  閉じる

    neneさん
    by neneさん

妻籠宿について質問してみよう!

木曽・塩尻に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ノムチョアさん

    ノムチョアさん

  • 安宿探求所さん

    安宿探求所さん

  • Hirotanさん

    Hirotanさん

  • ナーザさん

    ナーザさん

  • akiko_03さん

    akiko_03さん

  • キィさん

    キィさん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

木曽・塩尻 ホテルランキングを見る

長野県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

長野県の人気ホテルランキング

PAGE TOP