window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
東京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2020年を振り返ります<br />個人的な備忘録的内容となっています<br /><br />【1月】豪州で大規模山火事、後半中国武漢を中心に新型コロナウィルス流行、8日海外逃亡中のカルロス・ゴーン元日産CEOレバノンで記者会見、イランが在イラク基地空爆・ウクライナ国際航空752便旅客機を誤爆、12日マニラ近郊のタール火山噴火、14日Windows7サポート終了、18・19日最後のセンター試験、22日SixTONS・SNOW MAN同時デビュー、31日イギリスがEU離脱【2月】全世界的に新型コロナウィルス(COVID-19)流行、11日野村克也氏死去、13日覚せい剤所持容疑で槇原敬之再逮捕【3月】町からマスク・トイレットペーパーが消える、2日コロナウィルス流行により全国小中高校臨時休校、9日コロナウィルスの影響で中国・韓国からの入国制限、13日バブル崩壊以来の株価暴落、14日高輪ゲートウェイ駅開業・常磐線全線運転再開、21日原宿駅新駅舎開業、25日東京オリンピック(当初予定7月24日~8月9日)・パラリンピック(同8月25日~9月6日)延期を発表・5Gサービス開始、27日新型コロナの影響で東京等で外出自粛要請、28日関東で季節外れの大雪、29日タレント志村けんコロナ感染により死去、31日元SMAP中居正広ジャニーズ事務所退所・独立【4月】7日新型コロナウィルスで緊急事態宣言発令、10日大林宣彦監督肺ガンにより死去、23日女優岡江久美子さん新型コロナ肺炎で死去【5月】4日緊急事態宣言5月末まで延期を発表、25日緊急事態宣言全面解除【6月】2日東京アラート発令、6日虎ノ門ヒルズ駅開業、11日東京アラート解除、18日河井克之・案里議員逮捕【7月】西日本を中心に令和2年7月豪雨、1日香港で国家安全維持法が施行、東海道山陽新幹線にN700S系運行開始、レジ袋有料化、18日俳優三浦春馬自殺、21日山本寛斎死去、22日東京を除外してGO TOキャンペーン開始【8月】4日ベイルートで大規模爆発、10日俳優渡哲也死去、17日浜松で観測史上最高気温41.1度観測、22日漫才師内海桂子死去、28日岸部四郎氏死去、31日としまえん閉園【9月】8日俳優伊勢谷友介大麻取締法違反容疑で逮捕、16日菅義偉内閣発足【10月】1日東証システム障害により取引停止【11月】8日文仁親王立皇嗣の礼、17日エアアジアジャパン破産【12月】2日NiziUデビュー、13日女優浅香光代死去、17日落語家林家こん平死去、関越道で大雪のため1100台が立往生、31日嵐無期限活動休止・E-girls解散  流行語大賞:「3密」 映画:「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」「パラサイト 半地下の家族」<br /><br />【表紙の写真】不穏な一年を暗示させるような雲が多かった2020年初日の出

=番外編=Playback2020 東京オリンピックは延期 新型コロナに振り回された一年でした

81いいね!

2020/12/31 - 2020/12/31

3844位(同エリア82405件中)

0

120

かつのすけさん

2020年を振り返ります
個人的な備忘録的内容となっています

【1月】豪州で大規模山火事、後半中国武漢を中心に新型コロナウィルス流行、8日海外逃亡中のカルロス・ゴーン元日産CEOレバノンで記者会見、イランが在イラク基地空爆・ウクライナ国際航空752便旅客機を誤爆、12日マニラ近郊のタール火山噴火、14日Windows7サポート終了、18・19日最後のセンター試験、22日SixTONS・SNOW MAN同時デビュー、31日イギリスがEU離脱【2月】全世界的に新型コロナウィルス(COVID-19)流行、11日野村克也氏死去、13日覚せい剤所持容疑で槇原敬之再逮捕【3月】町からマスク・トイレットペーパーが消える、2日コロナウィルス流行により全国小中高校臨時休校、9日コロナウィルスの影響で中国・韓国からの入国制限、13日バブル崩壊以来の株価暴落、14日高輪ゲートウェイ駅開業・常磐線全線運転再開、21日原宿駅新駅舎開業、25日東京オリンピック(当初予定7月24日~8月9日)・パラリンピック(同8月25日~9月6日)延期を発表・5Gサービス開始、27日新型コロナの影響で東京等で外出自粛要請、28日関東で季節外れの大雪、29日タレント志村けんコロナ感染により死去、31日元SMAP中居正広ジャニーズ事務所退所・独立【4月】7日新型コロナウィルスで緊急事態宣言発令、10日大林宣彦監督肺ガンにより死去、23日女優岡江久美子さん新型コロナ肺炎で死去【5月】4日緊急事態宣言5月末まで延期を発表、25日緊急事態宣言全面解除【6月】2日東京アラート発令、6日虎ノ門ヒルズ駅開業、11日東京アラート解除、18日河井克之・案里議員逮捕【7月】西日本を中心に令和2年7月豪雨、1日香港で国家安全維持法が施行、東海道山陽新幹線にN700S系運行開始、レジ袋有料化、18日俳優三浦春馬自殺、21日山本寛斎死去、22日東京を除外してGO TOキャンペーン開始【8月】4日ベイルートで大規模爆発、10日俳優渡哲也死去、17日浜松で観測史上最高気温41.1度観測、22日漫才師内海桂子死去、28日岸部四郎氏死去、31日としまえん閉園【9月】8日俳優伊勢谷友介大麻取締法違反容疑で逮捕、16日菅義偉内閣発足【10月】1日東証システム障害により取引停止【11月】8日文仁親王立皇嗣の礼、17日エアアジアジャパン破産【12月】2日NiziUデビュー、13日女優浅香光代死去、17日落語家林家こん平死去、関越道で大雪のため1100台が立往生、31日嵐無期限活動休止・E-girls解散  流行語大賞:「3密」 映画:「劇場版鬼滅の刃 無限列車編」「パラサイト 半地下の家族」

【表紙の写真】不穏な一年を暗示させるような雲が多かった2020年初日の出

  • 1月1日(水)『初日の出は雲の合間から』<br /><br />2020年になりました<br />2019年は何だかバタバタしたまま年が終わってしまいました<br />2020年は良い年になりますように・・・なんて、この時は思っていました<br />「今年はオリンピックイヤー!」なんて世の中は浮かれていましたが、この後1か月が経ち、2か月が経ち、3か月が経つ頃には、ヤツのために日本はおろか、世界中が大変なことになってしまうなんて・・・((+_+))<br /><br />雲が多くて、まるでこの後の混沌とした一年を予感させるような初日の出となってしまいました<br />写真:2020年初日の出<br />♯初日の出

    1月1日(水)『初日の出は雲の合間から』

    2020年になりました
    2019年は何だかバタバタしたまま年が終わってしまいました
    2020年は良い年になりますように・・・なんて、この時は思っていました
    「今年はオリンピックイヤー!」なんて世の中は浮かれていましたが、この後1か月が経ち、2か月が経ち、3か月が経つ頃には、ヤツのために日本はおろか、世界中が大変なことになってしまうなんて・・・((+_+))

    雲が多くて、まるでこの後の混沌とした一年を予感させるような初日の出となってしまいました
    写真:2020年初日の出
    ♯初日の出

  • 『手詰めお節』<br /><br />で、今年もほぼ手詰めお節です<br />写真:2020年お節料理

    『手詰めお節』

    で、今年もほぼ手詰めお節です
    写真:2020年お節料理

  • 【原宿】『鎮座100年の明治神宮で初詣』<br /><br />元日には明治神宮&東郷神社へ初詣<br />夕方実家へお年始の挨拶に行きました<br />https://4travel.jp/travelogue/11582472<br />写真:初詣で賑わう明治神宮<br />♯初詣 ♯明治神宮 ♯東郷神社

    【原宿】『鎮座100年の明治神宮で初詣』

    元日には明治神宮&東郷神社へ初詣
    夕方実家へお年始の挨拶に行きました
    https://4travel.jp/travelogue/11582472
    写真:初詣で賑わう明治神宮
    ♯初詣 ♯明治神宮 ♯東郷神社

    明治神宮 寺・神社・教会

  • 1月2日(木)【大手町】『今年も箱根駅伝観戦』<br /><br />1月2日は早朝から駅伝のスタート地点へ<br />1時間時間を間違えて早めに着いたら結構ナイスポジション取れちゃいました<br />写真:箱根駅伝スタート地点<br />♯箱根駅伝

    1月2日(木)【大手町】『今年も箱根駅伝観戦』

    1月2日は早朝から駅伝のスタート地点へ
    1時間時間を間違えて早めに着いたら結構ナイスポジション取れちゃいました
    写真:箱根駅伝スタート地点
    ♯箱根駅伝

  • 【皇居】『令和最初の新年一般参賀』<br /><br />駅伝のスタートの後はそのまま皇居へと向かい、令和最初の新年一般参賀です<br />平成最後の前年に比べると半分以下だったこともあり、1回目のお言葉に入れましたがほとんど見えなかったので2回目も<br />こちらも今度はかなりのナイスポジションでした<br />写真:新年一般参賀にお出ましの天皇・皇后両陛下と上皇・上皇后両陛下<br />♯新年一般参賀

    【皇居】『令和最初の新年一般参賀』

    駅伝のスタートの後はそのまま皇居へと向かい、令和最初の新年一般参賀です
    平成最後の前年に比べると半分以下だったこともあり、1回目のお言葉に入れましたがほとんど見えなかったので2回目も
    こちらも今度はかなりのナイスポジションでした
    写真:新年一般参賀にお出ましの天皇・皇后両陛下と上皇・上皇后両陛下
    ♯新年一般参賀

    皇居一般参賀 祭り・イベント

  • 1月3日(金)【池袋】『連日の餃子の王将生活始まる』<br /><br />餃子の王将さんの割引券が6日までだったのにまだ4枚も残っていることに気づき、昼食は池袋東口店で天津丼(甘酢)<br />写真:餃子の王将 天津丼

    1月3日(金)【池袋】『連日の餃子の王将生活始まる』

    餃子の王将さんの割引券が6日までだったのにまだ4枚も残っていることに気づき、昼食は池袋東口店で天津丼(甘酢)
    写真:餃子の王将 天津丼

  • 【大手町】『今年の優勝は青学でした』<br /><br />その後は大手町に箱根駅伝ゴールを見に行く<br />今年の優勝は青山学院大学でした<br />写真:箱根駅伝ゴールテープを切る青山学院大学・湯原慶吾選手<br />♯箱根駅伝

    【大手町】『今年の優勝は青学でした』

    その後は大手町に箱根駅伝ゴールを見に行く
    今年の優勝は青山学院大学でした
    写真:箱根駅伝ゴールテープを切る青山学院大学・湯原慶吾選手
    ♯箱根駅伝

  • 1月4日(土)【渋谷】『王将2日目!』<br /><br />ということで、この日も割引券消化のため餃子の王将さんへ<br />この日は渋谷ハチ公口店で餃子定食<br />1人前はやっていませんと言われたので2人前でオーダーしましたが、他のお店は1人前もメニューにちゃんとあったのに・・・<br />写真:餃子の王将 餃子定食(2人前)

    1月4日(土)【渋谷】『王将2日目!』

    ということで、この日も割引券消化のため餃子の王将さんへ
    この日は渋谷ハチ公口店で餃子定食
    1人前はやっていませんと言われたので2人前でオーダーしましたが、他のお店は1人前もメニューにちゃんとあったのに・・・
    写真:餃子の王将 餃子定食(2人前)

  • 『開業したばかりの渋谷スクランブルスクエアへ』<br /><br />渋谷に来たついでに、先日(2019年11月1日)オープンした渋谷スクランブルスクエアに行ってみました<br />写真:渋谷スクランブルスクエア<br />♯渋谷スクランブルスクエア

    『開業したばかりの渋谷スクランブルスクエアへ』

    渋谷に来たついでに、先日(2019年11月1日)オープンした渋谷スクランブルスクエアに行ってみました
    写真:渋谷スクランブルスクエア
    ♯渋谷スクランブルスクエア

    渋谷スクランブルスクエア ショッピングモール

  • 『開業したばかりの銀座線渋谷駅へ』<br /><br />そして先日(2020年1月3日)移転開業した銀座線の渋谷駅を見に行ってみました<br />写真は旧ホームから<br />旧ホームから新しいホームはそのまま繋がっていて、表参道寄りに移動しています<br />写真:東京メトロ銀座線新渋谷駅<br />♯銀座線新渋谷駅開業

    『開業したばかりの銀座線渋谷駅へ』

    そして先日(2020年1月3日)移転開業した銀座線の渋谷駅を見に行ってみました
    写真は旧ホームから
    旧ホームから新しいホームはそのまま繋がっていて、表参道寄りに移動しています
    写真:東京メトロ銀座線新渋谷駅
    ♯銀座線新渋谷駅開業

    東京メトロ 銀座線 乗り物

  • 1月5日(日)【久里浜】『たまには船旅で』<br /><br />正月休み最後なので、出かけてみました<br />この日は久里浜からフェリーで東京湾を横断し<br />https://4travel.jp/travelogue/11584629<br />写真:東京湾フェリー<br />♯東京湾フェリー

    1月5日(日)【久里浜】『たまには船旅で』

    正月休み最後なので、出かけてみました
    この日は久里浜からフェリーで東京湾を横断し
    https://4travel.jp/travelogue/11584629
    写真:東京湾フェリー
    ♯東京湾フェリー

    東京湾フェリー (久里浜港発) 乗り物

  • 【鋸南】『台風被害の復興支援を兼ねて千葉へ』<br /><br />水仙を見に行きましたが・・・<br />その後、道の駅保田小学校で昼食<br />里山食堂で「保田小給食」いただきました<br />写真:里山食堂の保田小給食<br />♯江月水仙ロード ♯道の駅保田小学校 ♯保田小給食

    【鋸南】『台風被害の復興支援を兼ねて千葉へ』

    水仙を見に行きましたが・・・
    その後、道の駅保田小学校で昼食
    里山食堂で「保田小給食」いただきました
    写真:里山食堂の保田小給食
    ♯江月水仙ロード ♯道の駅保田小学校 ♯保田小給食

    都市交流施設 道の駅 保田小学校 道の駅

  • 【岩井(千葉)】『水仙を見に行きました』<br /><br />水仙が思ったほどではなかったので2駅先の岩井の水仙遊歩道にも見に行きました<br />結局一番水仙が咲いていたのが道の駅富楽里(ふらり)とみやま併設の館山道のP.Aだったように思います<br />https://4travel.jp/travelogue/11586564<br />写真:水仙<br />♯水仙遊歩道 ♯道の駅富楽里

    【岩井(千葉)】『水仙を見に行きました』

    水仙が思ったほどではなかったので2駅先の岩井の水仙遊歩道にも見に行きました
    結局一番水仙が咲いていたのが道の駅富楽里(ふらり)とみやま併設の館山道のP.Aだったように思います
    https://4travel.jp/travelogue/11586564
    写真:水仙
    ♯水仙遊歩道 ♯道の駅富楽里

    道の駅 富楽里とみやま 道の駅

  • 【高田馬場】『餃子の王将3日目!』<br /><br />懲りずに割引券消化のため帰りに餃子の王将<br />高田馬場店で炒飯セット<br /><br />翌日6日は仕事始め<br />午前中に神社へお参りに行き、夜に新年会でした(ので、最後の割引券1枚は昼間に使いました)<br />写真:餃子の王将 炒飯セット

    【高田馬場】『餃子の王将3日目!』

    懲りずに割引券消化のため帰りに餃子の王将
    高田馬場店で炒飯セット

    翌日6日は仕事始め
    午前中に神社へお参りに行き、夜に新年会でした(ので、最後の割引券1枚は昼間に使いました)
    写真:餃子の王将 炒飯セット

  • 1月13日(月・祝)【上野】『高御座と御帳台を見に』<br /><br />東京国立博物館で特別公開されていた高御座と御帳台を見に行ってきました<br />貴重な展示を見ることができました<br />https://4travel.jp/travelogue/11588334<br />写真:高御座と御帳台<br />♯東京国立博物館 ♯高御座・御帳台<br />

    1月13日(月・祝)【上野】『高御座と御帳台を見に』

    東京国立博物館で特別公開されていた高御座と御帳台を見に行ってきました
    貴重な展示を見ることができました
    https://4travel.jp/travelogue/11588334
    写真:高御座と御帳台
    ♯東京国立博物館 ♯高御座・御帳台

    東京国立博物館 美術館・博物館

  • 【横浜・羽沢横浜国大駅】『開業したばかりの羽沢横浜国大駅へ』<br /><br />上野から移動し、先日開通した相鉄・JR直通線を通ってきました<br />本当は相鉄の乗入用の車両を撮りたかったけど、来る電車全てJR車両だった<br />https://4travel.jp/travelogue/11588453<br />写真:相鉄・JR直通線(羽沢横浜国大前駅)<br />♯相鉄・JR直通線

    【横浜・羽沢横浜国大駅】『開業したばかりの羽沢横浜国大駅へ』

    上野から移動し、先日開通した相鉄・JR直通線を通ってきました
    本当は相鉄の乗入用の車両を撮りたかったけど、来る電車全てJR車両だった
    https://4travel.jp/travelogue/11588453
    写真:相鉄・JR直通線(羽沢横浜国大前駅)
    ♯相鉄・JR直通線

    羽沢横浜国大駅

  • 【大和】『飛行機近っ!』<br /><br />大和駅から泉の森をぶらぶらして鶴間駅まで<br />鶴間駅に着いて空を見上げると何とこんなに低空を飛行機が!<br />写真:鶴間駅前を飛ぶ飛行機<br />♯厚木基地

    【大和】『飛行機近っ!』

    大和駅から泉の森をぶらぶらして鶴間駅まで
    鶴間駅に着いて空を見上げると何とこんなに低空を飛行機が!
    写真:鶴間駅前を飛ぶ飛行機
    ♯厚木基地

    鶴間駅

  • 【南町田】『開業したばかりの南町田グランベリーパークへ』<br /><br />更に前年11月に開業した南町田グランベリーパークへ<br />スヌーピーいっぱいいました!<br />https://4travel.jp/travelogue/11588505<br />写真:南町田グランベリーパークのスヌーピー<br />♯南町田グランベリーパーク ♯スヌーピー

    【南町田】『開業したばかりの南町田グランベリーパークへ』

    更に前年11月に開業した南町田グランベリーパークへ
    スヌーピーいっぱいいました!
    https://4travel.jp/travelogue/11588505
    写真:南町田グランベリーパークのスヌーピー
    ♯南町田グランベリーパーク ♯スヌーピー

    南町田グランベリーパーク ショッピングモール

  • 1月22日(水)『今日も餃子の王将』<br /><br />割引券を使い切るため1月頭に何度も餃子の王将さんに行ったら、1月末期限の餃子1人前無料券をGET<br />よって、この日も無料券を消化するため王将さんへ<br />夕食は餃子1人前と中ライスで簡単に済ませたら、合計187円(ライスだけの金額)<br />「安っ!」でした<br />写真:餃子の王将 餃子と中ライス<br />♯餃子の王将

    1月22日(水)『今日も餃子の王将』

    割引券を使い切るため1月頭に何度も餃子の王将さんに行ったら、1月末期限の餃子1人前無料券をGET
    よって、この日も無料券を消化するため王将さんへ
    夕食は餃子1人前と中ライスで簡単に済ませたら、合計187円(ライスだけの金額)
    「安っ!」でした
    写真:餃子の王将 餃子と中ライス
    ♯餃子の王将

  • 1月25日(土)【恵比寿】『つるまる饂飩』<br /><br />ようやく王将生活も落ち着き(笑)、ちょうどお昼時になったので、この日は恵比寿にある「つるまる饂飩」さんです<br />写真:つるまる饂飩恵比寿店

    1月25日(土)【恵比寿】『つるまる饂飩』

    ようやく王将生活も落ち着き(笑)、ちょうどお昼時になったので、この日は恵比寿にある「つるまる饂飩」さんです
    写真:つるまる饂飩恵比寿店

    つるまる 恵比寿店 グルメ・レストラン

  • 『簡単な昼食で済ませました』<br /><br />かけうどん+野菜かき揚げです<br />写真:かけうどんと野菜かき揚げ

    『簡単な昼食で済ませました』

    かけうどん+野菜かき揚げです
    写真:かけうどんと野菜かき揚げ

  • 【南麻布】『図書館で調べ物』<br /><br />その後で久しぶりに調べ物をしに有栖川宮記念公園にある都立中央図書館に行きました(今年流行したヤツのため、これが今年の最初で最後の図書館となりました)<br />写真:都立中央図書館<br />♯都立中央図書館

    【南麻布】『図書館で調べ物』

    その後で久しぶりに調べ物をしに有栖川宮記念公園にある都立中央図書館に行きました(今年流行したヤツのため、これが今年の最初で最後の図書館となりました)
    写真:都立中央図書館
    ♯都立中央図書館

    東京都立中央図書館 名所・史跡

  • 1月31日(金)【恵比寿】『シャトーブリアン』<br /><br />今年ももう1/12が過ぎてしまいましたが、今更ながら新年会です<br />昨年の忘年会<br />https://4travel.jp/travelogue/11579587<br />と同じ恵比寿ガーデンプレイスタワーにある叙々苑でした<br />写真はかつのすけのような庶民は普段なかなか食べることができないシャトーブリアン♪<br />この先食べることないかもしれませ~ん(笑)<br />写真:シャトーブリアン<br />♯叙々苑 ♯シャトーブリアン

    1月31日(金)【恵比寿】『シャトーブリアン』

    今年ももう1/12が過ぎてしまいましたが、今更ながら新年会です
    昨年の忘年会
    https://4travel.jp/travelogue/11579587
    と同じ恵比寿ガーデンプレイスタワーにある叙々苑でした
    写真はかつのすけのような庶民は普段なかなか食べることができないシャトーブリアン♪
    この先食べることないかもしれませ~ん(笑)
    写真:シャトーブリアン
    ♯叙々苑 ♯シャトーブリアン

  • 2月2日(日)【碓氷峠】『アプトの道を歩く』<br /><br />昨年11月に次いでJR東日本主催の「駅からハイキング」に参加<br />抜けるような青空のもと、碓井峠をお散歩しました<br />https://4travel.jp/travelogue/11595875<br />写真:碓井峠めがね橋<br />♯碓氷峠 ♯駅からハイキング ♯アプトの道 ♯めがね橋

    2月2日(日)【碓氷峠】『アプトの道を歩く』

    昨年11月に次いでJR東日本主催の「駅からハイキング」に参加
    抜けるような青空のもと、碓井峠をお散歩しました
    https://4travel.jp/travelogue/11595875
    写真:碓井峠めがね橋
    ♯碓氷峠 ♯駅からハイキング ♯アプトの道 ♯めがね橋

    碓氷第三橋梁(めがね橋) 名所・史跡

  • 【横川】『名物駅弁 峠の釜めし』<br /><br />駅まで戻ってちょうど12時過ぎとなり昼食に<br />横川といったらもちろん「峠の釜めし」ですね<br />写真:峠の釜めし<br />♯峠の釜めし

    【横川】『名物駅弁 峠の釜めし』

    駅まで戻ってちょうど12時過ぎとなり昼食に
    横川といったらもちろん「峠の釜めし」ですね
    写真:峠の釜めし
    ♯峠の釜めし

    峠の釜めし本舗 おぎのや 横川店 グルメ・レストラン

  • 【磯部温泉】『温泉でほっこり』<br /><br />碓氷峠鉄道文化むらへ行った後、磯部温泉で途中下車<br />温泉に浸かってほっこりして帰ってきました<br />https://4travel.jp/travelogue/11596645<br />写真:磯部温泉 恵みの湯<br />♯碓氷峠鉄道文化むら ♯磯部温泉

    【磯部温泉】『温泉でほっこり』

    碓氷峠鉄道文化むらへ行った後、磯部温泉で途中下車
    温泉に浸かってほっこりして帰ってきました
    https://4travel.jp/travelogue/11596645
    写真:磯部温泉 恵みの湯
    ♯碓氷峠鉄道文化むら ♯磯部温泉

    恵みの湯 温泉

  • 2月15日(土)【東松山】『東松山名物やきとり』<br /><br />東松山名物「やきとり」を食べに東松山に行きました<br />「やきとり」とは言いますが、実は鶏ではなく豚なんです<br />写真:やきとりひびきのやきとり(焼きトン)<br />♯やきとり ♯やきトン

    2月15日(土)【東松山】『東松山名物やきとり』

    東松山名物「やきとり」を食べに東松山に行きました
    「やきとり」とは言いますが、実は鶏ではなく豚なんです
    写真:やきとりひびきのやきとり(焼きトン)
    ♯やきとり ♯やきトン

    やきとりひびき 東松山駅前本店 グルメ・レストラン

  • 【越生】『越生梅林梅まつり』<br /><br />東武東上線に乗って越生へ移動<br />この日から始まった越生梅林梅まつりへ<br />写真:越生梅林梅まつり<br />♯越生梅林 ♯梅まつり

    【越生】『越生梅林梅まつり』

    東武東上線に乗って越生へ移動
    この日から始まった越生梅林梅まつりへ
    写真:越生梅林梅まつり
    ♯越生梅林 ♯梅まつり

    越生梅林梅まつり 祭り・イベント

  • 2月23日(日)【都留】『リニア走ってない…( ;∀;)』<br /><br />223(ふじさん)の日に富士山を見に行く途中、都留で寄り道してリニア見学センターへ<br />折角来たのに何と5月まで試験走行がないだと・・・<br />https://4travel.jp/travelogue/11603212<br />写真:リニアモーターカー<br />♯リニア見学センター

    2月23日(日)【都留】『リニア走ってない…( ;∀;)』

    223(ふじさん)の日に富士山を見に行く途中、都留で寄り道してリニア見学センターへ
    折角来たのに何と5月まで試験走行がないだと・・・
    https://4travel.jp/travelogue/11603212
    写真:リニアモーターカー
    ♯リニア見学センター

    山梨県立リニア見学センター 美術館・博物館

  • 【富士吉田】『吉田のうどん』<br /><br />ちょうどお昼に富士吉田に着き、名物の吉田のうどんをいただきました<br />上に乗っているは富士山型のかき揚げです!<br />写真:吉田のうどん<br />♯吉田のうどん<br />

    【富士吉田】『吉田のうどん』

    ちょうどお昼に富士吉田に着き、名物の吉田のうどんをいただきました
    上に乗っているは富士山型のかき揚げです!
    写真:吉田のうどん
    ♯吉田のうどん

    吉田のうどん とがわ グルメ・レストラン

  • 【忍野】『223(ふじさん)の日に世界遺産富士山』<br /><br />富士山の構成遺産にもなっている忍野八海へ<br />あちこちから雄大な富士山が見える!<br />思えば、この頃からコロナの流行が目立ってきたんですねぇ 呑気に大陸の方が少ないってニュースでやっていたので忍野八海へ行ってきたんですから(この後こんな状況になるとは、この時は全く想像ができませんでした)<br />https://4travel.jp/travelogue/11603254<br />写真:忍野八海と富士山<br />♯富士山 ♯忍野八海 ♯世界遺産

    【忍野】『223(ふじさん)の日に世界遺産富士山』

    富士山の構成遺産にもなっている忍野八海へ
    あちこちから雄大な富士山が見える!
    思えば、この頃からコロナの流行が目立ってきたんですねぇ 呑気に大陸の方が少ないってニュースでやっていたので忍野八海へ行ってきたんですから(この後こんな状況になるとは、この時は全く想像ができませんでした)
    https://4travel.jp/travelogue/11603254
    写真:忍野八海と富士山
    ♯富士山 ♯忍野八海 ♯世界遺産

    忍野八海 自然・景勝地

  • 【富士吉田】『3年目の浅間神社』<br /><br />一昨年の須走(小山町)、昨年の本宮(富士宮)に続き3年目の世界遺産富士山構成遺産浅間神社は北口本宮(富士吉田)<br />今回は223(ふじさん)の日にやって来ました!<br />https://4travel.jp/travelogue/11603257<br />写真:北口本宮冨士浅間神社<br />♯北口本宮冨士浅間神社

    【富士吉田】『3年目の浅間神社』

    一昨年の須走(小山町)、昨年の本宮(富士宮)に続き3年目の世界遺産富士山構成遺産浅間神社は北口本宮(富士吉田)
    今回は223(ふじさん)の日にやって来ました!
    https://4travel.jp/travelogue/11603257
    写真:北口本宮冨士浅間神社
    ♯北口本宮冨士浅間神社

    北口本宮冨士浅間神社 寺・神社・教会

  • 『新型コロナウィルス世界的に大流行』<br /><br />2月頃から日本でも新型コロナ流行のニュースが多くなり、3月にはほぼニュースがこの話題となりました<br />今まで聞いたことのない言葉がニュースで飛び交っていました<br /> 「パンデミック」:世界的大流行  「クラスター」:集団感染<br /> 「オーバーシュート」:感染爆発  「ロックダウン」:都市封鎖<br /> 「三密」:密閉・密集・密接<br />写真:新型コロナウィルス

    『新型コロナウィルス世界的に大流行』

    2月頃から日本でも新型コロナ流行のニュースが多くなり、3月にはほぼニュースがこの話題となりました
    今まで聞いたことのない言葉がニュースで飛び交っていました
     「パンデミック」:世界的大流行  「クラスター」:集団感染
     「オーバーシュート」:感染爆発  「ロックダウン」:都市封鎖
     「三密」:密閉・密集・密接
    写真:新型コロナウィルス

  • 『町からマスクが消える!!』<br /><br />3月後半から新型コロナウィルスの流行によりマスクが町から消えました<br />この頃トイレットペーパー等も店頭から消えましたが、比較的早く市場に出回りましたが、マスクは5月半ばまで店頭には戻らず(一時期の半額以下で売られていました)<br />5月には「おうち時間」が増えた影響でホットケーキミックスなども店頭から消えました

    『町からマスクが消える!!』

    3月後半から新型コロナウィルスの流行によりマスクが町から消えました
    この頃トイレットペーパー等も店頭から消えましたが、比較的早く市場に出回りましたが、マスクは5月半ばまで店頭には戻らず(一時期の半額以下で売られていました)
    5月には「おうち時間」が増えた影響でホットケーキミックスなども店頭から消えました

  • 3月7日(土)【奥多摩】『奥多摩にもコロナの影響が』<br /><br />コロナの影響で翌日の予定が急遽なくなり、準備のために空けていたこの日も予定がなくなったため、コロナの影響が少ないと思われる人が少なそうな奥多摩へトレッキング<br />奥多摩駅から「奥多摩むかしみち」を歩いて奥多摩湖まで約10km<br />3時間くらいかかってしまいましたが、ようやく到着して昼食にしようと思い、水と緑のふれあい館内にあるカタクリの花さんへ行こうと思ったら、コロナ流行により休業<br />当然、駅まで戻って行こうと思ったもえぎの湯もコロナで休館<br />こんなところでもコロナの影響が~<br />https://4travel.jp/travelogue/11607272<br />写真:小河内ダムと奥多摩湖<br />♯奥多摩むかしみち ♯奥多摩湖 ♯コロナウィルス

    3月7日(土)【奥多摩】『奥多摩にもコロナの影響が』

    コロナの影響で翌日の予定が急遽なくなり、準備のために空けていたこの日も予定がなくなったため、コロナの影響が少ないと思われる人が少なそうな奥多摩へトレッキング
    奥多摩駅から「奥多摩むかしみち」を歩いて奥多摩湖まで約10km
    3時間くらいかかってしまいましたが、ようやく到着して昼食にしようと思い、水と緑のふれあい館内にあるカタクリの花さんへ行こうと思ったら、コロナ流行により休業
    当然、駅まで戻って行こうと思ったもえぎの湯もコロナで休館
    こんなところでもコロナの影響が~
    https://4travel.jp/travelogue/11607272
    写真:小河内ダムと奥多摩湖
    ♯奥多摩むかしみち ♯奥多摩湖 ♯コロナウィルス

    奥多摩湖 自然・景勝地

  • 3月15日(日)【高輪】『新駅開業 わけあって翌日に訪れました』<br /><br />前日に開業した高輪ゲートウェイ駅に行ってみました<br />開業当日は雨だったこともあり、人も多かろうということでコロナ感染防止ということもあり、開業当日は行くのを避けました(当日は天気もよろしくなかったですし)<br />https://4travel.jp/travelogue/11609536<br />写真:高輪ゲートウェイ駅<br />♯新駅開業 ♯高輪ゲートウェイ駅

    3月15日(日)【高輪】『新駅開業 わけあって翌日に訪れました』

    前日に開業した高輪ゲートウェイ駅に行ってみました
    開業当日は雨だったこともあり、人も多かろうということでコロナ感染防止ということもあり、開業当日は行くのを避けました(当日は天気もよろしくなかったですし)
    https://4travel.jp/travelogue/11609536
    写真:高輪ゲートウェイ駅
    ♯新駅開業 ♯高輪ゲートウェイ駅

    高輪ゲートウェイ駅

  • 【泉岳寺】『赤穂浪士のお墓詣り』<br /><br />その後ぶらぶらと散歩<br />近くの泉岳寺に行って赤穂浪士のお墓詣りもしてきました<br />写真:赤穂浪士の墓<br />♯泉岳寺 ♯赤穂浪士

    【泉岳寺】『赤穂浪士のお墓詣り』

    その後ぶらぶらと散歩
    近くの泉岳寺に行って赤穂浪士のお墓詣りもしてきました
    写真:赤穂浪士の墓
    ♯泉岳寺 ♯赤穂浪士

    泉岳寺 寺・神社・教会

  • 3月21日(土)【洗足池】『梅は咲いたか、桜はまだかいな』<br /><br />コロナウィルス蔓延の中、1週間前に東京で早くも桜の開花宣言があり、この日桜を見に洗足池公園に行ってみましたが、桜はまだ2~3分咲き<br />写真:洗足池公園の桜<br />♯桜開花 ♯洗足池公園

    3月21日(土)【洗足池】『梅は咲いたか、桜はまだかいな』

    コロナウィルス蔓延の中、1週間前に東京で早くも桜の開花宣言があり、この日桜を見に洗足池公園に行ってみましたが、桜はまだ2~3分咲き
    写真:洗足池公園の桜
    ♯桜開花 ♯洗足池公園

    洗足池公園 花見

  • 【田園調布】『♪揺れる木漏れ日 薫る桜坂』<br /><br />桜坂まで行ってみるも、桜はやっぱり…<br />https://4travel.jp/travelogue/11611110<br />写真:桜坂<br />♯桜坂 ♯さくら

    【田園調布】『♪揺れる木漏れ日 薫る桜坂』

    桜坂まで行ってみるも、桜はやっぱり…
    https://4travel.jp/travelogue/11611110
    写真:桜坂
    ♯桜坂 ♯さくら

    桜坂 花見

  • 【等々力渓谷】『都内唯一の渓谷』<br /><br />まだ時間があったので等々力渓谷に行ってみました<br />東京の喧騒の中に残された自然が残る渓谷です<br />https://4travel.jp/travelogue/11611368<br />写真:等々力渓谷<br />♯等々力渓谷 ♯23区内唯一の渓谷<br />

    【等々力渓谷】『都内唯一の渓谷』

    まだ時間があったので等々力渓谷に行ってみました
    東京の喧騒の中に残された自然が残る渓谷です
    https://4travel.jp/travelogue/11611368
    写真:等々力渓谷
    ♯等々力渓谷 ♯23区内唯一の渓谷

    等々力渓谷 自然・景勝地

  • 【二子玉川】『久々にカオマンガイ』<br /><br />3時になってしまってからの遅めの昼食<br />二子玉川ライズの飲食店街でタイ料理<br />カオマンガイいただきました<br />写真:カオマンガイ<br />♯二子玉川ライズ ♯タイ料理 ♯カオマンガイ

    【二子玉川】『久々にカオマンガイ』

    3時になってしまってからの遅めの昼食
    二子玉川ライズの飲食店街でタイ料理
    カオマンガイいただきました
    写真:カオマンガイ
    ♯二子玉川ライズ ♯タイ料理 ♯カオマンガイ

    タイ屋台 999 二子玉川ライズS.C店 グルメ・レストラン

  • 【中目黒】『お花見、目黒川でリベンジ!』<br /><br />夕方池尻大橋から中目黒の間の目黒川で桜<br />この日は暖かかったので、開花は進んだみたいで満開ではなかったけど朝に比べれば咲いていた<br />翌週末、東京は外出自粛要請が出たため、まだ満開ではありませんでしたが、この日に行っておいて良かった<br />写真:目黒川の桜<br />♯目黒川

    【中目黒】『お花見、目黒川でリベンジ!』

    夕方池尻大橋から中目黒の間の目黒川で桜
    この日は暖かかったので、開花は進んだみたいで満開ではなかったけど朝に比べれば咲いていた
    翌週末、東京は外出自粛要請が出たため、まだ満開ではありませんでしたが、この日に行っておいて良かった
    写真:目黒川の桜
    ♯目黒川

    目黒川(桜並木) 自然・景勝地

  • 3月29日(日)【東京】『桜満開なのに大雪』<br /><br />東京では桜が満開となりましたが、季節外れの大雪になりました<br />桜が満開の時期になってからの積雪を観測したのは東京では51年ぶりなんだそうです<br />写真:大雪の中に咲く桜の花<br />♯桜満開 ♯大雪<br />

    3月29日(日)【東京】『桜満開なのに大雪』

    東京では桜が満開となりましたが、季節外れの大雪になりました
    桜が満開の時期になってからの積雪を観測したのは東京では51年ぶりなんだそうです
    写真:大雪の中に咲く桜の花
    ♯桜満開 ♯大雪

  • 『まさかの・・・志村けんさん死去』<br /><br />この日、世界中に流行している新型コロナウィルスにかかったと報道されてから僅か数日<br />タレントの志村けんさんが亡くなってしまいました<br /><br />今まで他人事だったけど、知っている人が亡くなってコロナウィルスがすごく身近な場所にも蔓延しているんだって実感しました<br />そんなこともあって外出自粛も他人事だった人もかなり自粛するようになったような気がします<br />4月には女優の岡江久美子さんもコロナに罹り亡くなってしまいました<br />ご冥福をお祈りいたします<br />写真:在りし日の志村けんさん<br />

    『まさかの・・・志村けんさん死去』

    この日、世界中に流行している新型コロナウィルスにかかったと報道されてから僅か数日
    タレントの志村けんさんが亡くなってしまいました

    今まで他人事だったけど、知っている人が亡くなってコロナウィルスがすごく身近な場所にも蔓延しているんだって実感しました
    そんなこともあって外出自粛も他人事だった人もかなり自粛するようになったような気がします
    4月には女優の岡江久美子さんもコロナに罹り亡くなってしまいました
    ご冥福をお祈りいたします
    写真:在りし日の志村けんさん

  • 4月3日(金)『アクセス数53万回到達』<br /><br />アクセス数が53万回となりました

    4月3日(金)『アクセス数53万回到達』

    アクセス数が53万回となりました

  • 4月4日(土)【東京】『さくらもそろそろ終わり』<br /><br />桜も散り始めてきました<br />全国的に新型コロナが流行し、週末の外出自粛が続いていますので、自宅のベランダからの桜です<br />写真:自宅ベランダからの桜の花<br />♯桜 ♯外出自粛

    4月4日(土)【東京】『さくらもそろそろ終わり』

    桜も散り始めてきました
    全国的に新型コロナが流行し、週末の外出自粛が続いていますので、自宅のベランダからの桜です
    写真:自宅ベランダからの桜の花
    ♯桜 ♯外出自粛

  • 『羽田着陸新ルート』<br /><br />3月29日から羽田着陸の際の新ルート(都心上空ルート)の運用が開始され、初めての週末<br />この日は今までになく羽田へと向かう飛行機が飛んできました(5分しないくらいの間隔で)<br />15時~19時の飛行ルートは、真上ではないにしてもかなり近くで飛行機が通過し、便によっては結構低空飛行<br />コロナウィルス流行により航空会社各社が大幅減便をしているこの時期、敢えて都心上空ルートを使う必要があるのかどうなのか…?<br />写真:東京上空を飛ぶ飛行機<br />♯都心上空ルート

    『羽田着陸新ルート』

    3月29日から羽田着陸の際の新ルート(都心上空ルート)の運用が開始され、初めての週末
    この日は今までになく羽田へと向かう飛行機が飛んできました(5分しないくらいの間隔で)
    15時~19時の飛行ルートは、真上ではないにしてもかなり近くで飛行機が通過し、便によっては結構低空飛行
    コロナウィルス流行により航空会社各社が大幅減便をしているこの時期、敢えて都心上空ルートを使う必要があるのかどうなのか…?
    写真:東京上空を飛ぶ飛行機
    ♯都心上空ルート

  • 4月5日(日)【中野】『「三密」避けて、人と交わらないようにお散歩』<br /><br />新型コロナ流行により、全国的に外出自粛要請が出ていましたが、用事があったため出かけたついでに新江古田から中野までお散歩しました<br />勿論、三密に気を付けて極力人と交わらないようにして感染防止には極力務めましたよ<br />https://4travel.jp/travelogue/11614964<br />写真:哲学堂公園<br />♯哲学堂公園 ♯中野通りさくら ♯中野ブロードウェイ<br />

    4月5日(日)【中野】『「三密」避けて、人と交わらないようにお散歩』

    新型コロナ流行により、全国的に外出自粛要請が出ていましたが、用事があったため出かけたついでに新江古田から中野までお散歩しました
    勿論、三密に気を付けて極力人と交わらないようにして感染防止には極力務めましたよ
    https://4travel.jp/travelogue/11614964
    写真:哲学堂公園
    ♯哲学堂公園 ♯中野通りさくら ♯中野ブロードウェイ

    哲学堂公園 公園・植物園

  • 『ミシュラン獲得の中華そば 青葉さんで』<br /><br />お昼は「中華そば青葉」さんでラーメンをいただきました<br />新型コロナによる外出自粛のせいか、人気店も並ばずにいただくことができました<br />写真:中華そば 青葉 の中華そば<br />♯中華そば青葉

    『ミシュラン獲得の中華そば 青葉さんで』

    お昼は「中華そば青葉」さんでラーメンをいただきました
    新型コロナによる外出自粛のせいか、人気店も並ばずにいただくことができました
    写真:中華そば 青葉 の中華そば
    ♯中華そば青葉

    中華そば 青葉 グルメ・レストラン

  • 4月7日(火)【目黒碑文谷】『仕事前の早朝散歩』<br /><br />仕事で目黒区に来たついでに学芸大学から洗足まで早朝散歩<br />早朝電車で普通に行くよりは混んでなかったので、「三密」防止にもなりました<br />そろそろ今年の桜も見納めですね<br />写真:サレジオ公園と桜の花<br />https://4travel.jp/travelogue/11615431<br />♯桜 ♯サレジオ教会

    4月7日(火)【目黒碑文谷】『仕事前の早朝散歩』

    仕事で目黒区に来たついでに学芸大学から洗足まで早朝散歩
    早朝電車で普通に行くよりは混んでなかったので、「三密」防止にもなりました
    そろそろ今年の桜も見納めですね
    写真:サレジオ公園と桜の花
    https://4travel.jp/travelogue/11615431
    ♯桜 ♯サレジオ教会

    サレジオ教会(カトリック碑文谷教会) 寺・神社・教会

  • 『史上初の緊急事態宣言発令』<br /><br />この日の夜、史上初めての緊急事態宣言が出されました<br />翌々日よりかつのすけの会社も基本的にはテレワークとなりましたが、なかなかそういうわけにもいかず、通勤する場合は少しでも感染防止に努めるべく時差出勤をとのお達しがあり、いつもよりも1時間早い出勤となりました<br />この日に緊急事態宣言が出されたの、遅すぎると言っている人もいますが、1か月間という期間なのでGW最終日まで期間に入るようにしてGWに外出を控えさせるためにこの日に宣言を出したのではないかとかつのすけは踏んでいます(結局解除は延長されましたが・・・)<br />写真:緊急事態宣言を発令する安倍首相<br />♯新型コロナウィルス ♯緊急事態宣言

    『史上初の緊急事態宣言発令』

    この日の夜、史上初めての緊急事態宣言が出されました
    翌々日よりかつのすけの会社も基本的にはテレワークとなりましたが、なかなかそういうわけにもいかず、通勤する場合は少しでも感染防止に努めるべく時差出勤をとのお達しがあり、いつもよりも1時間早い出勤となりました
    この日に緊急事態宣言が出されたの、遅すぎると言っている人もいますが、1か月間という期間なのでGW最終日まで期間に入るようにしてGWに外出を控えさせるためにこの日に宣言を出したのではないかとかつのすけは踏んでいます(結局解除は延長されましたが・・・)
    写真:緊急事態宣言を発令する安倍首相
    ♯新型コロナウィルス ♯緊急事態宣言

  • 4月14日(火)【自宅】『テレワーク はじまりました』<br /><br />コロナによる緊急事態宣言のため、この日からテレワークとなりました<br />「働き方改革」で推奨を進めてもなかなか浸透しなかった「テレワーク」ですが、さすがに世界的な危機に直面して、まさかの形で急速に普及<br />写真:テレワーク用PCとWifi<br />♯リモートワーク ♯テレワーク ♯在宅勤務

    4月14日(火)【自宅】『テレワーク はじまりました』

    コロナによる緊急事態宣言のため、この日からテレワークとなりました
    「働き方改革」で推奨を進めてもなかなか浸透しなかった「テレワーク」ですが、さすがに世界的な危機に直面して、まさかの形で急速に普及
    写真:テレワーク用PCとWifi
    ♯リモートワーク ♯テレワーク ♯在宅勤務

  • テレワーク中はなるべく外食自粛で売上激減となって必死で頑張っている居酒屋さんなどのお弁当をいただくようにしていました<br />こんなご時世になったからか、ランチタイムには比較的リーズナブルな値段でいろんな種類のお弁当があったので、結構テレワーク中の楽しみにもなっていましたが、コロナの流行も収まる気配を見せず、事業継続を断念して閉店する飲食店もかなり見られました<br />この憎き疫病により、多くの人たちが今までの生活を変えなくてはならなくなってしまったんですね<br />写真:エビチリ弁当

    テレワーク中はなるべく外食自粛で売上激減となって必死で頑張っている居酒屋さんなどのお弁当をいただくようにしていました
    こんなご時世になったからか、ランチタイムには比較的リーズナブルな値段でいろんな種類のお弁当があったので、結構テレワーク中の楽しみにもなっていましたが、コロナの流行も収まる気配を見せず、事業継続を断念して閉店する飲食店もかなり見られました
    この憎き疫病により、多くの人たちが今までの生活を変えなくてはならなくなってしまったんですね
    写真:エビチリ弁当

  • 4月17日(金)【新宿】『通勤時間でも座れます!』<br /><br />と言うことでテレワーク生活も始まりましたが、この日は最初の出勤日となりました<br />ラッシュの時間帯でも山手線にはかなり空席が目立っています<br />写真:山手線<br />♯外出自粛 ♯山手線 ♯テレワーク<br /><br />

    4月17日(金)【新宿】『通勤時間でも座れます!』

    と言うことでテレワーク生活も始まりましたが、この日は最初の出勤日となりました
    ラッシュの時間帯でも山手線にはかなり空席が目立っています
    写真:山手線
    ♯外出自粛 ♯山手線 ♯テレワーク

    JR山手線 乗り物

  • 4月19日(日)【善福寺】『朝の爽やかな公園を散歩』<br /><br />外出自粛が続いていますが、巣籠り中のお散歩で善福寺公園に来ました<br />この時期の朝は、世の中でコロナウィルスが流行しているとは思いない清々しい気持ちの良い空気が感じられます<br />https://4travel.jp/travelogue/11617600<br />写真:善福寺公園<br />♯善福寺公園 ♯井草八幡宮<br /><br />

    4月19日(日)【善福寺】『朝の爽やかな公園を散歩』

    外出自粛が続いていますが、巣籠り中のお散歩で善福寺公園に来ました
    この時期の朝は、世の中でコロナウィルスが流行しているとは思いない清々しい気持ちの良い空気が感じられます
    https://4travel.jp/travelogue/11617600
    写真:善福寺公園
    ♯善福寺公園 ♯井草八幡宮

    善福寺公園 公園・植物園

  • 【荻窪】『荻窪ラーメン!』<br /><br />荻窪名物と言えば「荻窪ラーメン」<br />春木屋さんでいただきました<br />写真:春木屋の中華そば<br />♯荻窪ラーメン ♯春木屋

    【荻窪】『荻窪ラーメン!』

    荻窪名物と言えば「荻窪ラーメン」
    春木屋さんでいただきました
    写真:春木屋の中華そば
    ♯荻窪ラーメン ♯春木屋

    春木屋 荻窪本店 グルメ・レストラン

  • 『新緑の美しい季節となりました』<br /><br />大田黒公園では美しい新緑の風景が見られました<br />写真:大田黒公園<br />♯大田黒公園 ♯荻外荘 ♯角川庭園

    『新緑の美しい季節となりました』

    大田黒公園では美しい新緑の風景が見られました
    写真:大田黒公園
    ♯大田黒公園 ♯荻外荘 ♯角川庭園

    大田黒公園 公園・植物園

  • 4月21日(火)【練馬】『早朝散歩で満開のつつじ』<br /><br />テレワーク期間中の朝のお散歩で来た練馬<br />駅前の平成つつじ公園ではツツジの花が満開を迎えていました<br />https://4travel.jp/travelogue/11617935<br />写真:平成つつじ公園のツツジ<br />♯平成つつじ公園 ♯満開のつつじ

    4月21日(火)【練馬】『早朝散歩で満開のつつじ』

    テレワーク期間中の朝のお散歩で来た練馬
    駅前の平成つつじ公園ではツツジの花が満開を迎えていました
    https://4travel.jp/travelogue/11617935
    写真:平成つつじ公園のツツジ
    ♯平成つつじ公園 ♯満開のつつじ

    平成つつじ公園 公園・植物園

  • 4月29日(水・祝)【田端】『外出ついでにお散歩』<br /><br />所用で出かけたついでに駒込から上中里、田端を通って再び駒込までお散歩しました<br />田端には新幹線の車両センターがあり、田端の駅前には新幹線の部品が展示してあり、JR東日本の東京支社もあって「JR東日本の新幹線」の街という感じいっぱい<br />https://4travel.jp/travelogue/11619591<br />写真:東京新幹線車両センターに停まる新幹線車両<br />♯東北・上越新幹線

    4月29日(水・祝)【田端】『外出ついでにお散歩』

    所用で出かけたついでに駒込から上中里、田端を通って再び駒込までお散歩しました
    田端には新幹線の車両センターがあり、田端の駅前には新幹線の部品が展示してあり、JR東日本の東京支社もあって「JR東日本の新幹線」の街という感じいっぱい
    https://4travel.jp/travelogue/11619591
    写真:東京新幹線車両センターに停まる新幹線車両
    ♯東北・上越新幹線

    東京新幹線車両センター 名所・史跡

  • 5月2日(土)【五反田】『没になりかけた旅行記ですが・・・』<br /><br />ゴールデンウィークですが、外出もお散歩にとどめています<br />いまいちこれというものがなく、作成が進まずに没になりかけた旅行記でしたが、7月のミート矢澤を加えて旅行記を復活させました<br />写真:池田山公園<br />

    5月2日(土)【五反田】『没になりかけた旅行記ですが・・・』

    ゴールデンウィークですが、外出もお散歩にとどめています
    いまいちこれというものがなく、作成が進まずに没になりかけた旅行記でしたが、7月のミート矢澤を加えて旅行記を復活させました
    写真:池田山公園

    池田山公園 公園・植物園

  • 5月4日(月・祝)【早稲田・高田馬場】『定期解約前の最後のお散歩』<br /><br />新型コロナ流行によるテレワークにより、定期券を解約せよとのお達しがあり、解約前の最後のお散歩で目白から目白台、早稲田、高田馬場をお散歩しました<br />https://4travel.jp/travelogue/11620843<br />写真:東京さくらトラム<br />♯早稲田大学 ♯穴八幡神社 ♯東京さくらトラム ♯鉄腕アトム

    5月4日(月・祝)【早稲田・高田馬場】『定期解約前の最後のお散歩』

    新型コロナ流行によるテレワークにより、定期券を解約せよとのお達しがあり、解約前の最後のお散歩で目白から目白台、早稲田、高田馬場をお散歩しました
    https://4travel.jp/travelogue/11620843
    写真:東京さくらトラム
    ♯早稲田大学 ♯穴八幡神社 ♯東京さくらトラム ♯鉄腕アトム

    都電荒川線 乗り物

  • 5月6日(水)【自宅】『葱を育ててみました』<br /><br />テレワークで家にいることも多くなり、普段は水やりを忘れてなかなか育てることができない植物生育をやってみました<br />今回は実用も兼ねての葱です<br />使用済みの葱の根に近い部分を植えて水をやるだけでかなりのスピードで生育します<br />写真:自宅で栽培を始めたネギ<br />

    5月6日(水)【自宅】『葱を育ててみました』

    テレワークで家にいることも多くなり、普段は水やりを忘れてなかなか育てることができない植物生育をやってみました
    今回は実用も兼ねての葱です
    使用済みの葱の根に近い部分を植えて水をやるだけでかなりのスピードで生育します
    写真:自宅で栽培を始めたネギ

  • 5月9日(土)【板橋】『ただ、ひたすらお散歩』<br /><br />STAY HOMEが続きますが、お散歩に板橋から赤羽まで<br />https://4travel.jp/travelogue/11622096<br />写真:城北中央公園に復元された竪穴住居<br />♯城北中央公園<br /><br />

    5月9日(土)【板橋】『ただ、ひたすらお散歩』

    STAY HOMEが続きますが、お散歩に板橋から赤羽まで
    https://4travel.jp/travelogue/11622096
    写真:城北中央公園に復元された竪穴住居
    ♯城北中央公園

    城北中央公園 公園・植物園

  • 【赤羽】『結局赤羽まで歩いてきてしまいました』<br /><br />有楽町線の氷川台から歩いて結局赤羽まで来てしまいました(県を越えての移動は避けてと言われていましたが、ちょっとだけ埼玉県に入ってしまったようなので、久々に東京から外に出ました)<br />距離にして恐らく15kmから20kmくらい<br />https://4travel.jp/travelogue/11622390<br />写真:旧岩淵水門

    【赤羽】『結局赤羽まで歩いてきてしまいました』

    有楽町線の氷川台から歩いて結局赤羽まで来てしまいました(県を越えての移動は避けてと言われていましたが、ちょっとだけ埼玉県に入ってしまったようなので、久々に東京から外に出ました)
    距離にして恐らく15kmから20kmくらい
    https://4travel.jp/travelogue/11622390
    写真:旧岩淵水門

    旧岩淵水門 名所・史跡

  • 5月30日(土)【若洲】『東京ゲートブリッジから新木場まで』<br /><br />緊急事態宣言が解除されて最初の週末ですが、未だ越県移動は避けてとのこと<br />で、新木場から若洲にある東京ゲートブリッジへ<br />https://4travel.jp/travelogue/11626037<br />写真:東京ゲートブリッジ<br />♯東京ゲートブリッジ ♯新木場 ♯夢の島

    5月30日(土)【若洲】『東京ゲートブリッジから新木場まで』

    緊急事態宣言が解除されて最初の週末ですが、未だ越県移動は避けてとのこと
    で、新木場から若洲にある東京ゲートブリッジへ
    https://4travel.jp/travelogue/11626037
    写真:東京ゲートブリッジ
    ♯東京ゲートブリッジ ♯新木場 ♯夢の島

  • 6月1日(月)『20時過ぎても外食できるようになりました』<br /><br />相変わらずテレワークが続いていますが、出社日は会社でないとできないことをまとめてやるため、まぁ残業となります<br /><br />緊急事態宣言中はこの時間に帰ると弁当売ってない、店開いてないと踏んだり蹴ったり<br />緊急事態宣言が解除されて何とかこの時間でもお店が開いていてくれるようになりました<br />♯緊急事態宣言解除

    6月1日(月)『20時過ぎても外食できるようになりました』

    相変わらずテレワークが続いていますが、出社日は会社でないとできないことをまとめてやるため、まぁ残業となります

    緊急事態宣言中はこの時間に帰ると弁当売ってない、店開いてないと踏んだり蹴ったり
    緊急事態宣言が解除されて何とかこの時間でもお店が開いていてくれるようになりました
    ♯緊急事態宣言解除

  • で、このコロナで売り上げが激減し多くの店舗を閉店するこのになってしまったてんやさん(この店舗もこの後閉店してしまったようです)<br />お客さんも少なかったですが・・・<br /><br />そんなてんやさんの売上協力と言う意味も込めてこの日はてんぷら定食にビールを添えて夕食としました<br />写真:てんやの天ぷら定食&ビールの夕食

    で、このコロナで売り上げが激減し多くの店舗を閉店するこのになってしまったてんやさん(この店舗もこの後閉店してしまったようです)
    お客さんも少なかったですが・・・

    そんなてんやさんの売上協力と言う意味も込めてこの日はてんぷら定食にビールを添えて夕食としました
    写真:てんやの天ぷら定食&ビールの夕食

  • 6月2日(火)『54万アクセス』<br /><br />54万アクセス到達しました

    6月2日(火)『54万アクセス』

    54万アクセス到達しました

  • 6月4日(木)【練馬】<br /><br />仕事で練馬に<br />お昼を区役所でと思いましたが地下にある職員食堂いまいち<br />写真:練馬区役所庁舎

    6月4日(木)【練馬】

    仕事で練馬に
    お昼を区役所でと思いましたが地下にある職員食堂いまいち
    写真:練馬区役所庁舎

    練馬区職員レストラン Ra dish グルメ・レストラン

  • で、1階にある我夢舎楽カフェで昼食にしました<br />写真:練馬区役所にある我夢舎楽カフェ

    で、1階にある我夢舎楽カフェで昼食にしました
    写真:練馬区役所にある我夢舎楽カフェ

  • 待っている途中で「チン」とレンジで温めるお供しましたが、ミートソース<br />写真:我夢舎楽カフェのミートソース

    待っている途中で「チン」とレンジで温めるお供しましたが、ミートソース
    写真:我夢舎楽カフェのミートソース

  • 『久しぶりに練馬区役所展望ロビーにやって来ました』<br />写真:練馬区のキャラクター「ねり丸」

    『久しぶりに練馬区役所展望ロビーにやって来ました』
    写真:練馬区のキャラクター「ねり丸」

    練馬区役所展望ロビー 名所・史跡

  • あまりお天気が良くなかったので、眺めはあまりよくありませんでしたが<br />写真:練馬区役所展望ロビーからの眺め

    あまりお天気が良くなかったので、眺めはあまりよくありませんでしたが
    写真:練馬区役所展望ロビーからの眺め

  • 6月6日(土)【小岩】『あじさいと菖蒲の季節になりました』<br /><br />緊急事態宣言や東京アラートは解除されましたが、依然として県を跨ぐ移動は自粛が続いていますので、ギリ東京の小岩菖蒲園へ<br />アジサイや菖蒲の季節となりました<br />https://4travel.jp/travelogue/11627419<br />写真:小岩菖蒲園の菖蒲<br />♯小岩菖蒲園 ♯小岩 ♯新小岩

    6月6日(土)【小岩】『あじさいと菖蒲の季節になりました』

    緊急事態宣言や東京アラートは解除されましたが、依然として県を跨ぐ移動は自粛が続いていますので、ギリ東京の小岩菖蒲園へ
    アジサイや菖蒲の季節となりました
    https://4travel.jp/travelogue/11627419
    写真:小岩菖蒲園の菖蒲
    ♯小岩菖蒲園 ♯小岩 ♯新小岩

    小岩菖蒲園 花見

  • 6月14日(日)【錦糸町】『東京スカイツリーへ』<br /><br />梅雨の季節となり、雨の週末が続いています<br />この日も午前中は雨の予報だったため、午後の雨が上がる時間を見計らってお散歩に出かけました<br />錦糸町から東京スカイツリーを目指して歩きました<br />https://4travel.jp/travelogue/11628879<br />写真:東京スカイツリー<br />♯東京スカイツリー ♯錦糸町

    6月14日(日)【錦糸町】『東京スカイツリーへ』

    梅雨の季節となり、雨の週末が続いています
    この日も午前中は雨の予報だったため、午後の雨が上がる時間を見計らってお散歩に出かけました
    錦糸町から東京スカイツリーを目指して歩きました
    https://4travel.jp/travelogue/11628879
    写真:東京スカイツリー
    ♯東京スカイツリー ♯錦糸町

    東京スカイツリー 名所・史跡

  • 6月21日(日)【坂東(岩井)】『越県移動がOKになりました』<br /><br />ということで、久しぶりに都内から出ます<br />東京から埼玉県・千葉県を通り茨城県坂東市の茨城県自然博物館へ<br />https://4travel.jp/travelogue/11629956<br />写真:茨城県自然博物館の恐竜ジオラマ<br />♯茨城県自然博物館 ♯県外移動自粛解除

    6月21日(日)【坂東(岩井)】『越県移動がOKになりました』

    ということで、久しぶりに都内から出ます
    東京から埼玉県・千葉県を通り茨城県坂東市の茨城県自然博物館へ
    https://4travel.jp/travelogue/11629956
    写真:茨城県自然博物館の恐竜ジオラマ
    ♯茨城県自然博物館 ♯県外移動自粛解除

    ミュージアムパーク茨城県自然博物館 美術館・博物館

  • 【野田】『櫻木神社でお参り』<br /><br />バスは野田からの路線ということで、帰りに野田市内をぶらぶらお散歩します<br />食事を終えて店を出たら大雨!<br />https://4travel.jp/travelogue/11630165<br />写真:櫻木神社御朱印<br />♯櫻木神社 ♯醤油の街

    【野田】『櫻木神社でお参り』

    バスは野田からの路線ということで、帰りに野田市内をぶらぶらお散歩します
    食事を終えて店を出たら大雨!
    https://4travel.jp/travelogue/11630165
    写真:櫻木神社御朱印
    ♯櫻木神社 ♯醤油の街

    櫻木神社 寺・神社・教会

  • 6月27日(土)【目白・目白台・音羽】『庭園やお屋敷をめぐる』<br /><br />あまり天気は良くありませんでしたが、目白庭園、肥後細川庭園、鳩山会館と庭園&お屋敷を廻ってみました<br />https://4travel.jp/travelogue/11630967<br />写真:庭に咲くバラ越しの鳩山会館<br />♯目白庭園 ♯肥後細川庭園 ♯鳩山会館 ♯護国寺

    6月27日(土)【目白・目白台・音羽】『庭園やお屋敷をめぐる』

    あまり天気は良くありませんでしたが、目白庭園、肥後細川庭園、鳩山会館と庭園&お屋敷を廻ってみました
    https://4travel.jp/travelogue/11630967
    写真:庭に咲くバラ越しの鳩山会館
    ♯目白庭園 ♯肥後細川庭園 ♯鳩山会館 ♯護国寺

    鳩山会館 名所・史跡

  • 7月5日(日)【千住】『千住の宿場町をぶらぶらしました』<br /><br />千住をぶらぶらお散歩し、南千住から山谷のドヤ街まで行ってみます<br />https://4travel.jp/travelogue/11633850<br />写真:千住ほんちょう公園の復元関所の門<br />♯千住宿 ♯山谷ドヤ街

    7月5日(日)【千住】『千住の宿場町をぶらぶらしました』

    千住をぶらぶらお散歩し、南千住から山谷のドヤ街まで行ってみます
    https://4travel.jp/travelogue/11633850
    写真:千住ほんちょう公園の復元関所の門
    ♯千住宿 ♯山谷ドヤ街

    千住ほんちょう公園 公園・植物園

  • 7月11日(土)【幕張】『幕張新都心をお散歩』<br /><br />この日も都外へと行ってみました<br />と言っても東京からすぐの幕張ですが・・・<br />https://4travel.jp/travelogue/11633868<br />写真:ZOZOマリンスタジアム<br />♯海浜幕張 ♯ZOZOマリンスタジアム

    7月11日(土)【幕張】『幕張新都心をお散歩』

    この日も都外へと行ってみました
    と言っても東京からすぐの幕張ですが・・・
    https://4travel.jp/travelogue/11633868
    写真:ZOZOマリンスタジアム
    ♯海浜幕張 ♯ZOZOマリンスタジアム

    ZOZOマリンスタジアム 名所・史跡

  • 【銀座・有楽町・日比谷】『銀ブラしました!』<br /><br />午前中は晴れ間も見えましたが、午後銀ブラしている途中で突然の大雨!<br />雨は時期に上がりましたが、今年は梅雨もなかなか明けずに長い梅雨の時期でした<br />https://4travel.jp/travelogue/11633869<br />写真:銀座四丁目交差点の和光<br />♯銀座 ♯銀ブラ ♯日比谷公園 ♯有楽町

    【銀座・有楽町・日比谷】『銀ブラしました!』

    午前中は晴れ間も見えましたが、午後銀ブラしている途中で突然の大雨!
    雨は時期に上がりましたが、今年は梅雨もなかなか明けずに長い梅雨の時期でした
    https://4travel.jp/travelogue/11633869
    写真:銀座四丁目交差点の和光
    ♯銀座 ♯銀ブラ ♯日比谷公園 ♯有楽町

    和光 ケーキ&チョコレートショップ グルメ・レストラン

  • 7月27日(月)【五反田】『平日お休みだったのでミート矢澤に平日ランチを食べに行きました』<br /><br />オリンピック延期決定前に決定まった会社の年間スケジュールにより、本末転倒の平日のお休み<br />ということでミート矢澤で『平日ランチ』をいただきました<br /><br />さて、コロナの影響であまり都外へ出られなかった今年<br />都内散歩を続け、これで全23区制覇と相成りました<br />1.足立区(北千住)2.荒川区(南千住) https://4travel.jp/travelogue/11633850<br />3.葛飾区(新小岩)4.江戸川区(小岩) https://4travel.jp/travelogue/11627419<br />5.江東区(新木場) https://4travel.jp/travelogue/11626037<br />6.墨田区(錦糸町) https://4travel.jp/travelogue/11628879<br />7.中央区8.千代田区(銀座・日比谷) https://4travel.jp/travelogue/11633869<br />9.台東区(上野) https://4travel.jp/travelogue/11588334<br />10.北区(田端) https://4travel.jp/travelogue/11619591  赤羽 https://4travel.jp/travelogue/11622390<br />11.板橋区(板橋) https://4travel.jp/travelogue/11622096<br />12.豊島区(目白)13.文京区(目白台) https://4travel.jp/travelogue/11630967<br />14.練馬区(練馬) https://4travel.jp/travelogue/11617935<br />15.新宿区(高田馬場・早稲田) https://4travel.jp/travelogue/11620843<br />16.中野区(中野) https://4travel.jp/travelogue/11614964<br />17.杉並区(荻窪) https://4travel.jp/travelogue/11617600<br />18.渋谷区(原宿) https://4travel.jp/travelogue/11582472<br />19.世田谷区(二子玉川) https://4travel.jp/travelogue/11611368<br />20.目黒区(学芸大学) https://4travel.jp/travelogue/11615431<br />21.港区(高輪GW) https://4travel.jp/travelogue/11609536<br />22.大田区(田園調布) https://4travel.jp/travelogue/11611110<br />23.品川区(五反田) https://4travel.jp/travelogue/11620548<br />写真:ミート矢澤『黒毛和牛100%デミグラスチーズハンバーグ』<br />♯平日ランチ ♯ミート矢澤

    7月27日(月)【五反田】『平日お休みだったのでミート矢澤に平日ランチを食べに行きました』

    オリンピック延期決定前に決定まった会社の年間スケジュールにより、本末転倒の平日のお休み
    ということでミート矢澤で『平日ランチ』をいただきました

    さて、コロナの影響であまり都外へ出られなかった今年
    都内散歩を続け、これで全23区制覇と相成りました
    1.足立区(北千住)2.荒川区(南千住) https://4travel.jp/travelogue/11633850
    3.葛飾区(新小岩)4.江戸川区(小岩) https://4travel.jp/travelogue/11627419
    5.江東区(新木場) https://4travel.jp/travelogue/11626037
    6.墨田区(錦糸町) https://4travel.jp/travelogue/11628879
    7.中央区8.千代田区(銀座・日比谷) https://4travel.jp/travelogue/11633869
    9.台東区(上野) https://4travel.jp/travelogue/11588334
    10.北区(田端) https://4travel.jp/travelogue/11619591  赤羽 https://4travel.jp/travelogue/11622390
    11.板橋区(板橋) https://4travel.jp/travelogue/11622096
    12.豊島区(目白)13.文京区(目白台) https://4travel.jp/travelogue/11630967
    14.練馬区(練馬) https://4travel.jp/travelogue/11617935
    15.新宿区(高田馬場・早稲田) https://4travel.jp/travelogue/11620843
    16.中野区(中野) https://4travel.jp/travelogue/11614964
    17.杉並区(荻窪) https://4travel.jp/travelogue/11617600
    18.渋谷区(原宿) https://4travel.jp/travelogue/11582472
    19.世田谷区(二子玉川) https://4travel.jp/travelogue/11611368
    20.目黒区(学芸大学) https://4travel.jp/travelogue/11615431
    21.港区(高輪GW) https://4travel.jp/travelogue/11609536
    22.大田区(田園調布) https://4travel.jp/travelogue/11611110
    23.品川区(五反田) https://4travel.jp/travelogue/11620548
    写真:ミート矢澤『黒毛和牛100%デミグラスチーズハンバーグ』
    ♯平日ランチ ♯ミート矢澤

    ミート矢澤 五反田本店 グルメ・レストラン

  • 【浜松町】『浜松町で腹ごなし』<br /><br />ミート矢澤で平日ランチをいただいた後、腹ごなしに浜松町へ<br />平日の昼間にのんびりと旧芝離宮恩賜庭園を散策しました<br />https://4travel.jp/travelogue/11636523<br />写真:大山からの旧芝離宮恩賜公園<br />♯旧芝離宮恩賜庭園 ♯竹芝桟橋 ♯日の出桟橋 ♯浜松町

    【浜松町】『浜松町で腹ごなし』

    ミート矢澤で平日ランチをいただいた後、腹ごなしに浜松町へ
    平日の昼間にのんびりと旧芝離宮恩賜庭園を散策しました
    https://4travel.jp/travelogue/11636523
    写真:大山からの旧芝離宮恩賜公園
    ♯旧芝離宮恩賜庭園 ♯竹芝桟橋 ♯日の出桟橋 ♯浜松町

    旧芝離宮恩賜庭園 公園・植物園

  • 8月2日(日)【小金井】『ようやく梅雨明けです!』<br /><br />7月31日にようやく梅雨が明けました!今年の梅雨は長かった~<br />と思ったら、あれだけ毎日悪かった天気が嘘のように連日猛暑の晴れの日々<br />小金井公園にある江戸東京たてもの園に行ってきました<br />https://4travel.jp/travelogue/11637486<br />写真:小金井公園 江戸東京たてもの園の万世橋交番<br />♯江戸東京たてもの園 ♯小金井公園

    8月2日(日)【小金井】『ようやく梅雨明けです!』

    7月31日にようやく梅雨が明けました!今年の梅雨は長かった~
    と思ったら、あれだけ毎日悪かった天気が嘘のように連日猛暑の晴れの日々
    小金井公園にある江戸東京たてもの園に行ってきました
    https://4travel.jp/travelogue/11637486
    写真:小金井公園 江戸東京たてもの園の万世橋交番
    ♯江戸東京たてもの園 ♯小金井公園

    江戸東京たてもの園 美術館・博物館

  • 【国分寺】『江戸東京たてもの園の後で』<br /><br />小金井からお隣の国分寺へと来て、殿ヶ谷戸庭園からお鷹の道を散策し、武蔵國国分寺まで<br />https://4travel.jp/travelogue/11638375<br />写真:都立殿ケ谷戸庭園<br />♯都立殿ヶ谷戸庭園 ♯武蔵国分寺

    【国分寺】『江戸東京たてもの園の後で』

    小金井からお隣の国分寺へと来て、殿ヶ谷戸庭園からお鷹の道を散策し、武蔵國国分寺まで
    https://4travel.jp/travelogue/11638375
    写真:都立殿ケ谷戸庭園
    ♯都立殿ヶ谷戸庭園 ♯武蔵国分寺

    都立殿ヶ谷戸庭園 公園・植物園

  • 8月6日(金)『55万アクセス』<br /><br />この日、55万アクセスに到達しました

    8月6日(金)『55万アクセス』

    この日、55万アクセスに到達しました

  • 8月12日(火)【新橋】『夏休みですが、都内にとどまります』<br /><br />ということで、コロナによる忍耐生活も早半年近くになります<br />お盆休みになりましたが、依然として都外に出かけるのに躊躇する日々が続き、結局今年のお盆休みは都内で過ごすことになりました<br />この日はお盆休みでサラリーマンも少ないと思われる新橋界隈<br />https://4travel.jp/travelogue/11639424<br />写真:新橋駅前SL広場のSL<br />♯新橋 ♯SL広場 ♯SL

    8月12日(火)【新橋】『夏休みですが、都内にとどまります』

    ということで、コロナによる忍耐生活も早半年近くになります
    お盆休みになりましたが、依然として都外に出かけるのに躊躇する日々が続き、結局今年のお盆休みは都内で過ごすことになりました
    この日はお盆休みでサラリーマンも少ないと思われる新橋界隈
    https://4travel.jp/travelogue/11639424
    写真:新橋駅前SL広場のSL
    ♯新橋 ♯SL広場 ♯SL

    SL広場 名所・史跡

  • 【浜離宮恩賜庭園】『一面のキバナコスモス』<br /><br />その後浜離宮庭園を散策<br />お花畑には一面にキバナコスモスが咲いていました<br />https://4travel.jp/travelogue/11639473<br />写真:浜離宮恩賜庭園お花畑のキバナコスモス<br />♯浜離宮恩賜庭園 ♯キバナコスモス

    【浜離宮恩賜庭園】『一面のキバナコスモス』

    その後浜離宮庭園を散策
    お花畑には一面にキバナコスモスが咲いていました
    https://4travel.jp/travelogue/11639473
    写真:浜離宮恩賜庭園お花畑のキバナコスモス
    ♯浜離宮恩賜庭園 ♯キバナコスモス

    浜離宮恩賜庭園 公園・植物園

  • 8月15日(金)【日暮里】『カヤバ珈琲で朝食』<br /><br />早起きをして、人気のたまごサンドのセットをいただきに行きました<br />https://4travel.jp/travelogue/11640133<br />写真:カヤバ珈琲のたまごサンド

    8月15日(金)【日暮里】『カヤバ珈琲で朝食』

    早起きをして、人気のたまごサンドのセットをいただきに行きました
    https://4travel.jp/travelogue/11640133
    写真:カヤバ珈琲のたまごサンド

    カヤバ珈琲 グルメ・レストラン

  • 『食後のデザートにひみつ堂のかき氷』<br /><br />その後、9時前だというのにすでに1時間待ちでしたが、食後のデザートにひみつ堂でかき氷をいただきました<br />写真:ひみつ堂のかき氷

    『食後のデザートにひみつ堂のかき氷』

    その後、9時前だというのにすでに1時間待ちでしたが、食後のデザートにひみつ堂でかき氷をいただきました
    写真:ひみつ堂のかき氷

    ひみつ堂 グルメ・レストラン

  • 【谷根千】『根津神社まで歩いて』<br /><br />午後は日暮里から根津神社まで歩いてみました<br />https://4travel.jp/travelogue/11640429<br />写真:根津神社<br />♯谷根千 ♯根津神社

    【谷根千】『根津神社まで歩いて』

    午後は日暮里から根津神社まで歩いてみました
    https://4travel.jp/travelogue/11640429
    写真:根津神社
    ♯谷根千 ♯根津神社

    根津神社 寺・神社・教会

  • 8月31日(月)【練馬】『としまえん閉園』<br /><br />この日、としまえんが94年の歴史に幕を下ろしました<br />午後8時 花火が打ち上げられ、遂に閉園の時を迎えました<br />コロナ禍の中、入園者は予約制で残念な最後となりましたが、としまえんは多くの人に見守られながら最後を迎えました<br />写真:としまえん<br />♯としまえん ♯94年の歴史

    8月31日(月)【練馬】『としまえん閉園』

    この日、としまえんが94年の歴史に幕を下ろしました
    午後8時 花火が打ち上げられ、遂に閉園の時を迎えました
    コロナ禍の中、入園者は予約制で残念な最後となりましたが、としまえんは多くの人に見守られながら最後を迎えました
    写真:としまえん
    ♯としまえん ♯94年の歴史

    としまえん テーマパーク

  • 9月6日(日)【市ヶ谷】『靖国参拝』<br /><br />あまり天気はよろしくありませんでしたが、靖国神社へ参拝です<br />https://4travel.jp/travelogue/11644583<br />写真:靖国神社大村益次郎像<br />♯靖国神社 ♯大村益次郎像

    9月6日(日)【市ヶ谷】『靖国参拝』

    あまり天気はよろしくありませんでしたが、靖国神社へ参拝です
    https://4travel.jp/travelogue/11644583
    写真:靖国神社大村益次郎像
    ♯靖国神社 ♯大村益次郎像

    靖国神社 寺・神社・教会

  • 9月19日(土)【浅草】『久しぶりに駅からハイキング』<br /><br />4連休初日 久しぶりにJR東日本主催の駅からハイキングに参加してみました<br />秋葉原から両国、浅草を通り、上野まで凡そ10km<br />https://4travel.jp/travelogue/11646923<br />写真:浅草雷門<br />♯両国国技館 ♯浅草雷門 ♯隅田川 ♯上野公園<br />

    9月19日(土)【浅草】『久しぶりに駅からハイキング』

    4連休初日 久しぶりにJR東日本主催の駅からハイキングに参加してみました
    秋葉原から両国、浅草を通り、上野まで凡そ10km
    https://4travel.jp/travelogue/11646923
    写真:浅草雷門
    ♯両国国技館 ♯浅草雷門 ♯隅田川 ♯上野公園

    雷門 (風雷神門) 名所・史跡

  • 9月22日(火・祝)【熱海市多賀】『久しぶりに都外に出ました』<br /><br />久しぶりに東京を離れ、熱海にあるアカオハーブ&ローズガーデンへ行ってきました<br />https://4travel.jp/travelogue/11647861<br />写真:アカオハーブ&ローズガーデン「鳳凰の松」<br />♯アカオハーブ&amp;ローズガーデン

    9月22日(火・祝)【熱海市多賀】『久しぶりに都外に出ました』

    久しぶりに東京を離れ、熱海にあるアカオハーブ&ローズガーデンへ行ってきました
    https://4travel.jp/travelogue/11647861
    写真:アカオハーブ&ローズガーデン「鳳凰の松」
    ♯アカオハーブ&ローズガーデン

    ACAO FOREST 公園・植物園

  • 『古民家でお蕎麦いただきました』<br /><br />多賀まで歩いて、昼食に蕎麦処多賀さんでお蕎麦をいただきました<br />写真:蕎麦処多賀の鳥南蛮そば<br />♯蕎麦処多賀

    『古民家でお蕎麦いただきました』

    多賀まで歩いて、昼食に蕎麦処多賀さんでお蕎麦をいただきました
    写真:蕎麦処多賀の鳥南蛮そば
    ♯蕎麦処多賀

    蕎麦処 多賀 グルメ・レストラン

  • 【伊東】『温泉入りに行ったんですが』<br /><br />伊豆多賀から伊東線で伊東へ行き、温泉に入りに行きましたが、「県外人お断り」<br />結局ちょっと街中をぶらついて、東海館を見学しただけの伊東となりました<br />https://4travel.jp/travelogue/11648651<br />写真:東海館の玄関<br />♯東海館

    【伊東】『温泉入りに行ったんですが』

    伊豆多賀から伊東線で伊東へ行き、温泉に入りに行きましたが、「県外人お断り」
    結局ちょっと街中をぶらついて、東海館を見学しただけの伊東となりました
    https://4travel.jp/travelogue/11648651
    写真:東海館の玄関
    ♯東海館

    東海館 名所・史跡

  • 10月4日(日)【岡部】『岡部藩ゆかりの地』<br /><br />深谷市の岡部へと行きました<br />コロナの影響で県外移動自粛などもありましたが、今年も関東6県全て制覇です<br />https://4travel.jp/travelogue/11650727<br />写真:源勝寺安部氏歴代の墓

    10月4日(日)【岡部】『岡部藩ゆかりの地』

    深谷市の岡部へと行きました
    コロナの影響で県外移動自粛などもありましたが、今年も関東6県全て制覇です
    https://4travel.jp/travelogue/11650727
    写真:源勝寺安部氏歴代の墓

  • 『深谷名物煮ぼうとう』<br /><br />道の駅岡部であの渋沢栄一翁も好きだったという煮ぼうとうをいただきます<br />写真:煮ぼうとう<br />♯道の駅おかべ ♯煮ぼうとう

    『深谷名物煮ぼうとう』

    道の駅岡部であの渋沢栄一翁も好きだったという煮ぼうとうをいただきます
    写真:煮ぼうとう
    ♯道の駅おかべ ♯煮ぼうとう

    道の駅 おかべ 道の駅

  • 10月9日(金)『56万アクセス』<br /><br />56万アクセスとなりました

    10月9日(金)『56万アクセス』

    56万アクセスとなりました

  • 10月11日(日)【箱根大涌谷】『台風一過で大涌谷へ行きました』<br /><br />大涌谷へと行き、黒たまごをいただいたので、寿命延びるかなぁ…<br />https://4travel.jp/travelogue/11654396<br />写真:大涌谷の上を通る箱根ロープウェイ<br />♯大涌谷 ♯黒たまご ♯箱根ロープウェイ

    10月11日(日)【箱根大涌谷】『台風一過で大涌谷へ行きました』

    大涌谷へと行き、黒たまごをいただいたので、寿命延びるかなぁ…
    https://4travel.jp/travelogue/11654396
    写真:大涌谷の上を通る箱根ロープウェイ
    ♯大涌谷 ♯黒たまご ♯箱根ロープウェイ

    大涌谷 自然・景勝地

  • 【強羅】『9か月ぶりに復活した箱根登山電車に乗って』<br /><br />前年の台風で不通となっていた箱根登山電車に乗りました<br />https://4travel.jp/travelogue/11654603<br />写真:箱根登山電車

    【強羅】『9か月ぶりに復活した箱根登山電車に乗って』

    前年の台風で不通となっていた箱根登山電車に乗りました
    https://4travel.jp/travelogue/11654603
    写真:箱根登山電車

    箱根登山電車 乗り物

  • 【箱根湯本】『温泉入りにやって来ました』<br /><br />湯本まで下りて、駅前にあったかっぱ天国でさっぱり<br />だいぶ疲れも取れたように思います<br />写真:かっぱ天国露天風呂

    【箱根湯本】『温泉入りにやって来ました』

    湯本まで下りて、駅前にあったかっぱ天国でさっぱり
    だいぶ疲れも取れたように思います
    写真:かっぱ天国露天風呂

    箱根湯本温泉 かっぱ天国 宿・ホテル

  • 10月25日(日)【下館】『JRきっぷでJRには乗らずに私鉄だけに乗って』<br /><br />JR東日本の『ときわ路パス』を使い、関東鉄道常総線で取手から下館まで<br />https://4travel.jp/travelogue/11655558<br />写真:関東鉄道常総線<br />♯ときわ路パス ♯関東鉄道常総線

    10月25日(日)【下館】『JRきっぷでJRには乗らずに私鉄だけに乗って』

    JR東日本の『ときわ路パス』を使い、関東鉄道常総線で取手から下館まで
    https://4travel.jp/travelogue/11655558
    写真:関東鉄道常総線
    ♯ときわ路パス ♯関東鉄道常総線

    関東鉄道常総線 乗り物

  • 【真岡】『SLもおかときゅーろく館』<br /><br />ときわ路パスで下館からは真岡鐡道に乗って真岡へ<br />きゅーろく館を見て、少し真岡の街中を散策してみました<br />https://4travel.jp/travelogue/11655583<br />写真:SLもおか<br />♯真岡鐡道 ♯SLもおか

    【真岡】『SLもおかときゅーろく館』

    ときわ路パスで下館からは真岡鐡道に乗って真岡へ
    きゅーろく館を見て、少し真岡の街中を散策してみました
    https://4travel.jp/travelogue/11655583
    写真:SLもおか
    ♯真岡鐡道 ♯SLもおか

    SLもおか 乗り物

  • 【益子】『さらに真岡鐡道に乗って終点茂木まで』<br /><br />更に真岡鐡道を乗り進め、終点の茂木まで来てみましたが、駅前にはこれというものが何も見当たらなかった<br />益子で途中下車し、焼き物の町を散策してみました<br />https://4travel.jp/travelogue/11656842<br />写真:益子焼<br />♯益子焼

    【益子】『さらに真岡鐡道に乗って終点茂木まで』

    更に真岡鐡道を乗り進め、終点の茂木まで来てみましたが、駅前にはこれというものが何も見当たらなかった
    益子で途中下車し、焼き物の町を散策してみました
    https://4travel.jp/travelogue/11656842
    写真:益子焼
    ♯益子焼

  • 11月8日(日)【築地】『築地を散策』<br /><br />再び都内を散歩しました<br />築地本願寺から場外市場を歩き、明石町をぶらついて<br />https://4travel.jp/travelogue/11659115<br />写真:築地本願寺<br />♯築地本願寺 ♯築地場外市場

    11月8日(日)【築地】『築地を散策』

    再び都内を散歩しました
    築地本願寺から場外市場を歩き、明石町をぶらついて
    https://4travel.jp/travelogue/11659115
    写真:築地本願寺
    ♯築地本願寺 ♯築地場外市場

    築地本願寺 寺・神社・教会

  • 【月島】『もんじゃを食べに行きました』<br /><br />佃大橋を渡って月島に<br />紋じゃストリートで月島名物もんじゃをいただきました<br />https://4travel.jp/travelogue/11659218<br />写真:もんじゃストリートでもんじゃ焼き<br />♯月島もんじゃ ♯もんじゃストリート ♯佃島

    【月島】『もんじゃを食べに行きました』

    佃大橋を渡って月島に
    紋じゃストリートで月島名物もんじゃをいただきました
    https://4travel.jp/travelogue/11659218
    写真:もんじゃストリートでもんじゃ焼き
    ♯月島もんじゃ ♯もんじゃストリート ♯佃島

    もんじゃストリート 名所・史跡

  • 11月12日(木)『57万アクセス』<br /><br />57万アクセス到達です

    11月12日(木)『57万アクセス』

    57万アクセス到達です

  • 11月15日(日)【筑波山】『久々に山登り』<br /><br />本当はGWに登ろうと思っていた筑波山ですが、緊急事態宣言が出され、県を跨いでの移動は自粛していたため、11月となってしまいました<br />https://4travel.jp/travelogue/11660746<br />写真:筑波山御幸ヶ原からの眺め<br />♯筑波山

    11月15日(日)【筑波山】『久々に山登り』

    本当はGWに登ろうと思っていた筑波山ですが、緊急事態宣言が出され、県を跨いでの移動は自粛していたため、11月となってしまいました
    https://4travel.jp/travelogue/11660746
    写真:筑波山御幸ヶ原からの眺め
    ♯筑波山

    筑波山 自然・景勝地

  • 『つくば名物つくばうどん』<br /><br />ちょうどお昼ごろ頂上に到達し、つくば名物の『つくばうどん』をいただきました<br />写真:つくばうどん<br />♯つくばうどん ♯コマ展望台

    『つくば名物つくばうどん』

    ちょうどお昼ごろ頂上に到達し、つくば名物の『つくばうどん』をいただきました
    写真:つくばうどん
    ♯つくばうどん ♯コマ展望台

    コマ展望台 名所・史跡

  • 11月23日(月・祝)【多摩】『紅葉とイルミを見に』<br /><br />紅葉とイルミの季節となってしまいました<br />京王百草園と高幡不動へ紅葉を見に行った後で、多摩センターのイルミです<br />https://4travel.jp/travelogue/11662724<br />写真:多摩センターイルミネーション<br />♯イルミネーション ♯紅葉 ♯京王百草園 ♯高畑不動尊 ♯多摩センター

    11月23日(月・祝)【多摩】『紅葉とイルミを見に』

    紅葉とイルミの季節となってしまいました
    京王百草園と高幡不動へ紅葉を見に行った後で、多摩センターのイルミです
    https://4travel.jp/travelogue/11662724
    写真:多摩センターイルミネーション
    ♯イルミネーション ♯紅葉 ♯京王百草園 ♯高畑不動尊 ♯多摩センター

    多摩センターイルミネーション イルミネーション

  • 11月29日(日)【自由が丘】『浄真寺の紅葉を見に』<br /><br />浄真寺(九品仏)に紅葉を見に行った後で、自由が丘をちょっとお散歩<br />https://4travel.jp/travelogue/11664179<br />写真:ラヴィータ<br />♯浄真寺(九品仏) ♯自由が丘

    11月29日(日)【自由が丘】『浄真寺の紅葉を見に』

    浄真寺(九品仏)に紅葉を見に行った後で、自由が丘をちょっとお散歩
    https://4travel.jp/travelogue/11664179
    写真:ラヴィータ
    ♯浄真寺(九品仏) ♯自由が丘

    ラ ヴィータ 名所・史跡

  • 12月6日(日)【蒲田】『羽根つき餃子』<br /><br />12月に入りました<br />蒲田で羽根つき餃子を食べた、ちょっと街歩きをした後で<br />https://4travel.jp/travelogue/11665714<br />写真:歓迎さんの玉子炒飯と羽根つき餃子<br />♯羽根つき餃子 ♯蒲田 ♯羽田空港

    12月6日(日)【蒲田】『羽根つき餃子』

    12月に入りました
    蒲田で羽根つき餃子を食べた、ちょっと街歩きをした後で
    https://4travel.jp/travelogue/11665714
    写真:歓迎さんの玉子炒飯と羽根つき餃子
    ♯羽根つき餃子 ♯蒲田 ♯羽田空港

    歓迎 グルメ・レストラン

  • 【羽田】『羽田空港に飛行機を見に行きました』<br /><br />羽田空港へ行ってみました<br />Go Toトラベルのおかげか、国内線は搭乗客もまぁいましたが、国際線は殆どの便が欠航、人も殆ど歩いていませんでした<br />写真:デトロイトから飛行してきたDELTA航空機<br />♯羽田空港

    【羽田】『羽田空港に飛行機を見に行きました』

    羽田空港へ行ってみました
    Go Toトラベルのおかげか、国内線は搭乗客もまぁいましたが、国際線は殆どの便が欠航、人も殆ど歩いていませんでした
    写真:デトロイトから飛行してきたDELTA航空機
    ♯羽田空港

    羽田空港(東京国際空港) 空港

  • 12月13日(日)【大久保】『新宿へ行った帰りに新大久保のコリアンタウンへ』<br /><br />新宿へ買い物に行った帰りにちょっと歩いて大久保まで<br />コリアンタウンで昼食をいただきました<br />https://4travel.jp/travelogue/11667052<br />写真:チーズタッカルビ丼<br />♯新大久保コリアンタウン

    12月13日(日)【大久保】『新宿へ行った帰りに新大久保のコリアンタウンへ』

    新宿へ買い物に行った帰りにちょっと歩いて大久保まで
    コリアンタウンで昼食をいただきました
    https://4travel.jp/travelogue/11667052
    写真:チーズタッカルビ丼
    ♯新大久保コリアンタウン

    でりかおんどる 新大久保2号店 グルメ・レストラン

  • 12月15日(火)【大井町】『昭和の臭いがする路地裏のお店で』<br /><br />用事があり有給を取ったので、午後大井町へ行ってきました<br />決してきれいとは言えないような路地にあるお店でしたが、人気上位にあったので、こちらのブルドックさんで昼食<br />https://4travel.jp/travelogue/11667484<br />写真:ブルドックの日替わりランチ(メンチカツ&エビフライ)

    12月15日(火)【大井町】『昭和の臭いがする路地裏のお店で』

    用事があり有給を取ったので、午後大井町へ行ってきました
    決してきれいとは言えないような路地にあるお店でしたが、人気上位にあったので、こちらのブルドックさんで昼食
    https://4travel.jp/travelogue/11667484
    写真:ブルドックの日替わりランチ(メンチカツ&エビフライ)

    ブルドック グルメ・レストラン

  • 『東京メガイルミ』<br /><br />大井競馬場まで歩いて行き、ちょっと休憩をした後で、大井競馬場で開催されている東京メガイルミを鑑賞しました<br />写真:大井競馬場で開催されている東京メガイルミ<br />♯大井競馬場 ♯東京メガイルミ

    『東京メガイルミ』

    大井競馬場まで歩いて行き、ちょっと休憩をした後で、大井競馬場で開催されている東京メガイルミを鑑賞しました
    写真:大井競馬場で開催されている東京メガイルミ
    ♯大井競馬場 ♯東京メガイルミ

    大井競馬場 名所・史跡

  • 12月20日(日)【表参道】『表参道にイルミを見に行ったけど・・・』<br /><br />渋谷へ行った後で、表参道にイルミを見に行きましたが、今年はコロナの感染防止のためイルミは中止となってしまっていました<br />https://4travel.jp/travelogue/11668253<br />写真:ライトアップされた青山セントグレース大聖堂<br />♯表参道イルミネーション

    12月20日(日)【表参道】『表参道にイルミを見に行ったけど・・・』

    渋谷へ行った後で、表参道にイルミを見に行きましたが、今年はコロナの感染防止のためイルミは中止となってしまっていました
    https://4travel.jp/travelogue/11668253
    写真:ライトアップされた青山セントグレース大聖堂
    ♯表参道イルミネーション

    青山セントグレース大聖堂 名所・史跡

  • 12月23日(水)『58万アクセス』<br /><br />ということで、この一年を振り返りましたが、今年はやはり『コロナ』に振り回された一年でしたね<br />県外移動自粛もあって、旅行記も圧倒的に東京都内が多かったし、外食なんかも少なかった<br />海外どころか国内の移動の自由もままならない規制された生活は、戦時下を彷彿させるところもなくはない(コロナとの闘いという意味ではある意味戦時下だったような気もします)という感じでした<br />来年はコロナも収束し、平和な年になることを祈りつつ、本年の旅行記を締めくくらせていただきます<br />一年間ありがとうございました

    12月23日(水)『58万アクセス』

    ということで、この一年を振り返りましたが、今年はやはり『コロナ』に振り回された一年でしたね
    県外移動自粛もあって、旅行記も圧倒的に東京都内が多かったし、外食なんかも少なかった
    海外どころか国内の移動の自由もままならない規制された生活は、戦時下を彷彿させるところもなくはない(コロナとの闘いという意味ではある意味戦時下だったような気もします)という感じでした
    来年はコロナも収束し、平和な年になることを祈りつつ、本年の旅行記を締めくくらせていただきます
    一年間ありがとうございました

81いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP