施設情報
かつての岡山藩主池田家の下屋敷を公園にした。池を中心にした回遊式庭園で、桜・アジサイも美しく散策によい。この付近の高台は、江戸時代初期の寛文10年(1670)に、備前国岡山藩、池田家の下屋敷「大崎屋敷」になったため、のちに「池田山」と呼ばれるようになった。明治になってからも、池田侯爵邸として使用されていたが、大正時代末期から次第に宅地として開発された。都内でも有数の「高級住宅地」となっている。現在、品川区立池田山公園となっている場所は、屋敷の奥庭だったといわれる。東京電力社長邸、荏原青果社長邸と変遷したのち品川区が購入、昭和60年(1985)に公園としての整備を終えて開園した。庭園の樹林や池、滝などをそのまま残し、起伏に富んだ地形を生かして高台のあづまやから景色を展望できる。サクラ、アジサイ、ツツジなど、四季おりおりの花が彩られたみどり豊かな公園。
クチコミ(51件)
- 大崎・五反田 観光 満足度ランキング 5位
- 3.37
- アクセス:
- 3.32
- JR目黒駅か徒歩15分ほどかかります by かつのすけさん
- 人混みの少なさ:
- 3.85
- 広い公園ですので、人混みは気になりません by かつのすけさん
- バリアフリー:
- 2.89
- 階段、段差が結構あります by かつのすけさん
- 見ごたえ:
- 3.79
- 自然の地形を生かした美しい公園 by きままな旅人さん
-
満足度の高いクチコミ(26件)
みどりの日に池田山公園へ行ってみた
4.0
- 旅行時期:2023/05
- 投稿日:2023/09/19
みどりの日に池田山公園へ行ってきました。2023年は全体的に花々の開花が早く、既にサツキが結構咲き始めていました。また、池... 続きを読む
-
-
by 温泉大好きさん(男性)
大崎・五反田 クチコミ:49件
-
みどりの日に池田山公園へ行ってみた
- 4.0
- 旅行時期:2023/05(約5ヶ月前)
- 1
-
回遊式庭園
- 3.5
- 旅行時期:2023/03(約7ヶ月前)
- 0
-
紅葉の燈明-みあかし
- 4.5
- 旅行時期:2022/12(約10ヶ月前)
- 0
-
-
高低差のある公園
- 3.0
- 旅行時期:2022/09(約1年前)
- 0
-
自然の地形を生かした美しい公園
- 4.0
- 旅行時期:2022/03(約2年前)
- 0
-
高級住宅地の中にある池のある公園
- 4.0
- 旅行時期:2022/03(約2年前)
- 0
-
大名の庭園のような公園です。
- 3.0
- 旅行時期:2022/02(約2年前)
- 0
-
-
池田山にある日本式庭園
- 4.0
- 旅行時期:2021/07(約2年前)
- 0
-
池田山公園
- 3.0
- 旅行時期:2021/06(約2年前)
- 0
-
起伏ある自然環境豊かな公園
- 3.5
- 旅行時期:2021/04(約2年前)
- 0
-
池田藩邸だった区立公園
- 4.0
- 旅行時期:2021/02(約3年前)
- 0
-
池を中心とした回遊式庭園
- 4.0
- 旅行時期:2020/12(約3年前)
- 0
-
都内で貴重な大名の庭園
- 4.5
- 旅行時期:2020/06(約3年前)
- 0
-
昔お屋敷だったことが想像できる池泉回遊式庭園
- 3.0
- 旅行時期:2020/04(約3年前)
- 0
-
今年はちょっと残念
- 3.5
- 旅行時期:2019/12(約4年前)
- 0
-
回遊式庭園が保存されている素敵な公園
- 3.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 0
-
池田山公園 2019紅葉
- 3.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 2
-
あと一ヶ月後はきっときれいな黄葉が見られるでしょう。
- 4.5
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 0
-
紅葉には早かった
- 3.0
- 旅行時期:2019/11(約4年前)
- 0
-
高低差が印象的
- 3.5
- 旅行時期:2019/05(約4年前)
- 0
このスポットに関するQ&A(0件)
池田山公園について質問してみよう!
大崎・五反田に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。
-
温泉大好きさん
-
teraさん
-
さきさん
-
voyageさん
-
きままな旅人さん
-
ゲンさん
- …他